11
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2010(Mon) 10/11
メイプル補完計画 VOL30 スリーピーウッド・パパシュ(24)

→ メイプル補完計画とは?
このシリーズは動画と記事の2つ両方見て頂くことを前提に作成しています。動画が見れない方はyoutube版をご鑑賞下さい
スリーピーウッド。そこはビクトリアアイランドの中央にあるスリーピーダンジョン内の街。暗い森林・洞窟マップで、mobはキノコや恐竜、獣人など。
ビクトリアアイランド内の他のマップよりレベルの高いmobが多い。

この地のじめじめとした沼はヘネシス・ペリオン・カニングシティーとつながっている。また、エリニアの近くにあるバンジージャンプ台から落ちることでも行ける上、リス港口・エリニアからは高級タクシーでダンジョン奥地に行ける。
…
はい。そういうわけで今回はスリーピーウッド。
いよいよという感じですね。この先にはダンジョンがあり、エビルアイの巣があり、°レイクの食卓があり…神殿がある。言わばメイプルストーリーの心臓部とも言えるMAPです。(今は使われていませんが)
昔の冒険者は皆、このダンジョンを制覇する事を目標にプレイし、その奥に潜むボスに遭遇したいと誰もが思っていました。でも人気がある当時は狩人たちに踏み荒らされ、初心者がその夢を叶える事はまずなかった。
皮肉な事に人気のない今だからこそ…このダンジョン、神殿を訪れたプレイヤーは高確率でボスと狩り場を堪能できるとも言えます。
こんな広いところでイチイチ狩り場に人がいる事を確認してから狩り出すとか面倒くさくてしょうがないですし、せっかく奥まで行ったのにボスに会えないなんて言うのも辛いですからね。はい。
そのダンジョンへ続く拠点となるスリーピーウッドに向かう道が今回の補完テーマなのですが、このじめじめした沼、深い森、深い森の沼、そして森の狩場…
どうでしょう。

なんともダンジョンらしいというか、スリーピーのこの世界観が素晴らしくないですかね。頭を真っさらにしてみてください。何かこう…危ないところに行くんだな…みたいな。
そういう雰囲気がパリパリじゃないですか。それにカズアイが完全に沼の緑と保護色でシンクロしていて、自然界の素晴らしさを堪能させてくれます。
そうなんですよね。カズアイは本当に素晴らしい。こういう風景に本当に映える。
もういっその事ね。背景…って言ってもわからないくらいシンクロしてますよね。緑に。

私は未だにこのスリーピーダンジョンに初めて来た時のドキドキを覚えていますよ。ハッキリと。それだけにどうしてもこのMAPを「ひいき目」に見てしまう所もあるんですけど、初心者にはできればいきなりアリアンとやマガティアに行かずにドキドキしながら神殿に行って欲しい…っていうのはあるよね。
なんかそういう冒険…ていう雰囲気がかなりしっくりくるMAPだと思います。はい。
そういう意味では今回の動画VOL30は偶然ですけど良い会になりました。
実はこのスリーピーを撮影している時に「なぁなちゃん」が偶然パパシュを発見しましてね? 「誰か来ませんか~」って呼んでくれたんですよ。
パパシュと言えばLv90の強敵。攻撃を受けると弓の私は即死ですから行けるわけはないんですけど、このモンスター…。なんと48時間湧きなんですよ。
48時間ですよ48時間…。
恐らくですね。このチャンスを逃すともう会えない。そう思ったんですよね…。
内心は行きたくなかったんです。だってパパシュに行くって事は、キノコ神社経由しないと行けないわけですからメイプル補完計画的にはちょっと話が拗れるんですよ。できれば行かない方がいい…。
でも48時間湧きに偶然立ち会えた巡りあわせをスルーするのも勿体ない…。
というわけで行ってきました。

結果的には非常に良い絵が取れたので後悔はしてないです。なんていうんでしょう。初期のあの感じ?
あれですよ。効率とか倒せる倒せないなんて考えてなくて、とりあえず会いに行く…みたいな。実際行ったのはLv44の私とLv70のギルド員なわけですから、倒せるメンバーじゃないんですけど、パパシュに会えるなら…みたいなね。そんな感じの参加なわけです。
思えば久しぶりだなあ。ホントこういうの。
メイプルって今凄く面倒なマナーが色々出来上がってて、倒せる側からすると「倒せもしないのにボスに来るな」とかそういうのあるじゃないですか。逆に倒せない側からしても「私が行っても訳に立たないから迷惑に」みたいな。
どうも何ていうんでしょう。
先に礼儀ありきみたいなね。

そういうのがあるから仲間内じゃないと中々こういう感じって補完できない。
これ。仲間だからいいですけど、知らない人…つまり野裸の集まりだと大変な問題になってたかもしれません。嫌がらせ…ぽいというか。そういう感じになっちゃう。
それだけに今回は、昔のあの感じというか、とりあえず「みんなでやっちまおうか」的な雰囲気を補完できて個人的には満足しています。
マナー的には問題ありますけど、本来知らない人同士でもオンラインゲームはこうあるべきですよね。はい。
正直、今のメイプルストーリーってマナーいいですよ。
Red Dead Redemptionを今ね。私やってるんですけど、このオンラインなんて凄いですよ。対戦じゃないのに町歩いてたらいきなりプレイヤーに撃ち殺されますからね。会話してても突然裏切られて撃たれたりとか、突然仲間に裏切られて川に落とされたりとかマナーのかけらもない(笑)。
こういうのを「マナー違反」と嫌がる人も多いですけど、この世界では「おいおい。これは西部劇だぜ?ポケーと歩いてるおまえが悪い」っていう一言で許される。
なんか…いいです。こういうの。都合の良い言い訳というか。妙に納得。
メイプル横殴りが暗黙のルールになってしまう前のあの頃…。こういううまい言い回しが流行すれば時代は変わったかもしれない。「おいおい。ここは戦場なんだぜ?ポケーと1人で狩ってるお前が異端だ」みたいな。
Red Dead Redemption いいわあ。
新鮮…というわけでもないですけど、あの頃の無法地帯のメイプルを見ているようでね。HALO:REACHはもう売ったけど、このゲームは何年も遊べそうです。
オフでもオンでも悪いカウボーイが一杯。たまりません。
そうなんですよ。
実は今のメイプルは良い子ばっかり。

7年という時を経てプレイヤーはかなり洗練されてる。…むしろ悪い子は他のゲームに行ったのかもね。
メイプル補完計画 VOL30 スリーピーウッド・パパシュ
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/1286815871
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=fB2ZTPTsz5M
![]() | メイプル補完計画 「うしろめたい」 うしろめたい動画に使う画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします ・メイプル補完計画 ニコニコ版 / Youtube版 ・補完計画特設サイト midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します |
![]() | 先生なにやってんすかシリーズ ・PS360『レッド・デッド・リデンプション』面白すぎる件 ・【速報】加護亜依の劣化が異常 ・小学校→中学校→高校→大学 で変化した将来の夢 ・ゲーセンもサーバーからダウンロードする時代へ ・ホットパンツのエロさは異常 ・なんだこの犬wwwwwwwwww |
- 関連記事
-
- メイプル補完計画 VOL08 西の岩道~カニング~B1地下鉄
- メイプル補完計画 VOL05 エリニア→ペリオン岩の峰
- メイプル補完計画 VOL14 キノコ城~アリアント・ニハル砂漠
- メイプル補完計画 VOL25 ルディ忍耐(おもちゃ工場1工程)
- メイプル補完計画 VOL70 エーデルシュタイン
- メイプル補完計画 VOL16 飛行船~天空の城・オルビス
- メイプル補完計画 VOL58 モンスターカーニバル Season2
- メイプル補完計画 VOL63 マガティア・アルカドノ
- メイプル補完計画 VOL48 試練の洞窟、閉鉱調査
- メイプル補完計画 VOL41 オルビスグループクエスト
- メイプル補完計画 VOL19 危険な海峡~三角地帯
- メイプル補完計画 VOL73 キノコ王国と彫麗と白鳥戦士
- メイプル補完計画 VOL03 ヘネシス東の森~ノーチラス
- メイプル補完計画 VOL51 フロリナビーチ・スリピ最終忍耐
- メイプル補完計画 VOL28 ジェラシーロッカー・地下鉄B2