07
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2005(Sun) 08/07
BG戦(8)
①BGに入るためのLV制限がつく
②BGの仕様修正で高レベル者しかいかなくなる
③姉御の櫛の仕様が消耗品変わり、かなり高価になってしまう。
こういう事が予想されるので、なんとか水曜日までに行っておく必要があったんですね。
それにやはり一度体験しておかないとね。
今回はある人に経験値を吸わせることが最大の任務。それを果たしさえすればいいとの事。ゆえに私はカメラマン兼雑魚集め役として同行しました。
その人はLV78。さあどうなるんでしょうか。

…
思ったより簡単。ただね、投げ賊の人がシャドーウェブするだけ。それだけでBGは動けなくなって、5秒くらい毎に10000000(10M)ずつダメージが減っていきます。 ん?100000だったかな…。この辺はよくみてなかった(笑)。
途中親分とか沸くので私は当初の任務だった雑魚集めとかとてもじゃないけど実行不能。逃げるのみでしたね…。

で5分くらいするとBGのHPは1~2?へ(笑)。そこに最後の一撃を加えれば終わりというわけですね。私は墓したのでわかりませんでしたが、LV78の人がとどめをさして
LV80へ。
2レベルの上昇です。
取得は8Mくらいの経験値かな?倒したのはボディーガードAだけですけどね。で投げ賊さんとプリさんはLV100くらいから1.5ベルくらいあがる経験値を取得。
15Mくらい?
しかしね…経験値15Mとか貰えるのは投げ賊とプリーストと火魔くらいだとわかりました。
これね…
弓とか戦士、氷魔に関してはそんなに卑下するほどのものではない。そんなに差はつかないかと。投げ賊や火魔が主にダメージの99%を与えるので、経験値のほとんどはそちらにいくんでしょう。
ゆえに
BGのとどめを担う職は1ダメージ与えればそれで終了?だから経験値取得がそれほど多くはない。そんなに騒ぐほどのものではない…ということですね。
一番かわいそうなのは投げ賊と火魔、プリーストでしょうね。こちらはもう…やっている人とやってない人とでは、ものすごく差がつく。
10回やった人と1回もやってないひとの差は簡単にはうまらないでしょう。というより…一生追いつけないかも…。
BGを倒せる職は確かに優遇されていますが、…本当に辛いのは倒せない職ではなく、倒せる職なのにBGに参加できない人…
なのかもしれませんね。
ということで私の職(戦士)の場合、同職でそんなに差がつくことはなさそうです。それでもBG AとBを倒したと考えると、LV78→85くらいまでいくかも?
今回は参加メンバーを公開しておくことはやめておきます。
みんな、その経験値取得量に驚愕し、しばし沈黙…。
そしてその後の雰囲気というか寂しさみたいなものがひしひしと感じられたからです。
「…なんか… これ… こんなんでいいのかな」
「こんなんで 経験値がこんなに貰えるなんて…。これじゃやらないと一生あの人には追いつけないよ;:」
「来るの嫌だったけど…。 1回だけしかやらないって思ってたけど…。 もうそんなこと言えないよ…。 こんな経験値見てしまったら。。誘惑に負けそうだよ;;」
「早くパッチして欲しいね…これは… おお…神よ。」
「今年阪神優勝するかな~」
…
墓した私ともう一人の戦士はその場を静かに去ることにしました。これは経験値をもらった人にしかわからない葛藤だと思ったからです…。
BGを他人がやるのをただ指をくわえて見るてるのも辛いけど、BGを日課のようにやる人も実は辛いのかもしれない…。
そして友達がBGに取り憑かれてしまったのを否定しながらも、その誘惑に負けそうになっている自分がいる。
誰にもぶつけられないこの感情は一体どうすればいいの…?
現場を体験したものにしかこれはわからないでしょうね。やはり体験してみてよかったです。
そんなBG戦でしたね。私の心に残ったのは…
早くゾンビを狩りたい
それだけでした(笑)。