29
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2007(Sun) 04/29
弩4次スキル 転職前のメモ(51)
とにかく今しかない…今やっとかないと… 帰ってきたらとても4次転職とかできない(笑)。
4次候補キャラは実はたくさんいるんですが
LV115 天咲ゴウ (ハミ) … 楽勝で4次可能
LV119 八十八茶 (シーフ) … 物語の都合上4次にはさせない方針
LV115 茶ルロット (弩) … ノリノリ
LV110 DylanMacky (Dナ) … 鉾槍売却…
LV115 財前GOH (クルセ) … クルセの方向性に戸惑い…
LV105 財前麗子 (ナイト) … 装備貸し出しで育成休止
LV116 太照天昼子 (火) … 4次に毒スキルがないとか…
う~ん。本気になったらどれでも行けそうな気配はありますが(笑)。
まず斬り賊ですが、強くなりすぎてしまったため、個人的には興味半減。ここまで強いと八十八茶の物語の都合上4次転職させられない。一応初心者というイメージがあるので…
Dナイトは4次に新攻撃スキルがないのでモチベーションが上がらない。もともと物語のために作った男キャラなので別ID…。アイテム移動が面倒すぎる。4次しなくても召還の小悪魔みたいなのは画像合成で対応可能。
火魔は4次になぜ毒スキル強化版がないのか意味不明。毒ファンなので個人的に今回の火魔はちょっと…。既に火毒魔じゃない。そして他職4次スキルが強すぎるため、毒効果時間(40秒)を考えてももう毒の恩恵はない。強い敵実装待ちか…。
ナイトは最強と呼ばれるほど強くなってしまったようでこちらも魅力半減。ヒーローという職名も個人的には…
クルセイダーはスキルを見る限りでは今後あがってきそうな気配。弱いわけがない。しかし聖職ということで最近ではプリ様と並び、パラディン様と呼ばれているのがちょっと…。ロンリーウルフ的な魅力はまだ残っているのだろうか?
投げは個人的に今一番興味がある職。何より4次のラインで比べると弱いというのが大きい。元々操作感覚は一番好きだった上、防御スキルがなく即死というのはかなり魅力だった。もっとも3次時代は強すぎる攻撃力故、それをマゾイと感じる手だてがなかったが…
遠距離最強の称号はどうやら弓に奪われそう。この辺がまたかわいらしい。恐らくこれからは人口が現象していくと予想される。。
弩は…言うまでもない。完全に弓の陰に隠れ4次になっても存在感は薄い。
いやあ。4次をざっと見る辺り弩と投げがいいんですよねえ。
4次でマゾイのはこの2職??
投げいいなあ。投げ。
まあしかし装備と手裏剣がないので…こうなると現状で装備の揃っている弩を4次させるしかない感じです。
4倍サクサクと彼女不在を利用し、遅くてもあと5日。早くてあと3日でLV120は可能だとは思いますが、実は私… しばらく離れていた性もあって4次の事はほとんど知らないんですよね。何をするとか… どうすればスキルを習得できるとか…
友チャットや拡声器でなんとなく知ってただけというか、そういう感じですね。
なに? 4次転職って10M払えば出来るんじゃないの?
え? 違うの?
そういうわけでちょっと調べてみました。
以下 不確定情報も含めた メモ帳。
4次スキル習得への道
4次スキル関連アイテムは主に3種類

クエストをして入手。使用するとスキル習得。購入、取引不可。

敵ドロップ。入手で新規クエスト発生→スキル獲得。(自職に対応した本である必要がある)複数所持、取引可能。

マスタリーブック20…対象スキルレベル5以上で使用すると、70%の確率でスキルレベル上限が20に上昇。取引可能。
マスタリーブック30…対象スキルレベル15以上で使用すると、50%の確率でスキルレベル上限が30に上昇。取引可能。
スキル情報

Lv01:熟練度65%、攻撃力+0、 Lv10:熟練度70%、攻撃力+3
Lv20:熟練度80%、攻撃力+6、 Lv30:熟練度90% 攻撃力+10
LV20本ドロップ…ビシャスプラント、ノーブルドラン
LV30本ドロップ…ジャクム本体

Lv01:11%の確率で05秒間敵命中率-01%、 Lv10:20%の確率で05秒間敵命中率-10%
Lv20:30%の確率で10秒間敵命中率-20%、 Lv30:40%の確率で15秒間敵命中率-30%
入手方法は不明。しかし希少職のため露店で安価取引(10m程度?)。無問題。

Lv01:持続010秒41%の確率でクリティカル威力311%(戦士、魔に対しては1%の確率でクリティカル威力111%)
Lv10:持続100秒45%の確率でクリティカル威力320%(戦士、魔に対しては5%の確率でクリティカル威力120%)
Lv20:接続200秒50%の確率でクリティカル威力330%(戦士、魔に対しては10%の確率でクリティカル威力130%)
Lv30:接続300秒55%の確率でクリティカル威力340%(戦士、魔に対しては15%の確率でクリティカル威力140%)
補足説明。シャープアイズはクリティカルを持っている「弓、弩、投賊」とその他の職とで恩恵が違う。
①戦士、魔、斬り賊のシャープアイズ効果
スキルLV10で5%の確率で威力+20%、スキルLV30で15%の確率で威力+140%というごくごく平凡な効果付加。
②弩、弓、投賊のシャープアイズの効果
これら職の場合はなんとシャープアイズとクリティカルが合体。とんでもないことになる。もともと弓弩はクリティカル発生率が40%、投賊は50%あるが、これにシャープアイズ効果がそのまま上乗せされる形となる。簡単に言うとシャープアイズはクリティカル強化スキル。
つまり
スキルレベル30のシャープアイズを受けると
クリティカル発生率増加
弩・弓は40%+15%=55%の確率でクリティカルが発生するように
投げ賊は50%+15%=65%の確率でクリティカルが発生するように
クリティカル威力増加
表記+200%倍増されるためスキルLv30では+240%の強化となる。クリティカルダメージは340%に昇華。(←スキル攻撃力が100%の場合)
ちなみにこれはバグではなく、ゲーム中での説明不足なだけで仕様である。
LV20本ドロップ…コールドシャクラー、ワルメンボウ
LV30本ドロップ…ギルドクエストクリアボーナスの箱

Lv01:ダメージ42%、4体有効、 Lv10:ダメージ60%、4体有効
Lv20:ダメージ80%、5体有効、 Lv30:ダメージ100%、6体有効
注)敵KB中は吹き飛ばし無効
習得本:戦士4次クエスト「タイラスの拉致陰謀」に同行する
LV20本ドロップ…ワルメンボウ
LV30本ドロップ…ワルメンボウ(左沸き)?

Lv01:初段ダメージ320% 4体有効、Lv10:初段ダメージ500% 4体有効
Lv20:初段ダメージ700% 5体有効、Lv30:初段ダメージ850% 6体有効
スキルLVMAXで例に取ると初段ダメージが850。その後敵を巻き込むほど1.2倍?づつ威力が上がっていく仕様。つまり6体巻き込めば威力は恐ろしいことになる。
習得本…4次教官から発生クエスト
LV20本…スケルゴザウルス、マスタースケルゴザウルス
LV30本…ビシャスプラント

Lv01:再使用待機時間300秒
Lv10:再使用待機時間210秒
Lv20:再使用待機時間110秒
Lv30:再使用待機時間 25秒
習得「古い本」…シャクラー、コールドシャクラーからドロップ
LV20本…ジャクム
LV30本…未実装?

Lv01:持続時間113秒、攻撃力255の氷鷹を召喚
LV20:接続時間170秒、攻撃力400の氷鷹を召還
Lv30:接続時間200秒、攻撃力500の氷鷹を召還
以後鷹召還時「召還の石不要」、氷結時間は1秒程度
習得:転職後リプレでクエスト発生
LV20本…ダークリザードマン
LV30本…ギルドクエスト報酬
考察
さて、いろいろと調べてみましたが、複雑と思われた4次関連の話も本気になって見てみると意外と簡単でした。
特に弩なんてのはスキルブック購入の競争率が低いので楽勝過ぎかもしれない。特に弩だけの固有スキルブックは現在の弩の高レベルランカーがLV30までの習得を済ましてしまえば(夏くらいかな?)恐らく尻に毛が生える程度の値段で購入できると予想。
近い将来、弩のスキル本の絶対数が弩のプレイヤー数を抜くはず。
今後人気が出てくるのは4次でかなり強化された斬り賊と弓師、後はナイト辺り。特に目立つ要素のない弩の予備軍が増える心配はまず無いはず。
まさに私にとってはバラ色の生活が待っているはずなんですが、実はひとつだけ… 懸念要素があるんですよね。
それが

弓系唯一の固有PTスキルで、スキルLV1でクリティカルダメージを200%にしてしまう化け物スキル。
以前にPT狩りでかけて貰ったことがあるんですが、通常クリティカルでも4500程度しかダメージのない私が

こうなってしまうんだから凄い…。バグじゃなく仕様と聞いて安心した。
しかし、シャープアイズはどうやら弓と弩と共用のスキルブックのようなので現在はLV20の本が200Mもするとか…。
弩として懸念しておくべき事項は間違いなくこのスキル。今からサメの狩り方を知っておく必要があると感じました。(サメからはスナイピングもドロップ)
シャープアイズ20 = 200M
クロスボウエキスパート20 = 70M
露店で買うとこれくらいみた。これさえ抑えておけばなんとかなる感じですね。クロスボウエキスパートとか適当ビシャスやってりゃ出るでしょう。
となると…
そうか… 弩が狩るべきは「オハゼ」ではなくサメだったのか…。
スキルブック出すのはスケゴサウルスとかそういうのだけだと思ってましたよ。
そうですか… あのサメ達が持ってましたか… そうですか…。

まああいつらはスキル消しにスローしてくるから火魔と弓以外ではめんどくて狩れないからねえ。
ネクソン いい判断だ。
テーマ: 無料オンラインゲーム
ジャンル: オンラインゲーム