18

January February March April May June July August September October November December
2005(Sun) 09/18

Lv98 十字賊VS海賊(28)

クルセイダー … Comments(28)

 さて…回想ということで昨日一昨日と回想日記を書きましたが、正直疲れる…。読者からも「これはめいぽ日記だろ!!めいぽかけ」という言葉を頂いたり、「もっと読みたいです もっと…」というコメントを頂いたりしてます。

 極論を言うとめいぽの日記を書く方が100倍楽ですね。架空の人物、そして世界ですから。ネタとストーリーを考えるだけ。いくらでも逃げられる。レベルが上がりました。こんなダメージが出ました。こんな敵を狩りました。

 基本はこれ。
 
 しかしこの回想は全然違います。この日記を読んでるリアルの大学時代の友人もいますし、東京農業大学のイメージもあります。下手な事は書けない。それに自分の過去を暴露する実話ですからね…。精神的にかなりきつい。

 ゆえにちょっと今日は休憩。

 次もかなり波瀾万丈ですからね…。気持ちが乗らないと書ききれません…。実は10年後に自分で読み返せるようなものにしたい…と思って書いていますから(笑)。


 大学生のリア共やめいぽ引退した方からは

 「サイトにゲーム以外のコンテンツを…そういう場がない」

 という声も聞いてましたが全然できてませんからね。この回想が一つの鍵になるかな?みたいな事考えてます。リアルですしね。ゲーム知らなくてもこれは大丈夫。

 少し余裕もある今の内にやっておこうかなと…。そろそろリアルと直結したコンテンツを作ってもいい時期かな…と。まだ青写真はできてませんけどね。


 さて…


 武器庫はなんか空いてない時が多く、忙しすぎて中々チャットもできないので行くのはやめました。それにもう狩り方も確立してますし、黒字狩りもできる…ということで魅力半減。クルセで武器庫狩るのはもう「ぬるい」。最近は武器庫でON寝狩りしてしまうほど緊張感もない…。

 
 やはりもっとこう…マゾイ狩り場でないとダメだ。


 では洞窟へ…と言っても…


 (*´ェ`)(´ェ`*)ネー。


 あそこは洞窟3しか狩り場がない。後はイエペペくらいか…。そこしかないというのが辛い。しかもなんか…洞窟は雰囲気が暗すぎて鬱になるんですよね_| ̄|○。

 しかも誰もいないし…。せめて誰か素通りするとかさ。ないとさ…。ひとりぼっちで寂しすぎる。

 
 ダータを誘っても


財前「ダータ。洞窟に行くぞ。準備しろ」

ダータ「はぁ?洞窟ぅ?そんな過去の遺物みたいなとこ行くかよ。だいたい鉾Dナイトはあそこきついんだよ(*´д`)y-゚゚゚」

財前「え…そうなの?」

ダータ「そうだよ。KB取るのも大変だし、安置もない。大赤字確定だよプリーストいないと」

財前「…」

ダータ「それにさ…鉾Dナイトの事vgybふんkも、lp (以下略


財前「いや…もういい…もうわかった十分わかったよダータ君…」

  どうやらダータを調子に乗せてしまったようです。次からは話がもう逆方向に転換。そんな事聞いてないのに…


ダータ「さらに言うとさ。昔は鉾Dナイは洞窟3狩りにくかったから槍の方が人気あったんだよ。けどさ。最近は鉾でも行ける狩り場が出てるから、最近は両手剣や槍より鉾書の方が相場高いし_| ̄|○」


財前「そ…そりゃあ大変だなダータ。よし。もういい。もうわかっ…」


ダータ「さらにさらに言うとさ。鉾Dナイは槍Dナイと比べてもわかvgybhyふじこlp(以下略


財前「…」


 ダメだ…
  
 
 こうなると誰もダータを止められない。長くなりそうなので放置しておくことに(笑)。

 とりあえず一人で洞窟に行こうと思い船に乗っては見たもののどうも気が進みません。ゆえにエルナスは行き過ぎてそのままルディに行くことに。

 そうです。以前、勝利を確信して乗り込んだものの惨敗を喫して負け犬となり、そのまま山賊はINすることもなく帰らぬ人となってしまった(笑)。

 あの海賊にまだ雪辱を果たしていない。

 あの憎たらしいバイキングとブレイブパイレーツを今度は十字賊で…。

 まずはブレイブパイレーツからです。

 クックック…。


 事前にコイツが火が弱点と言うことは調査済み。

 
 よし…


 と思った瞬間


 「うわぁぁぁぁぁん;;」


 という懐かしい声。


 ん?なんだ?

 

 …

 
 (;゜д゜)!? げ













 


 
 ルカしゃん 

 050918gfdc.jpg

 

 

 な…なんでこんなとこに!?



 とまあ下手な芝居は辞めて(笑)。


 さっそく火属性のイフリートで応戦。

 050918yt.jpg

 
 クックック…

 私を無属性の山賊、Dナイト、こそ泥共と同列に扱うと痛い目を見るぞ。

 
 050918dfg.jpg



 (写真ではもう死んでます)


 ぬお!?


 い…1万4000…ダメージだと???


 な…3発で死ぬじゃないか。

 無茶苦茶効率いいぞここ。


 しかもブレイブパイレーツの仕様が素晴らしい。遠距離職や安置狩りに厳しいのです。


 なんとこのブレイブパイレーツ。ジャンプしたり段差に登って安置狩りしようとする者にだけ魔法を撃ってきます。直線上で突っ込む者にはと反撃魔法を撃ってこない。この場合攻撃手段は体当たりだけです。

 つまり近距離では反撃しなくて、安置とジャンプにだけ反応する。

 す…素晴らしい。


 これにて安置狩りDナイト、弓、魔を排除。そしてちょこちょこ飛ぶ投げ賊排除というまさに近距離職のためだけにあるようなこの仕様。


 そうだよ。こういう敵を待っていたんだよネクソン。

 …そういえばここ戦士しかいないしな…。

 まさにグッジョブ ネクソン。

 そうだ。そう。今は遠距離職が有利すぎるんだよ。今後はもう安置狩りとかさせるんじゃねえ。

 こういう風に遠距離職だけ痛い目見るような感じで反撃する敵をドンドン追加してくれ。

 こういう敵はどうだろう。


 新敵  ゴリアテ

 体当たりダメージ1000。

 対遠距離波動砲   ダメージ60000  

 対安置狩り破壊砲  ダメージ100000  

 これしかないだろう。
 

 もちろん波動砲は近距離だと発動しない仕様。次の実装する敵はこうしろ。ネクソンわかったな。

 あとはあれだ。安置を破壊する敵とかどうだろう。

 これは面白い。

 安置狩りに利用する障害物を破壊する敵の実装。安置狩りを3分以上すると登場する。武器庫や駐車場の安置を容赦なくぶちこわす。

 
 ちょ…これは書きすぎたかな…

 
 チラシの裏にでもかいとけ!!

 
 とか言われそう…


 …


 …





 しかし因果なものでやはりバイキングは近距離職そうとう辛い。近づいて攻撃するので反撃の大砲がよけられない。

 こいつもブレイブパイレーツのような仕様かな?と期待したんですが違うよ_| ̄|○。

 アイスチャージで凍結狩りするしかなかったです…。

050918dd.jpg


 とは言っても雷が弱点なので氷ではダメージが出ない。

050918dds.jpg


 マジェスティックバイキングも同様。凍らせれば楽勝なんだけどダメージが小さすぎて時間がかかりすぎる…。サンダーチャージだと15000ダメージ超えるでしょうが反撃が痛すぎます_| ̄|○。
 
 やはりチャージブローの気絶確率が上がらないとバイキングはきついですね…。

 う~む。こいつを黒字で狩れるのはLV110くらいからかな…。


 それとサイト訪問者の方ですが、匿名でこんな意見を頂いております。匿名様の意見を紹介するのは久しぶりかな?

 最近はこれを警戒して匿名コメントに「あ。それとこの文は公開しないで下さいねw」なんて最後に書いてる人もいます(笑)。それは公開しません。ご安心を。



匿名様

「めいぽを引退しようと何度も考えました。友達が辞めるときも一緒に辞めようかと考えています。

 しかし財前さんのサイトのアクセス数を見るたびに考えなおします。これだけ多くの人がめいぽをやっているんだなあと。…そしてまだ続けています。仲間内だけで完結するのではなく、なにか全員に対するメッセージのような書き方の日記。初めは傲慢極まりない書き方なので嫌いでしたが、今は見ると何か安心してしまいます。自分は少し捻くれているので財前さんお意見には納得しかねる事も多々ありますが、なにか憎めないんですよね。これだけの長文を毎日更新するのには苦労もあると思いますが、辞めないで下さいね」


 
 う~む。

 こういう見方もあるんですね…。しかし…そんなに傲慢ですか?私は(笑)。おかしいな…。自分ではかなり表現を規制して書いてるつもりなんですがね。まあ引退しないでくれるのはうれしいです。

 

 そしてこんな書き込みもあります。

 
 匿名様

 「以前に狩りしてたときにあなた(財前)に横狩りされました。通りすがりで狩っただけのようですぐに行ってしまったので、何も言えませんでしたが、迷惑です。PGかけてで通るのも辞めて下さい。サイト管理者なんですからもっと考えて良識ある行動を取って下さい。もちろんこれは他のサイト管理人にも言えること。ちゃんとしてほしいです」



 う~ん。私だけに書いたのであればスルーなんですが…

 これはちょっと他にも影響があることなので反論しときます。

 これ最近よく聞きますね…「サイト管理人だからちゃんとしろ…」「サイト管理人だからこうしろ…」

 

 本人が良識と勘違いしてるだけで、これは…







悪良識





 こういう勘違い輩がこういうお節介の発言するから大手育成サイト(最近もありましたよね…)がドンドンなくなっていく。それだけに腹が立って仕方ない。


 めいぽの中で

 「俺はサイト管理者だ。マナー良くしないと。良識よくしないと。潔癖なこの行動を取らないと。慎まねばならん…」

 なんて事を意識しろと…。

 そんな馬鹿な話はない。他のサイト様も、困っているプレイヤーのために貴重なめいぽのIN時間を裂いてコンテンツを必死に作ってるわけで…それに感謝せず、おまいらサイト書いたんならもっと良識ある行動を取れ!とか何食って生きてるんだ。ちゃんとカルシウムを取れ。


 見ろ。いまめいぽの育成サイトとかほとんど残ってないんだぞ。こんなこと言われるなら苦労してサイトなんか作りたくない…気楽に日記でも書くか…と思う人の方が多いはず。

 
 悪良識でこういう風潮を作られるのは我慢ならない。


 ちゃんと
 1プレイヤーとして見てあげろ。

 
 水兵さんちのコンテンツ引き継いだのも水兵様のこういう苦労が予想できたから。そりゃあ水兵さんもめいぽやりにくくなるよ。

 もし「水兵さんち」がコンテンツの引き継ぎも行わず突然閉鎖したらどうするつもりだったんだ…。こういう一言が口火となって全国に何千人といる斬り賊プレイヤーが泣いたかもしれない。
 
 …

 しかし今は日記の方でがんばられておられるようで…。うれしいかぎりです。


 う~ん。
 
 通りすがりに狩るのは3体くらいかな?こういうの普段するからね…。PGで通り過ぎるときも確かにあります。まあいつもではありませんが、人がいるの気づかずについやってしまう時がありますね…このくらいは許容範囲にして欲しい…。




関連記事








Edit Comments(28) trackBack(0) |