17
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2011(Sun) 04/17
イギリス出張前の心境(67)
皆さんお久しぶりです。
気づくと3週間近くブログの更新ができないまま時間が経っていました。あれから鹿児島行ったり、秋田、盛岡、栃木に行ったりと引継ぎや、仕事のやり残し出張を重ねながら…イギリス行きの準備をして…そしたらようやくビザも昨日家に届いて、来週か再来週に出発かな~と思ってたんですが…
色々な大人の都合が炸裂して
急遽明日イギリスに出発することになりました。

笑いましたよ。信じられない話ですが、今成田のホテルにいます。
昨日の今日で出発が決まるとかマジかよ…。
壱岐や友達とは花見の影響もあって水曜日に会って話をしていたので突然去ることにはなりませんでしたけど…それでもちょっとこれは急すぎです。親も目を白黒でしたから。
・壱岐タケチト (ここまでブログ続けるとは思わなかった)
・なぁなの缶詰 (なぁなちゃん羽田国際じゃなくて成田…)
本当にバタバタで、昨日ビザが来て「さあこれから行く準備!!」って予定だったのに、今日出発という嘘のような話になってしまっています。メイプルにも2ヶ月近くINできていないのでお茶のメンバーとも会えずじまいでイギリスすね…。この辺りはネットがあるのでなんとか連絡は取れますけど、1年以上の期間大丈夫かなあ…。
まあどちらにしても私もですね。イギリスに行って何も無い状況からスタートなので、どうなるかもわかりません。ネット環境って言うよりまだ家に布団もない状態ですからね(笑)。
わかりますかね。
とんでもない状況なんですよ。ホント。私あれなんですよ。昨日の今日とかいきなり出発とかいう話になったわけですからイギリスの借家の鍵すら持ってないんですよ…。会社の通訳が言うには借家の鍵はあちらのレオナって人が持ってるらしいんですけど、そのレオナがどこにいるかもわからないという…。
最悪です。なんなんですかこの会社は。
だからしばらくはホテルに滞在しながら語学学校に通うことになるわけですね。
それに家にガスとか電気も来てないはずです。予想つきます。てことは英語で業者に話をするわけですよね?てことは多分開通させるのは自力ではしばらく無理。
つまり無理無理無理無理。
とりあえず寝れればいいですよ。まともな生活ができるとはハナから考えておりません。
でもまあいいんです。被災者の方々の状況を思うと私なんてまったく大した事ない訳ですから。
嫁も5月の下旬にはこちらで合流する予定ですから、それまでにはなんとかしないとですけどね。1ヶ月くらいすればイギリスでの生活も落ち着く?かもですし、英語がある程度しゃべれるようになれば余裕もできてくるでしょうから、その頃からは楽しい色々なことをブログで皆さんにお届けできるかなと思ってます。
ほら。他人のバタバタ…っていうか失敗談ほど楽しいものはないでしょう?
ハッキリ言ってイギリスでの生活のスタートが失敗することは、ある意味わかりきっている事なので、そのあたりの期待を裏切ることはないと思いますよ。はい。うまくいく筈がない。
用意何もしなくて飛び出してきてるし…。
あとイギリスの風景とか状況をうまくお伝えできるようにCANONの高級デジタルビデオカメラも購入して準備万全なので色々やっていこうかと思っています。
個人的な目標は英語がしゃべれるようになって、英字新聞が読めるようになって…後は日本語と英語両方でブログ書けるようになったら最高だな~とかそういうレベルですので。
そこまで行ったら基礎を固めて、その後1年かけてビジネス英語をやっていけばいいのかな、なんて思ってます。
この目標計画が低いのか高いのか自分にはわかりにはサッパリわかりませんが、とりあえずの滞在期間は11ヶ月なので一時帰国。その後は未定。まずは一生懸命やってみます。
4月からの新生活。皆さんもお体にお気をつけて。

気づくと3週間近くブログの更新ができないまま時間が経っていました。あれから鹿児島行ったり、秋田、盛岡、栃木に行ったりと引継ぎや、仕事のやり残し出張を重ねながら…イギリス行きの準備をして…そしたらようやくビザも昨日家に届いて、来週か再来週に出発かな~と思ってたんですが…
色々な大人の都合が炸裂して
急遽明日イギリスに出発することになりました。

笑いましたよ。信じられない話ですが、今成田のホテルにいます。
昨日の今日で出発が決まるとかマジかよ…。
壱岐や友達とは花見の影響もあって水曜日に会って話をしていたので突然去ることにはなりませんでしたけど…それでもちょっとこれは急すぎです。親も目を白黒でしたから。
・壱岐タケチト (ここまでブログ続けるとは思わなかった)
・なぁなの缶詰 (なぁなちゃん羽田国際じゃなくて成田…)
本当にバタバタで、昨日ビザが来て「さあこれから行く準備!!」って予定だったのに、今日出発という嘘のような話になってしまっています。メイプルにも2ヶ月近くINできていないのでお茶のメンバーとも会えずじまいでイギリスすね…。この辺りはネットがあるのでなんとか連絡は取れますけど、1年以上の期間大丈夫かなあ…。
まあどちらにしても私もですね。イギリスに行って何も無い状況からスタートなので、どうなるかもわかりません。ネット環境って言うよりまだ家に布団もない状態ですからね(笑)。
わかりますかね。
とんでもない状況なんですよ。ホント。私あれなんですよ。昨日の今日とかいきなり出発とかいう話になったわけですからイギリスの借家の鍵すら持ってないんですよ…。会社の通訳が言うには借家の鍵はあちらのレオナって人が持ってるらしいんですけど、そのレオナがどこにいるかもわからないという…。
最悪です。なんなんですかこの会社は。
だからしばらくはホテルに滞在しながら語学学校に通うことになるわけですね。
それに家にガスとか電気も来てないはずです。予想つきます。てことは英語で業者に話をするわけですよね?てことは多分開通させるのは自力ではしばらく無理。
つまり無理無理無理無理。
とりあえず寝れればいいですよ。まともな生活ができるとはハナから考えておりません。
でもまあいいんです。被災者の方々の状況を思うと私なんてまったく大した事ない訳ですから。
嫁も5月の下旬にはこちらで合流する予定ですから、それまでにはなんとかしないとですけどね。1ヶ月くらいすればイギリスでの生活も落ち着く?かもですし、英語がある程度しゃべれるようになれば余裕もできてくるでしょうから、その頃からは楽しい色々なことをブログで皆さんにお届けできるかなと思ってます。
ほら。他人のバタバタ…っていうか失敗談ほど楽しいものはないでしょう?
ハッキリ言ってイギリスでの生活のスタートが失敗することは、ある意味わかりきっている事なので、そのあたりの期待を裏切ることはないと思いますよ。はい。うまくいく筈がない。
用意何もしなくて飛び出してきてるし…。
あとイギリスの風景とか状況をうまくお伝えできるようにCANONの高級デジタルビデオカメラも購入して準備万全なので色々やっていこうかと思っています。
個人的な目標は英語がしゃべれるようになって、英字新聞が読めるようになって…後は日本語と英語両方でブログ書けるようになったら最高だな~とかそういうレベルですので。
そこまで行ったら基礎を固めて、その後1年かけてビジネス英語をやっていけばいいのかな、なんて思ってます。
この目標計画が低いのか高いのか自分にはわかりにはサッパリわかりませんが、とりあえずの滞在期間は11ヶ月なので一時帰国。その後は未定。まずは一生懸命やってみます。
4月からの新生活。皆さんもお体にお気をつけて。

![]() | メイプル補完計画 「彫麗」 動画に使う彫麗の画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします ・メイプル補完計画 ニコニコ版 / Youtube版 ・補完計画特設サイト midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します |
![]() | 先生何やってんスかシリーズ ・Wii2はマシンパワーがXbox360より上らしい ・任天堂の新ハード『Project Cafe』の予想イメージが公開 ・記者「今、何が必要?」 被災者「あなた方が邪魔をしている」 ・一瞬「えっ?」ってなる画像 ・【二次元】すーっと心のなにか黒い部分を取り払ってくれるような画像 ・泳げるやつが見ても怖い水場の画像を集めようぜ ・次の大地震は【内陸部】【直下型】の地震である可能性が高い ・激震・福島原発事故「レベル7」 ・2010年クソゲーオブザイヤーinエロゲー坂 |
- 関連記事
スポンサーサイト