21

January February March April May June July August September October November December
2012(Tue) 02/21

ゲーム『スカイリム』曲を歌う少女の美しすぎる癒しの歌声にゲーマー号泣(22)

Skyrim … Comments(22)

dfsdssfdsfsfdsfdsdf.jpg

 ゲーム『スカイリム』曲を歌う少女の美しすぎる癒しの歌声にゲーマー号泣

ファンタジーアクションRPGゲーム『Skyrim』(The Elder Scrolls V: Skyrim/ザ エルダースクロールズ V: スカイリム)(Xbox360 / PlayStation3)、その曲「The Dragonborn Comes」(ザ・ドラゴンボーン・カムズ)とメインテーマ曲をアコースティック・ギターを手に幻想的な美しすぎる歌声で歌う少女の動画がYouTubeで猛烈な勢いで話題となっています。

まるでエンヤを彷彿とさせるケルティックなヴォーカルで魅了するメキシコ・モンテレイ出身の少女マルカ(Malukah)がこの動画を投稿したのは先月29日、その美しすぎる歌声は『スカイリム』のゲーマーをはじめ、世界中の人々のハートを射抜き、わずか2週間と経たぬうちに、全くの無名ながら何と180万再生回数を突破。世界中から大絶賛のコメントが次々に寄せられています。



 ソース http://voices.sitemix.jp/blog/2011/12/10/malukah_the_dragonborn_comes_skyrim_bard_song/

 MP3ダウンロードhttp://www.malukah.com/free/


 

 …という事でこの曲の存在は結構前から知っていて、いつかは動画の中で使いたいと思っていたのですが、中々動画で使うタイミングがなくて… Part157にしてようやく使うことが出来ました。

 なんというか、私からするとこういった歌のうまい女性の方がSkyrimを真剣にプレイして、それでさらにこのゲームを好きになって…さらにゲーム中の歌を歌ってYoutubeに投稿するっていう流れに感動してしまうんですよね。

 あんまり日本ではないシチュエーションですけど、ゲームプレイしてても格好いいというイメージが海外は着実に出来つつあるなあと。

 素晴らしいことですね。本当に。






 それと…ですね。

 これはちょっと日本に帰るまでは書けないんですけど、色々とリアルで難しい事情が起こっています。まあどちらかというと嬉しいニュースの方なのでアレなんですけど、言う時期が難しいというかね。

 人のを見ている分には「へぇ~そうなのか」って感じだったんですけど、いざ自分にそういう順番が来ると何していいか訳分からなくなるというか…
 
 どうしていいのかわからないなあ…と。


 困ったものです。



 どちらにしても本格的にブログを再開する3月には色々な意味で身辺の状況が変わっていると思います。



 変わらないのはSkyrim動画を相変わらず1日1本のペースで作り続ける…という事くらいなのかもしれませんね。













 【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 157








skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
古代ローマの神様、巨根過ぎクソワロタwwwwwwwww
この男性用ストッキング くっそワロタww
1番飯が旨い国ってどこよ?
娘に花菜(ふらわー)と名付けようとしたらDQNネームと言われました
【速報】 3DS、ゲーム機史上最速で国内販売”500万台”を突破
PSVita新作 『コールオブデューティー』 ”プラットフォームの形勢を変える
Softbank4G24日開始。月額3880円月5GB規制
【画像】数学で「I love you」を伝える方法がネットで話題
ATOK for Androidで記号をすばやく入力する方法
関     東     終     了
「探検ドリランド」増殖バグによる不正利用で3000万円以上儲ける
関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

16

January February March April May June July August September October November December
2012(Thu) 02/16

SkyrimのPC版導入方法とMODの簡単な導入方法解説(14)

Skyrim … Comments(14)









Edit Comments(14) trackBack(0) |

Page up▲

16

January February March April May June July August September October November December
2012(Thu) 02/16

Nexon。メイプルストーリー2(MapleStory2)の開発を発表(15)

MapleStory … Comments(15)


rthsrhtsrhth.png

 ネクソンは2011年度の決算を発表した。ネクソンの会計年度は1月1日~12月31日までの区切りとなっているので通期の業績結果が発表されている。

 2009年にネクソンが日本企業となり,2011年12月に東京証券取引所に上場を行ったのは記憶に新しいが,決算に伴って詳細な資料が公開されている。ここでは興味深いものをピックアップしてお伝えしてみたい。

  新規タイトル開発では「メイプルストーリー2」や「マビノギ2」の名前と(小さいが)スクリーンショットが見える。メイプルストーリー2は3D表示のゲームに,マビノギ2は英雄伝系のリアルなキャラクターのゲームになるようだ。
 M&Aでは,過去に買収したWizetがいまや非常に大きな価値を持ったものになったことを挙げて,初期IPを取得していく方針を掲げている。

 http://www.4gamer.net/games/147/G014764/20120214067/




 さて。

 いよいよ登場が近づいてきているMapleStory2。

 
 できればあと1年以内に作ってくれれば…と思ってるのですが無理かな?










skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
2011年最もダウンロードされたゲームは 『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』
耳かきのバイトで月収が68万円ww
【速報】ギリシャの暴動がとんでもないことになってるw
外人の日本語辞書クソワロタ
【ゲーム】「Skyrim」で声優・平野綾さんのMODが登場
【技術の無駄遣い】『スカイリム』で「ハートキャッチプリキュア」踊ってみた動画
ぬこがルームランナーで走る動画が可愛いと話題
塗り職人による『ToLOVEる ダークネス』新作壁紙
アメリカに続き香港でもデータ通信の定額制を相次いで廃止
関連記事








Edit Comments(15) trackBack(0) |

Page up▲

11

January February March April May June July August September October November December
2012(Sat) 02/11

PS3版スカイリム ラグ遅延修正完了 注目のパッチ1.4が登場!!(11)

Skyrim … Comments(11)

 fdgsrgsrrges.png


 BethesdaがXbox 360版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の最新アップデートとなる1.4パッチのリリースを予告していましたが、昨晩予告通りXbox 360版の配信が行われ、ヨーロッパ地域向けのPS3版パッチもリリースされました。また、北米向けのPS3版パッチも本日中に配信されるとのこと。日本語版は近々パッチが公開されるとの事


そしてなんとPS3版において、不可能と思われた長時間プレイで発生していたラグが遂にパッチ1.4で改善されたようです。



 パッチ1.4適用後にラグがなくなるPS3版の様子



■ 新しい機能
SkyrimランチャーのSteam Workshopサポート(PC版)

■ Bug修正
メモリとパフォーマンスの全般的な最適化
プレイヤーの自宅に設置されたマネキンに時折発生していたアーマーと衣服が適切に表示されない問題を修正(PS3版)
長時間プレイ時におけるメモリとパフォーマンスの最適化(PS3版)
コンパイラによるセッティング最適化の改善(PC版)
スクリプトに関するメモリの最適化
他と関連しない複数のスクリプトがメモリから適切にクリアされない問題を修正
経路取りとAIに関連するクラッシュを修正
プレイヤーが既に“A Daedra’s Best Friend”(デイドラの親友)クエストを完了している場合に“Haemar’s Shame”(ハエマールの不名誉)で発生するクラッシュを修正
まれにセーブデータのローディング中に発生していたクラッシュを修正
行末にアクセント付き文字が存在する場合に正しく表示されない問題を修正
ドラゴンプリーストのマスクが正しく描画されなかった問題を修正
セーブデータをリロードした際にクエストが間違って進行する問題を修正
プレイヤーの自宅に設置された書棚から本を設置/取得する際の問題を修正
まれに他のスクリプトが適切に作動することを阻害していたプレイヤー自宅の本棚に関するスクリプトの最適化
プレイヤーが家具を購入する前に家を訪れた場合に、プレイヤーの自宅に設置された武器ラックと飾り板が正しく動作しない問題を修正
ウインドヘルムのプレイヤー自宅が適切にクリーンアップされなかった問題を修正
強攻撃と吸収呪文に関係するクラッシュを修正
Ash Pile(灰)が適切に除去されなかった問題を修正
時折発生していた既存のセーブデータへの上書き保存が失敗する問題を修正
コンテナメニューにおけるメモリークラッシュを修正
書棚に関する無限ループを修正
ウェアウルフから人間への変身が時折失敗していた問題を修正
弓とダガーが武器ラックに設置された際に正しく表示されるよう修正
時折意図したよりも大きな音量でサウンドエフェクトが再生される問題を修正
セル境界線の間で描画の引っかかりに関係していたバグの修正
フランス語、ドイツ語、スペイン語およびイタリア語版で“Master Criminal”(大罪人)実績/トロフィーが適切に解除されるよう修正
フランス語、ドイツ語、スペイン後およびイタリア語版において“Shalidor’s Maze”(シャリドールの迷宮)のトラップが適切に動作しなかった問題を修正

■ クエストの修正
Thalmor大使館内部の“Unusual Gem”(珍しい宝石)が“Diplomatic Immunity”(外交特権)クエスト完了後も取得可能に
“Breaching Security”(安全の侵害)クエストにおいて、Olava the FeebleからFortune Readingを得る際にトークンが要求されないよう変更
“Season Unending”(戦死者)クエストがアクティブな場合に、Galmarがストームクロークへの加入を適切に処理しない問題を修正
“Joining the Stormcloaks”(ストームクローク入隊)クエスト完了後に“Season Unending”(戦死者)クエストを開始する事が“The Jagged Crown”(尖った王冠)クエストの適切な開始を妨げていた問題を修正
“Season Unending”(戦死者)クエストが進行中に“Message to Whiterun”(ホワイトランへの伝言)クエストも進行中である場合に両方のクエスト進行が妨げられていた問題を修正
“Arniel’s Endeavor”(アーニエルの企て)クエストにおいて、クエストジャーナルが複数回発生する問題を修正
“Forbidden Legend”(禁じられた伝説)クエストにおいて、プレイヤーがAmulet Fragmentを取得しないままダンジョンを去った場合に、Amulet Fragmentが消失しないよう修正
“Forbidden Legend”(禁じられた伝説)クエストにおいて、スニーク中にMikrul Gauldursonを殺した際にまれに死体がアクセス不能になる問題を修正
“The White Phial”(ホワイトファイアル)クエストにおいて、プレイヤーが瓶を取らずにダンジョンを去った場合に、瓶が消失しないよう修正
“The White Phial”(ホワイトファイアル)クエストにおいて、プレイヤーが既にBriar Heart(ブライア・ハート)を持っている場合、適切にクエストが開始されるよう修正
“A Night to Remember”(思い出の夜)クエストを完了した後に“Misty Grove”(霧の森)エリアに侵入した場合のスタックを修正
“A Chance Arrangement”(チャンスのお膳立て)クエスト中にリフテンを去る場合にクエスト進行が妨害される問題を修正
“Darkness Returns”(ダークネス・リターンズ)クエストにおいて、プレイヤーがクエストを完了する前にダンジョンを長時間去る場合に“Twilight Sepulcher”(黄昏の墓所)のドアが適切に開くよう修正
“Under New Management”(新しい経営者の下で)クエストにおいて、プレイヤーがFocusing Crystalを返還し設置した後にOculoryを長時間去る場合、クエストが正しく進行するよう修正
“Onmund’s Request”(オンマンドの要求)クエスト発生前にプレイヤーがEnthir’s staff(エンシルの杖)を既に発見入手している場合クエストが適切に開始されるよう修正
Toniliaが盗品の買い取りを中止し、ギルドリーダーアーマーをプレイヤーに与えないインスタンスを修正
プレイヤーが既にUnmelting Snow(溶けない雪)或いはMammoth Tusk(マンモスの牙粉)をインベントリに持っている場合“Repairing the Phial”(小瓶の修理)クエストが適切に開始されるよう修正
“Pantea’s Flute”(パンテアのフルート)クエスト開始前にフルートを発見しPanteaと会話することがクエストの更新を妨げていた問題を修正
“The Break of Dawn”(夜明け)クエストにおいて、まれにクエストオブジェクトが“Hail Sithis”(シシス万歳!)クエスト中のKatariah号の中で間違って発生するインスタンスを修正
“The Mind of Madness”(乱心)クエストにおいて、まれにプレイヤーがWabbajack(ワバジャック)を装備することが出来ない問題を修正
“Pieces of the Past”(過去の断片)クエストにおいて、プレイヤーがMehrunes Dagon’s Razorをアクティベートせずに区画を長時間去る場合にMehrunes Dagon’s Razorが機能しない問題を修正
“Blood’s Honor”(血の栄誉)クエストが、プレイヤーが既にDriftshadeを訪れて完了する場合も適切に開始されるよう修正
“Dampened Spirits”(湿ったスピリッツ)クエストがまれに正しく開始されなかった問題を修正
プレイヤーがリフテンで家を最初に購入した場合にリフテンのThaneになれないケースの問題を修正
“No One Escapes Cidhna Mine”(誰も逃げられない)クエストでプレイヤーがCidhna Mineのガードを殺した場合にクエストの進行が妨げられる問題を修正
“Blood on the Ice”(氷の上の血)クエストが適切に進行しない複数の問題を修正
“Blood on the Ice”(氷の上の血)クエストにおいて、プレイヤーがウインドヘルムの自宅を所有した場合にCalixtoを殺すことが出来るよう修正
“The Cure for Madness”(乱心の治療)クエストにおいて、Ciceroを殺した後に蘇らせることがクエストの進行を妨げないよう修正
“To Kill an Empire”(帝国を倒すには)クエストにおいて、まれにNPCが適切に死亡しない問題を修正
Knifepoint Ridgeを“Boethiah’s Champion”(※ “ボエシアの呼び声”クエストの4段階目)開始前にクリアすることによってクエストが開始しない問題を修正



 doope! http://doope.jp/2012/0221442.html




PS3版「TESV: Skyrim」1.4パッチ後のパフォーマンスに問題が見られる場合の対処法

■ PS3版The Elder Scrolls V: Skyrimの1.4パッチ導入における注意点
パッチ適用後のパフォーマンス改善を確実なものにする為に、まずゲーム開始後セーブメニューに入り、手動でセーブファイルを作成して下さい。その後、ゲームプレイを開始する前にPS3を再起動して下さい。

パッチ適用直後のプレイ時にゲームがおかしな振る舞いをする場合は驚かないで下さい。これは1.4パッチがThe Elder Scrolls V: Skyrimのスクリプトを修正する為の一時的な効果で、一度このプロセスが必要となります。前述の通り必ず新しいセーブデータを作成して、PS3を再起動して下さい。

http://forums.bethsoft.com/topic/1345112-important-information-on-patch-14/




skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
【悲報】松井秀喜、とうとうマイナー契約
尾花前監督が明かす“横浜の実像” これは酷すぎる・・・
画像で笑ったら永眠
ゲームでお前らがガチギレした時の行動ってどんな感じなの?
昔の中学生の通知表って理不尽すぎワロタwwwwwww
海外サイト&海外ゲーマーが選ぶ「2012年期待のゲーム」TOP10!!
尾田栄一郎の描いたキムタクの似顔絵まじかっけーww
最 強 の 袋 ラ ー メ ン を 決 め よ う ぜ
イチローがマリナーズ退団
NHK大河「平清盛」低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入
関連記事








Edit Comments(11) trackBack(12) |

Page up▲

09

January February March April May June July August September October November December
2012(Thu) 02/09

そろそろ本格的にブログを更新します(28)

財前ゴウの総回診 … Comments(28)

 
 15eec4ea-s.jpg


 さて

 3月の8日に日本に帰国することが決定しました!!!



 イエエエエス!!! イエス!! イエス!!



 実は…

 実は…



 強がってたけど日本に帰りたくて仕方なかったんですよ;;

 ああ…もう。ホントに…。


 このブログ更新の頻度を見ればわかると思いますけど、ちょっと辛かったんですよ実際…。

 まあSkyrimの動画の方は相変わらず毎日更新しているんですけど、ネット関係はそれで力尽きちゃってますからね。



 海外の話もいっぱいネタも溜め込んでるんですけど、今は書けないんですよね。今は。

 やっぱりこういうのは帰ってから過去のこととして書かないと笑いにならないのでね…。



 でもこの1年の海外生活は大きかったですねえ。何より語学学校に行けたのは大きすぎた。はじめは嫌で仕方なかったけど会社には感謝です。






 というわけで3月より本格的にブログの更新を再開します。







【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 Part139


 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16909728




skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
【悲報】松井秀喜、とうとうマイナー契約
尾花前監督が明かす“横浜の実像” これは酷すぎる・・・
画像で笑ったら永眠
ゲームでお前らがガチギレした時の行動ってどんな感じなの?
昔の中学生の通知表って理不尽すぎワロタwwwwwww
海外サイト&海外ゲーマーが選ぶ「2012年期待のゲーム」TOP10!!
尾田栄一郎の描いたキムタクの似顔絵まじかっけーww
最 強 の 袋 ラ ー メ ン を 決 め よ う ぜ
イチローがマリナーズ退団
NHK大河「平清盛」低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入
関連記事








Edit Comments(28) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2012 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲