25
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2013(Tue) 06/25
茨の生活は自給自足。本鯖に比べてリアルマネーの影は薄い(13)
さて
今回の標的はこの方々。

茨で盗賊としてやっていくには狩るのは必然とも言うべきモンスター。
沸きがあまりにも多すぎて狩るに狩れないという意見も聞くが、慣れればそうでもない。
彼らを狩らなければならない理由は以下。
キングブロック
ハイドフード(闇)
ルティードパンツ(赤)
ナイトブロック
ブラッドギガンティス Lv60
ゲッタ LV60
特にゲッタは斬り賊にとってはどうしても欲しい一品であり、ハイドフード闇もLUK補正が非常に高いのでどうしても欲しい一品なのである。

昔はドロップ品を見ても興味が沸かなかったというか、そもそも装備品のドロップ率が低すぎて狙うのは現実的ではなかったが、今はそうではない。ビッグバン以後?は装備品のドロップ率が非常に高く、普通に自給自足を狙っていける。
感覚的には1時間狩れば、まず狙った装備を獲得可能。さらに言うと2時間も狩れば確実に入手可能…という感じ。
今回は40分でハイドフード闇をドロップ。

1時間でハイドフード闇を3つドロップ…。良き時代になった物である。
LUK5。充分だ。恐らくこれが茨では帽子では最終装備?になるのかもしれない。
それにしても自給自足の上に、ボスが強すぎるために周りに強化装備が溢れていない世界は素晴らしい。
本サーバーだと装備はどうしても現時点での最強能力の装備品に照準が定まることになる。
他の装備は全てゴミだ。
ジャクムの兜ならジャクムの兜。LV120兜ならLV120兜…。
誰も他の装備には目もくれようとはしない。一番強い装備が選ばれるだけ。
もちろんそうしたアイテムは自力では獲得不可能な場合が多い。
誰かに取ってもらう必要性が出る。そしてその誰かが取った装備品がMTSや露店に出展され、それを自分が買うという形だ。
もちろん。普通の状態では弱いので潜在能力をつけてキューブを回す事になる。
潜在能力が2つなのであれば3つに増やし、さらにキューブを回す。
そして…
誰が決めたかわからない「ボスダメ30%」「防御率無視30%」が出るまで延々と回し続ける。
1万、2万…ユニーク以上、そして納得の潜在能力を目指すなら1箇所でこの金額はほぼ確実に飛ぶ。
もちろんそんな事をしなくても良いのだが
回りが強いので何かそうしなければならない?空気は確かにある。

だがこっちの世界でそうした誘惑は皆無だ。
もちろん本鯖が懐かしくなる事もあるが、茨でのLUK4や攻撃1の重要性に慣れてくると、本鯖のLUK+45とか攻撃+40とかのとんでもない数字に食傷気味になるのである。
茨では攻撃2相当の手袋を探すことすら困難なのだ。
激しく気が楽だ。
一応ポイントが余っているので何かポイントアイテムを買おうと画策してみたが、正直、ペットとアイテム欄拡張以外に課金要素が見当たらない。
ある意味で茨はイージーモードではないか。
むしろ今は本鯖の方がハードモードのように思えるよ…。
敵が弱いヌルい仕様を押し付けられているのにも関わらず課金要素が莫大とかどんな罰ゲームだ。

私はもう本鯖には戻らないかもしれない…な。
何かそういう感触が自分の中にあるのも事実。
茨サーバーでプレイしている人達の中にはそういう者も多いのではないだろうか。
茨に来たプレイヤーは例外なく課金額が激減していると思うのだがどうか。
そして茨ではクエスト報酬も非常に重要な意味を占めてくる。
特にこのカホのクエストはちょろっとアルファロボを狩るだけでゲッタの後継であるカンディネが貰える。
これは非常に嬉しい要素である。
適正レベルでカンディネを持とうとすると、ウルトラグレイか男山賊を狩るしか無いのだがウルトラグレイはLV60台では強すぎて狩りにくく、男山賊を狩るのは面倒。
そういった意味でこのクエストは貴重だ。

カンディネまで手に入れると当然次なる標的はLV80…。そうLv80龍天拳になってくる。
そう。
あの龍天拳だ。
まあ普通にLV80の盗賊短剣なのだが、初期からメイプルをやっているプレイヤーに取ってこの武器はペットボトルと並んで斬っても切れない関係というか、意識から外すに外せない武器なのである。
ちなみにLv90の短剣はバキドだ。バキド。
残念ながら何もワクワクしない。この名前には興奮を感じない。
やはりゲッタ、カンディネ、龍天拳。この辺りは響きが違う。
バキド、ブラッドダガー…。 う~む。ダサイ。
老害と言われようが何と言われようがしょうがない。新参武器とは響きが違うのである。
ではその龍天拳。
誰がドロップするのか。

ミヨキャッツでしょ。
私が狩っていた間、誰もこの狩り場を訪れなかったのは不本意だが、斬り賊ならば茨サーバーでこの狩り場は絶対に切っても切れない関係になるはずだ。
龍天拳はトリプルルモとミヨキャッツがドロップする。後の敵からのドロップは現実的ではない。
だがトリプルルモはLV82。ミヨキャッツはLV76。LV80で龍天拳を装備しようと思えば選択は自ずと後者となるのである。

そしてこちらも難なく1時間ほどでドロップ。
この装備品がドロップしやすい仕様は最高だ。
途中スチルも使ってドロップ率をあげようと画策したのだが、盗む確率が40%と表記されているのに実際の成功率は10%も無い気がするのは何なのか。
さらに足を運んでスナモグラからLV80手袋をゲット。

あとはミヨからピラティスカート(闇)をドロップすれば格好いい盗賊になれるかな。
![]() | 昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め (財前ゴウの総回診) メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」 メイプル補完計画 | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4 | 魂の約束(ロンド) | 大学回想 |
![]() | 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3 マイリスト ニコニコ動画ランキング入りありがとう! |
- 関連記事
-
- ドラゴンネストβテスト開始 果たしてメイプルを超えられるか?
- 新入生の趣味がなぜか読書とスポーツな件について
- 面接受け答え 会社説明会 就職活動
- 祝 100万ヒット
- 亀
- クソゲーオブザイヤー2008 決定!!
- 車にアレっていうか…経油いれても平気だよね?
- メイプル総回診の相互リンクを改造します?
- 電子タバコeGoで禁煙に成功!?と思ったら土砂崩れ…で鹿児島へ
- STEAMが凄ぎて感動と久々のプレイ動画投稿
- 2012年4月11日の被災地:大船渡市、大槌町、山田町等
- 英語は万国共通語
- ケミーキラー糞吹いたww 話題沸騰。これは衝撃的すぎる!
- 東北地方太平洋沖地震 東北、関東の方へ降雨時の注意
- DQ9 ドラゴンクエスト9の凄すぎるデータ