03

January February March April May June July August September October November December
2010(Wed) 03/03

2ちゃんねるの存在を再認識した日とそこで生まれた新たなドラクエ(43)

財前ゴウの総回診 … Comments(43)

 
 さて、今日は2ちゃんねるサーバーが攻撃されたニュースから。



韓国から2ちゃんねるに「テロ作戦」

 掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)で3月1日に大規模な障害が発生し、アクセスしづらい状況が続いている問題で、2chサーバが置かれたデータセンターの運営企業は「米国公的機関に対し、米国企業に対するサイバーテロとして調査依頼する準備をしている」という。

 odsjfgopdsfjgopdjgpodfg.jpg

 2chサーバを提供するBIG-server.comの障害報告ページで、米Pacific Internet Exchange(PIE)の声明として明らかにした。声明によると、数万IPアドレスのbotから大量アクセスがあり、ネットワーク機器が過負荷に陥り、障害が発生したという。

 BIG-server.comによると、障害は1日午前11時40分ごろから発生。PIEから、5万人規模での「F5リロード」攻撃が行われているとの連絡があったという。影響拡大を防ぐため、夕方には2chのサーバをすべて停止。3月2日午前0時3分、攻撃元と見られるIPアドレスの遮断を完了した。攻撃はほぼ終息しているという。

 BIG-server.comは、2chサーバ復旧報告専用ページ「2ちゃんねる復活への奇跡の軌跡」を開設した。各サーバの負荷状況などが確認できる。韓国のポータルサイトには2ch攻撃を呼び掛けるコミュニティーが開設され、加入者が10万人を超えた(2ch攻撃の韓国コミュニティー、10万人超に)。韓国ネットメディアは、攻撃の理由として、フィギュアスケートのキム・ヨナ選手への批判や、韓国人留学生がロシアで集団暴行を受けて死亡した事件に関する暴言が2chに書き込まれたことを挙げているという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/02/news070.html




       eoragihaoerghi5hoiwhgregg.jpgpdfjpdjgopdgjdagfdsdfg.jpg






「2ちゃんねる」サイバー攻撃で米国政府、FBIが捜査に動く

ネット巨大掲示板「2ちゃんねる」が攻撃され、3月1日からアクセスしづらい状況が続いた問題で、サーバーに被害を受けた米IT企業が米連邦捜査局(FBI)などと協議、攻撃に対する法的措置を検討していることが2日、分かった。韓国からの大規模なサイバーテロの可能性が高いとみられている。

 podfgopdsdposgjop54.jpg

2ちゃんねるのサーバー管理会社に関係する国内IT企業のサイトによると、サーバーが置かれている米サンフランシスコのIT企業、PIE社に1日からサイバー攻撃が行われ、大規模な障害が発生した。2ちゃんねる以外のサーバー利用者にも被害が出ており、中には米政府機関に関係するサーバーも含まれていた。損害額は約250万ドル(約2億2000万円)に上るという。

PIE社では、「韓国を含む多くのコンピューターから、かつてない深刻な攻撃を受けた。詳しい状況は現在調査中だが、FBIやサンフランシスコ市警と協議しており、法的措置も検討している」と話している。

韓国有力紙「中央日報」(日本語電子版)は2日、韓国ネットユーザーが独立記念日の1日に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行ったと報道。バンクーバー五輪の金メダリスト、キム・ヨナ選手に対し、2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因としている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003022017002-n1.htm



 どうやら韓国(含む)ところから一斉に攻撃を受けた模様で、3月1日くらいから約2日間くらい2ちゃんねるにアクセスできない状況が続いていたようです。

 しかし実は2ちゃんねるのサーバーは日本にあるのではなく、色んな事を考慮されてアメリカに移されているので、韓国の攻撃によるサーバーダウンはアメリカのサーバー会社が被害を受ける形となり…これが米国政府が使っているサーバーだったりすると当然、公務執行妨害に辺り…これがFBIやアメリカの逆鱗に触れる結果に。

 結構シャレにならない感じになりそうです。


 2億って… 

 
 大丈夫なんだろうか。



 …



 それと桜ワールド復旧のお知らせ。



gm2.gif日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。

本日17:30頃より発生しておりました、さくらワールドにおける接続障害につきましては、21:20分に解消いたしました。

ユーザーの皆様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。 2010年3月2日



 こちらも2ちゃんねると同様、鯖落ちであります。


 さて。2ちゃんねるなんかはあまり見ない人も多いと思うのでこのニュースに関してはあまり興味がないとは思いますが、実は日本のネットは2ちゃんねるがないと非常に困った状況に陥ります。

 それこそ何十万アクセスとか超絶的に人気があるサイトというのは、ほとんどと言っていいほど2ちゃんねるのコピペでできていたり、2ちゃんねるで情報を収集していたりするんですよね。

 例えば私はボーダランズっていうソフトを買おうと思ってるんですけど(品薄で買えないが…)、なんていうんでしょう…。非常にマイナーなソフトである上にこのソフトに関する情報ブログなんてものは皆無。これだけネットが発達しているにも関わらずボーダーランズのプレイ日記や感想を読める場所はないに等しいんです。かなりマイナーですから…。

 fdjgsofgjspfgjsdpfmb[5]
  
 しかしこんな誰も知らないタイトルでもね。2ちゃんねるに行くと…あるんですね~これが。専用板が。

 ボーダーランズっていうスレッドがしっかり立ってる。するとそこに何千もの書き込みがあるんですよ。これは他の事についても同様ですね。テレビとかマイナーなニュースとか、趣味とかね。

 実はこれ…異常にありがたいことだってことに気づきます。

 実はボーダーランズは海外版についての面白さは情報でわかってるんですが、日本版では意味不明な規制団体CEROのおかげでエフェクトが丸ごと削られてたり、規制が入ってたりして爽快感半減っていうことを聞いてるんですよ。

 そうすると実際はどうなの?って事を買った人に聞きたくなる。

 で、2ちゃんねるに行くと「規制されている日本版についての爽快感はどうなのか」って事がわかるんですよ。ハッキリ書いてるわけじゃなくてユーザーの文句やら賞賛やらを読んで行きながら自分で判断するんですけどね。それでだいたいわかったりするんですね

 まあ酷評はとんでもなく誇張されて酷評されてたりするので、内容の50%信用するくらいの脳内変換しなきゃなりませんけど…。


 それでもファミ通の採点なんかよりも全然参考になります。

 もちろん動画見てもどんなのかはわかるんですけど、発売前の動画はすべて海外版ばっかりで…日本版はなかったんですよね。

 
 ↑海外版
 
 
 日本語版初動画は発売から数日後の3月1日にようやく1本「にこにこ動画」に上がった。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9874425


 まあメイプルストーリーなんかは「2ちゃんねる」見なくても大丈夫だと思うんですけどね。不自由ないです。特に行かなくたって大量にファンサイトやブログがあるので、そっち見た方が詳しい。そういう意味でメイプルストーリーは恵まれすぎるほど恵まれてます。
 
 でもマイナーゲームの場合はそうは行かないんですねえ…。そもそも情報なんてwikiくらいしかないからね。特に日本でマイナーなXBOXについては攻略情報や発売後のユーザーの生の声が得られる場所はほぼないと言っていい。

 こういう時に世界的にも類を見ない巨大さの2ちゃんねるの存在は頼もしい限りであります。

 今回、2ちゃんねるのサーバーが攻撃されて2日にわたりダウンしたっていうのは、メイプルストーリーのプレイヤーにとっては普段と何ら変わらない日常だったと思うんですけど、普段から日常的に使ってる人にとっては多少ながら不自由があったというか…。

 それゆえに記事で御紹介してみました。


 メイプルストーリーのメンテが長引いてINできない状態が続くとユーザーが怒り心頭になるのと同じく、1000万人ほどいると言われてる2ちゃんねるユーザーも同様に2ちゃんねるが落ちている間、様々な暇つぶしをしていたようです。その一部を御紹介。







 2ch落ちてる間にしてたこと

 dpofjdjpodjaopd.jpg



1 名前:以下、名無しにお送りします :2010/03/02(火) 19:29:55.16 ID:ImPKJDpJ0

 正直、飯食って息してただけだな…



3 名前:以下、名無しにお送りします :2010/03/02(火) 19:29:55.16 ID:ImPKJDpJ0

 テレビつけて2chみてた



4 名前:以下、名無しにかわお送りします :2010/03/02(火) 19:30:37.99 ID:hZgY04zv0

 ps3しようかと思ったらぶっ壊れた


24 名前:以下、名無しにかわりお送りします :2010/03/02(火) 19:42:41.55 ID:ERXzSTrI0

 18時に帰宅して寝るまでの6時間が一瞬に感じるのは 2chのせいだったんだな



38 名前:以下、名無しにかがお送りします :2010/03/02(火) 20:01:52.73 ID:JtbuGMOq0

 働いて、帰ってきて、嫁と飯食って、一緒に映画見て、寝た
 嫁はむしろ喜んでた。いつも俺がVIP見てると相手しないから。




57 名前:以下、名無しにかわりましてします :2010/03/02(火) 20:18:36.56 ID:1xeOS6b+0

 普段は毎日見たりなんかしないのに、こういう事態になると
 家事やのんびり読書の傍ら、気づくと一時間おきとかに
 復活したかチェックしちゃうんだよな・・・





59 名前:以下、名無しにかわりお送りします :2010/03/02(火) 19:42:41.55 ID:HFtHFyd46

 暇だったからついふらふらと昔やってたオンラインゲームに戻ってみた。
 そこはもう俺の知ってる世界じゃなかった。
 再開したら危うく課金漬けになるところだった

 


60 名前:以下、名無しにかわりお送りします :2010/03/02(火) 19:42:41.55 ID:Ewg6STrI0

 暇だからゲームしてた。
 でもゲーム進めるにも2ちゃんねるが必要だって事に気づいた
 だからテレビ見た。…が同じく2チャンのTV板がみたくなった




63 名前:以下、名無しにかわりましてお送りします :2010/03/02(火) 19:38:22.72 ID:ERXz

 >>78
 1日ってこんなに長かったんだなって実感したよ
 いかに2chで時間を浪費しているのかを知った




70 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03 /02(火) 17:54:37.40 ID:g5oEdnKi

繋がらないのわかってるのに更新更新更新更新更新…
ネトゲのアップデートやメンテの時思い出したわ。




81 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03 /02(火) 17:54:40.09 ID:h5H6sus1

おまえらのことを…考えてたよ



79 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03 /02(火) 17:56:29.33 ID:VJ8u7i6L

悪い夢を見ていたようだ


108 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03 /02(火) 18:01:29.21 ID:EwPcAsAz

まじでお前らどうしてんのかなと・・・ 気になってしょうがなかった



197 名前:以下、名無しにかわりましてします :2010/03/02(火) 20:18:36.56 ID:jfjuR4if+0

 しょうがないからオンラインゲームしようとした
 しかし鯖エラー。他のオンラインゲームしようとしたら運悪くその日はメンテ日
 だからPS3やるお!ってPS3の電源入れたらPS3が故障。地雷日…。呆然資質。




111 :以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03/02(火) 18:02:24.58 ID:cyGbzWQU

ぶっちゃけ、自分の情報収集の下手さがよく分かった
2ちゃんに依存しすぎだな





180 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03 /02(火) 18:07:44.47 ID:0eIDKR5L

ツイッターのつまらなさを、身に染みて感じていた。



187 :以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03/02(火) 18:08:07.07 ID:aNhnjf+D
おまえらどこにいたんだよ・・・・
すごく寂しかったよぉぉぉ><。。。。。




285 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03/02(火) 18:08:07.07 ID:aNhnjf+D
人生とは何なのかを考えさせられた



813 :以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03/03(水) 07:38:10.25 ID:2P1zb+QF
バグッたPS3を呆然と眺めてた


223 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03/02(火) 18:10:50.08 ID:qUPh8yW0
ハロワ行こうと着替えてそのまま昼寝してた


311 : 以下、名無しにかわりましてお送りします:2010/03 /02(火) 18:10:51.65 ID:cXW9HtL7
やっぱおまえらおもしろいな
そんな面白いんだから自信持てよ










 掲示板って面白いですねえ。本当に。

 見ていて飽きないです。

 実は同時期、PS3では「うるう年」である3月1日に電源を入れると内部バグでデータが消える、トロフィーが消える、ネットに繋がらないなどの「やばい欠陥」が発見されており、3月1日はまさに「2ちゃんねるダウン + PS3が使えない」という最悪の事態に陥りネット界を震撼せていました。ゲームショップなどは対応に追われて大変だった模様。

 幸い現在、SONYの対応としては??なものの自然治癒し、今現在では収束しているみたいなので詳しい情報については割愛しておきます。

 
 PS3にバグでデータ破損の恐れ。3月1日以降はPS3の電源を絶対に入れないこと。



















 ドラクエ5「名作漫画」おっさんの後をつけたら天空の剣を見つけた 1章
 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8107215
 
 俺がいつものように春夏秋冬、季節構わず焚き火炊いては
 近所の人に冷たい目で見られていたある日
 サンチョとかいうおっさんが一人で住んでいる家に
 片方の乳首が丸出しな無骨なおっさんと、紫だらけの服装の陰気なガキの親子がやってきた


 adfagerqgerqgergerggr.jpg


 突然「2ちゃんねる」のスレッドに投稿されたドラゴンクエスト5のネット小説。 
 すさまじいクオリティの高さです。


 続き 1章②  
 「続きはニコニコ動画IDないと閲覧不可」



 動画は現在6章まで完成。
 まとめサイト  http://astaroth-jp.net/movie/dq5/

















 おまけ…

  

 これ以降見たい場合はさすがに「ににこにこID」取ってね。



関連記事








Edit Comments(43) trackBack(0) |