20
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2006(Thu) 07/20
火魔の狩り動画(51)
それを見越して
Dナイト3次コンテンツ
ポイズンミストの解説
などこの1週間結構がんばったつもりですが、最後に火毒魔の毒狩り動画を作成してとりあえずの更新作業は終了です。
意外にも火毒魔の動画コンテンツに関する要望が一切なかったので、ちょっと寂しかったこともあり、
勝手に作ることにしたんです(笑)。
恐らく火毒魔のポイズンミスト狩りの風景を見たことのない人が大半のはず。PT狩りではこの動画のような狩りはまず行えませんからね。
なぜなら毒を広範囲にまき散らすと緑エフェクトが画面を覆うので…Pt員が敵の攻撃が見えずに死んだり…画面が緑でうざいと陰口をたたけれたり… そもそも配置狩りでは毒(40秒)が有効に使えるだけのスペースがなかったり…
まあ…
要はPT狩りに向いてないんです。
武器庫、ブレイブパイレーツ、Mバイキンどこへ行ってもPT狩りだとかなり動きが制限されます。
要は高レベルの火魔の場合ソロだとかなりの高効率、そしてPT狩りだとMAPが制限されるのでソロよりも効率が下がる場合が多い。
つまりPT狩りをするということは効率を犠牲にするという事になる。少なくとも私はそうです。PT狩りではソロ狩りの効率を超えられない。
ゆえにPT狩りの場合は効率無視。「仲間と狩りたい」の一心しかないです。これって他の火魔の方もそうだよね?
こういうをみんながわかってくれると火魔の方々も浮かばれるのではないでしょうか?
HPが1にできることを利用すれば低レベルの人のLvあげにも一役買いますしね。これすると…アンタ…すぐLVあげてあげられるよ?(笑)。
しかし
ソロがこれほど楽しい職もありません。この辺りが難しい…。
ジャンプエクスプロージョンを段差から降りながら発動するとなんか下の敵にも当たるしね…(なんかこれすると範囲が広るような気が…)、毒も蒔くのもねえ。できるだけ最小限の回数に減らしたい。ルートもいろいろ試行錯誤していますがまだ完全ではない…。
…
動画は一度MバイキンMAPで毒を撒いて、スタート地点に戻ったところからスタート。それゆえほとんどのMバイキングのHPが1になっています。マジッククローで1発なのはそのためですね。
それと…
SHOP移動失敗しまくってるのには突っ込むな…
SHOP移動する前は敵の攻撃に絶対当たれないから焦るんですよ…マウスに持ち替えてコントローラー操作して…うまくよけれたからよかったものの、結構ハラハラでした。 う~ん。一番下のあそこ(右)ハシゴがないんですよねえ。左に進むようなルートに変えた方がいいかもしれん。
…
そして曲は満を持して登場のFFタクティクス。
レトロゲームですが、その音楽の完成度の高さは今だに多数のファンを持っています。実際このような凄い曲を最近のゲームで聞くことはなくなりましたからねぇ。使用させて頂いている2曲はなんとも言えないほどの曲の完成度です。
たまりません。
そして同時に毒狩りという無差別テロ的な狩りに合うんじゃないかと…
まあ…
鹿児島から帰ってくるまでしばらく休みます。
う~ん。こう考えると昨日のCGはバッチリ私の今の状況にマッチしてますねえ。
凄い偶然だ…。
そういうわけで
もちろんコンテンツ内には昨日の記事で公開した…
先生のCGも同時にご紹介。
焼き栗ふぇち 先生 作

財前三姉妹の団欒
さて…

oT 火毒魔の毒狩り風景動画 To
いい曲でしょ。
夏休みを利用してFFタクティクスやってみる人いないかなぁ。
それとスタート地点から飛び降りるときに毒発動してたのわかった?あれするとポータルが毒で埋まるんです…クックック…
横殴り回避+CH移動してきた人に??を与えます。