05
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2010(Thu) 08/05
機能性ペットバグよりも台湾メイプルの方が全然チートな件について(181)
はい。皆さん。昨日はメカニックの件で数々のコメントありがとうございました。
ね?やっぱり結論的には糞過ぎるでOKだったでしょう?
思ったことを素直に書く。これが基本であります。
…と
そんな事はさておき、糞過ぎる要素は今のメイプルにもあったようで…
現在メイプルストーリーではあるバグを利用した不正行為が物議を醸しているようです。
その名も「機能性ペットバグ利用で楽々ステータスAll+90」。
いやあ。凄いですよ。これ。要はですね。ペットを3匹買ってオウムを買って順番を並べ替えるとバグが発動してステータスがALL+90になっちゃうみたいなんですよね。
機能性ペットバグについて書かれている記事


機能性ペットバグ使用をやめようと提言したブログ
・A Tide of New Era 機能性ペットバグ ステータスAll+90
・A Tide of New Era なぜ機能性ペットバグについて書こうと思ったのか
派生
・かりんでいず ペットマクロ騒ぎ
・北方領土を返せ ペットALL90補正!?+ホンテ封鎖の現在の心境 そしてビーン封鎖という野望
・Mouflog 結論:少し待とうじゃないか
・Pass away the time 機能性ペットのバグ、ALL+90
・あき弩育成CHU☆ ペット90補正とペットマクロ
・いや・・・・暇なんだけど 機能性ペットバグの記事が流行りなの?
ヤバイっスよ。ヤバイっスよ。これはヤバイッスよ。これは不正行為ですよ。
しかもこのバグは利用してるしてないかがパッと見では誰にもわからない点がミソ。
そうなんです。あの人のペットや憧れのあの人ペット…さらにはあなたのお友達のペットちゃんも… やってるかもしれないんです。
でもやってたとしても注意してあげる事すら出来ない。
だから恐いんです。
一見可愛く見えるメイプルストーリーのペットちゃん
実はよく見ると?
バグを利用した怪物犬かもしれないのです。


メイプル・ワンちゃん 機能性ペットバグ犬+90
ギエエエエエエエエエエエエエェェェ
恐いですねえ。恐いですねえ。
でも機能性ペットは何か胡散臭いと前々から思ってたんだよ。うん。
2010年夏のメイプルホラーはこれで決まりでしょう。上記リンクのブログでは「一部ランカーがこのバグをこっそり内輪だけで共有していた」とか「これがバレたら間違いなくBANされる」とか「使っていたのはこの人達です!!」とかブログでキャラ名を晒したりしてるもんだからさあ大変。
晒された方は名誉挽回のために
「え?僕やり方は知ってたけどやってないよ?」
なんて反論をするもんだから収集がつかず、阿鼻叫喚の事態へと発展しています。
結局最終的には
メイプルストーリーのプレイヤーとして、このようなバグを放置する訳にはいきません。しかしわたし一人のメールでは力に欠く。そこで、ブログを見てくださっている方々の力をお借りしたいのです。不正利用者を罰するため、バグをなくすために皆さん。メールを一緒に送信しませんか?
http://actoffolly.blog105.fc2.com/blog-entry-253.html
という事でネクソンに対応を頼むことになっています。
でも皆さん。この問題についてどう思います?
「バグ不正行為なんて使って恥ずかしいと思わないの?」
という意見が大半ですが、果たしてそうでしょうか。
このバグは情報規制されていたようですので、A Tide of New Eraさんが勇気を出してブログで晒すまでそれほど広く周知されてはなかったようです。そう考えると他のユーザーは知らなかったから使えなかっただけという事になります。
つまりそれは…火力バグを一部のユーザーの間で独り占めされた事への不満から来てることなんでしょう。
情報が広く出回っていれば、数多くのユーザーの犬がバグを利用してプレデター犬に変ってたはずです。
やってた人が続出していたと思いますよ。そしてBANに怯えていたかも。

ある意味今回は情報が早く広まって良かったのかもしれません。
HP・MP振り替えの例もありますからね(笑)。危なかったですね。でもネクソンは儲かるバグについては寛容です。今回のこのバグも運営的にはウマイですよ。ペットが3匹にひよことお面が3つも売れるわけですから。
ネクソンとしては静観したいのかもしれない。
昔ならまだしも今は金で火力を買えるわけで、もはや火力こそすべてのゲームじゃないとメイプルに課金するユーザーもいないし、運営もやっていけない。だから残っているユーザーもそういうユーザーが多いと言わざるを得ない。その火力が簡単なバグを利用することで得られるのだとしたら…誘惑に負けるのが当たり前です。
そしてこのバグは自分の火力があがるだけなので誰にも迷惑をかけないという点もミソ。
そのうち「赤信号みんなで渡れば恐くない」に発展していたはず。
それに良く考えるとBANはやりにくいはずです。このバグは3匹の機能性ペットを買って並び替えるだけでステALL+90になるんですから、偶然起こってもおかしくない。
振り替えなら10回以上やったなら確信犯ですが、このペットバグの仕様ではさすがにBANできないはず。
ゆえにネクソンの回答として正しいのは

え? ペット並び替えバグでステALL+90?
そんなバグあったの?
じゃあ直すわwwwwwwっうぇっうぇうwwwwぇうぇw
これでおk? 火力急に上がってビックリした人ごめんな!! 今後ともメイプルストーリーをよろしく
これで充分だと思う。ギャグの範疇でしょ。この程度のバグは。
むしろ賞賛されるべきはA Tide of New Eraさんだろうね。記事の内容や晒しはともかく、メイプルにおける高LVプレイヤーに不利な記事を書くのは凄く勇気が必要な事なんです。 色んな所から圧力がかかってきたりする。私も何度も経験アルからわかるんだけど、この記事の時なんか凄かったんだから。
つまり今のメイプルストーリーには悪のカリスマが必要という事?(301)

表面には出さないけど、非公開コメントは脅迫まがいのものも多かった。「おまえが記事書いたからホンテ封鎖が長引いた」とか「俺たちがこっそり対応してたものを無にした。おまえ責任取れるんだな? 」とか「もうおまえの友達周りから何から一切信用しねえからな」とかね。
私個人としては、まさかホーンテイルに行けないことが彼らにとってこれほど大きな出来事だとは思いもしなかっただけに考えさせられた。ビシャス、ジャクム、ピンクビーン、TOKYOでは駄目でホーンテイルでなきゃいけない理由があるのだ。としたらそれは…?
おっ…と危ない危ない。
まあそういうわけで利権絡みの話を公開するのは非常に勇気がいるのです。(リアルもそうだけど)
それにこの方の場合は友達や知り合いに対して直接的な晒しまでしてるわけだから尚更ですよね。恐らくやったと同時に失ったモノも多いと思う。
ブログのイメージも悪くなるだろうし、コメント欄で文句を書かれるし、メイプル内での活動もしばらくはやりにくいだろうし。…それでもやったという事はどんな理由であれ誰にでもできることではない。
例として
この件がまだ世に出てない問題だと仮定して
あなたが矢先に立って最初にブログに書いてみようと思ってみて下さい。
とても書けないから。
普通の人じゃこの記事を一番には書けないと思う。そりゃあもう相当な心臓を持ってないとね…書けないですよ。彼のコメント欄などを見てるとそこら辺をまったく考慮してないコメントが多いのでかわいそうになりますね。
普通ならネクソンに「バグ直せよ」ってメールして終わりな所を…。
そういう意味で針のむしろになっている今のお気持ちをお察ししますが、ペットマクロツール、ID販売をやってるという負い目があるだけに思ったより擁護者は増えないかもしれませんね。
やっぱり日頃の行いって大切なんだなあ…。
…
そんなこんなでユーザー同士の続くメイプルストーリーですが、騒動の中、こんなニュースが飛び込んできました
「怪盗ロワイヤル」アイテム高騰、40万円超で落札も 「RMTは規約違反」とDeNA

人気のソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」のアイテムが、ヤフオクなどで高額取引されている。運営会社のDeNAはRMTを禁止しており、対応を検討しているという。
モバゲータウンやmixiで人気のソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」のアイテムが、Yahoo!オークションで高値で取引されている。ゲームをやり込んだユーザーが大量のアイテムを一括で出品し、数万円~数十万円の高値で落札されることもある。ゲームの運営主体であるディー・エヌ・エー(DeNA)は、アイテムを現金で取引するRMT(リアルマネートレード)を規約で禁止しており、ユーザーに注意喚起しているほか、オークションでの取引についても「対応を検討している」という。
怪盗ロワイヤルは、自らが「怪盗」となり、武器や仲間をそろえながら世界中に散らばった「お宝」を集めるゲーム。仲間にアイテムをプレゼントする機能もある。RMTを行っているユーザーは、オークションで売買したアイテムを、プレゼント機能を使ってやりとりしているようだ。取引されているのは武器やお宝など。「ゲームから引退する」というユーザーが、アイテムを数百~1000個以上まとめた「セット」として売り出すケースも多く、強いセットは特に高額で流通している。
例えば、約4000個のアイテムがまとめて出品され、40万1000円で落札されたり、約1700個のアイテムをまとめたオークションが32万2000円で落札されるなど、数十万円の値が付くこともある。
DeNA、モバゲー驚異の急成長、上期売上高500億円に 「グローバルナンバーワン」目指す
DeNAが驚異の急成長。ソーシャルゲーム人気で、上期の売上高は前期1年間を上回る500億円を予想している。年内には「モバゲー」のスマートフォン版をリリース。ソーシャルゲームのグローバルナンバーワン企業を目指す。
「非常に順調です」――ディー・エヌ・エー(DeNA)が7月30日に発表した2010年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比2.7倍の 241億円、営業利益が同3.8倍の119億円と急成長をとげた。ソーシャルゲームの急拡大によるもので、売上高・営業利益ともに過去最高を更新した。
2010年度上期(4~9月)の業績予想は、売上高が500億円、営業利益が240億円。前期1年間の売り上げ(481億円)を半期で上回る計算だが、「これも単なる通過点」と、南場智子社長は冷静だ。
ソーシャルゲームのグローバルナンバーワン企業を目指し、マルチプラットフォーム展開や世界展開を進めていく。10月にはPCサイト「Yahoo!モバゲー」をスタートするほか、年内に「モバゲータウン」をスマートフォン対応させる計画だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/30/news087.html
ネクソン、売上げ1兆ウォン(約754億円)時代を開く
「モバゲー」には負けない。メイプル、マビノギ、海外の神話は続く
今年のゲーム業界の注目はすっかりネクソンの歩みに集まっている。ネクソンが、昨年の連結基準、売上高530億円、営業利益215億円を達成し、ゲーム会社としては初めて売上高528億円の高地に登りついたからだ。ゲーム業界では、今年ネクソンが成長を続ける場合、国内で初めて売上高754億円を突破する可能性が高いものと観測している。

成長の為の足場も設けられた。ネクソンは、今年『アトランティカ』、『君主』などの開発会社として知られ
ているエヌ・ドアーズを電撃的に買収したのに続き、『サドンアタック』で有名なゲームハイ買収も完了した
。ネクソン側は、ネクソンのノウハウとインフラストラクチャに買収された企業の開発力が合されれば、かな
りの相乗効果をもたらす事が出来ると見込んでいる。
しかし、ネクソンが国内1位ゲーム社を超えて『世界のネクソン』として位置付けている原動力は別にある。
ネクソンの底力が開発会社買収を通じた小柄を育てるだけのものではないという事だ。
まずネクソンは、韓国と米国、日本、ヨーロッパ法人を拠点に世界71カ国で『メイプルストーリー』、『カ
ートライダー』、『マビノギ』など、30種類のゲームをサービスしている。全世界のネクソンのゲームの会
員数は3億2000万人に達し、これを元に、昨年の総売上げの67%に当たる355億円を海外で稼いだ。
これは、韓国のオンラインゲーム社が1年の間収めた輸出額の約27.6%に相当する数値だ。『ネクソンの
力』は、海外からの光を発している訳だ。

海外進出が最も活発なゲームは『メイプルストーリー』だ。このゲームは、全世界60カ国に進出し、920
0万人の会員を確保している。ネクソンによると、台湾では780万人の会員が『メイプルストーリー』を楽
しんでいますが、これは台湾の人口の34%に相当する。『メイプルストーリー』のグローバルサービスは、
去る2007年1か月間60万個のアイテムを販売し、1.4億円の収益を上げた事実が当時のビジネスウィ
ーク誌にも紹介(写真)になるなど、大きな話題になった。
アジア経済 IT/科学 2010年5月28日
http://talesupdate.blog52.fc2.com/blog-entry-133.html
はい。どうでしょう。
去年のネクソンの売上は530億、営業利益が215億円です。今年は売上750億行くかもしれないとの事でまさに飛ぶ鳥を落とす勢い。既にこれはカプコンの数値と遜色ない数字になっており、もはやメイプルストーリーは多少のパッチ不信くらいでは揺るがない地位を手に入れていると言えます。
つまりこれは「メイプルストーリーのサービスはそう簡単には終わらない。ゆえにここ1~2年は休んで3年後にまた始めようか」みたいな事も可能って事ですね。3年後も多分サービス続いてると思いますね。この勢いだと…。
そして驚いたのがこちら。
↓
ネクソンによると、台湾では780万人の会員が『メイプルストーリー』を楽しんでいますが、これは台湾の人口の34%に相当する。『メイプルストーリー』のグローバルサービスは、去る2007年1か月間60万個のアイテムを販売し、1.4億円の収益を上げた事実が当時のビジネスウィーク誌にも紹介(写真)になるなど、大きな話題になった。
吹きましたよ(笑)
台湾の人の34%がメイプルやってるってどんだけですかw
無茶苦茶すぎるでしょう。ドラクエより凄いよこれ。ちなみに台湾メイプルはgamania(台湾では最大のゲーム運営会社)が運営している

台湾メイプル公式サイトhttp://tw.maplestory.gamania.com/
はい。皆さん。一見、冒頭のバグ記事とは関連がないニュースとお思いでしょうが、そうではありません。ここにある種の答えがあるんですよ。
ステータスALL+90なんかどうだって良く感じますよ。
これを見て下さい。台湾メイプルのネックレスです。

なんと能力値は攻撃力+40。ステータスに直すとAP+200とほぼ同意です。装備しただけでLV+40の火力が手に入れられます。LV20ならLv60になっちゃうわけです。
凄まじいアイテムですよね。こういうアイテムがあの怪盗ロワイヤルと同じように高値で取引されている現状を見ると、ペット犬のバグであ~だこ~だと騒いで罵り合っている人も萎えるはず。
全然大したこたぁない。
携帯電話のグリー、モバゲー、ネクソン。ある種の課金方式を採用しているゲーム事業。ハンゲームなんかもそれに当たるかもしれません。これらの企業が軒並み成長している背景はちゃんとあるんですよ。
先日ですね。私の会社の後輩がこう言ってきたんです。

美紀「財前先輩ってグリー入ってます?」
財前「グリー?何それ」
美紀「携帯電話のゲームサイトのグリーですよ」
財前「そんなの入ってねえよ。ていうか俺はああいう所は好かん」
美紀「なんでですか?」
財前「俺のようなゲーマーは最新鋭の据え置きゲームでゲーム業界に貢献してるんだ。そんな過去のゲームの遺産で食ってるようなハイエナゲームは好きになれない」
美紀「入ってないんですか?」
財前「入ってない」
美紀「やったぁ。じゃあこのアドレスから登録して貰えませんか?グリーに」
財前「は? なんで登録するんだよ。俺はだからグリーなんて…」
美紀「お友達紹介すると私に1500P入るんです!!」
財前「ん?何?」
美紀「美紀もアバターつけたいんです。かわいいのみんな着てるし」
ここで私はピーンときた。
財前「は、は~ん。さてはおまえゲーム内のPアイテムが欲しいんだな?」
美紀「はい」
財前「なるほどなあ。じゃあ課金しろよ」
美紀「…」
財前「なんだおまえ課金するのが嫌なのか」
美紀「課金はしたくないです。友達もみんなしてないみたいですし」
財前「ぶww アホかお前。友達も課金してるに決まってるだろ。課金してるって認めるのが嫌でみんな無課金とか吹かしてるだけ。この辺はメイプルと一緒だな」
美紀「え~。みんなしてないはずですよ。お金勿体ないし」
財前「無課金野郎ばっかでグリーがあんなに売上あるわきゃねえだろw」
美紀「も~御託はいいですから早く登録して下さいよ」
財前「嫌だな。俺はグリーに登録なんて死んでもしない。」
美紀「すぐ消してイイですから。別に登録したって財前先輩に損はないでしょ?」
財前「俺にもプライドってもんがあるんだ。携帯ゲーなんてやるかよ! 俺は据え置き機を死守するぜ。」
美紀「…意味わかりません」
財前「まあ努力してオブリビオンを俺と語れるくらいになれば考えないこともないが」
美紀「オブリ??」
財前「ゲーム業界の事を何も知らないお前のような奴らがゲーム業界を潰すんだよ。おまえ子供できたら絶対マジコンとか与えるタイプだろ」
美紀「マジコン?? なんですかそれ…。いいから登録して下さいよ。早く~」
財前「とにかくおまえみたいなミーハーはだな… 」
この後15分くらい説教食らわせてやりましたよ。しっかりと。テトリスがタダでできるとかゲームがタダでできるとか吹かしてんじゃねえよと。ゲームをタダでできると勘違いしてんじゃねえよと。それは餌なんだよと。
まあ説教むなしく数週間後に彼女はグリーにがっつり課金してしまってたみたいですけどね(笑)。
あ~。こういうのメイプルストーリーやってたら手に取るようにわかりますよね。ホントに。アバターというのは女性の心理をついたうまい商売だと思います。携帯ゲームにとって自分を着飾れるアバターはメイプルにおける火力に等しいモノなんでしょうねえ。

友達紹介させてポイントを貰って一度アバター装着の楽しみを覚えたプレイヤーがその後ずっと無課金でいられるわけがないんですから…ね。
とまあそういうわけで、今までは課金や無課金なんていうのはネット上、しかもこういうコアなゲームやブログで討論されてただけの問題だったんですけど、今やグリーやモバゲーの登場によって一般人にまで浸透してしまってます。まさか私の会社の社員からこんなゲーム課金話が降ってくるとは思いもよりませんでしたよ。
この時に私のメイプルの経験を真面目に聞いとけば彼女にとって凄く役に立つ情報だったはずなのに
つい熱くなりすぎて…ね。
まあオタクの領域のゲーム話で後輩に説教してしまう辺り、自分もまだまだ修行が足りません(笑)
![]() | 昭和の名曲 世良公則 銃爪特集 パターン別の当時の貴重映像 ・http://www.youtube.com/watch?v=sSsera ・http://www.youtube.com/watch?sera010 ・http://www.youtube.cYsera ・http://www.youtube.com/watsera.i8t4 ・http://www.youtube.com/watch?v=odROZ7 |
![]() | 先生何やってんすか!シリーズ ・【それでも、日本人は「戦い」を選んだ】 (感動作) ・上地雄輔の新曲『ミツバチ』 曲が酷すぎてアマゾンで炎上 ・カオスな競馬 出走馬紹介 ・ぬこ×別の生き物の画像くれ ・AKB48大島がニコ動のカリスマ 「ヒャダイン」 氏作曲で新曲 |
- 関連記事
-
- LV140装備が簡単に全部揃わないなんて聞いてねえよ…
- つまり今のメイプルストーリーには悪のカリスマが必要という事?
- メイプルストーリーはカオス化するとネクソン自らが発表!?
- めいぽ考察① 今のメイプルストーリーにカンフル剤を打つとしたら?
- 茨よ…投げ賊も充分強かったよ。隣の芝生はやっぱり…青いんだね。
- サクサクサクチケット(経験値3倍)導入に見る未来
- 【メイプル紹介動画】 メイプルストーリー(MapleStory)の歴史 (2003~2013年)
- FF14はなんと3D!とメイプルストーリーの冒険家に新スキル実装と削除
- 時間の神殿実装!? 今度の敵はコイツらだ!
- 安息の時代は終わるのか。メイプルストーリーは再び阿鼻叫喚の渦へ
- メイプルストーリー 全職業のスキル強化パッチ
- 祝。桜サーバー「お使い競争イベント」発足!
- メイプルストーリー10周年大型アップデート RED
- 見せてもらおうか。メイプルストーリーVer2013の性能とやらを
- メイプルストーリー(MapeStory)で夢の対戦