20

January February March April May June July August September October November December
2014(Sat) 09/20

ウルⅣ-10 『ウルトラストリートファイターIV』新エディション“OMEGA”(オメガ)が発表(3)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(3)


【速報】『ウルトラストリートファイターIV』新エディション“OMEGA”(オメガ)が発表!

l_541d35b85064d.jpg
 千葉・幕張メッセにて開催中の“東京ゲームショウ 2014”カプコンブースにて、『ウルトラストリートファイターIV』サイキョー格闘ステージが開催。イベント内で新エディション“OMEGA”(オメガ)が発表された。

 新エディション“OMEGA”(オメガ)の実装により新技などが増え、“かゆいところに手が届く”以上の内容になるとのこと。今後の情報に注目だ。




Bx8_vywCQAEgTNI.jpg

 ちなみに東京ゲームショーの格闘ゲームのエキシビジョンには配信2万人、現地に4000人が集まっていた模様。

 これ普通に商業として成り立つくらいまで来てるかもしれませんね…格ゲーブーム。

 本当に。



関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(3) trackBack(0) |

Page up▲

17

January February March April May June July August September October November December
2014(Wed) 09/17

ウルⅣ-9 Steam版は現在PP3,000超えたら対戦相手が急に強くなる…(3)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(3)

 さて

 ウルトラストリートファイターⅣSteam版ですが、ようやく目標であるPP3000に到達したはいいものの、厳しい現実に直面してきました。

 現在の所Steam版にはPP3,000を超えた人が概算ですが、XBOX版やPS3版の3分の1くらいしかいません。

 多分300人?くらいですね。

 この300人が常にオンラインでいるわけでもないので、日によっては実際は数十人しかいないんですね。

 となると強い人というか、本来戦わないはずの猛者がPP3,000代でとどまっているわけで、やばいわけです。

 これはPPの数字というよりも単純に家庭用版に比べて人が少ないことが原因ですが、ここに問題があります。

 lkjjklj.jpg

 つまりある意味ではここに猛者の方々が集まっているわけで、キャラBP1位とか、2位とかそんな人ばっかりになるわけです…。

 そうなるとですね。

 わかりますでしょうか。辛いんですね。相手が強すぎて。
 
 まあ負ければPPはすぐ2,500くらいまで落ちるので無問題と言えば無問題なのですが、現状ではPP2,000代でもPP3000近くの人と普通にマッチングされるので、まあ厳しわけですね。

 過去XBOX版やってる時でもそうだったんですが、こちらもPP4,000行った時に同じ問題が起きて、対戦相手が強すぎて楽しめなくなっちゃったんですよね…。

 いやまあ厳密には腕が同じくらいなので楽しめるはずなんですが、そこまで緊張感バリバリの試合を自分が望んでないというのが背景にあります。

 といった事に悩んでた頃に、良い知らせが届きました。

 TOPANGAリーグです。


 afdgagagag.jpg
 TOPANGAリーグ

 2012年1月18日に発表されたCAPCOMが公式に協力している数少ない非公式大会である。

当企画はニコニコ生放送の公式生放送にて配信されていたTOPANGA主催におけるトパンガコンセプトマッチの好評を受け、有料配信を前提に企画を進めて実現した。経緯の詳細については4Gamerに掲載された記事を参照。

2012年までの国内の格闘ゲームの有料配信は、闘劇だけが企画を実現していた(「闘劇’10」、「闘劇’11」)。闘劇はニコニコ生放送と提携・配信していたのだが、多数のゲームタイトルの対戦が同時進行している状態にもかかわらず、本来の目的である動画配信の配信枠が1つしかなかったため視聴者が観覧したいゲームの対戦が配信できず、さらにその配信枠ですら注目カードの対戦にカメラが向くことなく決着がつくなど、お世辞にも成功したとはいい難い配信企画となってしまった。

対してTOPANGAリーグでは闘劇や海外の大会に比べて規模こそ小さいものの、対戦種目がスパ4AEの一種目であり、さらに配信日を12回と割くことで全対戦が高画質で視聴可能となっている。
どの程度まで視聴者に受け入れられるのか、そしてチケットを購入してくれるのかが推測の域を超えない状態で始まったこの有料動画配信企画であるが、急遽本戦開始前に賞金付きMVP制度が発表され、さらには現在のリーグをAクラスとし下位リーグであるBクラスの導入を検討するなど、第2期以降のTOPANGAリーグの構想を着々と拡大していることから、予想以上の成功を収めていると推測できる。

この企画の行く末が、今後の格闘ゲームの有料動画配信の未来を占う試金石であるのは言うまでも無い。

http://topanga.co.jp/topanga_league4B/



 今回で4期目を迎えるTOPANGAリーグですが、今回はSAKOさんがエレナを使うということで楽しみすぎる。

 9月25日からはこれが楽しみで生きていくことになりますかね。

 まだ販売されてないようですが、チケットは当然大人買い。

 このリーグが儲かってくれないと第5期がないですしね。

 

 もっと盛り上がるといいなあ。


 あと

 今メイプルストーリーのサーバーが5サーバーに結合されるという話を聞いていますが、このMMO冬の時代に5サーバーも残るっていうのは、まだまだ健在なのだなと感じます。今やってるTERAは実質2サーバーしかないですしね。


 エレナ黙示録 対戦動画 part29
 



061225ertyuytrtrtytrrt.jpg 昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  
  (財前ゴウの総回診)
 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年)動画
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!            TERAブログ巡回屋
 
関連記事








Edit Comments(3) trackBack(0) |

Page up▲

08

January February March April May June July August September October November December
2014(Mon) 09/08

ウルⅣ-8 パッド【PAD】コントローラーで辻式、ずらし押し ウルトラストリートファイターⅣ(2)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(2)









Edit Comments(2) trackBack(0) |

Page up▲

04

January February March April May June July August September October November December
2014(Thu) 09/04

ウルⅣ-7 【エレナ】 コンボ動画 【70種類】 Elena's combo movie(2)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(2)









Edit Comments(2) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2014 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲