25

January February March April May June July August September October November December
2013(Tue) 06/25

茨の生活は自給自足。本鯖に比べてリアルマネーの影は薄い(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)


 さて
 
 今回の標的はこの方々。

 gsergsege.jpg

 茨で盗賊としてやっていくには狩るのは必然とも言うべきモンスター。

 沸きがあまりにも多すぎて狩るに狩れないという意見も聞くが、慣れればそうでもない。

 彼らを狩らなければならない理由は以下。

 キングブロック
  ハイドフード(闇)
  ルティードパンツ(赤)

 ナイトブロック
  ブラッドギガンティス Lv60
  ゲッタ LV60

 特にゲッタは斬り賊にとってはどうしても欲しい一品であり、ハイドフード闇もLUK補正が非常に高いのでどうしても欲しい一品なのである。

dsfgresgg.jpg
 
 昔はドロップ品を見ても興味が沸かなかったというか、そもそも装備品のドロップ率が低すぎて狙うのは現実的ではなかったが、今はそうではない。ビッグバン以後?は装備品のドロップ率が非常に高く、普通に自給自足を狙っていける。

 感覚的には1時間狩れば、まず狙った装備を獲得可能。さらに言うと2時間も狩れば確実に入手可能…という感じ。
 
 今回は40分でハイドフード闇をドロップ。

erstetyyy54y5.jpg

 1時間でハイドフード闇を3つドロップ…。良き時代になった物である。

 LUK5。充分だ。恐らくこれが茨では帽子では最終装備?になるのかもしれない。

 それにしても自給自足の上に、ボスが強すぎるために周りに強化装備が溢れていない世界は素晴らしい。

 本サーバーだと装備はどうしても現時点での最強能力の装備品に照準が定まることになる。

 他の装備は全てゴミだ。

 ジャクムの兜ならジャクムの兜。LV120兜ならLV120兜…。

 誰も他の装備には目もくれようとはしない。一番強い装備が選ばれるだけ。

 もちろんそうしたアイテムは自力では獲得不可能な場合が多い。

 誰かに取ってもらう必要性が出る。そしてその誰かが取った装備品がMTSや露店に出展され、それを自分が買うという形だ。 

 もちろん。普通の状態では弱いので潜在能力をつけてキューブを回す事になる。
 
 潜在能力が2つなのであれば3つに増やし、さらにキューブを回す。

 そして…

 誰が決めたかわからない「ボスダメ30%」「防御率無視30%」が出るまで延々と回し続ける。

 1万、2万…ユニーク以上、そして納得の潜在能力を目指すなら1箇所でこの金額はほぼ確実に飛ぶ。

 もちろんそんな事をしなくても良いのだが

 回りが強いので何かそうしなければならない?空気は確かにある。

dfgsgres.jpg

 だがこっちの世界でそうした誘惑は皆無だ。

 もちろん本鯖が懐かしくなる事もあるが、茨でのLUK4や攻撃1の重要性に慣れてくると、本鯖のLUK+45とか攻撃+40とかのとんでもない数字に食傷気味になるのである。

 茨では攻撃2相当の手袋を探すことすら困難なのだ。

 激しく気が楽だ。
 
 一応ポイントが余っているので何かポイントアイテムを買おうと画策してみたが、正直、ペットとアイテム欄拡張以外に課金要素が見当たらない。

 ある意味で茨はイージーモードではないか。

 むしろ今は本鯖の方がハードモードのように思えるよ…。

 敵が弱いヌルい仕様を押し付けられているのにも関わらず課金要素が莫大とかどんな罰ゲームだ。

dfsggrehsrth.jpg

 私はもう本鯖には戻らないかもしれない…な。

 何かそういう感触が自分の中にあるのも事実。

 茨サーバーでプレイしている人達の中にはそういう者も多いのではないだろうか。

 茨に来たプレイヤーは例外なく課金額が激減していると思うのだがどうか。



 そして茨ではクエスト報酬も非常に重要な意味を占めてくる。

 特にこのカホのクエストはちょろっとアルファロボを狩るだけでゲッタの後継であるカンディネが貰える。

 これは非常に嬉しい要素である。

 適正レベルでカンディネを持とうとすると、ウルトラグレイか男山賊を狩るしか無いのだがウルトラグレイはLV60台では強すぎて狩りにくく、男山賊を狩るのは面倒。

 そういった意味でこのクエストは貴重だ。
 
gsergsegety5yy.jpg

 カンディネまで手に入れると当然次なる標的はLV80…。そうLv80龍天拳になってくる。

 そう。

 あの龍天拳だ。

 まあ普通にLV80の盗賊短剣なのだが、初期からメイプルをやっているプレイヤーに取ってこの武器はペットボトルと並んで斬っても切れない関係というか、意識から外すに外せない武器なのである。

 ちなみにLv90の短剣はバキドだ。バキド。

 残念ながら何もワクワクしない。この名前には興奮を感じない。

 やはりゲッタ、カンディネ、龍天拳。この辺りは響きが違う。

 バキド、ブラッドダガー…。 う~む。ダサイ。

 
 老害と言われようが何と言われようがしょうがない。新参武器とは響きが違うのである。


 ではその龍天拳。

 誰がドロップするのか。

 
rtgdrgy565y5.jpg

 ミヨキャッツでしょ。

 私が狩っていた間、誰もこの狩り場を訪れなかったのは不本意だが、斬り賊ならば茨サーバーでこの狩り場は絶対に切っても切れない関係になるはずだ。

 龍天拳はトリプルルモとミヨキャッツがドロップする。後の敵からのドロップは現実的ではない。

 だがトリプルルモはLV82。ミヨキャッツはLV76。LV80で龍天拳を装備しようと思えば選択は自ずと後者となるのである。

rtgdrhrddu6.jpg

 そしてこちらも難なく1時間ほどでドロップ。

 この装備品がドロップしやすい仕様は最高だ。 

 途中スチルも使ってドロップ率をあげようと画策したのだが、盗む確率が40%と表記されているのに実際の成功率は10%も無い気がするのは何なのか。

 さらに足を運んでスナモグラからLV80手袋をゲット。

dfgsergre5y.jpg

 あとはミヨからピラティスカート(闇)をドロップすれば格好いい盗賊になれるかな。






061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!


関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

24

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 06/24

斬りは2次すればまったくマゾくねぇじゃねえか。(6)

財前ゴウの総回診 … Comments(6)


 さて茨サーバー。

 私は基本的に一つのキャラを作ると集中するタイプなので、桜サーバーにはしばらくINしていない。
 
 そういう意味で最近は茨でしか活動していない。

aregergaegaegae.jpg



 こうなると茨がマゾいとかそういうのは感覚的に徐々になくなってきて

 いつしか今の茨のマゾい仕様が当たり前となり、日常生活の一部と化してくる。

 接触したら即死、攻撃を受けたら即死。

 これが当たり前になってくると、自然と体も慣れてきてそういう動きになってくる。

 さらにはメルがないのが当たり前な感覚になってくるのも同様。

 今までは辛かったら倉庫から何Gものメルを引っ張り出せたし、露天を少し出せばすぐに何百Mもの大金が数分で獲得できていた。

 しかしここではそうは行かない。

 そもそも露天があるのかどうかすら知らない。フリー・マーケットにすら行ったことがない。

sergsergegesgw4r444.jpg

 こうなると装備や武器は完全にドロップに頼るようになる。

 これは昔は当たり前だった感覚だが、最近数年はなかった感覚だ。

 そして自分だけの縛りプレイではなく、ほとんどのプレイヤーが同じ苦労を強いられるという一体感。

 最高だ。最高すぎる。



 まあ…

dsfgsgreshyyyyy.jpg

 なんか最近は徐々に茨から人が減って行ってる気がするが、それはそれで狩り場で落ち着いて狩れて調度良い。

 さっさと帰ればいいのだ。

 勲章目当ての奴など無用。さっさといなくなって欲しい。

 茨で活動しようという者だけがいる世界でないと、せっかく友録しても無駄になるだけだし、友録する意味が無いからね。



 ただ、茨で恐ろしいのが、ここにいる者達が本サーバーでLV150を達成しているという事実だ。

 初心者っぽい動きをしていても装備が初心者装備でも騙されてはいけない。

 例えば「そっちに行っても行き止まりですよ」とあなたが親切にアドバイスしたとしよう。

 それは無用の長物。

 そいつは玄人なのだ。

 「わかってるよ。敢・え・て・行ってるんだよ」

 そう返されるのがオチだ。

trhsty55555.jpg

 アドバイスすると逆に怒らえるまである。

 やはりこの辺りも茨なのである。



 ただ、個人的に斬り賊にしたのは失敗したと言わざるを得ない。

 ダブルスタブがあまりにもマゾかったので斬りにしたが、やっぱり投げにしとけば良かったと後悔。

 斬り…2次以降はまったくマゾくない。

 メルガードでHPはある意味2倍だし、攻撃力も高い。

 そもそも確殺狩りをしていれば被弾することも少ない。


dfgsreg5y5y5y55y.jpg
 
 しくじった…

 この選択ミスは痛すぎる。

 そもそも低レベルの頃に、あんなに沸いていた奴ら。そう。安置から手裏剣ばかり投げてた奴ら。そう。頭にくる投げの奴らは今まったく見ることがない。

 まったく息をしていない。

 恐らくLv60の勲章を取ってこの世界から消えたのだろう。

tshsrhrshrh.jpg

 投げにするべきだった…。

 斬りはマゾくない。

 恐らくこれは間違いない。

 今後来るであろうスキル改変では手裏剣がソウルトレイスみたいに再生成されてたし、ショーダウンとかも凄く楽しそうになっていて、羨ましすぎると言わざるを得ない。

 この世界において斬り賊は合理的すぎる。

dyjdyjyjddjdz.jpg

 本気でこのサーバーで上を目指すには良い職業かもしれないが、ゲーム的な楽しさを求めるなら投げだった…。

 今その後悔が自分を襲っている。


 もちろん問題はない。

 私にはもう一体のLV150キャラがおり、そいつを起動すればいつでも投げ賊を作ることが可能だからだ。

 しかし面倒だ…。

 もう一度3次転職させるのは面倒だ…。

 どうすべきか…


 どうすればいいのか。このまま斬りは…何の面白みもないかもしれないぞ…



 そんなことを考えていたら

sergegagagr.jpg

 いつの間にか3次転職していた。

 まだ迷っているのに。

 まだ投げでやり直そうか迷っているのに…


 3次転職してしまったのだ。

 これからどうしようか。

 やり直そうかそれとも…

adfgargega4y5y5y5.jpg


 まあとりあえず3次スキルのエッジカーニバルを使ってみた。

 …

 あれ…

 初めて使うこの新スキル。昔エッジカーニバルなんていうスキルはなかった。

 そんな救済スキルはなかったのだ。3次の斬りはシブズで超絶赤字だった。


 リーチはサベジの6倍どころじゃない長さ。攻撃力は尋常じゃなく高く、シャドーパートナーで70%もダメージ底上げ。

 なんだこれは。強すぎる。
 
fdsgergesges.jpg

 まあしばらくは…斬りで行くか。

 そう思わせる気持ちよさがある斬りの3次。


 良い時代になったものだ。




 でもやっぱり後半は投げの方が楽しそうな気がする…。









061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!
関連記事








Edit Comments(6) trackBack(0) |

Page up▲

11

January February March April May June July August September October November December
2013(Tue) 06/11

結局茨でマゾイのはダブルスタブだけだったか…(22)

MapleStory … Comments(22)

 ようやくLV20。

 2次転職までの道が遥か彼方に見える茨サーバー。

 しかしまだこの段階でやめるわけにはいかぬ。

dafgaergar.jpg

 なんて事を思いながらラーキーセブンを投げているわけだが、一つ気づいたことがある。

 この茨サーバー…バグってるんじゃないかと。

 おかしいじゃないか。そう思わないか。

 遠距離攻撃はレベルが上がる度にMISSが増えるんじゃなかったのか?
 攻撃手段を持たない敵も攻撃エフェクトが追加されたんじゃなかったのか?

 チュートリアルで説明されたこれらの項目。

 実はまったく機能していない。

 攻撃手段を持たない敵は相変わらず体当たりしかできないし、遠距離攻撃の命中率は80%以上常にある。

 これはLVが100を超えても同じだという。

 つまりこれ… 実装されてないのだ。まだ。バグっているとしか思えない。

afdgrgrg.jpg

 本当は遠距離職も、もっとマゾいはずなのに、バグ?の影響で超楽ちんな仕様になっている。

 こんな状況で選べるわけがない。

 アサシンになどなれるわけがない。

 やはり投げなど糞だ。

 楽な上にバグにまで愛されてるとなるともはや遠距離職は使う意味を失った。

 
 やはり近距離。修羅の道へと行くしか無い。 

 バグと付き合うなど御免。

afdgareg.jpg

 Mの世界にバグなどあってはならないのである。

 こうなると気持ちが乗ってくる。

 速攻でLV30にし、シーフに転職。

 そう。斬り賊だ。

asdfaewfa.jpg

 今までありがとう手裏剣よ。

 すべて投げ捨ててやる。グヘヘ。


 早速サベジスタブへとポイントを割り振り、マゾな世界へと入場。

 もう後戻りはできない。できるはずがない。

 それにしてもこのサベジスタブ。恐るべきことに改変が繰り返されてきているはずなのに、まったく何も変わってない。

 8年前と何一つ変わってない…。

 攻撃判定もリーチも一緒だ。

 例えばこの配置。ベテランの皆様ならどうするか。

sggrsgsrg.jpg

 当然ジャンプを選択するだろう。

 ジャンプしてサベジを出すはずだ。それにより上の敵に接サベジが当たる。

 このテクニックを利用すれば効率はうなぎ登りだ。

 当然ベテランプレイヤーの皆さんはそんな事わかっていると思う。

 わかりきっていると思う。

 「ジャンプサベジ? そんなん誰でもできるテクニックだろ」

 君はそう言うだろう。

 ジャンプサベジなど基本中の基本だからだ。

 だから君はジャンプする。希望を乗せて。

gsegsrgsrgserg.jpg


 だが… 無情。

 イバラは無情。ああ…無情。

 君は恥ずかしい姿を大衆に晒す。


 君のプライドはズタズタ。

 「俺のジャンプサベジを見ろ!」

 そのドヤ顔は茨では通用しない。

sregrsgrsg.jpg

 当たらないのだ…

 なんと
 
 自分より上方の敵にサベジは当たらないのである。

 1ミリでも上に敵がいればサベジは機能しない。

 イバラが囁く。

 お前…ヌルサーバーに浸かりすぎてそんな事も忘れたのか?


 …

 そう。サベジは上方向にまったくと言って良い程判定がないのだ…。


 変わった?いや。変わってない。これは昔からまったく同じ。斬り賊がマゾいと言われる所以である…。

 もうちょっと上に判定あってもバチは当たらないだろww

 そう思い続けたユーザーは多いはずだ。だが10年経ってもその希望は叶わない。

 それでこそサベジ。それでこそ斬りなのである。


 リーチが短い上に上下の判定も薄いサベジ。

 8年前から何の強化も施されてないこのスキルで果たして茨が乗りきれるのか。



 …と思ったら意外とヌルかった。

egsreggs.jpg
 
 敵は強いが、まだまだ状況がヌルい。

 キノコ城クエストで何万もの経験値を貰えるので、それほどマゾい感じはまだしない。

 これなら投げても斬ってもあまり変わらないんじゃないか。

 そう思わせられるほどLV30からは成長が速い。
 
psajdfpajfpoajf]

 しかも大臣キノコを狩ってると書は落ちるし、次世代の武器は手に入るし、黒字だしで到れるつくせり。

 これでいいのか茨よ…。

 いや待て待て。

 まだまだこれからだろう。

 もしかすると…Lv60を超えてからが勝負なのか。

gsrgsgersg.jpg

 いやいや。もしかすると…

 盗賊という職業自体が強すぎるのか!?



 












 匿名コメントの方。

 チート・マクロ記事依頼の件。OKです。頑張ります。


061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!


関連記事








Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

08

January February March April May June July August September October November December
2013(Sat) 06/08

茨サーバーにダブルスタブなどなかったのだ。(23)

財前ゴウの総回診 … Comments(23)

 茨サーバーもついに2次転職できるまでのLVに差し掛かってきた。

 通りすがる人もほとんどが初期装備で非常に悩ましい。

 まだまだ茨サーバーではアイテムが出回ってないようで、皆その日の薬代を工面するだけでも苦労しているらしい。

 これはこれで良いな…

 日々拡声器でメルがゴミのように扱われている本サーバーに比べると、メルが非常に貴重な茨サーバーでは何かゲームしてる的な感があり、新鮮だ。

 しかし…

 そんな良き雰囲気の世界をぶち壊しにするメル取引の拡声器。
 
 bsdgsgersgresg.jpg

 茨サーバーのメル相場は現在70Mで5000円とのことらしい。

 安いのか高いのかよくわからないが、現状を見る限り、70Mもの大金がここ数日で貯まるわけがない。

 そうでなくても70M貯めるには相当な労力が必要だったはず。

 これをたった5000円で売り払える存在…


 まさか…

 もう奴らが茨サーバーを侵食し始めたというのか。

 RMTサイトにアクセスしてみる。


 …


 adfgrgr.jpg
 http://www.mugenrmt.com/rmt/MapleStory.html



 やはり…な。

 これにより狩りしなくても、このRMTサイトを利用した転売でメルを得ることができる。

 そういう転売師は多いはずだ。

 こうなれば純粋なプレイヤーが如何に純粋にプレイしようともサーバー内のメル相場は不自然に下がっていく。

 つまりこれは茨サーバーにどんどんとメルが量産されていくという事に等しい。

 無意味だ。数年後にこのサーバーは無意味なサーバーになる。

 ハードコアモード…か。

 
 このサーバーもリアルマネーさえあればなんとかなるの時代が来るのか。



 なるほど…

 まあいい。そんな事は私には関係のないことだ。

 少なくともしばらくの間はこのサーバーがハードコアモードである事に違いはないのだ。


 とりあえは狩ろう。まずはLV30にしなくては…

 とは言っても何を狩ればいいのか。
 
 そうか。クエストか…

 ペリオンにでも行く?


 なんて事を考えていたらいつの間にかラッキーセブンを投げてしまっていた。

sdfgregergresg.jpg

 これはしょうがない。

 必然。効率を考えたゆえの必然。

 私はダブルスタブのボタンを押しているのだ。確実に。確実にこのボタンはダブルスタブだ。

 だが私の分身が取る行動はラッキーセブン。

 なぜだ…なぜラッキーセブンが出る。


 意味がわからない。

 そう言う者もいるだろう。

 だが私にはその意味がわかる。


 だってスキルポイント。ラッキーセブンに振っちゃったんだもん。


 狩ってる敵はスタンプ。ダブルスタンプ…って事で許してくれ。


 そうか。そういう事かリリン。


 神よ。ダブルスタブを捨てた私を救い給え。




 もうそんな事はいいのだ。シーフになるかアサシンになるか。

 そこが問題だ。




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!

関連記事








Edit Comments(23) trackBack(0) |

Page up▲

07

January February March April May June July August September October November December
2013(Fri) 06/07

茨サーバーに太刀打ちできる状況ではなかったか。(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)


 さて

 茨サーバーをしばらくプレイしてわかったことが少々。

 少し寂しい感じになりますが、どうやらこの茨サーバー。ハードコアモードという名前は良いものの、実は単純に敵を強くしたメイプルストーリーという形のようで、ボスがソロで倒せなかったり、CHが3つしかないので狩り場が全然開いてなかったり、レベルアップがグルクエに頼る形になっていたりと…

 少し思っていたのとは違う世界でした。

 まあそういうのも含めてのハードコアモードという事なのでしょう。

 dhthhtr.jpg


 
 残念ながら1日数十分もプレイしない私には向いてないんじゃないか…


 現状イバラサーバーにINした時に感じるのは以下の様な感じ。


 ・狩り場に人が必ずいるので、なんかソワソワして落ち着かず、ログアウト。
 ・友達がゼロ。寂しくなってログアウト。
 ・ボス戦では無理矢理遠距離攻撃を強いられる。
 ・LV100になったらみんな居なくなるんじゃないかという不安が常によぎる。


 なんか安心してプレイできない感じがあります。

 それにSteamなどでマゾいゲームは普段からやっているので、メイプルまでマゾいプレイしなくていいんじゃないかという本末転倒な思考に。

 
 もう昔のように何時間も狩れる体力がないんだなあ…


 おとなしくヌルいシグナス騎士団でもやるか…


 
 なんて思ってるのは私だけ?




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!

関連記事








Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2013 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲