30

January February March April May June July August September October November December
2012(Mon) 01/30

格闘ゲームTOPANGAリーグで有料化は成功!? 大盛り上がりの予選大会(12)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(12)

 gragrageggeg.jpg


さて

 【格闘ゲーム頂上決戦】 スパ4 AE「第1期 TOPANGAリーグ」開催!ニコニコ生放送での有料配信が決定!

 

 の予選が終了しました。

 今回は格闘ゲームとしては初とも言える大々的な有料配信で、今回の成功または失敗によっては今後の格闘ゲームの道行が怪しくなる…という状況でしたが、蓋を開けてみると今回の大会は大成功。

 課金者も数千人はいると思われ、来場者数も歴代ニコニコ生放送の中でもTOPクラスに入っているようです。

 凄い。

 本当に凄い。

 こんなコンテンツ…と言っちゃってはなんですが、こんな格闘ゲームの有料大会は本来成立するはずがないんですよ。普通見ないですから。それを成立させてしまったのは本当に凄い。



 ウメハラさんとかマゴさんとかKSKさんとか…そして色々な人が様々な配信をし、絡み合った結果でしょうねえ。もちろんスーパーストリートファイターⅣというソフトがなければこんな事も起きてないわけですが。

 もちろん興味がない人には「は?」なんでしょうけど、普段無料で見れたコンテンツを有料に持っていくっていうのは本当に難しいことなんですよ。特にインターネットの世界では。
 
 でもずっと無料で続けていたらジリ貧になっていくだけですから、いつかは有料化を決意しなければならないんですが、結局うまく行かず潰れていくケースは非常に多い。

 昨今ではZOOMなどがそうでしたよね。

 しかしそれをまさか格闘ゲーマーが…やり遂げてしまうとは…。



 実際の対戦にしても正直見ているこっちが疲れてしまうくらいヤバイ試合の連続でした。

 逆に不安視するくらいです。

 こんな凄いプレイを見ると、自分とプロの間に圧倒的な差を感じてしまうので、プレイする人が減り、むしろ動画勢ばかりになってしまうのではないか?なんて。


 そして…
 
 初めてですよ。




 いやマジで初めて。





 試合みながら涙ぐんだり、試合の勝敗が決した瞬間に「おおお!?」って言ってしまったの…。







 ebcaf480-s.jpg


 いや。あり得ないから。私も普段からニコニコ動画見まくってる動画閲覧のベテランですよ。動画見ることとか慣れてる。面白い動画や吹く動画を見ても冷静ですよそりゃあ。

 コメント見たく「ワロタwwww」とかなってても実際見てる自分は冷静に心の中で「ハハハ」ってやってるだけ。

 みんなもそうでしょう? 動画見て笑うところでも面白いと思ってはいるが、実際は笑ってない…みたいな。

 
 まあ少なくともこの5年はなかったですね。

 TV含め動画で声を出したとかいう実例は。









 それが…声が出てしまったんだから恐ろしい。

 いや。声を出さざるを得なかったと言うか…。それほど凄い試合ばっかりでした。


 終いには同じ部屋でいた嫁が興味持って私の方に来たくらいですからね。

 「ねぇねぇ何みて興奮してんの!?」

 みたいな感じで。

 そしてなぜか嫁もこの大会にハマって今は一緒に見ているという…。ほら。わかりやすいんですよ。格闘ゲームって。嫁とか格闘ゲームとか一回もやったことないし、ゲームすらやったことない人種ですが、体力ゲージが0になったら死ぬっていうのは理解できるし、技が当たる当たらないっていうのも理解できますからね。

 要はボクシングの試合に体力ゲージがついてるようなもんですから。


 嫁はルックス的にウメハラ氏がお気に入りみたいで、ウメハラの試合の時でウメハラが負けた時には「あああ。ウメハラァァァァ;;」みたな感じで喚いてましたが…。

 初心者でも楽しめるんだなあって横で感心しきり。まあもちろん嫁は観戦に500円は払わないでしょうけどね。

 
 他の見所としてはやっぱりその練習量が再確認できた事でしょうか。

 スーパーストリートファイターⅣには目押しコンボというのがあって、1秒間を60に区切った段階で目押しという要素があるんですよ。

 例えば1Fっていうのは1Fが1/60秒になるわけです。


 60分の1秒ですよ60分の1秒…。このタイミングでボタンを押さないとコンボは成立しない。かくいう私も1F~2Fくらいのコンボは80%くらいのタイミングで出せます。
 
 まあでも出せるといっても2回までですね。その何度の技を繋ぐのは2回連続まで。それ以上連続すると無理です。

 もちろんプロの人達はこれをほとんど失敗しないで出すんですけど、オンライン対戦というのはこれを失敗しないで出すのは難しいんですよ。

 だって回線ラグがあるから。

 例えば難しい0Fコンボを決めなければならない場合は、ボタンをビタで押さないと決まりません。つまり60分の1秒のビタ。

 0.1秒狂わないでボタンを押さなければならない。

 しかしこれにオンライン対戦でのラグが生じるとタイミングが変わってきたりするんですよ。例えば回線ラグが1Fあった場合…当然ボタンも1F遅れて出さなければならないわけです。

 わかりますかね? それを今回はSAKOさんが決めまくってて「この人は人間なのか?」と何度も思いました。


 なんていうんでしょうかね。感覚的に言うと「空中を飛んでるハエを箸で掴むのと同じ」ですよ。多分こんな人は10000人に1人いるかいないかかじゃないかなあ…って思うくらいの凄さ。

 実際SAKOさんには1Fの世界が体感できているみたいで、1Fずらしてジャンプするとか1Fずらしてガードするとかいうことが意識してできてるそう。ちょっとおかしいけど…

 ちなみにSAKOさんのファミ通インタビューの記事がこちら

 sakosherry.jpg

 プロゲーマーsako氏に直撃インタビューその1
 プロゲーマーsako氏に直撃インタビューその2
 プロゲーマーsako氏に直撃インタビューその3



 ちなみにSaoko氏は会社員です。

 仕事をしながらプロゲーマーもするという両立のゲーマー。しかも結婚もしてる。だから条件は実は私達と同じだという…。

 でも実際は予選で並み居る専門プロをバッタバッタとなぎ倒す圧倒的な強さ。

 
 「この人は…きっと別のタイプの新人類なんだな」と思うしか無い凄さでした。

 例えば私が仕事を辞めて1日中ゲームする時間を得られたとして、この人達と同じ事ができるようになるのかというとそれは無理っていうのが普通にわかります。

 多分ですが、勉強に置き換えると東大に行く…くらい難しいんじゃないでしょうかね。

 ここまで本気にゲームと向き合うのは厳しい。0.1秒のタイミングのズレとか考えながらプレイ出来る人ってそうはいませんからね。




 こういう人達が同じ時代に現れて… この人達の実力を最大に発揮するソフトがたまたま開発されて… たまたま同じゲームでこの人達が出会って…


 っていう積み重ねなんだろうなあきっと。




















 今週で予選が終わり、再来週からは本線が始まりますが個人的には予選を超えるドラマはないんじゃないかと思ってるくらい予選の試合はすごかった。

 もし…興味のある方は是非ご閲覧を。



 一応有料放送ですが、はじめの1時間は無料で見れますから空気だけでも体験できますよ。是非。














 それとSkyrim動画…いつの間にかPart140近くまで行きました。

 応援していただいてる方々に感謝!


skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
【悲報】松井秀喜、とうとうマイナー契約
尾花前監督が明かす“横浜の実像” これは酷すぎる・・・
画像で笑ったら永眠
ゲームでお前らがガチギレした時の行動ってどんな感じなの?
昔の中学生の通知表って理不尽すぎワロタwwwwwww
海外サイト&海外ゲーマーが選ぶ「2012年期待のゲーム」TOP10!!
尾田栄一郎の描いたキムタクの似顔絵まじかっけーww
最 強 の 袋 ラ ー メ ン を 決 め よ う ぜ
イチローがマリナーズ退団
NHK大河「平清盛」低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入


関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(12) trackBack(0) |

Page up▲

19

January February March April May June July August September October November December
2012(Thu) 01/19

【格闘ゲーム頂上決戦】 スパ4 AE「第1期 TOPANGAリーグ」開催!ニコニコ生放送での有料配信が決定!(10)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(10)

【格闘ゲーム頂上決戦】 スパ4 AE「第1期 TOPANGAリーグ」開催!
ニコニコ生放送での有料配信が決定!


dafgagragaegag.png
http://topanga.jpn.com/topanga_league/

格闘ゲームの強豪プレイヤー12名による「暫定順位決定戦」(オンライン)と、「順位決定戦」(オフライン)、ふたつのステージで優勝者を決定する、『第1期 TOPANGAリーグ』全12回(※最小実施試合数330試合)を、ニコニコ生放送で、生中継いたします!

優勝賞金は「55万5555円」!
(※2位「10万円」3位「5万円」・・・12位「5円」)

この番組は有料です(※番組開始から途中までは無料でご視聴いただけます)。
チケット購入は⇒ 
個別チケットはコチラ! http://live.nicovideo.jp/product/topanga_01
(12日間)通しチケットはコチラ! http://live.nicovideo.jp/product/topanga_all

第1期タイトルは、
『スーパーストリートファイターIV アーケードエディション ver.2012』(カプコン)

2008年7月以来、進化し続ける
『ストIV』最新版で行われる超絶対戦の模様に、ご期待ください!
(※最小実施試合数は、全組み合わせがストレートで決着した場合のものです)




【対戦組み合わせ・ROUND1(第1試合~第11試合)】
(ときど‐金デヴ)(ときど‐ハイタニ)(ときど‐sako)
(ウメハラ‐ふ~ど)(ウメハラ‐ハイタニ)(マゴ‐ふ~ど)(ボンちゃん‐RF)
(うりょ‐金デヴ)(ももち‐かずのこ)(マゴ‐かずのこ)(sako‐ももち)
※上記の組み合わせは、対戦順を表すものではございません


【出場プレイヤー/実況・解説】※カッコ内は使用キャラクター
ウメハラ(リュウ)、マゴ(フェイロン)、ときど(豪鬼)、
ふ~ど(フェイロン)、sako(いぶき)、ももち(コーディー)、
かずのこ(セス)、金デヴ(キャミィ)、RF(サガット)、
ハイタニ(まこと)、ボンちゃん(サガット)、うりょ(さくら)

実況:アール、解説:ヨシヲ、志郎、その他ゲストも!

953c0315.jpg

【大会ルール・スケジュール】
◆暫定順位決定総当たり戦〔全66回戦を6番組に分けて配信〕※オンライン対戦
2ラウンド先取で1試合勝利、3試合先勝。
勝利数が同一の場合、通算試合数の少ないプレイヤーを上位とする。
通算試合数も同一の場合、直接対決の勝者を上位とする。

1月20日(金)22時~、1月21日(土)22時~、1月22日(日)21時~
1月27日(金)22時~、1月28日(土)22時~、1月29日(日)21時~

◆順位決定戦〔全11回戦を6番組に分けて配信〕※オフライン対戦
2ラウンド先取で1試合勝利、6試合先勝で1セット。2セット先取で勝利。
お互いがセットポイント(5勝)になった場合、先に2勝差をつけた方の勝利とする(デュース制)。
暫定順位の下位同士から戦い、勝者は継続して上位のプレイヤーと戦う。敗者はその時点で順位確定。

2月10日(金)22時~、2月11日(土)22時~、2月12日(日)21時~
2月24日(金)22時~、2月25日(土)22時~、2月26日(日)21時~


【本番組について】
※番組をすべて視聴するには、チケットが必要です。(※一部無料で視聴可能)
※チケットの購入には、(500ニコニコpts.)が必要です。
 全12番組をご視聴いただく方には、通しチケット(3,500ニコニコpts.)がおすすめです。
※チケットを購入されると、一般会員・プレミアム会員を問わず高画質で視聴可能です。
※生放送終了後でも、2012年3月31日(土)23時59分までにチケットを購入していただくと、
 2012年4月7日(土)23時59分まで1回に限り、ご視聴いただけます。
 各番組の視聴有効期限は、再生開始から「放送時間+24時間」です。


【ご確認事項】
※お客様のご使用になられるPC・ネットワーク環境によっては、
 正常に放送をご視聴できない場合がございますため、
 ご購入前に視聴推奨環境のご確認をお願いいたします。
※視聴するにはニコニコ動画でID登録(無料)する必要があります。
 購入する前に必ずニコニコポイント利用規約をお読みの上、
 お手持ちのPCからニコニコ動画を視聴できることをご確認ください。
※システムメンテナンス時には、チケットの購入ができません。
※iPhoneからのご視聴は出来ません。
(その他の生放送視聴に対応したモバイル端末からはご視聴いただけます)
※時間や出演者は、予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※理由の如何に関わらず、返金致しかねます。
※ネットチケットの詳細はヘルプページをご参照ください。
本番組をミラー配信した際は視聴を停止させていただく場合がございます。
 本番組のミラー配信を確認された場合は、以下の手順で通報をお願いいたします。

・ユーザー生放送の場合:視聴プレイヤー下の【!】この番組を違反通報から。
・外部サイトの場合:外部ミラー通報窓口から、連絡をお願いいたします。
 件名:ミラー配信通報
 本文:元番組とミラー先のURLをご記入ください。
※その他、有料番組に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。
※本番組を、著作権者に無断で複製、放送、上映、公開(インターネット含む)、演奏、レンタルすることは法律で禁止されています。

主催:TOPANGA、ニコニコ動画
協力:株式会社カプコン

(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2010, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.


 http://live.nicovideo.jp/gate/lv78041620


1086370010_hFwn2-O-1.jpg

 まとめ「ポイントの賢い買い方」

 2ヶ月間の開催日程でそれぞれのパートが有料配信される。全て見るなら3500円。個別に見るなら500円で見られる。ちなみに今はニコニコ動画プレミアム会員150万人突破記念キャンペーンでニコニコポイント1000Pが150円で買えるキャンペーン中なので…

 実質は(12日間)通しチケットは3500円ではなく、2650円で購入可能。

 もちろん150万人突破キャンペーンは一般会員にも解放されている。

sdfsfewwfw.png
http://rd.nicovideo.jp/cc/uni_top/150million

手順
①クレジットカードを持っているなら直接ニコニコ動画のポイント購入へ。

クレジットカードがない方
①ニコニコ動画アカウントにログイン(キャンペーン以降に作ったアカウントでは購入不可)
②ウェブマネー購入(クレジットカードがない方)
http://www.webmoney.jp/guide/familymart/
③150円で1000P購入(1アカウント1回のみ)
http://point.nicovideo.jp/index/purchase/


▼便利なチケット購入用リンク
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_01
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_02
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_03
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_04
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_05
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_06
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_07
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_08
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_09
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_10
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_11
http://live.nicovideo.jp/product/topanga_final

Q1.追い出しあるの?低画質じゃないの?
A.追い出しはありません。高画質です。
Q2.一般でも大丈夫?
A.課金コンテンツは一般でもプレミアムでも差はないそうです
Q3.ポイントの譲渡できる?
A.譲渡は出来ません。チケットのプレゼントは可能です
Q4.ウェブマネー3000円分買って来たら小出しに500円とか150円だけ使うとかできんの?
A.可能。残額は記憶される仕組み。同じコードを入れ続ければ良い。

引用 ウメハラスレ







 st200.jpg

 ついに来たか…という感じの有料放送です。

 今まで無料で最高峰の戦いが見れただけに、有料化に関しては賛否両論の意見が分かれていますが、ほとんどの意見が有料化には容認の構えの模様です。

 この大会は既に数千人規模で予約が入っており、早くもチケットは売れまくっているという。

 個人的には感無量と言うかなんというか…。

 小さい頃からの夢でしたからね。こういうの。
 
 格闘ゲームの最高峰の人達が最強を決めるために戦う有料番組ができて、その上にプロの人にもしっかりとファイトマネーも入って、格闘ゲーム自体も盛り上がっていくという史上類を見ない試みです。

 もしプロのプレイヤーが年収1000万円を稼ぐような存在になれば…プロゲーマーは社会的な地位も得るでしょうし、世間からしても無視できない存在になるでしょう。

 「たかがゲームなんてして…バカじゃない?そんなのして何になるの?」という世間の評価を完全に覆すことが可能です。それにはやはりプロプレイヤーがそれなりの報酬を得なければならない。

 凄く当たり前の事ですね。


 このような大会が日本で行われるのは初のことですから、ある意味では今大会の成否が今後の格闘ゲームの行く末を決めると言っても過言でないだけに…

 私たちは歴史のまっただ中に生きているという嬉しさ反面、このまま終わってしまうのではないかという心配反面…と言ったところでしょうか。


 そして何でもネットで見られる時代において、ウメハラさんのプレイだけはなぜかネットにもリプレイにもほとんど上がらず… その価値が高まり続けていたのが不思議だったんですが…


 まさかそれがこういう所につながってくるとは…。


 今やウメハラさんの試合が見れるなら1000円でも2000円でも払うよって人が多いのは驚きです。うまく行けば超えるんじゃないかな…。

 
 オンライン対戦に格闘ゲーム専属番組に、オールスターの大会を家で見られる時代…か。



 小さい頃に夢に見てたことが…今現実に次々に実現しちゃってるのは何か…恐いなあ(笑)。













Histry (過去の大会記事一覧)
EVO2011 格闘ゲームの祭典 感動のファイナル ウメハラ3連覇!?
日本のカリスマ『ウメハラ』氏がEVO2010世界格闘ゲーム大会で優勝
日本のカリスマ『ウメハラ』氏がEVO2009世界格闘ゲーム大会で優勝
オーストラリアのSSF4 AE対戦格闘ゲーム大会「Shadowloo Showdown 2011」
格闘ゲームの祭典  REVELATIONS、CEO2011 結果動画 ......Road to EVO2011
スパⅣ「ウメゲーム」開催中とOblivion Game of the Year Edition
ウメハラがぁ!ウメハラである理由 名古屋遠征NSB動画まとめ
ウメハラ氏が日本人初のプロゲーマーに!? 祝スーパーストリートファイターⅣ100万本突破
ウメハラ氏がストリートファイターⅣ世界大会で優勝
スーパーストリートファイターⅣ AE Season's Beatings動画
マゴ VS DNM3rd (STREETFIGHTERⅣ AE)
2D神マゴ氏VS覇王ふーど氏 宿命の対決 決着!【動画】
SAKO氏VSハイタニ氏 宿命の格ゲー5神対決 決着!【動画】
ストリートファイターⅣ AE Canadacup2011 大会試合動画
NSB meets Mad Catz TE-S special night 大会動画

 ・コーディー纏めブログ
 ・ガイ纏めブログ
 ・ジュリ纏めブログ




skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
「ネット中毒」の若者らは、ヘロイン中毒・アル中患者と同じくらい
Wikipedia などが機能停止、SOPA / PIPA に反対のため
未だにvitaでモンハンが出ると思ってるやつ
ウィルス対策「ノートン」のソースコード流出、一部ソフトでは最新版
ダルビッシュと紗栄子の離婚は「慰謝料5億円+月500万円の養育費」決着
消費者庁「食べログのステマは法規制できない。バカは騙されて食ってろ」
センター試験のまとめ画像が的確すぎてワロタwwwww
東京電力「家庭の電気料金も値上げ」 企業向けに続き
暇だしナチスドイツな画像はってこうぜ
芥川賞を受賞した田中慎弥さんの会見がヤバイ
【画像】海外のストリートアートすげええええwww
ドラゴンボール人造人間編戦犯一覧

関連記事








Edit Comments(10) trackBack(0) |

Page up▲

16

January February March April May June July August September October November December
2012(Mon) 01/16

皮肉にも今ブログの更新の大変さを初めて実感している。(20)

財前ゴウの総回診 … Comments(20)


 Skyrim動画がPart100になりました。


 Skyrim発売から3ヶ月。積もり積もって…という感じです。

 fadgrgagrag.png



 ブログの方はしょっぱい更新ばかりですいません。動画制作と英語の勉強で今は手一杯で、中々ブログまで手が回っていません。

 自分ではブログとかは日々ね…当たり前に更新できていたよな気がしてたから両立できると思ってたんだけど…、やっぱり更新って結構パワーが必要なんだったんだなあって再認識しました。


 マジで更新できない。


 ほんとにね。今までは仕事で疲れて帰ってきてもスラスラ更新できてたんですが、異国にいる都合と英語の勉強…それからSkyrim翻訳動画に力をほとんど使ってしまっていて今はブログ更新するだけのパワーがないのです。

 もちろんこれまでの6年以上に渡る経験がありますので、惰性で更新はできるはずなんですけど…厳しい。

 何らかの新しい刺激がないと自分の中で以前のような勢いを取り戻すのは難しいかもしれません。 
 

 
 嫁との間に子供ができるとか、もっと英語が完璧になるとかしたら…。また…変わるかもしれないですね。色々と。もしくは帰国した時にブログっていうモチベーションが出るかも。


 



 なんて思っている今日この頃。






 なんていうんでしょうか。感覚的にはわからないかもしれませんけど、不完全な状態なんですよ。私。人間として。


 これはイギリスにいるからなんですけど、言葉がしゃべれない。聞けないってのは不完全以外の何者でも無いですからね。これを8ヶ月以上続けてるとさすがに来るものがあるんですよ…。

 もちろん今はTV見てもある程度は英語を聞き取れますし、しゃべったりもできるんですけど、そりゃあ日本語に比べると全然ですから。


 そういう状況をずっと続けてると長文とかもちょっと書きにくくなるのかなあ(笑)。多分。




 ほら。想像してみてください。


 皆さんで言うと日々の生活をですね。


 「ゆっくり実況」を使って話してるような感じを想像して貰えれば。

 
 ゆっくりってわかりますよね。テキストをパソコンが発音してくれる「あれ」です。

 
 相手の言葉も「ゆっくり」だし、自分が話すのもいちいちタイピングして「ゆっくり」に話してもらわなければならない。


 そんな生活を想像してもらえれば…。



 こんなんを8ヶ月も続けてたらそりゃあおかしくもなりますよ(笑)。








 あ~~~!! って叫びたくなるからね。時々。














 もちろん英語を聞けるしコミュニケーションも取れるんですけど、それは違うんですよ。「ゆっくり」の領域なんですよ。あくまでも。つまり英語ではないんです。ストレスなく会話できるにはあと2年は必要ですから。

 でも産みの苦しみというかね。


 この段階が超えれば凄いことが起こるなって自分でも思ってます。



 だって情報とか海外のサイトから持って来放題ですよ? それ全部ブログに書けるし、世界のおもしろブログとか普通に読んでそれをブログに書けるわけです。

 言わば2ちゃんまとめサイトの英語版みたいな事ができちゃうわけですよ。

 これは夢が広がります。


 ネタにも困りませんからブログ更新も楽勝になっちゃうでしょう。




 





















 まあ…そこまで行くのが大変なんですけどね。





















 



 でもこれだけは言えるよ。今大学生の人…。夏休みとか2ヶ月あるじゃないですか。マジで留学した方がいいですよ。簡単にできるから。

 留学とかあれだから。難しそうな感じがするけど、実際は語学学校見つけてそこにお金払えば終わりだから。


 あとは学校がホームステイ先を勝手に見つけてくれるから、とりあえず己の体でそこまで行って生きてればいいだけ。


 欲を言えば半年…は欲しいけど、それは難しいから2ヶ月~3ヶ月が現実的。


 50万円もあれば可能だと思う。この辺りはなんとか親の脛をかじれれば。


 これね。嘘のように思うけど、生きてるだけで英語ってある程度話せるようになるんですよ。いや。本当に。語学学校行って、後は適当に生きてればいつの間にか話せるようになってる。

 もちろんあれですよ? 「ゆっくり」のレベルですよ?



 あのレベルの発音でなんとか話せるようになる。


 0_20120116235222.jpg


 これを補正するのは簡単なようで超難しいんだけど、これに関しては3ヶ月とかじゃ無理だから気にしなくても良い。とりあえず生きてるだけで「ゆっくり」レベルになれる。

 それに行ける機会って…というか行けるチャンスって大学時代にしかないわけですよ。



 マジでそこは将来も含めて考えたほうがいいと思う。日本はTPPするならもう英語は必須ですから。



 そんな気負わなくても全然OK。クレジットカード1枚あれば生きていけるし、ヨーロッパの人なんて語学学校にピクニック感覚で来てるからね。そんなもんなんですよ。 








 …まあ。いいか。


 こういう事あんまり走り書きで書いても伝わらないかもしれないね。




 でも今は結構詳しくわかるから、要望あればまた詳しく書きますね。








skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
【神配慮】 Wii 『ドラゴンクエスト10』 はオンライン時AI”サポート仲間”
【画像あり】「白い恋人」 亜種のまとめ 大杉ワロタw
日本の公務員の給料安すぎワロタw
「猫は死ぬ前に姿を消す」説の真相
ロッテ・サブローの人的補償で高口隆行内野手が巨人へ
吉本がギャラ遅配!経営悪化で紳助を復帰させたい本音
賃金格差、月15万円超に拡大、最も高い東京37万2900円、最も低い青森22万2200円
未婚男性、早死することが判明(´;ω;`)
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のゲーム序盤を紹介!
橋下市長にフルボッコされた森永卓郎氏、反論…

関連記事








Edit Comments(20) trackBack(0) |

Page up▲

13

January February March April May June July August September October November December
2012(Fri) 01/13

Skyrim(スカイリム)お金稼ぎ・ゴールド稼ぎと錬金レシピ(金策)(8)

Skyrim … Comments(8)









Edit Comments(8) trackBack(0) |

Page up▲

13

January February March April May June July August September October November December
2012(Fri) 01/13

新年最初の記事。去年はこのブログにとって空白の年だった気がする(5)

財前ゴウの総回診 … Comments(5)

 さて。

 お久しぶりです。

 今年はじめてのブログ更新となりました。

 思い返してみると昨年はブログ更新はほとんどマトモに行えなかった年でしたね。3月までは海外行きの準備で通常通りの生活とは行かず…さらに3月には東北大震災が起こり、更新をしばらく自粛。

 5月にイギリスに渡ってインターネット環境がしばらくなくなり…さらに慣れない生活を強いられた事で、いつもどおりの記事をマトモに書くことができず…

 ようやく本調子になってきたのが8月頃だったような気がします。

 …で

 その後にSkyrimが発売されて…。

 どちらかというと動画作成が中心のネット活動となり…Skyrim動画も今もうPart95まで来ました。

 24時間で10,000再生を超える現状は本当に信じられない状況でありがたい事です。



 もっとも…その分ブログにしわ寄せが来てしまってますが、3月中旬には日本に帰りますし、落ち着けばまたいつものように再開できるでしょう。

 でも社長からは、帰国して2ヶ月くらいゆっくりしたら「あともう1年海外生活をしろ」と言われていますので、落ち着ける日が来るかどうかは疑問ですが頑張っていきたいと考えている今日この頃であります。

 実は今、英語や語学留学の事に関してはかなりの事がわかったので、色々皆さんにご紹介したい気持ちで一杯なんですよ。

 いや…なんていうんでしょうか。


 私ね。こっちに1年いたくらいでは英語なんて話せるようにならないだろうって思ってたんですよ。実は…内心ではね。

 でも意外とですね…。なるんですね。


 いや。これマジで。


 もちろんテレビやラジオが聞き取れるようになるわけではないんですけど、なんとなくっていうか…なんとなくわかるようになるんですよ。

 もちろんなんとなくですよ?

 ホントあれですね。幼稚園の頃の自分と似ているかもしれません。


 新聞は読めないし、漢字にルビが振ってない漫画も読めないんだけど、なんとなくわかる…というね。

 ほら。感覚的に言うと

 幼稚園や小学生の頃って本を読む時ね。1回目はあんまり理解できないじゃないですか。でも同じ本を2回、3回と読むと徐々に読み手の言うことが理解できるようになってくるっていう経験ありますよね。

 同じ本を小学生の頃読んだ自分と高校生の頃に読んだ自分では全然違うという。あれね。


 まさにあれですよ。


 でも残念ながらこの感覚は1ヶ月や2ヶ月の語学留学では中々身につかないと思います。

 最低でも半年…くらいかかるんじゃないかと。日本人は。


 先生が言うには5年は必要だって言うんですが、私にはそれだけの時間はないので、なんとか2年で日本で言う小学生レベルの会話ができるまでにはなりたいなって思いますね。


 Skyrimの動画の翻訳に関しても少しだけ翻訳が楽になってきました。

 Part1の時は翻訳するのに6時間とかかかってたんですけど、今はだいたいその3分の2程度で済んでます。まあそれでも4時間なんですけど、やってればやっぱりわからないなりになんとかなってくるもんだなあと…

 そういう感じでしょうか。



 この辺りの詳しいことは記事でまたまとめたいと思ってますので、気長に待っててくれれば。




 というわけでこのブログは…しばらくはSkyrim動画中心です。

















祝!! Skyrim動画 ニコニコ動画ランキング入り ありがとう!!




 

skyss0178.jpg
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト
201073300003s.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
【神配慮】 Wii 『ドラゴンクエスト10』 はオンライン時にAIの”サポート仲間”を雇って
【画像あり】「白い恋人」 亜種のまとめ 大杉ワロタw
日本の公務員の給料安すぎワロタw
「猫は死ぬ前に姿を消す」説の真相
ロッテ・サブローの人的補償で高口隆行内野手が巨人へ
吉本がギャラ遅配!経営悪化で紳助を復帰させたい本音
賃金格差、月15万円超に拡大、最も高い東京37万2900円、最も低い青森22万2200円
未婚男性、早死することが判明(´;ω;`)
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のゲーム序盤を紹介!
橋下市長にフルボッコされた森永卓郎氏、反論…


関連記事








Edit Comments(5) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2012 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲