29

January February March April May June July August September October November December
2011(Mon) 08/29

大喜利結果で見えるメイプルストーリーの今(9)

MapleStory … Comments(9)

 なぁなの缶詰ブログ大喜利  対象作品他、結果発表

  14703.gif

  http://6782467824.blog116.fc2.com/blog-entry-335.html
 

 さてブログ大喜利の結果発表が出ています。是非力作の作品内容を御覧ください。

 今年も初日から力作ぞろいで、作品数は29だったのですが、例年と比べると非常に低い投稿数になっております。

 なぁなさんは、

 「ルネッサンスと被ったのでみんながルネッサンスに夢中で…投稿されなかったのではないかにゃ。反省><」

 みたいな事を言っておりましたが、どうなんでしょう。

 もしかしたら時代が変わったんじゃないかと…

 そんな気もします。

 要はですね。景品はペットとかアバターじゃないですか。数年前ならこれで充分喜ばれたんですが、今はもう違うのかも。普通にキューブを何万円も回して遊ぶ時代になってますので、こんなPアイテムはショボイ!!という風に見えてしまうのかもしれませんね。

 「何百円?ふざけるな。何千円のキューブよこせや」みたいな。

 まあ実際どうかはわからないですし、実際どうであっても別に良いことなんですが、メイプルストーリーの景気は本当に不思議で、日本のお金の価値はほとんど変わってないはずなのに、なぜかメイプル内ではお金というかPが有り余ってる感じなんですよね。

 これなんででしょうねえ。前から不思議に思ってるけどよくわからない不思議のひとつであります。

 まあなんにせよこういったイベントは今後やりにくくなっちゃいました。


 クリスマスイベントとかもあれだろうなあ。

 もう前みたいに見鑑定アイテム配っても「なにコレしょぼ!」「エピック配れやカス」とか言われそうで、もはや主催者側の負担が大きすぎて大々的に行うのは無理でしょうね。

 そもそも初期装備もらって喜ぶような生粋の初心者もいないだろうしなあ…


 もはや目玉アイテムとしては…そうですねえ。

 ショウー君に頼んで名前入りアイテム作って貰うとかその次元になっちゃいますかね…。ああ。サーバー違うから意味ないか。
 
 まあ何にせよ昔のような時代は完全に終わったというのが結果から見えるとは思います。

 

 

 さて…

 そんな事はさておき、今回の大喜利ですが、さすがにお茶ギルドの女性審査員は真面目というか、キチッとした作品を選んでますね。去年応募した人の作品をちゃんと覚えていたりしたのは驚きです。
 
 こういう信頼関係のもとで作品を作ってくれてる人もいるんだなあと感動。

 それに驚いたのですが、大喜利らしからぬ長文や大作を書いている人がいました。

 
 ただ…ですね。

 私は唯一の男審査員ということで選ぶのはもう1本に決めてたんですよ。

 もうですね。オハゼをネタにした下ネタを書いた人に賞をあげようって決めてました。

 20110703234449f21_20110829074619.jpg

 もうだってそれしか考えられないんですよ。この絵では。

 この絵から連想できるのは「おはぜ 女性 水着 薄着 水」なわけです。
  
 まあどう考えてもなぁなちゃんは狙ってたんだと思いますよ。このシチュエーションは。下ネタに誘導してたとしか思えない。

 
 そもそも私がこの絵で一番最初に思いついたのが、「おはぜに股間を吸われてる」っていうシチュエーションでしたから。そっから話はいくらでも広がる…みたいな。

 吸われている女性の性格がSなのかMなのかで展開が違ってくるので、そこの設定も考える必要がありますが。


 本当は私も応募しようと思ったくらいなんです。この大喜利。


 そして絶対同じこと考えた野郎は一杯いるはずなんです。


 おはぜ・チューチュー

 ってもう連想されるのは…しかないわけですから。

 sgesrgegsr.jpg

 でもこれを本気で書いちゃうとまるっきり官能小説になっちゃうわけで…でも書けば必ず面白いものができる自信はあったわけで…別に大賞を取りたいとかそういうのじゃないわけで…でも書いたところでブログで公表できるような内容ではないわけで…


 こういうのってルネッサンスがどうとか関係ないと思うんだよな~。

 本能だから。


 だって日本じゃなくてイギリスにいたって書きたくなる展開なんだし。


 だからもしかしたら私と同じような書き込み未遂者が50人くらいいたのかもしれない。


 そうなると今年の応募数もあながち少ないとは言えない数字に…


 …



 まあいいですが。


 なんか今日は意味不明の記事になってしまいましたが、結局何が言いたかったかというと「ブログ大喜利の結果が出たよ~」と。


 それだけでした。



 なぁなの缶詰 ブログ大喜利 優秀作品発表
 http://6782467824.blog116.fc2.com/blog-entry-335.html








 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15445399


56616_orig.jpg
Borderlands 字幕付き動画UP中  
 「買わないなら見ろ!」無理やりシリーズ化

 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part1
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフルOnly Part14
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフルOnly Part15


 ・マイリストYoutube版
asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
イタリア旅行に行ってきたので写真を貼ってく
生活保護13万>>>>国民年金6万7000円(40年払って)
織田さんも抜いちゃった世界陸上女子棒高跳びの画像
【世界陸上】 ボルトがフライングで失格
【動画あり】狩野英考凄すぎワロタwwww
ここ100年の人類の文明進化は異常。
東芝 HDD容量6倍にする技術を開発

関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(9) trackBack(1) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2011(Sun) 08/28

Borderlands Goty STEAM版プレゼント当選者発表(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)

 
 Borderlands、STEAM版の当選者発表です。

 抽選はかなり悩みました。絞りきれなかったので本当は6本にする予定でしたが、どうやらSTEAMは一度に5本しかギフトを送れない仕様らしく、6本目は内部エラーで送ることが不可能でした。

 つまり恐らく誰かが受け取って有効化しない限りこれ以上は送れない。でも今の時間だと日本だと深夜なので絶望的…ということで6本目は諦めて

 5本としました。

 今回は下記の方々にBorderlandsをお送りしています。

 fdgregrga.jpg

 Borderlandsのソフト=「ギフト」はメールで届きます。

 私はSteamからギフトを受け取ったことがないので詳しくはわかりませんが、サイトによると


 「You've received a gift copy of the game Borerlands on Steam」という件名のメールが届き、この中の、【To recive your gift】 をクリックすると、ギフトを有効化するサイトに飛ぶ。、※Steamをインストールしていない場合は、先ず【To get Steam】を。

 その後、Steamが起動して、プレゼント受け取りの画面で受諾した後に、Steamの【マイゲーム】に、『borderlands』が追加される




 …ということのようです。

 ソフトのプレゼントについては今後もセールがあったら継続的に行っていこうと思っていますが、今回落選された方々は本当に申し訳ありません…。もしよろしければフレンドリスト送ってくださいね。

 でもあれですね。

 今回STEAMのソフトを初めてプレゼントしたわけですけど、応募数は10数通程度。

 メイプルのアイテムプレゼントの時はコメントが殺到しましたけど、STEAMの場合はそれほどでもない。つまり最低でも3割程度の方にはお送りできたわけで…

 案外当選確率も高く、自分的には良かったかもと思ってます。



 それでは当選した方はBorderlandsをお楽しみください。















 「えええ!!??」 「なにこれ!?」 誰もが目を疑う ”短すぎる電車”

 
 


56616_orig.jpg
Borderlands 字幕付き動画UP中  
 「買わないなら見ろ!」無理やりシリーズ化

 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part1
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part12
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part12
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part13

 ・マイリストYoutube版
asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
しょこたんが海外サイトで変態扱いされていた
ナイナイ岡村さん「紳助さん戻ってきて下さい。尊敬してます」 やべっち「…」
香川県が糖尿病率全国ワーストに  原因はもちろん
ヒュンダイのコンセプトバイクがなんかいろいろとおかしい
わざわざ有給をとってまでトンネルにエロ写真を貼った教師を逮捕
ネトゲ廃人の特徴[ブログでリア充アピール][X'masにログインしない][引退式]
日本を愛する俺が各都道府県を褒めてやる
こういう感じの画像ください!

関連記事








Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

27

January February March April May June July August September October November December
2011(Sat) 08/27

FC2ブログが、ネット視聴率で訪問者数 第1位に!(11)

財前ゴウの総回診 … Comments(11)


FC2総合インフォメーション FC2ブログが、ネット視聴率で訪問者数 第1位に!




FC2ブログが、ネット視聴率で訪問者数 第1位に!

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ(blog.fc2.com)が、ネット視聴率調査で、 ブログ訪問者数 日本国内第1位 となりました!

blogoogiri2011.jpg


コムスコア・ジャパン株式会社のリリースした、 日本のブログ利用に関するレポートにおいて、 FC2ブログは、2011年6月の1ヶ月間に 4,670万人以上の ブログ訪問者数を記録し、日本国内第1位となりました。

参考記事:
SNS大隆盛時代を迎えても、日本はまだまだ「ブログ大国」!

FC2は1999年にサービスを開始して以来、 多くのユーザー様の声を積極的に取り入れ、新規サービスを導入してまいりました。 その結果、登録者数はのべ1200万を超え、 また月間ページビューも100億を超えて、日々伸び続けております。

日本の全インターネット人口の 80% 以上がブログサイトを訪問し、 その中でブログ訪問者数、国内第1位になれたのも、 日頃ご利用いただいているユーザー様のおかげです。

FC2ブログは日本語をはじめ、英語、簡体字、繁体字、韓国語、タイ語、スペイン語、 フランス語、ドイツ語、ロシア語の10種類の言語に対応しており、 世界に浸透するサービスをめざしています。

今後もサービスの更なる飛躍に向けて、
使いやすく安定したサービスを提供するよう努力してまいります。
















おめでとう。FC2ブログ!





















dfgargge.jpgボーダーランズ 読者プレゼントします!!

 BorderlandsがSTEAMにて現在セール中です。5£と非常に安価になっておりますので、せっかくですし3~5名様に無償でボーダーランズ(STEAM PC版)をプレゼント致します。もしPc版ボーダーランズが欲しい方がいましたら

①STEAM IDを取得し、STEAMクライアントをインストールする。
②ブログのコメント欄にメールアドレス、STEAM IDとPCのOS、プロセッサ、メモリ、そして「ほしい理由」を書いて投稿する。

 メールアドレスはSTEAM IDを作成したメールアドレスを書いてください。そうでないとソフトが送れないので間違えないようにお願いします。

 抽選で選んでソフトの権利を送ります。PCのメモリなどの詳細は「左下のすべてのプログラム→コントロールパネル→システム」でわかります。セールは米時間の月曜日に終了してしまうので締切はその数時間前までとします。恐らくそれほど応募はないので当選確率は高いと思います。
 STEAM https://store.steampowered.com/login/





Borderlands: Game of the Year
STEAMでセール中   Borderlands Game of the Year Edition DLC1~4入
今なら£5(約600円)  http://store.steampowered.com/agecheck/app/901566/

もしSteam始めた方がいらっしゃいましたら「Zaizengoh」まで是非フレンドリストを送ってください




56616_orig.jpg
Borderlands 字幕付き動画UP中  
 「買わないなら見ろ!」無理やりシリーズ化

 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part1
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part11
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part12

 ・マイリストYoutube版
asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
人 生 で 始 め て 驚 く よ う な綺麗な女に逆ナンされた
「嵐」櫻井と二宮の株か急落!相葉が人気急上昇中!?
エロ画像自動収集ツールというものを考えた事がある。
【お部屋晒し】 4月の週末部屋うpすれ その6
【バイク】ヤマハが国内専用250cc以上の二輪開発を中止
地球オワタ、米国接近中のハリケーン「アイリーン」の画像が地球崩壊レベル
アマゾンの地下で凄い物が見つかる

関連記事








Edit Comments(11) trackBack(0) |

Page up▲

27

January February March April May June July August September October November December
2011(Sat) 08/27

もうiphoneでPCのメイプルストーリー遊べるようにしてよ(27)

MapleStory … Comments(27)

 さて…




 メイプルストーリーが遂に8周年を迎えるようです。

 今まで私はメイプルストーリー3周年や5周年、そして7周年記念と経験してきましたが、8年ともなると何かを感じざるを得ません。

 8tin.jpg

 正直8周年というのは凄いことです。

 これはつまりそのまま裏を返すと私は実に7年もの間メイプルストーリーに関わったことになるのです。

 そりゃあ変わって当然です。あの頃とは。

 むしろ別ゲームになっていてもおかしくない。それくらい長い期間です。



 でもまあ正直このPVを見ると…進む方向性がちょっと自分とは違うなって思う節もありますが、8年という期間の重みで全て許せてしまう。8年て言うと小学生1年生だった子が中学2年生になっちゃうって事なんですよ。

 本当にひとつのゲームとつきあう期間としては考えられないくらい長い。

 そもそも私、嫁と出会って8年も経ってないですからね…。逆に言うとその頃からブログを見てくださっている読者様とは嫁以上に長い付き合いになるという事になるのです。何か歴史の重みを感じます。 

 8年前はまさか自分がイギリスに来るなんて考えもしなかったし、

 海外の人とこうして英語でコミュニケーションを取ってるなんて事も思いもしませんでしたからね。

 実際のメイプルストーリー8周年記念の中身についてはよくわかりません。

 でも他のブログを見ている分には

 ルネッサンスパッチの実装などでメイプルストーリーって今物凄く盛り上がってるんでしょう?

 ん? 違う?

 少なくとも私はそう感じるのですけどね。

 まあしかし時間がまた莫大にかかる要素も多そうなので無理にやろうとは思いません。見てるだけが丁度よい頃合いですね。


 それと

 思うんですが、メイプルストーリーってPCの性能もそれほど要求されないし、iPHONEなんかのスマートフォンにPCとまったく同じシステムを載せればすごく人気が出るんじゃないですかね。

 こっち…というかイギリスに来て思いました。

 実はイギリス…というかヨーロッパ全土に言えることですが、iphoneとFacebookの利用率が恐るべきほど高い。

 iphoneはまあ…若い人を見ると70%以上は持ってる感じですし

 Facebook利用率はほぼ100%に近いです。 

 もはや持ってないと仲間はずれになるノリ。ハッキリ言ってしまうと今の日本人に対して「君、携帯持ってる?」っていうのと同じような感覚だと思います。

 パブや街行くおばちゃんと仲良くなっても「あなたのFaceBookアカウント教えてよ」みたいなノリですし、授業中や授業の休み時間にiphoneを誰もが弄っている光景を見ると、据え置き機の勢いが落ちたのも頷けます。

 日本ではそれほどでもないかもしれないんですけど、正直DS、やPSP VITAは絶望的ですよ。

 こっちでそれほど普及しない理由がわかります。

 ちょっと友達に見せてもらったりしたんですけど、今iphone上で、Oblivion?みたいなグラのゲームが普通に動いてますからね。そりゃゲーム機買う理由がないわ…って思わざるを得ない。

 でもこんな凄いグラフィックのゲームがiphone上で動いているならもうPC版をそのままスマートフォンに提供しちゃえばいいじゃんって思っちゃいます。

 gadgets_iphone.jpg

 まあ恐らくですが9周年、いや10周年が行われる頃にはそうなってるかもしれません。

 FaceBookもなんかそれに近くなってきてるんですよ。

 日本ではTwitterの方が主流なのであまり流行してませんが、こっちではやってて当たり前の世界。みんなこれでメッセージ交換から写真整理から動画整理からすべて行っている。

 もうなんか写真とったらとりあえず「Facebookのアルバムに入れとけ」みたいなノリ。そしたら後はFacebookがアルバムにして勝手に友達に紹介してくれて、勝手に「いいね」ボタンで他の友だちに広がっていくという…

 …

 そして驚いたのですがその上にFaceBook上で遊ぶゲームまで出てきてるわけです。

 まあ現状では大したことのないゲームですが、FaceBookの友達リストがそのままゲームに使えるから凄く人気があるようなんですよね。なんかもう全てのサービスをFacebookが侵食してしまう勢い。

 考えてみるとそうです。

 例えばメイプルストーリーにおいては友達っていうのがひとつの重要な要素でINしてる人も多いと思うんですけど、メイプルストーリーをやめちゃうとつながりがなくなっちゃうわけなんですね。ある意味では。

 でもメイプルストーリー上でFacebookの友達リストを共有できるようになると、そういうの気にしなくてよくなるんですよ。メイプルストーリーを辞めても繋がっちゃってるわけです。

 …でFacebook上で気軽にゲームをやりあえるという…ね。

 
 いや。まだ私も無知なのでどうかはわかりませんよ?

 私はどっちかというと頭の古い方なんで据え置き機のゲームとかを応援派ではあるんですが、実際こっちの語学学校の学生や海外の方がスマートフォンやFaceBoookを使っている現実を見ると未来は間違いなく

 スマートフォン上とFaceBook上にあるとしか思えないんですよ。
 
 そもそも語学学校の学生に「おまえ据え置き機とかしないの?」って聞いても「高い」「IPHONEで手一杯」っていう返答がほとんど。そもそもiphone本体に何万円もお金を使って、さらに月額使用料も払ってますから、ゲーム機自体を買えない人が本当に多い。

 高くて買えない。お金が無い。

 でもiphoneでできるからいいや。って感じなんです。

 これを覆すのは並大抵ではありません。それほど魅力のあるゲームが据え置き機にあるのかと言われると…??ですしね。

 
 dsfgsrgesgresgrsrgse.jpg

 数年先のスマートフォンならこのくらいのグラフィック楽勝のはずなんだよなあ。

 スマートフォンはあと数年でPCの性能に追いつくと言われてますから、例えばSTEAMをスマートフォンに入れてですね。家に帰ってきたらPcのモニターにつないで大画面で遊ぶ…みたいな。

 操作はiphone上でコントロールして…みたいな。

 なんかもうそういう風になる気が満々とする。

 今やSkypeですらFacebookの友達リストと同期されて、Facebookの友達であればSkypeのリストとか関係なく電話できてしまいますからね。

 そうなるとメイプルストーリーの友達リストが他のゲームでも使えるようになるんですよね。できればSTEAMとFACEBOOKも同期してくれれば最高なんだけど。


 まあグリーやモバゲーは私はやりませんけど、FaceBook上で色々ゲームを展開するようになったらなんの抵抗もなく入っていくかもしれません。もちろん今もメイプルストーリーのFacebook版はありますけど、まだまだ話にならないレベルなので…やっぱりPC版と同じクオリティじゃないとダメです。
  
 IDもサーバーもPC版と同期できないとね。



 何年か先の話にはなるでしょうけど、学生時代の私の夢だったオンライン対戦格闘ゲームが普通に行われている今、案外普通に来ちゃうかもしれませんね。


 近い将来。





























dfgargge.jpgボーダーランズ 読者プレゼントします!!

 BorderlandsがSTEAMにて現在セール中です。5£と非常に安価になっておりますので、せっかくですし3~5名様に無償でボーダーランズ(STEAM PC版)をプレゼント致します。もしPc版ボーダーランズが欲しい方がいましたら

①STEAM IDを取得し、STEAMクライアントをインストールする。
②ブログのコメント欄にメールアドレス、STEAM IDとPCのOS、プロセッサ、メモリ、そして「ほしい理由」を書いて投稿する。

 メールアドレスはSTEAM IDを作成したメールアドレスを書いてください。そうでないとソフトが送れないので間違えないようにお願いします。

 抽選で選んでソフトの権利を送ります。PCのメモリなどの詳細は「左下のすべてのプログラム→コントロールパネル→システム」でわかります。セールは米時間の月曜日に終了してしまうので締切はその数時間前までとします。恐らくそれほど応募はないので当選確率は高いと思います。
 STEAM https://store.steampowered.com/login/




 

Borderlands: Game of the Year
STEAMでセール中   Borderlands Game of the Year Edition DLC1~4入
今なら£5(約600円)  http://store.steampowered.com/agecheck/app/901566/

もしSteam始めた方がいらっしゃいましたら「Zaizengoh」まで是非フレンドリストを送ってください




56616_orig.jpg
Borderlands 字幕付き動画UP中  
 「買わないなら見ろ!」無理やりシリーズ化

 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part1
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part11
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part12

 ・マイリストYoutube版
asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
民主党が成立を目指す人権侵害救済法案がヤバイ
思わず「えっ?」と二度見してしまう写真
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』2012年秋 上映予定!!
あの時の誰かありがとう
AKB48の新曲「フライングゲット」が初日だけで100万枚突破!
紳助さん、やはり暴力団とズブズブ。 組長逮捕に 「警察も汚いことしますね」
小向美奈子のAVがついに10月発売!フィリピンで撮影済み
iPad叩いてる奴ってどう考えても学生だろ ものすごい便利なんだけど

関連記事








Edit Comments(27) trackBack(0) |

Page up▲

24

January February March April May June July August September October November December
2011(Wed) 08/24

もしや…おまいら実はFPSとか全然興味ないんじゃないか!?(54)

財前ゴウの総回診 … Comments(54)

 
 帰ってきたゼェ!! 『Borderlands 2』が発表

 2K GamesとGearbox Softwareが、『Borderlands 2』を発表し、公式サイトを公開した。海外ではパブリッシャーである2K Gamesの親会社Take-Two Interactiveの2013会計年度中(2012年4月1日から2013年3月31日まで)に、プレイステーション3とXbox 360、PCで発売予定。

 『Borderlands(ボーダーランズ)』は、RPG要素とCo-op(協力)プレイが特徴のFPS(一人称視点シューティング)。キャラクターを育て上げ、より強力な武器を入手し、惑星パンドラを探索していこう。ストーリーのほかにも、キャラクター、スキル、環境、敵、武器や装備と、あらゆる要素がグレードアップ。独ケルンで行われるGamecomと、シアトルで行われるPAX Primeの2イベントで詳細が公開されるようだ。本作の日本発売は未定だが、続報が入り次第お届けする。

Borderlands 2 Teaser Trailer [HD]


 
 さて

 Borderlands2が発表されました。

 発売は来年の2012年春以降なのでまだまだ先ですが、かなり遊ばせてもらったタイトルだけにワクワクが止まりません。

 でもね。私ショックなことがあるんですよ。

 一応ですね。盛り上がるだろうなあと思ってネット見てもあんまりこの情報って載ってないし、期待もされてないんですよね…。本当に驚き。一応全世界で200万本販売してるソフトなんだけどなあ。

 それとさらに驚いたのはですね。

 以前にSTEAMの動画を公開したときに、ボーダーランズのプレイ動画を15分くらいで作ったんですよ。まあこれはですね。「STEAM版だとPCでプレイできるし、安価だし、今のPCだと十分動くからXBOXやPS3持ってない人もプレイできるよ~」という意味で投稿したわけです。
 
 そしたらコメントなどで


 ・面白そうだ。けど買わない
 ・良いゲームだ。だがやる気はない
 ・動画で十分満足した。だから買わない。
 ・まあ買わないけどね

 …

 という意見が結構多かったわけです。

 sepcoverblspread.jpg

 STEAM版ならメイプルの武器1つ作るより安いのに…

 …

 でもまあしょうがないですねこれは…。

 ここはそもそもメイプル記事が中心のブログでしたし、メイプルストーリーをプレイするような方々はなかなかFPSに興味が沸かないのかもしれません。そもそもまったくジャンルが違いますからね。

 もちろん一部の方々はFPSもバリバリですが、その場合って大概の場合メイプルをほぼ辞めてますからね(笑)


 ただですね。

 そうは言ってもですね。このゲームの良さはわかってもらいたいわけですよ。

 このゲーム。埋もれさせとくようなゲームじゃないんです。FPSが例え下手だとしてもLV性の救済処置があるので、詰むことはありません。むしろRPG要素をうまく使えば何も問題ない。

 そもそもオンラインプレイよりもソロプレイが基本なので練習にはぴったりなのです。

 私としてはですね。BORDERLANDSを買う、プレイするのは今更無理としても、せめてBORDERLANDS2を遊んでみても良いな…くらいは思って欲しいわけです。


 なぜ?って言われても良くわかりません。


 そもそもメイプルのサイト始めたのもメイプルストーリーを広めたかったからですし(ていうか今やもう紹介する必要すらないほどメイプルは巨大ですが…)、今は削除?したような気がしますが、バーチャファイターのサイトだって作ったりしてましたからね。

 メイプル総回診に関してはですね。もはや今のメイプルに攻略なんて必要なく、「金を出せ」で終了ですから今は記事自体にはあまり需要はないんですけど、意外とリンクやRSSを使ってくれてる方が多くて、そこから様々なサイトに人が流れ、意外な形でメイプルサイトに貢献できているような気がします。

 最近作ったストリートファイターⅣのまとめブログの3サイトも、1日のアクセス数を全部足すと…なんと1000人を超えるので案外需要があったりします。


 …


 とくればわかりますね?
 
 そうです。3段落ちです。敢えて前の2つを褒めて最後は落とすというお約束のあれです。

 

 つまりですね。

 予想はしていた事なのですが

 ボーダランズの動画なんですけど…






























 恐るべきほど需要がない

 okokk.jpg

















 これはもう自分でも驚きました。これほどまでに需要がないものなのかとビックリ仰天。

 え?みんなFPSとか実は興味なかったの!? みたいな。


 う~む。面白いと思ってたのは私だけなのかなあ…。

 なんか逆に最近、プレイしてても「あれ?もしかしてこのゲームって面白くないんじゃ…ないだろうか」、
もしかして私って趣味がおかしいんじゃないだろうか…」なんて思ってしまう始末。

 もちろん今さら後悔しても遅いので動画は最後までやり遂げますが(今多分約3分の1くらい終了)、もうこれからはFPSとかをブログで紹介するのは程々にしとこうと思いましたね。

 まあね。実際ゲームブログやゲハブログではFPSの話題って凄い多いですし、盛り上がってるので勘違いしてしまうんですけど、いざ発売になると日本ではまったく売れませんしね。FPS。

 ネタとして使われてるだけみたいな。

 まあ気持ちはわかるんですが、私的にはきっとFPSが日本市場を圧巻する時代が来ると思ってたんだけどなあ…。

 …

 まさか携帯ゲームの方が人気になるなんて夢にも思わなかった。





 まあそんな話はいいんですけどね。


 この分だと、もしかして皆さん。スカイリム… Oblivionの続編にすら興味がないんじゃ…。


 え… そうなの?


 …


 お…OK。

 そういえばだ。よく考えるとメイプルのチャットでもOblivionとかFPSの話をまともにできた友達がいなかったことも思いだしたよ。うん。確かにそうだった。誰も話合わなかったし…。

 チャットで

 オブリでさあ。FALLOUT3でさあ

 なんてつぶやいても、そういえば返信はひとつもなかった。


 なるほど。ああ…。そういう事だったんだなって(笑)


 今頃気づいてしまったよ。はっはっは。

 まあそういう時はチャットで「おお!?おまえもプレイしてるのか」って自演するのも忘れてはいけないがな!

 それにこれに懲りずにBORDERLANDS2の最新情報が出たらまた記事にするけどな!



 別に階段から落ちて頭がおかしくなったとかじゃないですよ;;?


 でもですね。

 さすがに皆さん私が1週間くらい前からBorderlandsのプレイ動画上げてる事くらい知ってるでしょう?動画を見てはないにしても、「ああ。そんな事やり始めたのね」みたいな。ほら。ブログとかでも記事の下で結構宣伝してましたし。

 ちょっと目の片隅では見てるでしょう?


 あれ。今PARTいくつまで行ってるか知ってます?


 聞いたら驚くよ。










 なんと



























 今PART8。

 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15392267

 そう。私は本気なのだ。でも今日はなんか宣伝臭くなってすいません。まあBorderlandsは今更プレイしなくてもいいですが、2は暖かく見守ってやってくださいネ。

 それと数十人だけど、動画を見続けてくれてた方々。ありがとうございます;;




 緊急速報 島田紳助引退

56616_orig.jpg
Borderlands 字幕付き動画UP中  
 「買わないなら見ろ!」無理やりシリーズ化

 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part1
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part2
 ・【Borderlands】Mordecai スナイパーライフル Only Part8

 ・マイリストYoutube版
asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
面白い画像貼ってみんなで腹筋鍛えようぜwwwwwwwww
フジテレビ社員 懸賞品を横領し、ヤフオクで転売か
フジテレビ「抗議されるいわれはない!拒否する!」
なぜ現在の日本で武士道は廃れてしまったのだろうか
フジテレビ韓流ゴリ押し反対デモ 現地レポートによると参加者6000人との事
【神ゲー】『アンチャーテッド3』のマルチプレイってこんなにすごかったっけ?
実はあの子役は・・・『俺の屍を越えてゆけ(PSP版)』CMの裏話
緊急速報 島田紳助引退
関連記事








Edit Comments(54) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2011 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲