25
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2007(Tue) 09/25
XBOX360性能 本音の所(232)
まあそれはさておき、XBOX360が届きましたので、今回の記事はXBOX360の本音のホントの所の性能を皆さんにご紹介したいと思います。
なぜこんな事を書くかというと、私もXBOXを買う際にいろんなサイトで下調べをしたんですけど、本音の所の性能を書いているサイトが皆無だったんですね。ファンの音はどうなのか、ロードは長い長いと言われているが実際はどうなのか、そしてDVDディスクは本当に傷がつくのか、この辺を纏めておきたいと思います。
まず最初にファンの音。
これはやはりうるさいです。とはいってもゲームをしてればほとんど気にならない音なんですけどね。どれくらいの音がするかというと、そうですねぇ…。
扇風機を強で回してみてください。その音よりも多少うるさい程度です。結論からいうとかなりうるさいわけですけど、実はこれ、ソフトによって違うのです。つまりソフトの作り方によって変わるという感じ。ハードの性能でどうしようもないわけではない。今後発売されるソフトの方でその辺が考慮されて開発された場合、ほとんど気にならないレベルには来ると思います。
私の持っているソフトで言いますと
①地球防衛軍本部3
このソフトはファンの音がかなりうるさい。機動してからプレイ中もその音が収まることがなく、結構気になる。ただ、前述したようにソフト事態が優秀で世界に入り込めるためゲームを始めてしまえばファンの音はきにならなくなるはず。ロード時間は長いのは長いが、ストレスが貯まらない程度のロード時間。ステージを選ぶと約8秒程度のロード時間がある。これを長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれか。
初期のPSやネオジオCDなどのハードを体験済みの方はまったく気にならない程度のロードだが、PS2などからゲームに入った新世代の人なんかは気になるかも。ただゲーム難易度最高を選ぶとその難しさは半端ではなく、現代のヌルゲームに嫌気が指している人は間違いなく楽しめると思う。
②トラスティベル(ショパンの夢)
ファンの音は地球防衛軍本部に比べると2分の1くらい静か。ほぼ気にならない程度に抑えられている。ロード時間もほぼ皆無と言ってよく、気になるレベルにはない。結構大作RPGで戦闘システムが非常に良好。まず飽きることはないが、敵の種類と配置がワンパターンなのと、ダンジョンのグラフィックが懲りすぎているため道はわかりにくい。ダンジョングラフィックなどはFF7なんかをイメージするといいかも。とにかうRPGにしては珍しく戦闘にアクション性があり、楽しい。
またDVDディスクが傷つくという噂ですが、これはどうやらXBOX初期型のみの仕様だったようで、私のXBOXの場合はソフトのDVDに傷は確認できなかった。 恐らく修正されたと思われる。ただ、1ヶ月たったらハードに不具合が出るとの噂もあるが、私の場合まだ買って1週間立ってないのでこの辺はわからない。
次にXBOX LIVEでのオンライン対戦についてのラグや快適さを調査。こちらは餓狼伝説スペシャルでの体験。
餓狼伝説スペシャル
XBOX LIVEにて約500円程度で購入できるソフト。もともとは14年くらい前にゲームセンターで一世を風靡した格闘ゲーム。もちろんオンライン対戦が可能
・オンライン対戦でのラグ、操作性
1人用は非常に快適。XBOXのコントローラーの入力しにくさで技は出にくいがこれは慣れれば解消できる。特に不満点はない。しかしやはりというべきか1人用に比べるとオンライン対戦の場合、入力してから技が確定されるまで多少ラグがあり、連続技を決めるのが非常に難しい。(特に弱パンチ数発から強パンチにつなぐときなど)入力遅延があるため1人用と同感覚では繋げられない。この辺も慣れか。
また一瞬の操作が要求される格闘ゲームにおいてはこの一瞬の入力遅延により試合に負けることも多いためゲーセンなどの操作性になれてる人は多大なストレスを感じると思う。
恐らくこの仕様でVF5が出た場合対戦にならない。今回実際にオンライン格闘ゲームをしてわかったが、格闘ゲームは1瞬の遅延ラグでも勝敗を左右するのでこの辺は修正を頼みたいところ。でないと快適な対戦など望めない。
ただ驚くべき事に14年前のファンがプレイしているだけのソフトにもかかわらず対戦相手が豊富で対戦相手には事欠かない。やはりヘビーユーザーが多いのだろうか?この辺はかなり重要。XBOX LIVEの可能性を感じられる。
…という感じです。
実際に感じた感想としては私の場合WIIよりもXBOX360の方が明らかにインパクト強く買ってまだ1週間立ってないにもかかわらずWIIの総プレイ時間を抜いています…。
まあお互いハードのコンセプトが違うのでしょうがないことですが、買って損することはないと思う。
ちょっといろいろ悪い噂をXBOXに関しては聞いていたのですが、どうやら噂だけが先行している模様。ゲームのライトユーザーは何の魅力も感じないと思いますが、ヘビーユーザーはかなりしっくりくるはず。年末に向けても様々なゲームが販売されるようですし、買った者としての意見としてはXBOX360は日本では過小評価されすぎだと思う。
ただゲームの遊び方を熟知している人には最高のハードだとしても、ゲームにあまり馴染んでない人には本当にただの箱かもしれない(笑)。
以上です。参考になっていただければ幸いです。