25
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2008(Thu) 09/25
『竹元チエ乞食航海記』 66の巻 … 新世代の横(127)
初期メル0スタート
① 強化は100%書以外使用禁止
② サクチケ、御守、AP振替券禁止
③ 露店販売,アイテム売却取引禁止
④ 別キャラからのメル資金援助禁止
⑤ 以外の強化装備の所持禁止
⑥ ブログが毎日更新できなかった毎に、全財産(メル)と全消費アイテムを捨てる。

*読者様へ…「普段はできればあまりモノを与えないようにしてください」
え~と
前回の婚約指輪に関する話題はまた後日リアル日記でしっかり書こうと思う。
女性にちょっとした誤解を与えてしまうのは
ニブイ男にはつきものですが
本心はそうじゃないんですね…
かけがえなく大切なものなんですよ 結婚相手というのは。
ただお金と愛と比例するっていうのは誤解です。
そういう意味で書いたんじゃなくて…
それくらいの金銭的犠牲を払ってでも婚約指輪というものは
買うべきものじゃないかな?って私が勝手に認識していただけなのです。
しかし
コメントおまいら熱すぎだろ(笑)。
ちょっと驚いてしまった。
まあそりゃね…言いたいこともあるんだけど言い過ぎの人もあるような…
女心はなかなかわかりませんが、やっぱり女性の言うことを聞いてた方が
物事うまく運ぶのかなあと…。いう気もしないでもないんですけどね。
実際お茶ギルドの女性にも色々聞かされます。
お化粧、着替え、普段からの美の追究などで
男性にはない努力を女性は影でしてる事とか…
そういうのもわかってあげなきゃなあと思うわけであります。
例えばこれは
デート代を払うとか、食事代を払うとかね
タダで外に出れる男と違って女性は自分にいろいろ投資してるって事ですね
はい。
あとコメントの

金と愛が比例するか・・・ここに関しては必ずしもそうではない。
↑は当たり前。ここは議論の余地はないのではと思う。
しかし愛さえあればすべてよしというわけにもいかんのですよ。若気の至りというやつでしょうか。恋愛に夢見がちな少年少女が抱く幻想です。
「お金がなくても愛はある」。 素晴らしい事のようですがこんなこといってるカップルは大半は破綻するでしょう。そんなこと言ってはいるが実はお金をケチりたいという気持ちが(恐らく)少なからず入っているはずです。そしてその本音を愛で誤魔化しているにすぎないのですよ。
燃えるような恋愛は必ず冷めます。そしてそのとき2人を繋げとめる絆がもろければ破綻するわけです。安っぽい格言で金をケチったカップルに夫婦としての試練を乗り越えられる絆があるとは考えにくいです。
若い頃の男女関係はいわば本能です。それで一向に構わないと思いますが結婚するとなれば話は別。
やはりケジメをつけなければならない。必ず相手に誠意を見せなければならんのです。その誠意が夫婦をつなぎとめる事があるやもしれませんし。
結局、本能を超え理性で相手を思いやることが本当の夫婦といえるのではないでしょうか?
ざいまえ、いい夫婦になれるといいですね。
相手を思いやるという観点で言えば発言に気をつけましょう。
【2008/09/24 22:36】 URL | リョーさんの弟子 #-[ 編集]
この人のコメント。妙にマッチする。素晴らしい。
いえいえ。もちろんおれが正しってわけではないですよ?
でも私の考えと非常に似てるというか、これが実は言いたかったことなのです。
もっとも…
ここまでは中々言えなかったんだけどね…
でもケジメっていうものはそういうものかなと
なんて納得していたら、その後の女性のコメントが凄すぎて悶絶。

って言えばおkですよ~
女心わかってないなぁww
そんな口下手だと結婚生活苦労すると思いますが頑張ってくださいね~
応援してます~
あと、指輪の値段ずいぶん頑張ってるみたいですけど
私だったらそんな高いの彼氏からもらったらかなり引くかも。。
婚約指輪って『一生あなたを守ります』っていう決意表明みたいなものですが
彼女が財前さんに守って欲しいと心から願っていれば別ですが
最近の女性は経済力ありますからあまり男性の経済力なんか
当てにしてませんよ。
大体なにから守ってくれるんですか???
【2008/09/25 00:05】 URL | 読者さん #-[ 編集]
…
悶絶。
確かに
「今日は彼女いなくて寂しいけど久しぶりにゆっくりめいぽ出来て楽しいな!」
っていえばなんの問題もなかった。
5字くらい追加するだけでここまで違うとは…
凄すぎる… 想定外。
でもその後の文がさらに凄い。
私の考えを真っ向ならバッサリ切り捨てられて涙目;;
あまりにも格上すぎる;;
やっぱ女性には勝てないわ…。
…
ていうかね。
実は…これから以下は実は結構お堅い話題なんだ。
いや。厳密にはそうだった。
うん。今日の朝にこれは予約投稿してたんだけども
前回の記事のコメントが凄すぎたので急遽冒頭を追加してしまった。
なんかこのままの流れだと
下の記事読んだとき変な誤解されそうなので
ちょっと切り替えてください…頭を…
深呼吸
…
って言っても無理か。
よし。これを聞いてリセットだ。
よし。OKだな?
このままの流れでは来るなよ?こっちに
さて
めいぽの方だが
ジャンボたこ焼きのためにジパングに戻ってきたが
ジパングと言えば言わずとしれた日本仕様の
超優遇大陸。
①ジパングと言えばたこ焼き
②ジパングと言えばラーメン
③ジパングと言えば提灯
④ジパングと言えば姫
⑤ジパングと言えば武器庫
⑥ジパングと言えば駐車場
というのがまず思い当たる節であろう。
ここで質問。今のLV53の私に対応する狩り場は何番だと思うだろうか。
③の提灯?
④の姫?
⑤の武器庫?
⑥の駐車場?
答えはもちろん
ここだろう。

すばらしい。経験値500超えという至福の敵。
乞食でもLV53にもなってれば楽勝で…
んなわけない。
狩れるわけがない。
厳密に言えば必中だから狩れるわけだが
ちょっとこれは背伸びしすぎ…
答えはもちろんここ。

みんなに大人気の提灯。
絶対にここが空いてるわけがない…と思ったのがだが
なんと丁度ついたときに狩り場を空ける直前のような全チャットが聞こえてきたので
(*´ノд`)コッソリ 居座って
放棄したと同時に狩らせてもらう事にした。
いやあ。運が良い。
最初からやる気なかった。ここは。
そもそも空いてないのだから乞食育成記では

紹介することは不可能だと思っていたのだが
たまたま空いてるとかなんたる幸運。
まああまり過度な期待しない方が良い。
超人気狩り場ではあるが、これはドロップがいいとか、平地MAPという理由で人気なだけで
ここで狩ったからといってLVUPが早いわけでもなんでもない。
私としても記事で1度書けただけで
もう充分。
肩の荷が下りたと言える。

私は乞食の今でも狩りにあまり黒字、赤字なんていう
要素を持ち込む方ではないのだが
ここは次元が違う。
特に今のメイン薬であるMP回復薬「マナエリクサー」を落とすのは衝撃的。
普通今のレベルだと青い薬を落とす敵しかいないのに。
さらにはラーメン、大盛り焼きそばなどもポロポロ落ちるので
自分の財布から薬代を放出する事もなく
実際延々と狩れてしまう。

まあ今のインフレ具合を考えると
薬代を気にしているプレイヤーなど皆無かもしれない。
提灯などでコツコツ黒字狩りしなくても
チャリクエ品なんかを露店で売った方が
よっぽど儲かってしまうのだから。

しかし、この狩り場特有のルールでもあるのだろうか?
驚いたのは
私がここでソロで狩ってるときに
巷で言う「横狩り」者が多数訪れた。
拡声器などでよく流れている
「 ○○は横です。人気下げヨロ^^」
ていうアレだ。

だが
不思議なことに
ここで私が見た「横狩り」者は、確かに横ではあるが
意味合いが全く違った。
要は
こちらにとってまったく不快ではないのである。
例えば会社でだ。女性に対し
「リカちゃ~ん。今日のパンツ何色?」
と聞いたとしよう。
これは誰もがセクハラと思うだろう?
フフフ
甘すぎるな。おまいら。
実はそうじゃない。
セクハラとは
相手に不快と思われたらセクハラであり、不快と思われなければセクハラじゃないのである。
先ほどの発言も
相手の女性とちゃんとした人間関係があれば
ギャグで済み、
人間関係ができていなければ
セクハラで訴えられて終了する。
簡単に言うと
同じ事を女性にしても
キムタクなら夢心地。出川ならキレル
はいつの世にも存在する理不尽な理論だが
それと似ている
つまり
これは横にも同じ事が言えるのではないか。
不快と思われたら横、不快と思われなければ狩り場共有。
横をやる者とその横を受け入れる者との
意思疎通こそが重要なのではないか。
残念ながら
狩り場で攻撃された時点で「横やめて」なんて発言してしまう人が居る現在においては
広まらない考え方だろうが…。
だが今のめいぽの状況を考えると
どちらかというと今は横をする人間と言うより
受け入れる側、対応する側の人間に問題がある気がしてならない。

実際、提灯で横は何人か来たが
彼らは私の領域を絶対に侵すことはなかった。
共通していた行動は
その者達は
まず私がいることを確認し、私の火力を確認?
その上で左半分なり右半分なりで狩り始める。

そして例えば一度左半分で狩り始めると
絶対に右領域に進入してくることはなかった。
まあ発言こそまったくなかったが
これは私は左、あなたは右ね~という暗黙の意思表示ではないのか。
この場合
私に「横やめて」なんて言う必要性があるわけがない。
マイナス要素がただの一つもないからだ。
これには驚いた。
高レベルMAPではまず見られない光景。
そっちでやると烈火の如く排除、対処されてしまうはずだ。
これは…
もしかして低レベル狩り場の方が先を行ってるんじゃあるまいか。
提灯と言えば
治安が悪い狩り場の代名詞みたいなものだと思ってはいたが
実際行ってみると… そうでもなかった
確かに
来た人が勝手に狩り始めるのは事実だが
不快感はない。
狩り場共有のマナーみたいなのを何も語らず守ってくれるというのは
非常に気持ちいいじゃないか。

うまく行くと
横殴りの概念を変えられるかもしれない。
昔からの影響で凝り固まった
狩り場の暗黙のルールは
ついに変わるかもしれない。
そんな期待を受けてしまった。
…
あろうことか
無法地帯であると思われた
提灯がこんな事を感じさせてくれるとは
世の中わからないものである。
まあもちろん
これはたまたまだったかもしれない…
たまたま
そういう新世代の人が来ただけかも?
それとも誰かがやってくれているのか?
マナーある横の指南を。
良識ある横はマナー違反じゃない!! と問題提起しているのか?
時代は変わろうとしているのか?
もちろんこれに反発する
既存ユーザーも多いだろう。
だが悲しむことはない。

時が経ち、ユーザー層も変われば
狩り場のルールも変化して当然じゃないか。
前途多難な狩り場問題は今後も続く
次話 → http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-811.html
- 関連記事
-
- 『竹元チエ乞食航海記』 35の巻 … 信頼
- 『竹元チエ乞食航海記』 85の巻 … 時差ボケ
- 『竹元チエ乞食航海記』 24の巻 … ルディクエ
- 『竹元チエ乞食航海記』 13の巻 … 雷電
- 『竹元チエ乞食航海記』 36の巻 … 日課
- 『竹元チエ乞食航海記』 21の巻 … ボンバー
- 『竹元チエ乞食航海記』 49の巻 … フェイク
- 『竹元チエ乞食航海記』 83の巻 … 自動化
- 『竹元チエ乞食航海記』 11の巻 … セレブ
- 『竹元チエ乞食航海記』 57の巻 … 腐猿
- 『竹元チエ乞食航海記』 34の巻 … 真実
- 『竹元チエ乞食航海記』 80の巻 … 逆アクセス
- 『竹元チエ乞食航海記』 41の巻 … 50LV
- 『竹元チエ乞食航海記』 68の巻 … 犬王
- 『竹元チエ乞食航海記』 66の巻 … 新世代の横