08
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2005(Wed) 06/08
続 横殴り(26)
まず断っておきたいのですが、私は横殴りを推奨しているわけではないのです。横殴りをしよう …と言っているわけではありません。…横殴りをしないのがマナーというのも知っています。
文章的にそう見えたのかもしれませんね。申し訳ありません。
簡単に言いますと
「横殴りは駄目と完全に縛っている今の状況は少し過剰過ぎではないでしょうか?」
…とこれです。
狩り場をノロノロと通過したり(だってね…、格好良く狩ってたりしたらちょっと見学したい時ってあるじゃん)、ちょっと試しに敵を殴ったりしてしまうと(ちょとね…。移動してる間にダメージを喰らったりして一発ライフドレイン投げたりしたい時ってあるじゃん…)
以下のような発言がまたたく間に発生し、胸に突き刺さります。
「重いから他へ行って」
「ここ使ってます」
「人がいるか確認してから狩って下さい」
…
…
横殴りをしようとしているわけではないのですが…。
ちょっと過剰すぎるかと…。そんなに横殴りしている人はいないでしょう?にも関わらず最近はよくこういう事を言われますので少し、皆さんの意見を聞いてみたかったんです。
危険な話題ですから、こういう話題は一切しないサイト様も多いですけどね。避けては通れない話題かと思いまして…。思い切って書いてみました。
私の感覚はコメントに書いて下さったアロママニエさんに近い感じですね。
コメントを下さった 鮎さん、名無しさん、七氏さん、雪皇さん、アロママニエさん、めいぽふぁんさん。
皆さん。明確なご意見ありがとうございます。いろいろとコメント(あの…知らない人がいたんで説明させて頂きます。コメントというのはね、この記事の下にある コメント というのをクリックすると見えますよ。書くときもそうです)を読ませて頂いて、いろいろと感じることがありました。
賛否両論あると思ってはいたんですが、横殴りについての否定意見が多いようですね。この記事に対して冷静にコメントを書いている方はあまり横殴りとかを気にしないようですね。逆に否定の方は怒りの意見を書かれています。
ごもっともです。怒って当然かもしれません。でもこういう事をね考える事に意義があったかと思います。
みなさんのコメントを読んで閲覧者はいろいろな事を思われるでしょう。今まで横殴りについて深く考えなかったけど「あれ?」と思わず自問自答してしまった方も多いかもしれません。
実はコメント書いて頂いた方の文を読んで、結構凹んでたりもするんですが(笑)。この話題を思い切って公開して良かったかなと今では思います。
雪皇さんなんかは他のMMOをプレイしておられるようでこういう意見を言っています。
私は始め「横殴り」の意味を知りませんでしたが、色々なゲームで聞いてきた結果、止めを刺した人に経験値が行くシステムじゃないゲーム(割合・または1撃でも攻撃を入れた場合にも経験値が入るゲーム)で、人が戦っているモンスターに攻撃を加えたりフィニッシュを持っていく等して、経験値を「安全」に取得する行為の事だと聞きました。(ROの用語だった「らしい」
しかしメイプルでは、同じ狩り場で狩っただけで横殴りになってしまうようですね。
なるほど。安全に経験値を取得する…か。例えばメイプルでいうと親分を一発だけ殴って安全地帯に逃げて、他人が狩るのを待つ…というような行為を指すんでしょうかね。
これは確かに嫌ですね(笑)。他のMMOとめいぽでは横殴りの概念が違うようです。2Dと3Dの差なのかな?
続いて名無しさんの意見
とりあえず各プレイヤーが自分のマナーを持っているから、ある程度の水準で楽しめるのであって、それを否定してしまえばその水準がどんどん下がって、やがて無法地帯になることは簡単に推測できるでしょう。
確かに横殴りを容認すると、めいぽ自体の秩序が崩壊する恐れがありますね。まあ詐欺と横殴りは根本的に問題が違うとは思いますけど…確かにそうですね。まあそれはあくまでも今の状況が続けばの話です…。高レベル者が増えるであろう将来はどうでしょうか?
名無しさんの次の一文。
楓では集団横殴りが発生してますよ。特にゾンビなど。60~70レベルのキャラ数人で現れて文句なく狩ってします。当然やられた方は狩場を追われるわけです。わかりますね?数には勝てないんです。これがまだLV60~70だからいいんです。イエペペなどでこれがおこると戦争になりますよ。
…。
…。
やはり…。
やはり来ましたか。横殴り集団が(笑)1週間まえの記事でこれに近いことを予想して記事を書きました。桜サーバーではこういう集団はまだ見かけませんが、楓等の人口が多い最先端のサーバーではついに現れたんですね…。やはり。
当然ですよね。確かに横殴りはダメかもしれませんが、人がいるところを避けて狩ろうにも、狩り場が全て埋まってしまっていたら狩り自体を行えませんよね。桜なら考えられませんが、楓サーバーなら考えられます。
何日もこんな状態が続いたら…。狩れない日が続いたら…こうなるのは目に見えています。勉強の合間に、仕事終わってから、塾から帰ってきてから、ようやくめいぽにINしても狩り場がないというのは耐え難いストレスでしょう。
現時点での解決策は「一緒に狩らして下さい」と言うか、狩っている人が相手に「一緒に狩りませんか?」と言う以外にない気もします。
これで断られ続けたりしたら…
怒りの横殴り集団になるのは必然です。今60~70レベルだからいいとは言ってもLV80~90、100~110に上がるのも時間の問題。
楓サーバね…。人ごとではありません。桜でも徐々に土手裏剣の相場も下がってきましたし、書の相場も上がってきました。だんだんと楓の状況に近づきつつあります。
となると…桜でも横殴り集団が現れる日が近い。
私も今の秩序を維持したいという気持ちはあります。ユーザー間で考えられた現時点で最も支持されている秩序でしょう。しかしユーザー間の秩序は、この方達にはなんの意味も持たない気がします。ネクソンもこの方達にペナルティを与えることはできないでしょう。
なぜなら彼らも横殴りしようと思ってキャラを作ったのではないと予想できるからです。現状況に耐えきれず、同じ考えの仲間で討議に討議を重ねた上での結論がこの行為なのでしょう。
これはあくまでも
あくまでも自分的な見解ですが…。
彼らって結構話してみると、自分たちの信念というか考えをしっかりと持ってると思うんです。ズバリ言うと横殴りをする事の意味をちゃんとわかってやっているのだと思うんです。
彼らは
「狩り場を独占したいのはわかるけど…わかるけど、俺たちの様な集団が現れたらどうするんだ?
このままの状況で行けばきっと現れるよ。これでも独占するのが当然だと言い切れるのか?
そういう何かを問いかけているのでは?それを実際に行動に起こすだけの思い切りのよさがあるのが彼らだった。
どうなんでしょう?
悪意があってやっている人もいるかもしれませんが、めいぽの事を本当に想って、泣く泣くこういう行為をやっている方もいるかもしれません;;。
正直こういう記事を書くのは辛いところが多いです。否定を受けるのはわかっていますからね。
読む方も気分が悪いですか?(笑)。でも未来はある程度見えたような気がしますよね…。
何かよい方法があればいいのですが、昨日の記事のイベント開催くらいしか自分には思いつきませんでした。後はネクソンの対応に期待するしかないんですかね。しかし、楓サーバーの現状況が一つのカギを握っているのは間違いないでしょう。
そしてめいぽのゲームの性質上彼らを阻止する方法は非常に難しい。まだその方法すら発見されていないでしょう。説得するのもおそらく不可能。なぜなら彼らは横殴りは駄目というルール意味を十分に知ってやってるのですから。
数には数で対抗すると言ってもそんなに敵は沸かない。弱肉強食。めいぽ人口の激減…。まあわかっていたことですが…。
プレイ人口低下に繋がるのだけはなんとか避けたいです。高レベル狩り場の追加が一つの解決になることを願います。
ゲームの仕様の変更は残念ながらユーザーでは行えません。これはチートに繋がりますし、許されません。あくまでも絶対者はネクソンです。しかし、めいぽの世界のルールというのは時勢を見ながらユーザーが変えていく事が許されているはず。
バーチャファイターでもこういう事はありました。下がって相手の隙を突くだけのスタイル「チキン」スタイルや強い技を使い続けてキャラ性能で相手を押しつぶしてしまうスタイルは賛否両論を生みました。
この戦法はモラルに反する戦い方じゃないのか?
バカな。そもそも真剣勝負に汚いも糞もない。
何度となく繰り返される討論。その度にユーザー間で強い戦法に対する対策が練られ、みんなで打ち破っていったんですね。引いてはそれがバーチャの長寿に繋がっています。
めいぽでもこういう討論は今日もどこかで行われているかもしれません。
そしてそれは めいぽが大好き!! というプレイヤーが核となっているのでしょう。
…
(;゚д゚)? え?
それって…
…
私たちの事?^ ^(笑)
さて
ちょっと話題を変えます。いつもとは違った重苦しい雰囲気ですね。こういう話題はお嫌いですか?(笑)。

昨日はレベル18になったサイト閲覧者(十月咲向日葵)様に何かプレゼントしようと現場へ直行。
向日葵さんですね。見ると…。ガニア(篭手)を装備していたんですよ。ガニアをね。
そうか!!投げ賊になるのね~
…と思って
篭手をプレゼントしようと、露店を巡ってみたんですけど、シックリくるものがなかなかない。
その中でキラリと光る一つの篭手。
強化シルバーガーディアン(LV35篭手)。これは素晴らしい。投げ賊は普通メーバでLV40まで粘りますので、これ装備しない人が多いはずです。お金が勿体ないしね。でもあれば使いますよね?攻撃力高いわけですし。
なんとも気の利いたプレゼントになりそうです。
それで強化シルバーガーディアン(LV35篭手)をあげたんですけど…
向日葵「あの…すいません シーフ志望です。篭手装備は今だけで、サベジ覚えたら本格的な斬り賊になるつもりなので、せっかく頂いてもこれは装備しないと思う;;」
財前「え…」
…
…
_| ̄|○
し…しまった。ここまではさすがに読めませんでした(笑)。
短剣をプレゼントするべきだったか!!
しかも現時点で土手裏剣を5枚くらい所持(友達に貰ったらしい)していたのも驚きでした…。向日葵さんが土手裏剣を投げるのを見て
財前「ちょ…な…なんでいきなり土とか持ってるの…?」
向日葵「これ5枚くらい貰いました。」
財前「げ…。貰った?向日葵さん。その手裏剣いくらするか知ってる?」
向日葵「いえ。。。安物でしょ?」
財前「安物って…。一枚2M。つまり2000000メルだよ」
夜龍「そう3番目に強い手裏剣だね」
向日葵「いち…じゅう…ひゃく…せん、万…
…じゅうまん、ひゃくまん
…
!?
えええええええええええええええ!!」
財前「やっぱり、知らなかったのね…」
さらに
その場にいた夜龍さんが雷手裏剣を見せる
夜龍「で、これが11Mだよ。11000000メル。2番目に強い手裏剣」
向日葵「。。そんなに凄い物なんですか…この手裏剣」
夜龍「良かったね~。5枚も貰えて」
向日葵「そのクナイみたいなのも強いんですね」
夜龍「いや…。クナイじゃなくて雷手裏剣ね;;」
よくよく思うとクナイって言ったのは、シーフを目指す向日葵さんの頭には手裏剣なんか興味なくて、短剣が欲しかったんだろうね。だから雷手裏剣が短剣に見えた。つまりクナイに見えたと(笑)。