30

January February March April May June July August September October November December
2011(Sat) 07/30

EVO2011 世界最大のゲーム大会がリアルタイム配信中(8)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(8)

世界最大の格闘ゲームトーナメントEVO2,011が現在USAにて開催中。

dafgrggre.jpg

【公式】Evo Championship Series 2011  トーナメントは全てダブルイリミネーション方式 [Las Vegas] 日本時間(24h)にて表記
http://evo2k.com/

【7月30日】
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション
00:00 ~ 10:00(予選)
10:00 ~ 12:00(クォーターファイナル)
12:00 ~ 15:00(上位32プレイヤーによるセミファイナル)

【7月31日】
MARVEL VS. CAPCOM 3
00:00 ~ 10:00(予選)
10:00 ~ 12:00(クォーターファイナル)
12:00 ~ 15:00(上位32プレイヤーによるセミファイナル)

鉄拳 6 / BlazBlue: Continuum Shift II - 同時進行予定
00:00 ~ 10:00(予選)
10:00 ~ 14:00(上位32プレイヤーによるセミファイナル)

【8月1日】
01:00~13:00 各トーナメントのトップ8プレイヤーによるファイナルを開催。

BlazBlue: Continuum Shift II(ファイナル)
鉄拳 6(ファイナル)
Mortal Kombat(ファイナル)
Marvel vs Capcom 3(ファイナル)
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション(ファイナル)



★配信アドレス
EVO配信二画面+日本人チャット
http://www.ustream.tv/channel/godsgarden
http://nsb.blog.shinobi.jp/Entry/303/
EVO Stream 1
http://www.ustream.tv/evo2011
EVO Stream 2
http://www.ustream.tv/evo2011bonus

GOM用URL1
http://www.ustream.tv/flash/live/1/8670236
GOM用URL2
http://www.ustream.tv/flash/live/1/8670247
ストリーミング再生はStreamingPlayer3推奨
http://blizzardkite.sakura.ne.jp/streamingplayer/
チャットを利用する場合はLimeChatを導入してください。
http://limechat.net/


過去のEVO記事はこちら
日本のカリスマ『ウメハラ』氏がEVO2010世界格闘ゲーム大会で優勝
日本のカリスマ『ウメハラ』氏がEVO2009世界格闘ゲーム大会で優勝




adfdfagagr.jpg

 文字通り世界一を決める大会です。この前にも世界大会は何度か行われていますが、この大会はサッカーで言うとワールドカップのような物で、規模的には最高の大会となっています。

 そのため、各プロゲーマー、そして2連覇中のウメハラ氏の気合も半端ではないです。

 
 そしてこの大会の模様を日本人向けにリアルタイム配信してくれている方は回線使用料のために数十万円を自腹で払って配信くれてるのだとか。

 せっかく火が灯った格闘ゲームの火種を消したくないというユーザーの努力が目にしみます。

 この緊張感は必ず視聴者にも通じると思うので、格闘技はプレイしないという方も


 土日の時間が有るときにでも視聴してみてくださいね。
 


Free desktop streaming application by Ustream


Free desktop streaming application by Ustream


 著名な大会だけ合って視聴者数は凄いことになっています。

 大会の結果の模様は後日の記事で纏める予定。本当に良い時代になったなあ;;




 それとブログにTwitterとFacebookのコメントを吸い出すツールを設置しました。呟いていただけると記事の下にTwitterコメントが表示されます。

 Twitterをお持ちの方はテスト使用も兼ねて、一度お試し頂けるとありがたいです。

 





dfgager.jpg お茶ギルドイベント・ブログ大喜利2011開催中!  
 今年も皆様のご参加をお待ちしています!

 ・ブログ大喜利(なぁなの缶詰)
 ・過去2回のブログ大喜利 結果&受賞者
 
 ブログ大喜利に答えてPアイテムを貰おう! 応募の締め切りは8月21日23:59まで

asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
絶対売れないハリーポッターの題名
IT業界の底辺→真ん中→頂点と経験したけど質問ある?
[Red Bull BC One] 世界最高峰のブレイクダンス・バトルが凄い
3DS購入済みの方、値下げどう思いましたか? → 「容認できる」70%以上
ナイナイ岡村「ブログ炎上させたやつはアホ。お前らがイジメちゃうん?」
【お部屋晒し】 4月の週末部屋うpすれ その3
【訃報】元プロ野球選手の伊良部秀輝さんが自殺
27時間テレビは、とんねるずが最高に面白かった件(特に後半)
任天堂:岩田社長、責任とって固定報酬を50パーセント削減

関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(8) trackBack(0) |

Page up▲

29

January February March April May June July August September October November December
2011(Fri) 07/29

ニンテンドー3DSの値下げはどう考えても神対応じゃないか!(36)

財前ゴウの総回診 … Comments(36)

 さて、
 
 まだ発売されたばかりの3DSなのでそれほど買った人は多くないと思いますが、

 ニンテンドー3DSが8月11日から1万円値下げされて1万5千円になるようです。

 つまり

 dfgger.jpg
 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110728091179.pdf

 こういう事です。

 このニュースでゲーム関係の掲示板は今、もの凄く盛り上がっていて、任天堂も対応が大変になりそうな予感です。特に最近はゲーム大手の2つのサイトが非常に影響力を持っているので、相変わらずの煽りよう。

 まあ私もニンテンドー3DSを買っているクチなので…当事者といえば当事者なんですけどね。

 その模様はこんな感じ。



 クリックでそのサイトに移動



dsfgsergsg.jpgdafgargg.jpg
俺的@刃はちま起稿



 
title.png

みなさん、こんにちは。任天堂の岩田です。

ニンテンドー3DSをご愛用いただき、ありがとうございます。

このたび、8月11日にニンテンドー3DSハードの価格改定をさせていただくことになり、本日それを発表いたしました。

ゲーム機を発売して一定の期間が経ち、さらなる普及を目指して値下げをするということは過去にもありましたが、今回のように、発売から半年も経過せずに、しかもこれほど大幅な値下げをしたことは、任天堂の過去の歴史にはありませんでした。
このことは、いちばん最初にニンテンドー3DSを応援してくださったみなさまからのご信頼を損ない、ご批判を受けかねないことだと痛感しております。

今回、このような前例のないタイミングで値下げに踏み切ったのは、ニンテンドー3DSの発売前と、現時点で大きく状況が変わり、今思い切った手を打たなければ、多くのお客様にニンテンドー3DSを楽しんでいただく未来がつくりだせない可能性が高まったと判断したためです。
ソフトの作り手の方々にも、販売に携わるみなさまにも、「ニンテンドー3DSは、ニンテンドーDSの後継のゲーム機として間違いなく普及する」という確信を持っていただけなければ、ニンテンドー3DSが勢いよく多くのお客様に広がり、ソフトが充実し、結果的にニンテンドー3DSを購入されたみなさま全員にご満足いただくという循環がつくれません。

みなさまは、ニンテンドー3DSを最初に応援してくださった大切なお客様です。「早く買って損をした」というお気持ちを完全になくすことはできないかもしれませんが、特別なお客様であるみなさまに対し感謝の意を表して、以下のようなご提案を用意させていただきました。

 jgposrgjgttrtttr.png


http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html




 はい。ここまででソースは出揃いました。  

 ユーザーが烈火の如く起こっての任天堂叩き。何か見ていて…凄く…凄く辛いコメント群です。

 ゲーム系のサイトや掲示板を見ている人ならわかると思うのですが、最近はインターネットでのゲーム叩きが酷く、出たゲームのほとんどが糞だと罵られています。
 
 皆が一様に民主党、菅総理を批判する状況とまったく同じで、肯定的な意見があまり聞かれない。いや。むしろ肯定的な話題が出るのは発売前とか事前情報とかそういう時だけで、発売直前や発売後はほとんどが叩き合い罵り合い。

 XBOX VS PS3の状況もそうですね。お互いに戦い合って罵り合って足を引っ張り合う…という感じ。

 これが今回の任天堂にもそのまま表れている感じで、コメント数も7,000を超える異常事態に発展しています。



 でもなんか違和感あるんですよねえ。読んでても。

 そんなに叩く所があるか?って素直に思います。なんかみんなただ単に叩きたいだけなんじゃないの?みたいな。

 
 恐縮ながら3DSを買っちゃった一人として言わせて貰いたい。


 …ていうか。


 XBOX360、PS3、WII、PSP、3DS、DS全部持ってるんだぞ!私は。



 ゲーマーの鏡だ。ホント。

 月に1本はゲームソフト買う優良顧客でもあるしな!!


 もっとも買ってはみたものの、ほとんど起動してない本体も多いんだけど…。



 しかしですね。
 
 実は…

 今回の任天堂の対応は凄く良かったのではないかと個人的には思ってるんですよね…。


 おかしいかな。よくわからないんですけど…。この対応は素晴らしいんじゃないかって実は思ってるんです。


 1万円の値下げで3DSは確実に販売台数が上がるでしょうし、普及台数が上がれば面白いソフトも出てくる。その上、ソフトメーカー的にもソフトがたくさん売れてくれれば儲かってまた新しいソフトを出してくれるんだから、どう考えても良い事ばっかりなわけです。

 唯一のマイナス点は自分が1万円を損した…というだけですね。

 でもそんな事前購入者のためにソフトを無料で配布してくれるみたいなので、今までみたいに泣き寝入りとうか、スルーされるわけではない。

 どう考えても完璧です。


 でも他の人はそうは思ってないみたいで…もしかすると自分の感覚がおかしいのかもしれません。

 いや。むしろこれはメイプルストーリーをプレイしすぎた弊害なのかもしれません。

 メイプルストーリーなんかは今日までは数万円の価値があるアイテムが、パッチの翌日からゴミに変わるとか当たり前ですからね。もはや時の流れによる損なんて今やなんとも思いません。

 ホーンテイルの3連ネックレス。ありましたよね。あれ確か私は10,000円くらいで買った記憶があるんですよ。バトルメイジ育ててる時に。

 それはですね。3連ホーンテイルは今まで買いたくても買えないアイテムだったし、ずっと…何年間も4万円くらいの価値があった憧れのアイテムだったわけです。それがいきなり1万円に値下がりしてたので、

 うお!? これ滅茶苦茶安いじゃん!!

 と思って衝動買いしたわけです。もちろん当時はわかってました。私はその数ヶ月後にイギリスに行くって決まってましたから、帰ってきた頃にはゴミアイテムになってることなんてわかってたんですよ。

 でもこれについて怒る人はほとんどいないわけです。

 dsfgfsdgsergserg.jpgsdfgdfsgdgergser.jpg

 
 おいおい。俺がちょっとイギリスに行ってる間に1万円で買ったホンテのネックレスが20円にになってるじゃねえか!! どうしてくれるんだ!!


 なんて怒るのは野暮なわけです。


 このケースは任天堂3DSの10000円値下げのケースに当てはまるわけではないし、状況も違うんですけど、オンラインゲームに慣れてしまってると…なんか気にならない感じになっちゃうのが不思議ですよね(笑)



 それに任天堂の文章には紳士を感じずにはいられません。

 ドキッとしましたよ。

 社長自ら、ゲームのトップメーカーが「3DSは売れてない。このままでは普及させる事ができない…。だから不本意ですがこの時期に1万円の値下げを決意しました。こうしないとゲーム業界が盛り上がって行かないんです…。買ってくれた人には申し訳なく思ってます…おまけのソフトをあげますからお赦しください」


 素晴らしい。

 本音をここまで書く企業は珍しいですよね。

 凄く潔い。

 なんとでも誤魔化す事はできたはずなんですよ。例えば

 「復興支援のため3DSを1万円値下げします!!」とか「復興支援のために1だけ1万円値下げします!!」←実際には永久値下げ。

 とかいくらでも手はあったはずのに、素直に「売れてないから値下げします;;」って言える勇気は素晴らしいですよねえ。



 なんか久しぶりに私。ちょっと感動しちゃいましたよ。




  

 

 でも、こういう対応が広まりすぎて「ゲームハードは発売直後は買うな。損するぞ」みたいな風潮にはなってほしくないですよね。ゲームソフトメーカー…今ほとんど赤字ですからね。儲かってるのは携帯電話向けのゲームメーカばかり。

 それにも関わらずネットではその風前の灯のゲーム業界を叩く風潮が止まらない。


 将来、据え置きHDゲームやPSP、3DSなんかが全滅して、全てモバイルフォン向けのソーシャルゲームばっかりになったら笑えないのは私だけじゃないはずなんですけどね…。

 
 HDの据え置きゲームがなくなってしまうとか悪夢でしかない。


 

 私は老後は引き篭もってゲーム三昧の日々を送ることを夢見ているので、このまま業界が縮小して行ってしまうのは困るのです。




 
 その代わりが



 グリーとかモバゲーとか…ホント笑えない。










 



dfgager.jpg お茶ギルドイベント・ブログ大喜利2011開催中!  
 今年も皆様のご参加をお待ちしています!

 ・ブログ大喜利(なぁなの缶詰)
 ・過去2回のブログ大喜利 結果&受賞者
 
 ブログ大喜利に答えてPアイテムを貰おう! 応募の締め切りは8月21日23:59まで

asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
【中国】 国民の怒りが爆発寸前
PS3を更にスリム化した「PS three」が発表
【スマホ終了】孫正義「データ定額サービス、いずれ見直す時期が来る」
杉本彩のお腹の魅力
日本のフィギュア、レベル凄すぎだろ…もはや世界に誇るべき芸術
ノルウェーの大量殺人犯が入所予定の刑務所豪華すぎワロタ
イラスト投稿サイト『TINAMI』運営、pixivからのユーザー受け入れに全力投入
任天堂:岩田社長、責任とって固定報酬を50パーセント削減
関連記事








Edit Comments(36) trackBack(0) |

Page up▲

22

January February March April May June July August September October November December
2011(Fri) 07/22

UK滞在記7 フィッシュアンドチップスの秘密(34)

イギリス在住記 … Comments(34)



2011/07/15  UK滞在記6 語学学校の授業がファンタスティポ


 結局…
 
 よく意味がわからないまま初日の授業が終了。

 普段は朝の8時から始まって夕方の16:00~17:00程度までの勉強時間となる。だが実質、授業が行われるのは半日で14:30に終了し、その後の2~3時間は先生を含めての自習になる。

 ここが日本と違うところか。

 授業を受けるだけでは駄目。授業を受けた後に復習をすることで初めて習ったことが身になることをわかっているのだろう。

 
 現在の時間は14:30。

 丁度朝の授業と昼の授業が終わったところなので、あとは自習時間という段階。私は早速自習室に向かい、教室に入る。

 シ~ンと静まり返った室内。さすがは自習室だ。

 adfafgaerg.jpg


 部屋には20台程度のPCが用意されており、そのPCを使うことでその日の復習ができるようになっている。つまりエクササイズの問題がPCで用意されて入っているのである。インターネットサーバーを通じて問題が出題され、間違えたところはアドバイスすら表示されるようになっている。

 素晴らしい。

 今日習ったことをPCで復習できるとか、意外に先進的な先進的な復習方法で驚いた。

 しかしPcの台数には限りがあるので、基本的に一人の人間が長い間使用することはできない。ゆえにURLとパスワードをメモっておいて自宅で復習する…という方法が主流なのだそうだ。

 ただ一つ悩みどころは… 本日勉強したのは現在進行形と過去形なので、復習する必要がハッキリ言ってないのだ。こんなのは誰でもできる。

 例で言うと

 I am a businessman. 現在系
 I am playing piano. 現在進行形
 I was a businessman 過去形

 
 実際PCを使って練習問題を解いてみたが、簡単すぎて10分程度で終わってしまった。ゆえに次の項目を予習しようと思ったのだが、私は今日が初日なので1日目の問題集しか解けないようになっているらしく無理だった。

 さて…どうしたものか。

 現在14:45分。

 15分にして自習が終わってしまった。
 
 しょうがないので教科書を読んでいると、自習室?の用務員みたいなイギリス人が声をかけてきた。


用務員「Are you reading the textbook? You should read the book written in English from it. 」
    教科書なんて読まなくていいぞ? 読むなら英語の小説か本を読みなさい

財前「What? r...read book? Sorry..I not sure...your English」
   え? 本? 読む?(教科書読んでるんですが?) え~と…ちょっと何言ってるのかわかりませんが…

用務員「What is your level?」
    君のレベルは?

財前「Lower」
    低レベル   

用務員「OK。This book is good for lower level」
    それならこの本が君向けの本だよ

財前「Thanks. What's your name?」
   ありがとう。え~と…あなたは?

用務員「My name is Jone.I'm a private study's teacher」
   私はジョン。自習クラスの先生だよ

財前「OH! You are teacher! OK. I'm understand.」
   ああ。先生ですか! わかりました



 ほう…なるほど。

 これが低レベル向けの本か。英語の勉強にはまず英語の本を300冊読めとグーグルの副社長の本に書いてあったし、読んで損することはないよな。

eb2.jpg

 しかし…残念なことに書いてある事の意味がほとんどわからなかった…。辞書を調べながら読もうとも思ったが、これが中々面倒で…。

 もしかしてこれって…難しい本なんじゃないの?だってまったくわからないし…

 まったく意味不明のまま読んでも勉強にならないと思ったので、今度は私が先生の所まで行って聞いてみた。


財前「Sorry teacher. This book too difficult for me. Please change another one.」
   先生すいません。この本は私には難しすぎます。変えてもらえませんか?

先生「No.No. it's no problem.You need not understand the content of the book. You are good only to read the book. It becomes a good practice for you. 」
  問題ないよ。本の内容を理解する必要はない。読むだけでいいんだよ。それだけで君にとって良い練習になる。

財前「But..」
   しかし…

先生「The book is a difficulty suitable at your level. 」
   それにその本は君のレベルに合った本だよ

財前「OK...」



 う~む。内容を理解する必要はなくて、ただ読めばいいってどういう事なんだろうか…

 …

 そういえば思い出した。

 確かにそうかもしれない。幼稚園の頃、キン肉マンやこち亀の漫画が大好きで読んでたが、当時の漫画は今のように漢字にルビ、フリガナが振られていなかったため、幼稚園の私にはたくさんの読めない箇所があった。

 それゆえキン肉マンの漫画の内容も理解出来ない箇所も多かったのだ。そう考えるとフリガナ、ルビがないインターネットを読むのも小学生なんかには難しいのかもしれない。

 sfwfaewfwaf.jpg


 それが年が経つに連れていつのまにか漢字も読めるようになり、いつの間にか小説も読めるようになってたというか…。


 つまり読んでれば徐々にわかってくるという事なのだろうか…

 言われたとおり我慢して読んでみた。

 もちろんまったく意味がわからない。それどころか、意味がわからなすぎて、ただ単語を読むだけになってしまい、心がどこか本とは別の所にある時もあった。

 なんというか…感覚的には数字の羅列を読んでるのに近い。

 まるで無機質というか、まるで無意味というか… ただアルファベットを読んでるだけのような…


 この本のページは90ページ。 

 内容も考えずに読み進めるだけなら1日1冊のペースなんて楽勝で行けるな。

 よし!これからは1日1冊の本を読むことにしよう。

 
 ハッハッハ…

 と思ったも束の間… 5ページくらい読んだところで疲れてきた。目というか脳というか。うまく説明できない。なぜかわからないけど無茶苦茶疲れてくるのだ。英文を読んでると。

 内容も無視してるのに…なぜ…

 とりあえず休憩した。



 なんというか。内容もわからない本を5ページ読むだけで休憩なんて、なんとも情けない話だが、休憩明けに次は3ページ読んだところでまた同じ症状が出て再びの休憩を余儀なくされた。

 なぜ…ただ本を読んでるだけなのに…

 これはどう考えてもおかしい。

 私は日本にいたときは毎日に近い感じで、新聞とインターネットの記事、それにいくつものブログを読んできた。つまり文章はかなりの量を読んでいたはず。それに不毛地帯も数日で読破したくらい本にはのめり込む方なので、たかが3ページ程度の文章を読んだくらいで疲れるようなタイプではないのだ。

 しかし今はどうだ… 8ページ読んだところで、まるで30キロメートルを走ったような疲れを感じる…。

 
 なんだこの嫌な疲労感は…。ただ英語を読むだけでなぜ。


 …


 その答えは

  
 意外と簡単に出た。


 私はなぜ内容も理解出来ないのに英語の本を読まなければならないのか…という本質的な意味をなんとなく理解した。疲れるからこそタメになるのだ。披露するからこそ身になるのだ。疲労感を感じるのがそのなによりの証拠となっている。

 つまりこういう事だ。

 英語を読むだけで相当な脳を使っているという事なのだ。

 
 もちろん自分ではまったく意味がわからない数字の羅列を読んでるのと同じ。そう感じている。


 そんな文章でも、実際に読んでいるとドッと疲れてくるのはやはり脳がこれまでにないほどフル回転してるのだと思う。

 実際、慣れていないものが8ページもの英文を読むと、まるで鼻と口が詰まってるかのような…酸素が足りなくて酸欠になるような…そういう感覚に捕らわれて息をするのも苦しくなるのである。
 
 
 でもこの感覚をお伝えするのは激しく難しい。



 この感覚を読者様にお伝えするには実際に英文を読んでもらうしかない。


 もしよろしければ、以下の英文を読んでみて欲しい。

 内容はわからなくてもOKなので、とにかく一言一句逃さずに脳内で朗読してみて欲しい。


 adfgargg.jpg

 http://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T110720005874.htm




 …


 どうだろうか。

 多分読むのに5分くらいはかかったと思う。

 恐らくほとんどの人が「野球のオールスターの事か。斉藤の事も書いてあるな…」的な感じで終わったと思う。日本語で読むなら楽勝の内容だ。日本語なら鼻くそほじりながら読めると思う。

 でも英語で読むとどうだろう?

 この量が大体、英語の本1ページに書かれている英文。


 つまり私はあと8記事分、皆さんよりも余分に英文を読んだことになる。


 如何だろうか。


 あなたは、これ以上にあと8記事の英文を読もうと思うだろうか?

  
 間違いなく否。


 そして苦しい感覚、息が詰まる感覚をある程度分かってくれたと思う。ただ文を読んでるだけなのに妙に息苦しく…苦しい…というような不思議な感覚。


 恐らく意味不明で難解な文章を読むと、人間はストレスが溜まるのだろう。


 内容も考えずにタダ読むだけなら何冊でも本を読めるじゃん



 …思ってたあなた。


 …まあ私ですが。これが中々の苦行という事がわかってもらえたと思う。ホント。これ。厳しい…。




 ちょっと休憩しよう…。いや…待てよ。さっきも休憩したじゃん。


 …


 あ~駄目だ。もう英語を読むこと自体が無理になって来た。

 なんという破壊力。英文を読むこと自体がこれ程難しいとは夢にも思わなかった…。舐めてた。完全に舐めてた。



 このままでは不味いと思い、とりあえず外の空気を吸いに自習室を出た私。

 
 本来ならタバコを吹かしたい所だが、最近はタバコを辞めていて、吸ってなかったのでタバコ自体を持っていない。誰かに貰うというのも…ちょっと情けないし…

 しょうがない。今回は諦めるか。


 …と思った時だった


 rthtrhdrtrhrhdht.jpg


ホセ「Hi! zaizen!」


 さっきのクラスメートのホセだ。私が外に出たことで彼の目とまったらしく、ニコニコしながらこっちに寄ってきた。自習室では見かけなかったが…彼は今まで何をしてたんだろうか?


ホセ「Zaizen! We will go to eagle.If you want to go to eagle, you come about us.」
   財前。俺達はイーグルに行くけど、俺達と一緒に来ないか?

財前「Nn? Eagle? What is that?」
   え? イーグルって何?

ホセ「As for the restaurant, fish-and-chips seem to be delicious. We also go to the restaurant for the first time. 」
   有名なフィッシュアンドチップスの店だよ。俺達も初めて行くんだ。

財前「Have you never been to the Eagle?」
   そうなのか。あれ?君もイーグルに行ったことがないの?

ホセ「Yes,because I came to Cambridge one week ago. 」
   そうだよ。だって俺がケンブリッジに来たのは1週間だし

財前「But,I'm studying English in studyroom now」
  しかし今は自習室で勉強してるんだよね…。

ホセ「It is study to speak us with English. Speaking are more important than the grammars.Come on! Come on!」
  英語を話すのだって勉強だぜ?俺達と話して勉強すればいいじゃないか。スピーキングは文法よりも大事だぜ!? 行こうぜ行こうぜ!!


 訳のわからないまますごい勢いで腕を引っ張られる。さすがスペイン人…。日本人とはノリがまったく違う。しかし初日で誰も友達もいないし、これを断ると「ノリの悪い奴だな」と思われて明日以降、ハブられても困るのでとりあえず付いて行くことにした。

 
 一緒に行く人数は5人。

 ホセに黒髪の外人、そして金髪の女性が二人に私。

 聞くにこの4人は全員1週間前にケンブリッジに来たらしく、英語のクラスも私と同じ下から2番目の初心者クラス。つまり英語はほとんどしゃべれないレベルだ。

 どうやら学校の先生から美味しいフィッシュアンドチップスの店を聞いたらしく、「早速そこに行ってみようぜ!!」という事になったらしい。

 1週間目にしてこの行動力。

 どうやらホセが首謀者らしいが、こういう軽いノリ…嫌いじゃない。


 そして黒髪の男性。彼はジョージオというらしい。イタリア人でローマ出身。話をするとトッティを誰よりも愛するローマニスタのようだ。幸いながら、私はある程度サッカーの知識もあるので、会話には事欠かず、ジョージオとの会話は非常に楽だった。

 年も20代後半なので世代が同じこともあり、すぐに打ち解けた。

 両方共低い英語力でこの時、コミュニケーションがお互いに取れたのは実際なんていうんだろうか。文法通りの会話ではなくて

 Perfec! , He is good!! , YEAH! of cource!

 なんて単語を並べてるだけなのだが、充分意思疎通は果たすことができる。確かに良い勉強だ(笑)

 
 そして後の二人の金髪の女性はイタリア人。この二人はほとんどしゃべらない。1週間しかいないから当然といえば当然なのだが、イタリア語がしゃべれるジョージオに着いてきた…という感じだ。

 二人とも美人ではないので、私としては変な気持ちも起きず、その点では楽だった。

 それに結婚している私にとって美女は地雷でしかないので、友達になるにはかわいくない女性の方が良いのだ。





 そして…
 
 ホセに先導されて着いた先。ここはケンブリッジで有名なPUBのイーグル。

 a0086828_528377.jpg

 フィッシュアンドチップスで有名な店というのはホセから聞いていたが、実は私はここのフィッシュアンドチップスを食べる気はなかった。

 なぜならフィッシュアンドチップスと聞いただけで吐き気がするからだ。

 元々イギリスという国は料理が不味い事で世界的に有名だ。実際こちらの現地人はほとんど料理をしないし、冷凍食品をチンするのが日常。

 そんな国の代表的な料理がこのフィッシュアンドチップス。要は「フライの魚とフライドポテト」。なんの捻りもないし、こんな料理が美味しいはずがない。

 ゆえに私はビールだけ頼んで、ホセやジョージオと別れた後に別のレストランに行くか、スーパーで簡単な食材を買って変えるつもりだった。

 それにPUBなんかに来るのは初めてなので… なんか怖そうな人もたくさんいるし、変なのにからまれたらヤバそうだし… 落ち着いて夕食など食べる気にはならなかったのだ。

 店内に入ると… 暗い雰囲気の中に悪そうな男が屯ってる。

 
 大丈夫なのか?ここ…

 
 そう思ってたが、ホセやジョージオが気にする素振りもなくツカツカと店の奥の方に歩いて行く。



 お…おい…ホセ。大丈夫なのか!? ヤバいって。不良みたいなの一杯いるって!!



 私は心の中で叫んだが、金髪の女性二人もホセとジョージオに着いて行くし、私だけ立ち止まるわけにも行かないので勇気を出して付いて行った。

 奥まで来ると金髪の女性二人は何やらイタリア語らしき言葉でジョージオと会話をした後、歩いて立ち去り、奥の席に座った。どうやら席を確保しとくという事らしい。

 私たちはカウンターの前まで歩き、注文をするという感じだった。


 ここで驚いたのはホセとジョージオだ。

 この店は初めてのはずなのに余裕綽々の顔で注文している。



 これには本当に驚いた。



 ちょっと待てこいつら。こいつら俺と同じ英語のレベルだろ?それにまだイギリスに来て1週間だろ?


 なんで普通に注文できてるの??


 


 さらに驚いたのはジョージオだ。

 こいつの英語力は大したことはない。それはさっきの会話で立証済みだ。




 しかしだ。しかしだ。なんとカウンターでジョージオは…






























 現地イギリス人と余裕で会話し、談笑しているのだ

cf584636-s.jpg








 

 待ってくれ…待ってくれ…

 なぜだ。どういう事なんだ…。

 私は混乱した。この時ばかりは心底思った。ヨーロッパの奴らは凄いと…。

 まず分かって欲しいのはPUBにいるようなイギリス人はネイティブ現地人なので、発音も凄いし、しゃべるスピードも無茶苦茶早い。その辺の奴らが聞き取れる代物の英語ではないのだ。

 そもそも英語を勉強する者にとってネイティブと普通に会話するのは夢…とまでいわれている事なのだ。 


 それを…それをこいつらは…

 英語レベルが低い癖に… あっさりと1週間で… しかも談笑って…


 耳が慣れているのか、言語が似てるのからだろうか? 日本人でこんな行動を1週間で取れる奴は恐らくいない…。

 そんな事考えてたらジョージオに「Hey Zaizen! It's your turn!」と言われたので急に注文することになってしまった。ヤバい。英語で注文とか!? 生まれて初めてなんだが…

 本来的なら私はここでビールを注文して終わるはずだった。

 フィッシュアンドチップスなんて食べたくなかったから…


 しかしだ。


 「ビール、プリーズ」と注文しても店員に変な顔をされるのだ。日本人はお馴染みかもしれない「は?何行ってるんだ?コイツ」みたいな顔。

 そう。日本人はハッキリ発音してるつもりでも現地人には聞こえないというあれだ。

 例えば らりるれろ という言葉。

 ちょっとしゃべってみて欲しい。すべて口の上の部分に舌が当たるよね? 

 そう。英語は舌が当たる位置で発音を感知する言語なので、日本人のらりるれろは、何を言っても全て

 T系の発音にしか聞こえない。

 Lもそう。日本人がエルと言っても外人にはTとしか聞こえない。Lと発音するには舌を前歯に当ててエウ…みたいな感じで発音しないといけないのである。

 こんなこと、初日の私が知るはずもなく、早速その壁にぶち当たる私…。

 dafgafdgrgrg.jpg


 ビール…

 ビーウ…

 ビーユ…


 どう言っても分かってもらえない。しかも私の後ろには注文するのを待っている客もいる。これ以上引き伸ばすと明らかに迷惑になる…。

 私は妥協した。

 ここで妥協。

 ビールは諦めてフィッシュ&チップスと言ってみた。


 すると…驚くべきことにウェイターの反応が全然違う感じで


ウェイター「OK!!Are you Need Beer?」
     OK!! 飲み物はビールにするかい?

 
 と聞いてくれたのでYESと答えるとビールを用意してくれた。

 どうやらフィッシュアンドチップスは日本語的な発音でも通じるらしい…。


 それにしても世も末だ。

 ビールすら聞き取ってもらえないとは…。それに比べてレベルが同じはずのホセとジョージオは何の苦労もなく色々なものを注文して女性の分まで注文して、さらに現地人と談笑。




 なんなんだ…この差は一体…orz





 泣きたくなる気持ちを必死に抑え席に着く。

 そして、ついフィッシュアンドチップスを頼んでしまった後ろめたさが心を這う。忘れもしない、今日の朝。学校に来たときにあまりにも不味いあの料理…そう。私は学校の学食のおばちゃんが出した不味すぎる料理を思い出していた。

 あれは不味かった。

 絶対全部食べきれなかった。

 あの時は、適当に残飯として処理して事無きを得たが、今回は違う。

 ホセにジョージオ、そして金髪女性が二人だ。

 
 この状況で飯を残すのはあまりにも格好悪いし、日本人のイメージが下がってしまう。


 あんな不味い料理を全部食べられるだろうか?

 かなりの恐怖心が私を襲う…。








 そして…


















 問題のフィッシュアンドチップスがやってきた。

 fishandchips.jpg





 






 来たぞ来たぞ… 絶対マズイぞ絶対不味いぞ。

 フライしただけの魚。揚げただけのポテト。こんなの美味しいわけ無いじゃん。

 それにこの訳の分からないソース…

 
 これも…かなり手ごわそうだ…。完食するにはトイレで吐くことも考慮しなければならないな…




 そう。思い込んでいた。イギリスの食事は不味いと。そう思い込んでいた。

 それは朝の学食の飯と海外出張で食べた飯がことごとく、あり得ないレベルで不味かったからだ。トラウマになって当然だ。















 しかし…

 驚くべきことに、このフィッシュアンドチップス。

































 無茶苦茶美味しかった。
34203.jpg














 まじかああああああああああ!!

 これには驚いた。

 自分の舌を疑ったほどだ。今目の前にある、魚のフライ。これが無茶苦茶美味しいのだ。

 どこをどう考えても美味しい。ヤバい。普通にウマイ。


 どうしてこうなった。



 私はホセの言ってたことを思い出した。ケンブリッジで一番有名な店…イーグル…。

 納得するには充分な説得力だった。



 現在この記事を書いているのはケンブリッジに来て3ヶ月後なので、今だから言えることもあるが、この店は未だに自分の中ではNO1の味をしていると思う。

 ただのPUBのフィッシュアンドチップスが一番美味しいとかにわかに信じがたい話だが、マジなのだからしょうがない。もし、皆さんがケンブリッジに行く機会があるなら、絶対にこのEAGLEという店は来ておいた方がいい。場所もキングス・カレッジ、シティーセンター内にあるからわかりやすいはず。


 とにかくこの味は…


 いろいろな意味で常識を覆された日だった。


 私たちはその後、イーグルで4時間ほど滞在して会話を楽しんだ。

 時間は既に21:00を回っており、辺りも薄暗くなってきていたので、帰ろうと思ったのだが、ホセからもう一件PUBに行くことを提案される。

 正直ホテルに帰りたかったが、どうやらそのPUBは特別なPUBらしく、私の語学学校のお墨付き?のPUBのようで、同じ語学学校の生徒がよく来ているらしい。

 友達がたくさんできるので行こうぜ!! 行こうぜ!!

 英語ではZAIZEN!! COME ON!! COME ON!!的な感じで誘われたので、しょうがないので嫌々ながら付き合うことにした…。

 
 しかし私は頭にひとつ引っかかってることがあった。


 
 語学学校お墨付きのPUB…。




 一体どういう意味なんだろうか。










 一体何がお墨付きなのか。




 私はこの時、何もわかってなかった。それがとんでもない事を意味しているという事を。











1021655_image2_1.jpg




dfgager.jpg お茶ギルドイベント・ブログ大喜利2011開催中!  
 今年も皆様のご参加をお待ちしています!

 ・ブログ大喜利(なぁなの缶詰)
 ・過去2回のブログ大喜利 結果&受賞者
 
 ブログ大喜利に答えてPアイテムを貰おう! 応募の締め切りは8月21日23:59まで

asdffe.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
オブリビオン 実況プレイ やるんだ 奇跡の面白さ
【画像あり】次世代メモリは、故障知らずのゼリー状になるらしい
他人には厳しく、自分には甘いが、自分は大丈夫とういう理屈の持ち主
政府「年金がもう持たないの! 助けてッ!!」
「インターネットの中傷がひどくて眠れない」 ネットに慣れてないとキツイ
PS3『アイドルマスター2』TVCMにやる気満々の765!
『ストリートファイター×鉄拳』新キャラクター公開!
【悲報】菅政権あと3日で終了
高画質動画サイト zoome 8月31日をもってサービス終了

関連記事








Edit Comments(34) trackBack(0) |

Page up▲

19

January February March April May June July August September October November December
2011(Tue) 07/19

お茶ギルドイベント ブログ大喜利2011 開催決定(26)

財前ゴウの総回診 … Comments(26)

 

 ♪チャンチャカチャカチャカ♪チャチャッ♪

 
 今年もお茶ギルドイベントのブログ大喜利を開催いたします。主催は『なぁなの缶詰』のなぁな様。

 今年初めてお目にかける方もいるかもしれませんが、実はこのイベント、今年で3年目を迎えます。

 大喜利に答えてもらって面白い作品にPアイテムをあげるという単純なイベントながら、サーバーの枠を超えたイベントとして愛されてきたのは嬉しい限りです。

 過去の受賞者とイベント内容はこちら。



fdgahtshhrhshhts.gif
拡大版 (イベント記念看板贈呈)
2009 ブログ大喜利 
お茶ギルドイベント 「なぁなの缶詰」ブログ大喜利2009

優秀賞受賞者    応募総数170点
■ 【霜月こてつ】 サーバー 【さくら】
■ 【sy釈ak】   サーバー【すもも】
■ 【練光花火】  サーバー  【ぽぷら】
■ 【亀ちぇんにん】サーバー【花梨】
■ 【xMoonLightxx】 サーバー【なつめ】
■ 【夏ですねえ】  サーバー【かりん】
■ 【xJunkStoryx】 サーバー 【さくら】
■ 【lxつばくろxl】  サーバー【なつめ】
■ 【xマゴットx】  サーバー 【さくら】

  なぁなの缶詰 結果発表リンク
buroguoogiri2010no.png
800x600拡大版
2010 ブログ大喜利 
お茶ギルドイベント 「なぁなの缶詰」ブログ大喜利2010


優秀賞受賞者    応募総数182点
■ 【  リティマ  】 サーバー【    杏    】
■ 【  放電  】 サーバー【    桜    】
■ 【  とーぉ  】 サーバー【    桜    】
■ 【  ichido大福c  】 サーバー 【    桜    】
■ 【  沈没ヨット  】  サーバー 【    かえで    】
■ 【  v陽炎櫻v  】  サーバー 【    桜    】
■ 【  ロロノア亮d  】  サーバー【    涼子    】



  なぁなの缶詰 結果発表リンク








 そして2011年の今年は以下のような開始告知となっています。










 メイプル総回診 2  ついにUK上陸!!!
 なぁなの缶詰。222222Hit!!
 ブログ大喜利 ~前座は『マヤめも』の漫才だよ*^・ω・)ノ~


 2011oogi.jpg 
 画像提供 「Memory」麻耶


 はい。そういうわけでございまして。

 なんと

 今回も参加費はタダ!!

 そして豪華Pアイテムが貰えるというまさに親の総取り状態。

 これは凄い。

 そして麻耶ちゃんの告知画像も素晴らしい。
 

 まさに無料?オンラインゲームメイプルストーリーファンサイトの名に恥じない素晴らしいイベントですね。

 さらにファンサイト発のイベントが盛り上がれば、今後さらにメイプルストーリーを盛り上げるきっかけ、手助けになるかもしれないので、皆様もドシドシご参加くださいネ。




 ただ…

 ですね。例年ね。私の方でイメージにぴったりの画像を提供してきたのですが、今年は麻耶ちゃんがイベント画像を作成したということでですね。非常に女性らしいイベント告知画像になってはいます…が


fdgahtshhrhshhts.gif buroguoogiri2010no.png 2011oogi.jpg
           2009                             2010                          2011

 2009→2010→の流れ的に何かが足りない。


 何かが足りない…何かが… 殿方を発奮させる何かが…

 
 萌え?


 違うな。
 
 
 工口…

 
 うむ。これだな。


 そう工口が足りない。 


 そういう意味で、私の方でも裏アゲ○ゲ動画も真っ青のイベント告知画像を用意してみました。


 2011年といえば…近年はやっぱり…LA進出も果たしたあの方の飛躍が著しいということで…




 初音ミクさんを使わざるを得ない











 とうわけで。


 以下からはイベント告知。なぁなの缶詰様のコピペになります。


 皆様ご参加をよろしくお願い致します。






 

















 
 


゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。ブログ大喜利。゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

blogoogiri2011.jpg





===  賞 品 一 覧  ===

☆ アムネリス賞     アムネリスサンが選んだPショップアイテムの帽子 1名
(アムネリスさんがあなたに似合うアバターを選んでくれます。)

☆ 麻耶チャン賞      麻耶チャンと双子ルック(´・ω・`) 1名
発表時、麻耶チャンとお揃いのアバターをプレゼントします。
(細部のアイテムに関してはご自身で揃えていただく場合がございます)
摩耶チャンのアバターが女性限定アイテムで、男性キャラが選ばれた場合はコーディネートして贈呈致します。

☆ 西澤ももかぁ賞   ももかサンが選んだPショップアイテムの帽子 1名
(何が当たるかは、ももかぁのご機嫌しだい…)

☆ 財前ゴウ賞  財前セレクションペット 1名      
あなたにぴったりなペットを財前サンが選んでくれます。元々持っているものが当たっても、大事に育ててね。

★ ナナ缶大賞 ザクザクチケット 1名      
ザクザクチケットの時間帯指定は勿論できます。

以上の賞品を差し上げます。







お題!!

20110703234449f21.jpg
∟アクアリウムにて。

いつものように仲良し4人組が集まっているようです。
キャラクターの表情や吹き出しなどをうまく使い、自由にセリフを入れて、
このスクリーンショットがどんな場面なのか、おもしろ可笑しく書いてください。
面白い作品にはポイントSHOPのアイテムをプレゼント!!




━━━  作品の応募項目について  ━━━

□ キャラクター名
(プレゼントはこのキャラクターに贈呈されます。当選後のキャラクター変更はできません。)

□ キャラクター性別
□ サーバー
□ お題の解答(自由スペース)
□ ナナ缶への一言。(意気込みetc...)

* ブログをお持ちの方はコメントのURLの方に記載してね。

をコメント欄に全部記入して応募してください。
(*URLは任意項目とします)



゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。応募フォームマット ここから゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。


■ キャラクター名        【        】

■ キャラクター性別        【        】

■ サーバー           【        】

■ お題の解答(自由スペース)


■ ナナ缶への一言。


゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。応募フォームマット ここまで゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。



* コピーして使ってくださいね。




━━  イベントの期間について  ━━


応募の締め切りは8月21日23:59までとさせていただきます。

大喜利の結果発表は8月28日に『なぁなの缶詰。』内にて発表します。

発表は必ず確認してください。

発表時に各受賞者と賞品の受け渡しをスムーズに行いたいので、お忘れなく。

連絡方法は発表時に書きます。

もし、連絡が取れない場合・・・賞品が届かない恐れがあります( Д|||)
(発表時には引退してましたーというのもあり得るので。)

賞品の受け渡しは9月上旬~中旬になります。

スケジュールの合う方から順にお届けにお伺いします。

http://6782467824.blog116.fc2.com/blog-entry-326.html


イベントの内容は一部変更される場合がございます。
この記事のコメントには大喜利の応募用としますので、応募以外のコメントは別の記事にお願い致します。
コメントは公開表示・非公開どちらでも構いませんが、結果発表時には皆さんに作品を公開します。
公開表示だと訪問者様も楽しめて嬉しいです(●pq>ω<)。・:*:o・°




━━  解答例  ━━


過去に行われた大喜利のを参考にしてください。

*ナナ缶風紀委員会により、不適切と思われるネタについては公開する事ができません。
 作品が審査対象外とされる場合がございますので、ご了承ください。


みなさんのために今年も『桂ももかぁ師匠』が先行で作品をつくってくださいました。


 答え方の例

■ キャラクター名        【 西澤ももかぁ(・ε・`* 】

■ キャラクター性別       【  女の子~(∀*) 】

■ サーバー           【    さくら    】

■ お題の解答(自由スペース)



今年もお題に挑戦しまぁす+.(*ノェノ)゚+.


hdhdrthdrthd.jpg

麻耶ぉ:アムちゃんのゴマゴマクッション。。。
     イカスミで汚れちゃったねぇ(´・ω・`)  

   
アムネリス:麻耶ちゃんのくまのぬいぐるみも、
       サメに噛まれて綿出ちゃってるし・・・・


ももかぁ:あたしはオチャマルを盾になんとかたどり着いたけど・・・
      怖かったぁ....。:゚(。ノω\。)゚・。


オチャマル:拙者、これ以上の修行は困難でござる;;
      
めもりん:(口にオハゼをくわえた状態で・・・)
      エサがいっぱいでうれしいにゃぁ(●´∀`●)
      またあのサンゴみたいなのつついちゃお♪


アムネリス:大群のオハゼに襲われたのって・・・
       原因はめもりんか!!!ヽ(`Д´)ノ

 
麻耶ぉ:申し訳ない・・・(つд`。)
     エサをケチったボクのせいです。・゚・(◎ノд`◎)・゚・。


ちゃっぴー:(イカを食べようと噛み付いたせいで、
        イカスミ攻撃に遭ったって言いづらいワン・・・)

      
なぁな:何ごちゃごちゃ言ってるの?
     三人とも遅いよ!早く座りなさい。

麻耶ぉ: だいたいさぁ・・・こんなところまで呼び出してなぁに?

アムネリス:そだよぉ(゜д゜) ウチら死にかけたんだからね!
     
なぁな:実はココでお花見しようかと思って。

アムネリス:(;゚д゚)ェ…わざわざ深海でお花見??(・ω・;A)

麻耶ぉ:花見ならキノコ神社でいいでしょ(-"-;)
     神社なら死なないし・・・。


ももかぁ:それ言っちゃう? あたし遠慮して言わなかったのにぃ~(・ε・`*) 

なぁな:il||li (つω-。)il||li そんな身近な場所に・・・・・桜が・・・
  
アムネリス:なぁなc・・・・まじで気がつかなかったんだぁ(・ω・;A)

ももかぁ:ウン(・ε・`*) 素通りしてペリカンに乗ってたよね~♪

麻耶ぉ:何年めいぽやってんだよ(-"-;)

ももかぁ:サク無しでLV200になるまで?

アムネリス:やだぁ(*´艸`) それ言っちゃう?(笑)

なぁな:イチイチ答えるなーー!ヽ(#`Д´)ノ笑うなー!!

麻耶ぉ:え~~~?? 逆切れ??
     ここは謝ったほうがいいと思うけどぉ?

     
なぁな:謝まればいいんでしょ?謝れば・・・
 


    

なぁな:こんなところに呼び出して~
    どうも、すみませんでしたぁー(゜д゜)←響のミツコ風に



 …


なぁな: ごめんねごめんねぇ~(U字工事風に。)








 …










 今年のももかさん。気合十分であります(^・Θ・)ゞ


 みなさんも師匠に負けないような作品をお待ちしております。













dfagarg.jpg

みんなのブログやHP、リツイートで宣伝してねヽ州・∀・州ノ    by なぁなの缶詰




 お題へのコメントは「なぁなの缶詰」の方へお願いいたします。




dfgager.jpg お茶ギルドイベント・ブログ大喜利2011開催中!  
 今年も皆様のご参加をお待ちしています!

 ・ブログ大喜利(なぁなの缶詰)
 ・過去2回のブログ大喜利 結果&受賞者
 
 ブログ大喜利に答えてPアイテムを貰おう! 応募の締め切りは8月21日23:59まで

sdfwefaef.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
次世代Xboxのグラフィックは映画『アバター』と同じレベルになるらしい。
オンラインゲームとかで自ら進んで回復役になる奴が信じられない
確実にプロの仕業 メーカーのサウンドロゴで天国と地獄を演奏
片胸出したおっさんの後をつけたら天空の剣を見つけた
女子ワールドカップ なでしこジャパン優勝の快挙 (ハイライト)
[筋肉] 65歳になったシルベスター・スタローンの画像
プーチンが007のポスターに KGB出身だけに違和感が無さ過ぎ…
このピタゴラスイッチは凄い。つい見入ってしまう人多発

関連記事








Edit Comments(26) trackBack(1) |

Page up▲

18

January February March April May June July August September October November December
2011(Mon) 07/18

あの方の帰還とサムライスピリッツ、久しぶりのコメント返信(18)

Skyrim … Comments(18)



 コメントに方でいくつか質問をいただいていますので、今日は久しぶりですが、コメント返信をしたいと思います。




1415793_s.jpg財前ゴウの総返信




1d11d4ce.gif記事とは関係のないコメントで申し訳ありません。 財前さんが動画を編集される際に使うお勧めのソフトなどがあれば教えて下さい。 例えば、不要な部分をカットしたり、連結したり、切り取ったりするなどの 機能があるものでお願いします。 動画ファイルだけではなく、音声ファイル(mp3)でも出来るような・・・ そのようなソフトありましたらお願いします。



 20.gifどうもです。

 動画編集ソフトとしては以下がオススメです。

Power Director \9800~\13000
 VideoStudio X4 \10000~\16000
カノープス EDIUS Neo 3 \19,223~\25,000

 PowerDirectorが値段が安く扱い安く万能で使いやすい。VideoStudioは個人的には使い辛かったが慣れれば問題なしのレベル。

 この2つよりもさらに品質、安定性を追求するならばEDIUSです…が値段が高いです。また64ビットに対応してないので次期バージョンを買うのが賢いか。ゆえに今、個人的には普通に動画編集する人であればpowerdirectorで充分だとは思います。(もちろんお金があるのであればEDIUSを買ったほうが良いかもしれませんが)

 まず動画編集の考え方として

 「何をしたいのか」

 という点があるんです。例えばニコニコ動画に上がってるような動画はビデオカメラで撮影、もしくはゲーム画面を撮影して切り取りして少しエフェクト付けて音楽付けて公開…というような動画がほとんどです。この場合はpowerdirectorがあれば充分で高いソフトは必要ない。結婚式のスライドショーやDVDを作るのも楽勝です。

 ただ、ラインごとに違うことをさせたり、ビデオカメラで撮影した映像を繋ぎあわせて2時間とか3時間の映像をつくろうと思うと高いソフトの方が良いと思います。変換速度とかが違いますからね。

 もちろん無料ソフトでも可能です。

 有名なところで言うと


 無料動画ソフト
 Windows Live Movie Maker 2011
 Avidemux
 AviUtl


 という所でしょうか。無料動画ソフトの素晴らしいところはエンコードの設定を細かくできることです。たとえばMP4やFLVに変換するときに細かいビットレートやファイルサイズを指定する事が可能。エンコードのフィルタもプラグインなどにより自由自在。これはかなり便利な機能ですね。エンコードは無料でも充分綺麗に出力可能です。でも無料ソフトは編集能力がかなり低く、動画作成には時間がかかってしまう欠点があります。

 ゆえに動画作成の基本は

 ①有料ソフトで動画ファイルを編集、切り貼り、エフェクト付 → 無圧縮でファイル出力 or Mp4出力
 ②作成した無圧縮動画ファイルを無料ソフトで動画サイト用に細かくエンコードMp4出力

 という形になります。自分で楽しむ場合は有料ソフトで①の行為だけ実行して終わり。ニコニコ動画やYoutubeに挙げるなら①と②の課程を踏む事になります。なぜなら動画サイトは投稿容量や時間、ビットレートに制限があるからですね。それを超える値の動画を投稿すると動画サイトの方でキツイ処理がされて画質が著しく落ちてしまうのです。それゆえ「編集」有料ソフトと「エンコード」無料ソフトの連携が重要になるわけです。

 でもこれはエンコードの話。動画編集を無料ソフトで行うのはあまりお勧めしません。
 
 動画編集は最新の高価なソフトでも挙動が不安定でPCにかなりの負荷をかけます。ゆえに強制終了は多発しますし、時間もかなりかかります。無料ソフトなら尚更。だからこれらを少しでも安定的、スピーディーにするだけでかなり作業効率が変わってきます。それゆえ編集の部分は有料ソフトを使った方が賢いと思います。

 お金をケチる事で多くの時間を損してしまうという感じでしょうか。

 まあPCのソフトの場合は全てを無料ソフトで済ませたいという気持ちもわかるんですが、動画サイトなどの鉄板ソフトに関しては無料ソフトでやるのは相当な知識と鍛錬、そして我慢が必要になる上に時間まで犠牲にするので…あまりオススメできないのが現状です。まあ有料ソフトを使うにしてても細かい上書き保存は必須ですけどね(笑)

 例で言うとメイプル補完計画はたった15分の動画ですけど1本作るのにだいたい3時間かかってます。これが無料の編集ソフトだと編集時間が何時間になるのか…と考えると恐ろしいです。

 73本作ってますから…。作業効率は何よりも重要でした。

 


 ちなみに補完計画は一部だけVideoStudioで作って後は全部PowerDirectorで作成。エンコードは無料ソフトです。




ff3_06_ani.gif記事に関係ない話題、質問が英語じゃないので申し訳ありませんがちょっとお伺いしたいことがあります。 先日PS3を購入したのですが、財前さんが勧めるゲームありましたらお教え願います。



20.gifPS3に関しては私も買っては見たものの…正直言いまして、どれも癖が強く、激しく勧められるゲームがないのが現状です。

 一応私…こっちにきてから結構ソフトも買っているので買ったソフトを一つづつ解説しますと
 


 KILLZONE3
 感想…銃を打つ時の挙動、爽快感が凄い。キャンペーンモード(一人用)のストーリーと作り込みが素晴らしいのでかなり楽しむことができる(敵の種類は少ない)。私は1,2と未プレイだったが充分楽しむことができた。中古で安く手に入るなら一人用のためだけに買う価値があり。

 プレイ時間…10時間程度。クリア以降はプレイしていない。
 
 BULLET STORM
 感想…敵を蹴り倒す爽快感とエフェクトが素晴らしいストレス発散ゲーム。通常のFPSのような感覚ではなくて、銃で怯ませて蹴りを入れてコンボでそこから敵を爆発させたり、突き落としたり、炸裂させたりを楽しむバカゲー。GOWに少し感覚が似てるが、ストーリーはあってないような物。友達とワイワイプレイするのに向いてると感じた。一人用のFPSとしてはかなり楽しむことができた。安く中古で買えるなら買い。

 プレイ時間…10時間程度。クリア以降はプレイしていない

 BATMAN ARKCITY
 感想…RPGアクションみたいな感じのゲーム。多分面白いゲーム?だと思う…。でもRPGだけに謎解き要素がかなり強くかなり難しい。そしてアクション要素は意外と少なかったりする…。残念なことに私がプレイしたのは英語版だったため敵が何を言ってるのかわからず味方の言ってることも意味不明で…。英語がわからないまま進めてしまったためにノーヒントでの謎解きが困難を極め…泣く泣くステージ3で断念。ちょっと謎解き要素が強すぎな気がする。日本語だと良いのかも?

 プレイ時間…3時間程度 未クリア

 DRAGON AGE2
 英語版がイギリスで先行発売されていたので買った。日本語版の発売はまだされていない。前作が素晴らしい出来だったらしく評判が良かった事と、会話が多いRPGアクションということで、英語の勉強になるかな?と思って2を買ってみた。しかしこれが地雷。英語は西洋時代表現が入っている日本語で言うと古典のようなもので、さっぱり理解できず…。しかも会話が長いというよりも、あまりにも会話が多すぎて食傷気味になってしまった。

 でも戦闘部分とアクションは本当によく出来ていて、爽快感も抜群。ダンジョンも多く長く楽しめると思う。でもストーリーを進めるに当たって会話が多すぎて長い上に英語が読めなさすぎるので…多分もう起動することはない。

 プレイ時間…10時間程度

 INFAMAS2
 感想…日本でも話題になったソフト。前作は未プレイだったが、評判があまりにも高かったので買ってみた。会話の英語もそれほど難しくなく、控えめ。つまりアクション部分が多いので久しぶりにツボにはまった。大型ボスとの戦闘や箱庭ステージを自由に飛び回る要素も新しい。でもなぜかわからないけど途中で急に飽きてしまってその後の起動はなし。でもユーザーの作ったステージで遊べたりと凄く長く遊べる作りになっているので、ゲーム性が気に入ればビンゴ!!になると思う。自分には合わなかっただけ。

 プレイ時間…10時間程度

 UNCHARTED2
 感想…評判が良かったのと中古があったので買ってみた。するとこれが近年稀に見る大当たり。FPSとアクションと謎解き部分が非常に心地良く、久しぶりに夢中になれたゲームになった。一応このゲームがPS3では「キャンペーンモードを2週しても良いかな?」と思えた初めてのゲーム。オンライン対戦も素晴らしく殺伐とした所もない。Ps3独自ブランドだがもっと知名度があって良いと思ったゲーム。
 
 この秋に3も発売されるので遊んでおいて損はないソフト。

 プレイ時間…20時間程度

 COLL OF DUTY BRACKOPS
 感想…とりあえず中古があったので買ってみた。XBOX含めてシリーズは全てプレイ済みだが、どれも1度もクリアしたことはなく、途中で食傷気味になってやめていた。でも世界で大人気のシリーズなのでつい買ってしまうのだが…今回もミサイル打ち上げを阻止した辺りで辞めて以後キャンペーンモードをクリアしたことはない。確かに映像は最高に綺麗だし、描写も本当にリアルで戦争してるみたいなのだが、リアルすぎて敵が背景と同化してたり、銃が敵にあたっているのかどうかがよくわかってなかったりするので…個人的に爽快感がないゲームは合わないという事なのかもしれない。次回作以降は購入予定なし。

 プレイ時間…5時間

 StreetFighterⅣ
 感想…個人的に格闘ゲームが好きだからやってるゲーム。これから格闘ゲームブームが来そうな気配があるのでこのビッグウェーブに乗っとこうみたいな感じ。実際にゲームも人気で対戦相手に不自由せず、純粋な対戦ツールとして考えればある意味一生遊べてしまう。でも個人的な評価は高いが、格闘ゲームを嫌いな人には勧められないのでなんとも言えないのが辛いところ。

 プレイ時間250時間以上

 FIFA12
 世界ではウィニングイレブンよりもFIFAの方が売れてるというから買ったゲーム(実際2倍以上の売上さ)。そしてプレイして驚いたゲーム。選手の動き、自然さ、レスポンス全てにおいてウィニングイレブンを凌駕していた。

 簡単に言うとウィニングイレブンをプレイしている時に感じるストレスや窮屈さがFIFAではまったく感じ無い。自然にプレイできる感じ。これは凄いこと。もちろん2012バージョンはどっちが面白い出来になるのかはわからないが、2011年度に関しては完全にFIFAの圧勝だったように思う。ただ次回作に関してはウィニングイレブンもAIを向上させてくるという話なので比較するという意味でどちらを買うか悩み中…。

 プレイ時間30時間以上


 Borderlands
 感想…PS3版は買っていないが、XBOX版と同じなので無問題。2010年度のソフトでは個人的に1位にしても良いくらいのソフト。FPSとRPGを合わせたソフトだが、良い意味でFALLOUT3よりもFPS感が強く、RPG食が弱い。会話、イベントシーンなどは皆無でストーリーもサクサク進む上に、面倒な事が一切ない。FPSに集中できるという意味での気配りは素晴らしいの一言。グラフィックもイラスト的な感じでなんとも言えない風潮がある。2の発売も決定しているのでとりあえずはプレイしておいて欲しいソフトのひとつ。

 プレイ時間…120時間



 …


 はい以上です。oblivion,fallout3は日本の時から含めるとプレイ時間は500時間を超えていると思いますが、何度もブログの過去記事でオススメしているので敢えて書きません。

 初心者のためのオブリビオン(Oblivion)とFall Out3 情報纏め

 総評すると結局のところ、話題のFPSゲームを評判と宣伝に乗せられて買ってしまうのですが、なんだかんだ言って自分が気に入ったFPSソフトはGOW(Gears Of War)(XBOX)とBorderlandsだったという結論に達しました。

 気づくのに5年以上かかりましたが…。

 




mario_luiji07.gif今年の夏に祖母と2人でイギリスに行くことになったのですが、 祖母はまったく英語が分かりませんし、私もまだ高校2年生なのでそんなレベルの英語しかできません。 祖母は喜寿を迎えたくらいの年寄りです。 足腰は年齢にしてはまだ丈夫なほうなので心配はしていませんが、わたしの英語が心配でなりません。

英検は準2級しかもっていませんし、文法はできても会話なんて本当にできるのかと。。。 そこで知っていて助かったフレーズや、役立つフレーズを教えていただきたいです。 少しでもかまいませんので、お忙しいとはおもいますが、できればお願いしたいです。

きっと祖母にとっては最初で最後のヨーロッパ、海外旅行になると思うので孫として、少しでも負担を軽くしてたのしませてあげたいのです。 ご飯でなどで困り、苦しいたびになるのだけはさけたいのでよろしくおねがします。



 20.gifおお。英検準2級を持ってるんですか?では私と同じじゃないですか。…であればアドバイスしやすいです。基本的に英語圏の人は外国人を相手しなれているので完璧な英語を話さなくても理解してくれます。つまり心配しなくても大丈夫です。

 旅行で使えるフレーズはたくさんありますが、これを細かく覚えるのは…ちょっと厳しいかと。
 
 例えばバスに乗ったとします。どこ行きかわからない。その場合は

 これはロンドン行きですか?   Is this bound for London?

 と言うのが正解なんですが、これ難しいでしょう?意外に。ゆえに覚える必要はなし。

 This bus is London? 又は I want to London. this is OK?

 で充分意味は通じます。


 あと…例えばタクシーに対して

 「町の中心まで連れて行ってください」と言いたいとします。この場合の正しい英語は

 How much is it to downtown

 なんですけど、これまた完璧な文法で覚えるのは難しい。だから実際は

 I want to citycenter.OK? How much?

 で充分通じます。なんていうか。細かい文法などは無視して要求だけを言う感じですね。…ちょっとわかりにくいですかね。もう一つ例を出すと

 明日の出発時間は何時ですか?  

 What time do you start tomorrow? 
 
 これも

 Tomorrow when? I have to arrive?  

 で楽勝で通じます。何が言いたいかわかってくれたらありがたいんですけど…要はですね。単語を適当に並べればわかってくれるって事を知っていれば大丈夫です。もちろんイザという時のためですけどね。

 後は必殺の2フレーズがあります。突き詰めればこの3つのフレーズを覚えていればなんとかなるという3文を覚えておくといいですね。


 ①すいませんが、~していただけますか?   Excuse me, Would you +動詞の原型 ~ ?
 ②私は、~してもいいですか?  Can I +動詞の原型 ~?
 ③私は何をすればいいの?  What should I do? 

 
 この3つでバッチリ完璧です。何かわからくても①を使って「説明していただけますか?」と言えばいいし、会計がしたければ「勘定してくれますか?」と言えばいいです。勘定はpayでもbillでもOK。

 という感じでしょうか。そもそも私自身があまり英語はまだ…あれなのでうまく言えないんですけど、旅行でホテルとレストラン、観光地に行くくらいであれば上記の3つを覚えていれば問題ないと思いますよ。




ikki_2b.gif良かったらps3のフレンド登録していただけませんか?
厨3なんであまりゲーム出来ないですけと良かったらお願いします。(時々やってます
) 因みにk○○9○8です。 嫌だったらスルーしていただいて構いません。
いつも楽しく拝見させて頂いてます^^(三年目かな? 勉強、更新体に気をつけて頑張って下さい



20.gifタグはZaizenGohです。

 誰でも送って頂ければ。





rock_2_h.gifメイプルストーリーはもうしないですか?

メイプルの記事を書いて欲しいのですが、そういう予定はあるのでしょうか。



20.gifおっしゃりたい事はわかるのですが、まだメイプルストーリーをプレイする環境は整えていません。

 とは言ってもダウンロードしてインストールすればいいだけなんですけどね(笑)

 やっぱり時間が半端なくかかりますから今は手を出しにくいです。イギリスに来たことで勉強しなければならない立場になってしまいましたから…。

 メイポを辞めるつもりはないので続けては行きますが、昔のようなプレイはもう出来ないと思います。メイポを本気でやると数万円単位のお金と何百単位の時間がどうしてもかかってしまいますから、やるならもの凄く強い職が出た時ですね。

 レジスタンスもやっていしまいましたし、時期的には次の次の英雄職が出るくらいが再び触る頃合いかなあと思ってます。

 



dqmb-hoimisraim.gif財前さんがブログで紹介していたオブリビオンの実況動画、再開してましたよー



20.gifおおおお!!

 マ…マジですか!?。あの方がついに!?

 早速確認。

 


 ホ…ホントだ…

 おおおおおおお!! テンションあがってきたあああ。

 ありがとうございます;; 私この方の大ファンだったんです。震災以後更新が止まっていて…最近もウォッチリストでチェックしていたんですが、中々お姿が見えないのでてっきりもう更新はされないのかと…

 もどってきてくれたのか…。よくぞご無事で。

 ふと…涙が出てきました。教えていただいてありがとう。

 個人的には数あるOblivion動画の中で最高峰の才能と面白さだと思います。また日々の楽しみが増えて…本当によかったです。






hnhdjdjtyjytjjtyjytf.jpg巨乳好きな男性は、貧乳な女性の胸を触ったらムラムラしますか(>_<)?

彼氏の職場の女性が飲み会で酔っ払って、同僚男性数名(私の彼氏も含みます)の手を掴んで自分の胸に押し当ててきたそうです。彼は、「全く脂肪が無くて、ゴツゴツしてた。何とも思わなかった」と言っていました。ちょっとでもムラムラしてたら嫌です。財前さんどう思いますか?



20.gifえ~と…

 …

 …ちょっとでもムラムラしてたら嫌なんですか?

 …

 多分こんな事をわざわざ彼氏があなたに言うということは、遠まわしに胸がある女が好きだとあなたに伝えようとしているか、もしくはヤキモチを焼いて欲しい?かのどちらかでしょう。

 それに「ムラムラするな」は無理というものです。まずハッキリさせたいのは女性の胸を触ってムラムラしない男はいないという事です。というよりも女性が彼氏に望む事は

 彼女の胸だけでムラムラして他の女性にはまったく反応しない男

 という事なのでしょうが、これは現実的に無理なのです。

 女性だってそうですよ。例えば男の世界にはですね。エ口ビデオというのがありましてね?これが色々なシチュエーションがあるわけですよ。例えば国から匿名を受けたエリート女性捜査官とかいるわけですよ。

 当然エリート女性捜査官が仕事中にHな事考えるわけありませんよね?

 ムラムラもしません。

 彼女はついに悪の親玉を追い詰めます。雑魚を次々と強烈な蹴りで蹴ちらし、ついに親玉の総本山へ。

 しかしながら…敵の罠によって囚われた女性捜査官は…こんな事やあんな事をチョメチョメされて徐々に男の魔の手に落ち…ついには…ムラムラしてしまって…最後には自分から求めるように…

 …

 ていう事は普通の光景です。

 わかりますか?

 こんな時に「おやおや?エリート捜査員さん。こんな事で興奮するなんてどうしたんですかい?」

 なんて言うあなた…。このセリフは真面目じゃありません。逆にかなり工口イのです。

 というより私はこのシチュがたまらなく好きなタイプなので、既に興奮してきてしまいました。

 つまりどれほど強靭な精神力を有していても、ムラムラするのは生理現象なので止めるのは無理なのであります!






dfgosgjpog.jpgどうしたら彼女のことを性的な目で見れなくできますか?このままだとエッチなことするために遊ぶみたいになりそうで、いやです。彼女をそうゆう目で見たくないです。昔みたいにただ遊ぶで会話して笑うみたいな関係になりたいです。



20.gif無理だ。

 諦めろ。

 そもそも彼女がいる事自体が恵まれてるのに彼女がいる奴が悩み相談とか何事かと…。

 お金がありすぎて使い道がわかりません。どうすればいいですか?

 と言ってるのと同じだぞ…。

 でももしどうしても悩んでいるなら簡単な方法があります。何回も何回も毎日に近い感じでその性的な行為を繰り返すことです。すると自然にできなくなる。まあ言葉は悪いですけど飽きる…というか。

 そうなってもまだ好きなら君の愛は本物かもしれない。





rock_2_a.gif財前が紹介するうちに格闘ゲームをやりたくなってストリートファイターⅣをやってます。凄く面白いです!!AEも買いました。
 でも僕はⅣしか知りません。10年前くらいには格闘ゲームブームがあって餓狼伝説とか龍虎の拳とかいろいろあったんですよね?今はPS3やXBOXで過去のゲームがダウンロードできるようなので、その過去の名作格闘ゲームの中でオススメのソフトを1本教えてください。それをやりこみたいと思います。



20.gifなるほど…。

 わかりました。格闘ゲームブームの火付け役はストリートファイター2で、その後にそれをリスペクトした作品である餓狼伝説SPECIALやヴァンパイアなどが登場して社会現象にまでなりました。

 個人的にはストリートファイター2をお勧めします。無印です。アーケードです。今でも最高だと思いますね。でもあの時の雰囲気とかそういうのは感じられないと思うので…

 一番お勧めしたいのはサムライスピリッツです。

 
サムライスピリッツ


http://www.youtube.com/watch?v=EWQz9YFqwMI&feature=mfu_in_order&list=UL

 他のゲームにない刀で斬る爽快感、三味線や尺八を中心とした心地よい和風BGM、そして超人気を誇ったナコルルを筆頭とする個性豊かなキャラクターたちのおかげでその人気はうなぎ上り、夏休みのゲームセンターを大いに盛り上げていた。

 その年、スーパーストIIや餓狼SPと言った名作の続編にダントツの大差を付け、見事にゲーメスト大賞の栄誉に輝く。それだけでなく、ベストVGMや演出、キャラクターなどストII以来の部門賞をほぼ独占、さらにSNKを好きなメーカー第1位に輝かせるなど、サムスピの残した功績は実に輝かしいものがあった。


samuraispirits_55.png

 サムライスピリッツをうまく解説しているサイト 
 http://legendius.web.fc2.com/fighting_games/samuraispirits/samuraispirits.html
 
 まあ実際にやってみればわかるのですけど、凄い単純な駆け引きが最高に楽しいゲームです。

 難しいコンボとかも必要なし。とにかく相手に対して挿し込み技、置き技、牽制技、当て技を駆使して戦うという感じで、これは地上戦がメイン。ジャンプ攻撃は対空技の威力がありすぎるためにリスクが高いからです。

 例えばこの動画なんか見るとわかりやすいですね。緊張感がたまりません。

 
 http://www.youtube.com/watch?v=NMOV4eVJCnA&feature=mfu_in_order&list=UL

 間合いを制して相手の呼吸を測って狙いすました強斬を当てる快感は何事にも代えがたい快感でした。

 この頃のSNK、NEOGEOは神がかっていましたよね。

 今だとPS3、PSP用にダウンロード販売されているので手に入れやすいかと。




 サムライスピリッツ DL
 [PS3] 2010年12月22日 [PSP] 2010年12月22日. 価格, :, [PS3] 900円(税込) [PSP] 700円(税込).
 http://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/lineup/details.php?id=7





ergrgtestt3t34t34twetert.jpg メイプル補完計画  「彫麗」
動画に使う彫麗の画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします
 
メイプル補完計画 ニコニコ版  / Youtube版  
補完計画特設サイト
midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します


sdfwefaef.jpg
先生何やってるんスかシリーズ
悟空たちはラディッツを生き返らせてあげるべきだった。
[犯行の瞬間] ご主人が遊んでるPS3の電源を切る猫
太鼓の達人ってこんなにムズイのあったのか…
スクエニ「PSVitaにFF11の移植を検討している」
3DSの新色『フレアレッド』が大人気!品薄によりアマゾンで高騰!
チェルノブイリのいま – 死の森か、エデンの園か(1/4)
節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的
今のゲームでは無理。細かすぎて凄さが伝わらない達人同士の試合
関連記事








Edit Comments(18) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2011 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲