23

January February March April May June July August September October November December
2007(Sun) 09/23

海外記2-6 帰国後の吉報…VF5とXBOX360(90)

海外滞在記 … Comments(90)

 無事帰国致しました。

 現地で走り走り書いた海外記如何だったでしょうか?ブログの方もどうやらURLを晒されての怒濤のコメントも旬を超え、いつもと変わらぬ平穏が戻っていますね。

 さて徳島空港に着いたときに丁度彼女が迎えに来てくれてまして、時差ボケをごまかしつつ彼女と共に昨日家に帰宅したわけですが、ここでも一波乱ありました。

 今思うとおとなしく寝てれば良かったと思いましたね…。ホント。

 昨日帰ってきたときの事ですが…

  
 …

彼女「ねぇ。家帰る前にどっかに寄って何か食べる?晩ご飯食べてないんでしょ?」

財前「いや…いい」

彼女「そう。出張大変だった?」

財前「ぼちぼち」

彼女「せっかく帰っていたんだからさ。今日は家に帰ってもインターネットはなしね」

財前「当たり前じゃないか。ブログももう予約投稿してあるし、楽勝だよ」

彼女「え?向こうで何か書いたの?」

財前「うん。現地でのことをちょっとね」

彼女「あ。それ見る見る」

財前「!?」


 ま…待てよ…。

 …

 いけるな…。とくにマズイ事は書いてなかったよな…。それにあの売春婦の記事は予約投稿で確か今日の深夜でないと公開されないはず。うむ…問題ないな。彼女の場合、俺の家に来たときでないとインターネットを閲覧することがないので本当に助かる。

 普段から見られてたら書くものも書けないからな…。


財前「ああ。いいよいいよ。帰ったら見れば?」

彼女「うんうん」


 そして家に到着し、PCをつけて彼女がブログの海外記事を閲覧しだした。その間、俺は既に届いていたXBOX360の箱を空け、初期設定。

彼女「ちょっと!! またゲーム機買ったの?」

財前「え…」

彼女「WII買ったばっかじゃない! なによそれ」

財前「違う違う。これをよく見てよ」

彼女「?」

財前「Microsoftって書いてあるだろ?」

彼女「うん」

財前「ほら。このパソコンを見てみなよ。こっちにもMicrosoftって書いてあるだろ?」

彼女「うん」

財前「…というわけさ」

彼女「ウィンドウズなの?」

財前「その通り。つまりこれはパソコンなのさ」

彼女「小さいね~でもゲームもできるんでしょ?」

財前「一応できるにはできる…のかな? 俺にはよくわからないけどね…。でもゲーム機ではないよ」

彼女「へぇ~ならいいけど」

 
 フッ。機械音痴で助かるぜ。まったく。

 さてと…。さっそく配線するか。ぬぉ!? なにこのACアダプター。で…でけえ。 まさにアメリカサイズ…。
 
 ん? な…何ぃ!? コントローラーワイヤレスなのか。

 …

 素晴らしい。

 ん?なんだこの紙は。 なになに? 「XBOX購入者は1ヶ月間ネットライセンス無料。XBOXLive使い放題」。ほうほう…。いきなりネット対戦し放題というわけか。

 …

 素晴らしい。

 む…そうだ。確かXBOXの掲示板では冷却ファンの騒音がデカイから気になるとか銅とか書いてたな。ちょっと試してみるか…。

 ピッ 電源ON。

 …

 グオォォォォォォ。 騒音ファンがうなる。

 
 な…なるほど。まあ言われてたほど大きい音でもないな。ちょっと気になる程度じゃないか。まったく、大げさすぎるよあの掲示板の野郎。

 ん? おお! 初期設定画面来た。さっそくネットの設定を…

彼女「ねぇ」

 ルーターからはちょっと遠いがワイヤレスLANはやめとこう。有線できっちりと、つな…

彼女「ねぇ」

財前「ん?」

彼女「さっきから呼んでるんだけど…」   

財前「え?あ…ああ。聞いてる聞いてる。何?」

彼女「…」


 まずい…。つい夢中になってほったらかしにしてしまった。ここは近づいて…


財前「時差ボケがあると耳が多少遠くなるんだよね」

彼女「嘘ばっか」

財前「…」

彼女「次の見せて。次の」

財前「は? 目次かNEXTってとこをクリックすれば次のは見れるでしょ」

彼女「よくわかんない。やってよ」

財前「…」





財前「ああ…。そうか。記事単体を表示させると目次が出ないんだな~」

彼女「?」

財前「初心者はこういう所で迷ってしまうのか…。これは改良の余地があるのな」

彼女「?」

財前「はい。次の記事」

彼女「うん」


 そうして海外記事を表示させた時だった。ふとしたコメントが目にとまる。


財前「むっ!?」

彼女「?」

財前「な…なんだと!?」




財前「フッまさか…な」


財前「ちょっと待ってね」

 
 彼女を押しのけ、俺はそのコメントに釘付けになる。 


 
http://virtuafighter5.jp/xbox360/index.html
VF5がXBOX360で発売決定。
おめでとう財前さん。


 フッ… VF5がXBOXで発売決定だと!? まさか。

 いくらなんでもこれはあり得ない。

 そりゃあ出るのは予想の範疇だが、告知が早すぎる。早くても来年の春発売のはずだ。あまりにも早すぎるだろう。


財前「まあどうせつまらんガキが書いた釣りコメントだろう」



  …と思いながらもURLがちょっとホントっぽいのでサイトに飛んでみる。


財前「まあ一応チェックしてみるか…」

 

 ポチッ…




 …




財前「ん?」




 ちょ… え?  ちょっとまって






  あ…あれ?


 0708184tyg08h084.png


 な…何だと!?  


 飛んだサイトでFLASHが流れる。確かにVF5。しかもXBOXという文字が画面上に!!
 

 あまりの衝撃に認識するのに数秒を要した。



財前「マジかこれ!!」 

 ガシッ …ついショルダータックルが入る

彼女「きゃっ!? ちょっと、私が今ネット見てるんだけど…」

財前「ごめん。ちょっとどいてくれ」

彼女「え?ちょ…」
 
財前「なになに? な…なんだと!? 発売日は12月6日だと!? すぐじゃないか!!」 

彼女「…」

財前「フッフフッフ… 待て待て財前。喜ぶのはまだ早いはずだ…」

彼女「何ブツブツ言ってるの?」

財前「VF5などPS3でも出てるじゃないか。重要なのはオンライン…そうオンライン対戦じゃないのか。」

彼女「…」

財前「そうだ。それをこの目で確かめるまでは俺は安心はせんぞ」

彼女「…」

財前「フーーーー… さて…と。オンラインオンライン…と…」

 
 VF5サイトでオンライン対戦という文字を探す。ん? あ…あれは…

 目に飛び込んできたのはXBOLiveという英字…。

 
 まさか…まさか!?








0709199rgrgruhggg.png


 うおぉぉぉぉ!!!! 


 テンションあがってきたああぁぁぁぁぁ!! 




 なんてこった。ホントだよ。ガセじゃないよこれ!!


 マジか これえぇぇぇ

 いや…取り乱して申し訳ない。しかし… 最近からこのブログ読み始めた人はわからないだろうが、俺は…俺は…

 まあこれ言い出すと長くなるからやめとこう。ハッキリ言って4年待った。4年待ったよ。田舎の俺がVF5の対戦を満喫するにはオンライン対戦しかなかった。徳島では既にプレイヤーはほぼ皆無。知った顔しか存在しない。ワクワクする対戦など期待できるわけもない。東京に出張に行ったときに暇があったときにゲームセンターでVFの対戦をするのがどれだけ楽しみだったことか。

 もともと「めいぽ」はいつまで経ってもこの現状を打破しないVFに嫌気がさしてはじめたもの。サイトを開設したのもメイプル総回診ができたのもすべてはVFあってのもの。

 これが核。

 いつしかVFがオンラインで対戦できる日がやってくる。 

 これを夢見てたから社会人になってもゲームをやめることなく続けていたのだ。
 
 
 …






財前「こんなことが…現実に起こるとは…」

彼女「…」

財前「いつかなるとは思ってたけど、いざなってみると何か…こう…複雑な気分…」

彼女「何かあったの?」

財前「あ。ごめんごめん。はい。」

 そういって元の画面に戻す

彼女「もういいの?」

財前「ごめん。しばらく一人にしてくれ…」 

彼女「え?」 


 そういって俺はトイレの個室に座り一人たたずむ。
 
 走馬燈のように思い出される以前の思い。オンラインがなかなか実現せず、ブログ上でセガの悪口や不満をぶちまけたこともあった。 
 
 いや、アル意味諦めていた。もうVFはこのまま終わっていくんじゃないかと。過去の遺物と化し、同時にセガも時代を終えるんじゃないかと。


 …


 やりやがった…。セガ…。ついにやりやがった…。


 





 すいません。今日の記事に共感してくれる人は10000人中数十人程度でしょうね…。しかしこれだけ大きな出来事でした。

 まさか本当に現実になるとはね…。

 そしてそれが最低販売実数のハード。XBOXとは…。時代も変わったものですね。

07091udrfgh9eygg.png


 稲妻剛神よ。見てるか? おまえと俺の想いは実現したぞ。

 それも2007年だ。予想していたよりも半年以上も早い。

 おまえは我慢しきれずにPS3とVF5を買ってしまったが、どうやらXBOXも買わなければならないようだ(笑)。まあバイトでもして金を貯めろ。





 あと2ヶ月。あと2ヶ月で。
 

 奴が家にやってくる。








 XBOX VF5 公式サイト  http://virtuafighter5.jp/xbox360/index.html



 


 しかしネット対戦を実現してしまったらゲームセンターの経営は大丈夫なんだろうか?そっちもある意味心配。

 思うにネット対戦を出した後すぐにゲームセンターの方で新作を出してフォローを入れるべきだとは思うが果たして…







その他の海外記 http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-category-30.html
関連記事








Edit Comments(90) trackBack(1) |