01

January February March April May June July August September October November December
2005(Thu) 09/01

LV78 氷結の時間(19)

クルセイダー … Comments(19)

さて…いつの間にかLV78になってるとか…突っ込まないで下さい。

 手下Dがこれほどまでに美味しいとは…。誤算でした。ナイトに比べると手下Dと恐ろしいほど相性いいですね…。クルセは。

 こんなに早くLV80になると…グリュンヒルの意味が…。

 失敗した…。大和で止めておくべきでした…。
 
 他職の方にはわからないかもしれませんが、戦士の両手剣ってね。LV65~80まで使う武器が2つあるんですよ。

 大和      攻撃+77~85  市価 500k~1M
 グリュンヒル  攻撃+78~87  市価 2.5M~4M

これね。わかりますよね?この価格の理不尽さ。

 私は大和が安いことに目を付けてLV65の時に3本ほど購入。30%を適当に貼り付けて+98大和を作ってたんです。正直ね。グリュンヒルとかいらなかったわけです。
 
 しかし…大和+98を越えるグリュンヒルを作るのは難しいとわかっていたのにも関わらず、グリュンヒルの格好良さとリーチの長さに惹かれ、なんと強化に走ってしまった。20Mは使ってます_| ̄|○。

 こんな時に限って闇闇…闇の連発。

 そしてできたのが 攻撃+100と+99のグリュンヒル。まあ強いのは強いんですが…。とりあえず+99はダータに7Mで売り。

 しかし…
 
 今もうLV78ですからね…。LV80になるとグレートロヘンですから実質5日くらいしかグリュンヒルは使わなかった…。

 アホかと…。

 大和で我慢していれば…我慢していれば20Mも捨てることはなかったのに(笑)。まあ一本は7Mで売れたのと、+100売れば8M以上で売れる可能性が高いのでそれほどマイナスではないんですが、それでもバカなことをしたなあと思ってます。

050901e.jpg050901.jpg大和(左)とグリュンヒル(右)



 幸いLV80武器グレートロヘンは相場激安なので笑いが止まりませんけどね(笑)。大和よりも安いとは…。


 もうひとつ。ちょっと新事実を発見。

 今まで気づきませんでしたが…よく考えるとね。手下Dを狩り出してからMP回復薬を買ってないんですよ…。手下Dはuse92.gifを落とすので、その時150個程度拾ってました。店売りするのももったいないので…とりあえずそっちをMP回復に登録して使い切ってしまおうと思い、2日前から使ってたんです。使い切ったらuse9.gifを使おうと考えてました。まあどうせすぐ終わるだろうと…。


 しかし…

 use92.gifを登録してからもう2日は経ってますが、今だに30個残…。

  (;゜д゜)?げ


 3日合わせて6時間くらい狩りしてるんですが…。use92.gif120個しか減ってない!! ドロップする数と回復に使用する数が微妙に=ということでしょうか?

 確かに…手下Dを今や2~3発ですからね…。EXアタックはMP消費0ですから、実質Pストライクの消費MP13だけで戦っていることになる。

 それがクルセイダーのマナエリクサー消費が(手下D狩りの場合)6時間で約120個ということに繋がってる?。


 …


 なんかもの凄く少ない気が…


 気のせいかな…
 
 
 しかし…そうなると…
 

 3次スキル  リラックス
ri.gif


 MPの自然回復量をアップする(歩いていても狩りしていても回復)

 スキルLV 5   10秒当たりMP+10追加回復
  スキルLV 10  10秒当たりMP+20追加回復
 スキルLV 20 10秒当たりMP+30追加回復


  このスキル上げると…スキルLV5の場合、6時間で約21600ものMPが自然回復することになり、これをマナエリクサーに換算するとなんと72個!!惜しい…120個には届かない。

 くそ…

 よし、では…スキルLV10にして、6時間で43200のMPが自然回復とするしかないな。こうするとマナエリクサーに換算すると144個節約となり

 …


 …







 (゜∀゜)キチャッタコレ


 
 消費した数である120個を越えた!!。つまり6時間でマナエリクサー24個の黒字!?スキルLV20を想定すると216個換算なので、なんと… きゅ…96個の黒字??

 てことはMP回復薬は買わなくていいということに…

 いや…

 ちょっとこれはおかしいだろう。そんなわけがない。MP回復薬を買わなくていい職なんて聞いたことがない。あり得ない。

 が…理論上は成立している…。

 …


 …


 …


 (・v・)チーン


 決まった。


 スキル振り決定。

 
 ①アイスチャージ 30
 ②リラックス   10
 ③ファイアチャージかサンダーチャージ 


 ついに黒字一直線の方程式ができあがった。理論上はマナエリクサーを買わなくていいと出たのだから試してみるしかない。LV83になれば試せるね。ふ~むよくみるとポテチキンのとこにも書いてあるんだけど、いまいち実感が沸かなくてね(笑)。ちょっと自分でも試してみることにします。

 MP回復薬いらないとか…こんなふざけた職があっていいのだろうか…。

 というか…すご~く地味な部分なので(笑)。気づかないんだろうね。黙っておけばよかったかな…。

 それともう一つ。地味すぎる凄さをご紹介…。クルセイダー万歳という奴です。

 え~

 凍らせるのは氷魔のアイスとクルセイダーのアイス(弓もありますが割愛)があるんですけどね。

 カレー心さん(←クックック…昨日初対面だったんだけど、ブログ書いてるって言ってたの盗み聞きしたから…探し出してやったぜ。(-ι_- ) ップ)と二人で氷結時間の対決をしたところ…

 見事クルセイダーの勝利

 いや…マジです。

 え~クルセイダーの氷結時間ですけど、一応2秒ということになってますが、まあ体感では敵を止めている時間は2.9秒くらいはあります。で氷魔の方がね2.7~8秒くらいあったかな?

 そう…微妙に…ホント微妙すぎるけど、0コンマ何秒かクルセのアイスチャージの氷結時間の方が長い

いや確実です。カレーさんとの会話を見ればよくわかる。

財前「カレーさん。ちょっとアイスストライクの氷結時間見たいから敵凍らせてよ」

カレー「いいわよ」


ビシ… 


敵硬直…


財前「よし、次は俺が」


ビシ…

敵硬直


カレー「…なんか心なしか氷魔の方が短いような…」

財前「そうだね…。おかしいな…よしもう一度」

ビシ…

ビシ…







財前ゴウ「フッ なるほど。どうやら氷結はクルセイダーの方が得意らしい」

カレー心「き…気のせいよ…」 

 
カレー心さんはこの事実を認めませんでしたが、次の台詞にて決着。


カレー心「クルセは雷を放出できるようになってから出直してきなさい!キィィ!!」

 
 やっぱりちょっと氷結時間が短かったことがショックだったようですね(笑)。


 クックック…

 これにて

 氷結ランキングは クルセ>氷魔の図式が成立。

 
 次の標的はスナイパーのアイスショット。これに勝てばNO1である。

 (-ι_- ) フッ。

 次に私の目の前を通り過ぎるスナイパーが犠牲者だ。氷結勝負を挑み凹ましてやる(笑)。まぁ心配するな。数少ないクルセイダーの諸君。我々の勝利は確実だ。前にも言ったが氷結狩りはクルセの生命線。これで負けるわけにはいかない。気合いが違う。そうだろ?兄弟。どんな卑劣な手を使ってでも勝たねばらならん。


  (;゜д゜)?

 そうだ!?

 審判は兄貴に頼めばいい。 
 
 fe4324fd.jpg


 これで勝利は確実。

 実際に測定をして

 例えアイスショットがクルセの氷結時間を上回ったとしてもノープロブレム。任せとけ。クルセイダーの諸君。




氷結時間勝負(妄想)


互いに放つ

アイスチャージ…

アイスショット…


結果は?



スナイパ「あ。やったぁ。アイスショットの方が氷結時間長いですよ」


財前「…」

兄貴「…」











財前「兄貴…  何か聞こえやしたか…」

兄貴「いや…なにも。最近耳が遠くてな…」








財前「で…なんだって?」

スナイパ「だから…スナイパーの勝ちなの!!(・v・´●)w」



財前「…」


兄貴「…」




























財前「てめえ、死にてぇのか コラア!!」
050901gh.jpg



スナイパー「il||li _| ̄|○ il||l」



財前「…で?なんだって?もう一度言え」

兄貴「全然聞こえなかったんだが…?」

スナイパ「(T-T )( T-T)…」


財前「泣くな… まるで我々が悪いみたいじゃないか」

スナイパ「…」




兄貴「どっちが氷結時間長かったか…もう一度言ってみろ…」






スナイパ「だから…スナイ…」


兄貴「…」







スナイパ「そ…そう言えば…氷結時間長いのはク…クルセイダ…でした」

財前「ほう…やはりそうか。間違いないんだな?」

スナイパ「ぁぃ…」

兄貴「今日の事をしゃべったらタダじゃおかねえ。いいな」

スナイパ「ぁぃ…」

財前「よし、行っていいぞ…」




 なんて妄想を抱いてみたり…(この文、本気にしないでね)。まあ実際には0.何秒の世界でしょうけどね。

 アイスショットとの氷結の差は近日中に調べておこうと思います。



 それと…昨日のプリーストに関するコメントですが…気になったのがこちら



 プリをやってるものです。

 プリ…実際その立場になってみないとわからないと思います。

 財前さんのようにドロップ拾ってもいいといわれる方もいますが、拾うと嫌な顔する人もいるんですよ。
拾って怒られると気分悪いですし、メンバーに承諾とってからでないとおちおち落ちてるもの拾えないです。高額ドロップが出た場合拾うのを躊躇しますし…

 HSですが、かけた後シャドーパートナー発動後のようにスタンします.さらにプリはLv.100でも体力強化無しだと1200程度です。イエペペ戦、武器庫戦で体力が少ないのに約4秒スタンすると…MGかければいいじゃないかと言われそうですが、赤字になります。HSきれて、せかされるといい気分じゃないです。経験値入る速さも戦闘員任せです。

 …最近ルディブリアムにアンデットモンスターが追加されました経験値はプリ同士で狩ると3~4M/h、
 武器庫と同じくらい効率出せます。ソロでもかなりおいしいです。自分で狩るのでドロップも安心して拾えますし高額ドロップ狙える、自分のペースで狩れる、HSは自分自身のためにかけるので神負担がなくて非常に楽です。事実、プリが最近ルディに流れつつあるのもこのせいじゃないでしょうか。



 来ましたね。プリースト同士でも効率の出る狩り場ですか。ということはこの問題は解決ですね。

 つまり…

 わざわざ無理にPTで狩る必要がなくなったということ。プリーストだけでも効率ができるMAPができた…。そして、その効率は武器庫にも劣らない

 これで答えは出てます。
 
 つまりプリーストをPTに入れたい場合は、プリーストの事をよく勉強し、気持ちよくサポートして貰うような対応をしないとダメということです。PTに入れなくても、今後プリーストはルディに行けば効率は出せるわけですしね。

 
 プリーストが「PTに入れて貰う」という考えは過去の遺物。今後はPTがプリーストに選別される事になる。

 いい流れじゃないですか。


 感じのいいPTが恩恵を授かり、感じの悪いPTは恩恵を授かれない。

 う~ん。ゲーム中の行動でここまで結果がはっきりでる問題は初めてではないでしょうか?横殴りとか詐欺、他の迷惑行為はこうはうまく行きませんからね。

 プリーストは自分が組みたいと思うPTとだけ一緒に狩るのが一番です。そして嫌なPTとは2度と組まなければいい。

 これにて自然と周りのマナーは向上していくはずです。
関連記事

テーマ: ゲームプレイ日記
ジャンル: ゲーム








Edit Comments(19) trackBack(0) |