12
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2005(Tue) 07/12
いつなんだ…(14)
さすがに待ちきれなくなってきた…。
出すなら早くしてくれ…。
バーチャファイター5
既に情報は割れている。XBOX360で出すこと。そしてこの年末に大きい発表があること…。とにかく早く発表してくれ…早くしてくれないと…
…はい、すいません。
ちょっと今の心境です。メイポをやりはじめて4ヶ月くらい立ちますけど、正直ちょっとここで一つ本音がポロリ。
今日の日記は結構 「毒」 が入ります。そういうの嫌いな人はご遠慮下さい。
私の場合、RPGは今までほとんどやったことがなくて、やっていたのは全てアクションゲームでした。
ウィニングイレブン(WE)
格闘ゲーム
まあこれが主です。WEに関しては大学時代に友達がほとんどやってましたからね。それでやり始めました。両方ともアクションですがこの2つに関しては少しながら自信があります。…というよりゲームと言えばこれしかしてなかった。それに高校くらいまではゲームはほとんどしてなかったですからね…。
ゆえに、めいぽみたいなRPGを自分がプレイするというのは、通常あり得ないわけです。アクションRPGというのが自分に合っているのでしょうか?…まあ期待していたほどのアクション性はないですけどね。
しかし友人がパス抜きにあったり、メイポの大きいサイトが最近多く閉鎖されるのを見ると少し考えますねえ。
閉鎖の言葉で一番多い理由はこれです。
①リアルが犠牲になるから辞めます。
②リアルをゲームのために犠牲にしたくないので辞めます。
この言葉はもの凄く読者に対しても、自分に対しても無責任な発言ですね。私はこれを読むと憤りを覚える。まずリアルが犠牲になるからという台詞の時点で終了。
まあ言えば生きるためのアイデアというか生活における知恵が無いと言っているのと同意です。めいぽをしてリアルが犠牲になるのであれば、元々のリアルの過ごし方自体が間違っているとしか解釈しようがない。メイポをやってリアルが犠牲になる…。
会社勤めで頻繁に出張にも頻繁に行く私からすると信じられない言葉です。失敗すれば首、一歩間違えると職を失うという状況で仕事をする場合もありますが、メイポをしたことによって会社の仕事や友達との付き合いが悪くなったという事実はありません。
しかしまあ学校が17:00まであって塾がそこから24:00まであるとか…これは確かに無理ですけどね。仕事も同意(笑)。
メイポ内の友達(得にダータ、ポーナ、稲妻、努力)さんからは、私のレベルUPの早さからか財前さんは廃人、廃人とよく言われますが、実際INしている時間はよく考えると、彼らの方が多いという…。
ON寝している間のIN時間も含めるというなら私がダントツですけど_| ̄|○。
しかし、狩りをしている時間は長いかもしれませんね。私の場合休憩などしませんから…。
次に多いのが
①めいぽをしても何のためのもならないので引退します
まあゲームをしても、こういう風に考えてしまう方にとっては確かに何の+にもならないでしょうね。ちょっとマイナス思考すぎます。
何のためにもならないと言う前に、それを自分に+になるように持っていけばいいのです。私の場合バーチャファイターをやったことによって、出張先ではいろんな方に会えますし、コミュニケーションも取ることができる。会ったこともない人(サイト訪問者)といきなり飲み屋に言ってお互いの人生を語り合う等、通常あり得ないことです。東京出張したら今度はリパさんと飲みに行こうかな…。稲妻は…後述しますが、会った瞬間タコ殴り決定。
…
あ ウソね。(クックック…ウソなわけなかろう…)
それにブログを書き続けるということで、仕事にも結構影響が出ています。ある部署の週報システムをブログシステムを使って行おうと今誠意作成最中です。顧客情報やクレームの情報がブログ形式のデータベースで置いておくと非常に検索が便利だからですね。担当者にはクレームや顧客への訪問がある毎にブログを更新して貰う。もちろん会社の情報なので非公開。そしてブログのシステム自体はレンタルではなく私が作らなければなりませんが、なんとかできそうです。このシステムが完成したら本部長に認証されるかと思います。週報という報告形態を大きく変える事になるはず。
…この仕事は正直このサイト、そしてめいぽをやっていないとできなかったと思います。CSSやHTML言語は自分のHPをよくしようと奮闘した結果身に付いたものですし、システムの大きなヒントをくれたのはめいぽ関係のブログですし…。
つまり+になっているわけです。これはすぐに結果に表れるわけではないですけど非常に大きい。学生さんも友チャでテストが何点だったとか言ってますけど、勉強なんて意識してなかった人も、この発言に危機感を感じ、今後勉強を頑張る人もいるかもしれない。マイナスになるかどうかはその人の考え次第。+思考の方が利を得るのは明かです。
まあ今は、早くコマ、パニックを使いたいという願望からかちょっと本気になりすぎる部分はありますね。だから廃人廃人と言われるのでしょうか?(笑)。狩りを行っている時にフリマに呼ばれても、
「後にしてくれ」
と私の場合まず帰還しませんし、(まあ後で行くと約束しても私の場合ON寝して終了な時が多いんですが…)。友達IN時の挨拶をつい忘れるときもしばしば…。
みんなで集まってチャットなんていう行為も最近は皆無ですからねえ。だいたい8時から11時くらいまで狩ってON寝してます。チャットもほとんどせず3時間ほぼ無言狩り(笑)。疲れたらそのまま部屋の電気消してo( _ _ )o...zzzzzZZです。
…が最近はこのON寝もするわけにはいかなくなりました。
なんと私がON寝すると包みを開けにくる輩がいるのです…
昨日はこれで7回くらい殺されてました。
…
寝てたので誰がやったのかわからないとお思いでしょう?
…
クックック…
今回はそんなことはありません。ちゃんとわかってます。
なあ?稲妻、ポーナ、ダータ…。おまえらがやったんだろ?
何?
知らないだと?
…
ほほう…
ここまで来てシラを切るかね。
クックック…
( ゚д゚)阿呆が!!
とぼけても無駄だ。
この桜吹雪を見忘れたとは言わせねえぞ?
ネタは割れている。朝5時にINしたときに、○○をトイレに連れ込み、脅して口を割らせたんだよ…。彼は何から何まで全て吐いたよ。吐いた後に楽にしてやったからもうこの世にはいないがね。
…ああん?よくもやってくれたな…。
特に首謀者の稲妻はリアルであったら許さんからな(笑)。
すぐ楽にしてやる…。
…
お守りがあったので事なきを得ましたが、無ければ経験値が70%減っていたという最悪の事態に。もう6回くらいこんな事があったような…。これからは、早めに落ちるようにするのでもうON寝はないでしょうが、k狩り場放置なので1回殺されるのなら仕方ありませんが、7回も殺すとは…
恩を仇で返すとは言語道断。
それと鮎陽。貴様…。せっかく土シュリを数枚あげたのに、この行為を止めもしないとは言語道断。今日INしたら…わかってるんだろうな?斧書50枚で勘弁してやるから、今日飯食ってINするまでに用意しとけ。
まったく…これからはコンパの相手をおしゃれな店に連れて行かなくてはならんし、映画、キャンプ…旅行…ETC。いろいろと出費がかさむんだ…。お守りとか買ってる場合じゃないんだぞ。
…とここで話を戻しましょう。
…
次に多い文。
①詐欺とかされたので他のゲームに行きます。
②メイポはマナーが悪いから課金ゲームいきます
これもブログ閉鎖、引退する人からよく聞く言葉ですね。私は課金ゲームをしたことがないので知りませんが、治安はいいみたいです。P詐欺とかはありえないらしく、プレイヤーのマナーも恐ろしく良いとのこと。まあ高年齢層が多いのかな?
これはごく自然な流れでしょうね。いや…メイポを批判するわけではないんですよ。いつか終わるのはRPGの宿命ですしね…。移っていくのは当然かと考えます。私はめいぽ以外にオンラインRPGをもうやるつもりはないですが…。
他の釜の飯は美味しく見えますが、マナーの悪い行為をする人は必ず存在します。それはGM等では解決できない場合も多い。あくまでもオンラインゲームは成長過程ですからね。
これをみればおわかりになるでしょうが、FFでも同じ問題が起こっています。このような冷静でキレる方がめいぽに来たらきたで同じように楽しめると思いますよ。…まあなんかこれ見たらメイポの詐欺とか対処が恐ろしく簡単のように思える(笑)。年齢層が高いゲームはその手口も凄すぎる。チート対チートとか…。凄い世界ですね…。
ちょっと私では理解不能なんですが、恐ろしいツールがあるようです。韓国ツールだとか…。
でGMの対応がどうとか騒ぐと、ゲームの問題で騒ぐなんてバカ?なんて書き込みもあったりでもうめちゃくちゃ(笑)。
FFも修羅場ですねえ。
ネクソンジャパンは韓国と別にしてよかったのでしょうか?少なくとも私はめいぽは他に対しても誇れるゲームだと思いますけどね。
…
…
いつまでたっても消えない葛藤。求めているのは人間対人間の純粋な勝負。
だからこそ、冒頭のバーチャ5を待ち望みます。格闘ゲームやサッカーゲームに代表されるアクションゲームは自分の腕こそが真実であり、データが消えても一切関係なし。自分の腕さえあれば大丈夫なわけです。実際バーチャのカードデータは数回無くしてますからね(笑)。まあちょっと獲得アイテムとかが消えるだけです。
ここがRPGとは大きく違う。
バーチャファイター

腕のみが真実。拳で語る。そして相手の裏を読み合う一心一体の攻防。…まさに漢御用達。そして弱肉強食という残酷な世界。
RPGのように時間をかけて誰もが同じ経験値を貯めないとレベルが上がらないなんて、こざかしい縛りはない。全ては己の才能次第。真剣になればいくらでもレベルアップは可能。その制限はない。
詐欺やチキンなんて小賢しいことをする奴は試合でボコボコにしてやればいい。詐欺やチキンに負けるようなら、それは自分の責任。さらなる精進を詰んで再挑戦すればいい。
そして激闘を経た相手とは深い絆で結びつくだろう。レベルで語り合うのではなく、己の腕で相手に語る。それがバーチャ。
…とまあ今まで長々と書いてきましたが、結局これが言いたかっただけです(笑)。すいません。以前にも言いましたが、この総回診はバーチャが起源です。
この日記を読んでくれている皆さん。
バーチャファイター5が出たら、一度はやってみて下さいね。
Ψ(-◇-)ポチッとな