30

January February March April May June July August September October November December
2010(Thu) 09/30

メイプル補完計画 VOL26 モンスターカーニバル Season1(36)

メイプル補完計画 … Comments(36)

  うしろめたい

sssssssrr4t.png  メイプル補完計画 VOL26 モンスターカーニバル Season1(動画)
                                                 メイプル補完計画とは?

 このシリーズは動画と記事の2つ両方見て頂くことを前提に作成しています。動画が見れない方はyoutube版をご鑑賞下さい










 モンスターカーニバルは,プレイヤーキャラクター同士が互いに相手を狙うオーソドックスなPvPではない。このモードに設定されたカーニバルポイント(CP)を使ってモンスターを召喚し,相手にぶつけるのだ。

 モンスターカーニバルに参加できるのはレベル30から50までと制限があるうえに,両チームの平均レベル差が10を上回ると対決できない。一方的な試合運びになる心配は…ない。

 drthrthyrthyrthrt.jpg

 はい。そういうわけで今回はモンスターカーニバル・Season1を補完。

 今やモンスターカーニバルと言えばSeason2が主流になってるわけですけど、まだまだSeason1も現役です。このモンスターカーニバルはメイプルストーリーにおいては初めてのプレイヤーVSプレイヤー型のグループクエストとして2007/08/01にアリアントと共に実装されたのでした。
 
 ご存じの通りメイプルストーリーのシステムは,直接的なPvPにはまったく向いてないので未だにプレイヤー同士の対戦は実現していません。もちろん直接やろうとしても失敗するでしょう。

 これを上手い形で実現したのがモンスターカーニバルだったわけですね。

 モンスターカーニバルではPVSPという形式でありながら、プレイヤーが倒す相手はあくまでもモンスターであり、直接的に相手プレイヤーに攻撃をしかけられるわけではない。あくまでもモンスター召喚という形で間接的にプレイヤーにダメージを与える形。


 esrgsge5yey54y.jpg

 ですが…
 
 結局純粋な意味での対戦は成立しなかったような気がします。後に出てくる闘技場もそうですけど、不思議とメイプルストーリーにおいてはプレイヤー同時の戦いというのは流行せず、例えそういった形を運営がモンカニ、闘技場という形で用意したにも関わらず、交互に負けて経験値山分け。わざと引き分けにしてポイント山分け…といった形のやり方が主流になっています。

 結局の所、協力する形のグルクエも、対戦形式のグルクエも効率だけが重視されて、その効率が低いと判断された場合、そのアトラクションは容赦なく切り捨てられる。

 あくまでも経験値効率と報酬がすべて。

 そのグルクエが繁栄するかどうかはその2点に依存します。

rthhe5ye5y5y.jpg

 不思議ですねえ。不思議です。

 8年目になるのにこの傾向はまったく変ってこない。考えてみると、ソロでの狩りやPT狩りでは昔とは比べものにならないほどの効率が出るようになってます。

 まあ…軽く昔の2倍の効率は出てるでしょう。今は。

 だからその余った時間をなんていうんでしょうね。まったりとグルクエに使うとか、そういう風になるんじゃないかなあと開発者も読んでたらしいんですよ。だからいろいろグルクエを作ったものの…
 
 そういうベクトルには進まなかったという。

drthrdthruhruhrduhj.jpg

 モンカニ実装時にはネクソンの開発者が「手慣れたプレイヤーなら,10数時間でレベル30にできます。50LVを超えたプレイヤー亜h皆新しいキャラを作り直すでしょう」とハッキリ断言したインタビューも残っていますから、2007年当時で10時間あればLV30。その倍の時間をかけてLV50というモデルは出来てたんですね。

 でもいくら効率が上がってもプレイヤーは遊びの部分の時間を持たなかった。効率が良くなった分、さらに次のLVを追い求めるようになった。

 これによって今後起こるビッグバンもLV100まで行く経験値が20%でOKになったという措置が執られたのでしょう。

 そう。


 要はメイプルプレイヤーは争いよりもレベル上げが好きなんでしょうね。



 でも争いが嫌いってわけでもない。










 なんて…















不思議なバランスで維持されてるゲームなんだろう

dfghdfhrthtr.jpg

































 メイプル補完計画 VOL26 モンスターカーニバル Season1


ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12281352
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=p7Pf3-hpXAE




 海外出張のため今後1週間は更新ができるのか、どうなるかわかりません。ご了承下さい。



ttyfggf.jpg メイプル補完計画  「うしろめたい」
うしろめたい動画に使う画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします
 
メイプル補完計画 ニコニコ版  / Youtube版  
補完計画特設サイト
midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します


20100829131305598.jpg
先生なにやってんすかシリーズ
【動画あり】ラブプラス3DSが凄すぎる
ファイナルファンタジーの最高傑作は?
ビッグバン以前は物質どころか時間というものすら無かった。
なぜか大人気エルシャダイ100万再生突破(そんな装備で大丈夫か?)
そんな装備で魔界村に行って大丈夫か?(先にエルシャダイを見ること)
関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(36) trackBack(0) |

Page up▲

29

January February March April May June July August September October November December
2010(Wed) 09/29

メイプル補完計画 VOL25 ルディ忍耐(おもちゃ工場1工程)(26)

メイプル補完計画 … Comments(26)

  うしろめたい

sssssssrr4t.png  メイプル補完計画 VOL25 ルディ忍耐(おもちゃ工場1工程)(動画)
                                                 メイプル補完計画とは?

 このシリーズは動画と記事の2つ両方見て頂くことを前提に作成しています。動画が見れない方はyoutube版をご鑑賞下さい





 忍耐の意外な穴場はルディブリアム。

 かわいい世界観とは裏腹に…

 おもちゃ工場1工程にあるその場所はベルトコンベアーの地獄である…。

 oiuioohohoiho.jpg

 はい。そういうわけでございまして、今日のメイプル補完計画はルディブリアムの忍耐。

 今日は潜在能力が追加される大改変パッチ当日。

 巷では潜在能力のアレコレで大賑わいでしょう。恐らくこんな日に忍耐の話題を出す奴なんて1人もいない。うん。絶対1人もいない。

 誰に1人いない。


 そんな記念すべき日に忍耐を推してしまうメイプル補完計画…。

 狙ってはなかったにしても…なんとも皮肉なモノです。

 oiihoihoihoihpu.jpg

 このルディブリアムの忍耐はいつからか…ベルトコンベアーのスピードが無茶苦茶早くなってて悶絶モノの仕様になってます。昔はこんなに難しくなかったよう…な?

 まあ、そんな事を言っても始まらないんですけども、結構この忍耐…諦める人続出のようです。ベルトコンベアーを気にしないといけない上に、箱を壊すために何度も往復しなきゃいけないし、クモまでいるんだから困ったものです。

 苦労して完走し、手に入る強化書は

 ・10%ジャンプの書(靴)  
 ・10%移動速度の書(靴)
 ・60%ジャンプの書(靴)
 ・60%移動速度の書(靴)


 の中からランダムで一枚なのですが、潜在能力や勲章で移動、ジャンプを強化出来る今…あまりありがたみはないのかもしれません。

 それにしても忍耐…というかこういう専用クエストには遊び心が溢れてますよね。

 jppojpoj0j09.jpg

 難しいんですけど、本当にそう思います。
 
 ベルトコンベアーにした理由や蜘蛛を配置しなければならなかった理由。そして箱を壊さなければならなかった理由。この辺りを考えると過去のMapleの開発者が如何に優秀だったかがわかります。
 
 遊び心に溢れています。

 私は思います。彼らが健在ならビッグバンで拳の無敵時間を無くし、ドラゴンストライクを連発するだけのような職にしなかっただろうし、斬りのブーメランステップの待機時間を無くしてブーメランステップ連打職にもしなかったでしょう。

 確かに効率化ではありますが、大切なゲーム的な要素をかなり失っていると感じます。

 このルディブリアムの忍耐も長く、意地悪な仕様がウリなだけの無報酬忍耐ではありますが、やってて開発者の意図、心が伝わってくるようで私は好きですね。


 よく練られてますよ。本当に。



 …


 
 あ。そうそう。

 せっかくなので本日パッチで実装された潜在能力付加の一部をご紹介しておきます。


0898y87u6r65e.jpg

 装備に付加されるオプション
・STR~LUK+12%
・HP+12%
・攻撃力+12%
・クリティカル率+12%
・ダメージ+12%

 ゲームバランス崩壊潜在能力群
・スキルの消費MP 40減少
・ボスへのダメージ30%増加
・ハイパーボディ 使用可能
・ミスティックドア 使用可能
・ヘイスト使用可能
・シャープアイズ 使用可能

ミラクルキューブは150P。11個で1500P。

http://www.4gamer.net/games/011/G001163/20100929023/

 装備ドロップもかなり出やすくなったみたいですけど、未鑑定品だけで見ると前とあまりドロップ率は変わらないようです。欲しい装備狙って出してもノーマルだとちょっと泣けるというね。

 まあ初心者装備で補完計画中の私には関係の無い話かもしれませんが…。


 はい。

 そういうわけで忍耐の話に戻ります。実はこの忍耐。クリアするのに結構時間を要したのですけど、ゴールした時に待っててくれた人がいたんですよ。わざわざ…。

 多分10分くらい待ってたんじゃないかなあ。
 
 この忍耐を撮影した時に丁度そういう事になって…その動画を公開するときにこれまた丁度ね。

iugyf65e546we45w54.jpg

 あき弩育成CHU☆メイプルさんは偶然…と言いますか、忍耐終わるまで待ってくれていたわけですけど、丁度ね(この時はブログ休止中)本日…1ヶ月の休止期間を経てブログ再開されたんですよ。

 不思議でしょう?

 この動画を公開するつもりだった今日に丁度ブログを再開とか、なんか不思議なめぐり合わせであります。更新1日遅らせてたらこうはならなかったし、話の都合上これをVOL26に持ってきたかもしれない。


 そうなっても今日という日にビンゴって事にならなかったはず。こういう事ってあるんですねぇ。


 そして、それが同じく縛り装備プレイ?をしている涼子さん繋がりって言うんだから世の中狭いですね(笑)。





 




















メイプル補完計画 VOL25 ルディ忍耐(おもちゃ工場1工程)


ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12269576
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=SkQMfKrLKxw






ttyfggf.jpg メイプル補完計画  「うしろめたい」
うしろめたい動画に使う画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします
 
メイプル補完計画 ニコニコ版  / Youtube版  
補完計画特設サイト
midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します


20100829131305598.jpg
先生なにやってんすかシリーズ
ナイナイ岡村隆史 退院 10月復帰キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
グリーにモバゲー、無料ゲームが儲かる'ワケ'とは
【確定ニンテンドー3DSは2011年2月26日発売。2万5000
インターネットしてる奴が必ず通る道
■ジャパネットのカオスシーン集
3DS版『メタルギアソリッド スネークイーター』すげぇ
関連記事








Edit Comments(26) trackBack(0) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2010(Tue) 09/28

メイプル補完計画 VOL24 地球防衛軍(Earth Defense Force)(18)

メイプル補完計画 … Comments(18)

  うしろめたい

sssssssrr4t.png  メイプル補完計画 VOL24 地球防衛軍(Earth Defense Force)(動画)
                                                 メイプル補完計画とは?

 このシリーズは動画と記事の2つ両方見て頂くことを前提に作成しています。動画が見れない方はyoutube版をご鑑賞下さい





 
 2XX0年、突如世界中に謎の飛行物体が襲来。

 投下される巨大生物によって地球防衛軍"EDF(Earth Defense Force)" は一日とたたず壊滅してしまう。世界中がパニックに陥る中、たった一人で巨大生物や飛行物体を次々と撃破する人物が現れた。

 超人的とも言える活躍を見せるこの人物こそ、EDF極東支部の数少ない生き残りの陸戦兵であった。人は彼を…ストーム1と呼ぶ。

 storm1_01-thumb-480x270.png
 おじいちゃんの地球防衛軍
 
 


 はい。いよいよ今回は地球防衛軍です。

 この地球防衛軍の推奨レベルはLV40~60。出現するエイリアンもLVはLV40~59と幅が狭く、強さも一律に近いので、安心して狩りができる大陸ですね。

 この地球防衛軍エリアには


 ・地球を征服するために外界から来たガンティアン種族

 ・地球を征服するためにやって来た外界人グレイ。ジェットキュラン星雲出身。

 ・地球を外界人から守るために防衛している地球防衛軍EDF。(Earth Defense Force)


 が存在し勢力争いを行っています。グレイ種族の特徴は、超能力を駆使する人型生物で、空を飛ぶ事も可能。弱点は体力、生命力が低いこと。言語も持ってます。

 一方のガンティアン種族の特徴は文明。人類の文明を軽く凌駕する機械類と、レンジャー銃などの攻撃武器を持っている。反面、彼らは体が小さく機動力がない。

 htsrht5y5t64456.jpg
 
 狩りやすさも職業によって違うのでなんとも言えない感じがありますが、特に大きな効率の差を感じない限り、狩るべきなのはガンティアンです。

 とにかくガンティアン。

 なぜなら兵士ライスから始まる、クエスト「解毒剤」でガンティアンの触手を100個から500個までの5段階…つまり1500個要求されるからです。1500個というのはザクチケがない場合はガンティアンを約3000匹倒さないと獲得できない数ですので、ちょっとやそっと狩ったくらいじゃ集まりません。

 ゆえに普段から意識して狩っておくと吉。ちなみにこのクエストは報酬の経験値だけで70,000近くの経験値が獲得できるのでお得ですよ。
 
dfgaergaerregagr.jpg

 またここ地球防衛軍で受けるクエストはストーリー的な物もあり、結構状況がわかって楽しめたりします。例えばドクター中村はエイリアンと会話を試みて成功したとか、彼らが狂った理由は闇のクリスタルが原因だろうとか、エイリアンの吉に行って彼らの文明や情報をスパイするとかね。

 ワクワクした展開でなかなかのものです。

 そうしていると逆に今度は外界人グレイから地球防衛軍のスパイを頼まれたりもするので、そのクエストを遂行する事になるんですけど、そうすると今度は地球防衛軍を裏切ったことになり… 今度はその裏切り行為を無かったことにするために再度地球防衛軍のために働くことになる…

 とかね。結構楽しいですよ。

 そんな中で特殊なクエストとなっているのが司令室のポーターから受けられるクエストの

 srhtthsrhtsrtht.jpg

 「行方不明の輸送船

 Lv50で受けられる「ロムバードの操縦プログラム」をクリアしていて、かつLv35で受けられる「海の遭難者」を受注&クリアしていない状態でのみ遂行可能。(アクアリウム周辺のモンスターがドロップする「SOS救助要請手紙」を1個所持し、船の上にいるロビンソンに話しかける)

 結構開始条件が特殊なので多くの人が??と思っているか、やったことのないクエストだと思います。

 このMAPに来て「あれ?この輸送船で何かクエストがあったはずだけど…発生しないなあ」って思ったあなたはビンゴ。それは過去に育成したキャラでたまたまこのクエストをしたのでしょう。

 記憶力は正しいです。

 私も調べるまでこの事を知りませんでしたし…

 dfgergerty53t34.jpg

 まあLV50異常じゃないと受けられないって所もミソですね。大概の方がLV50以上になると地球防衛に来ない…ですからね。

 それとあれですよ。いつもワクワクするんですけど…このロボットっていつ発進するのかなあと(笑)。

 女の子とかはどうでも良いんでしょうけど、男はやっぱりこういうの見ると興奮するもんなんですよね。今にもね。「発進!!」みたいな感じで出動しそうな感じでね。

 もちろんホントに発進したら冷めますよ?。新職「メカニック」のように…。

 あくまでも発進しないとわかってるからワクワクするわけであってね。でも想像力を存分に発揮させてくれる背景だと思います。

 rgserggsergre.jpg

 実際↑のロボットが格納されている格納庫を見た後に、ロスウェル平原の背景を見たらこれまた高ぶるんですよ。見て下さい。背景を。
 
 巨大なロボットが闘っています。

 これは…地球防衛軍のロボットVS外界人のロボットなのか!?
 


 男なら込みあげてくるモノがあるはずです。

 rshthgey5y4y4yy.jpg

 …とまあ関係ない話でした。


 それと個人的な地球防衛軍の思い出としてはやっぱり最初に作ったキャラである斬り賊の頃に来たことですかね。斬り賊というのはですね。サベジスタッフがかなり強いんですけど、攻撃速度が遅く、隙がかなり大きいので基本的に1発で倒せる敵じゃないと狩ってはいけないんです。

 サベジ1発撃ってる間に投げなら2発投げれるわけですから。

 そういう時に色々お世話になったのが地球防衛軍本部でしたね。とにかくグレイなんかはサベジ2発だと余裕で反撃を貰ってました。だから私のファースト斬りによってはかなりの強敵だったわけなんですけど、サベジで1確になってからは凄い狩りやすい敵に昇華。

 あの感覚は未だに忘れられないですね。同様の敵にゾンビルーパンなどがいましたが。

 今は昔と違って全体的な火力が底上げになってて、斬りでも余裕で1発確殺できるとは思いますけども、ビッグバン後は1発確殺の敵はかなり少なくなると予想。この地球防衛軍のエイリアンも体力は多分10倍くらいになるような感じでしたから。

 そして潜在能力が日本で明日実装されます。かなり大きな改変パッチなので補完計画最中の私にとって…これはどう対処して良いのか途方に暮れてます。

 だってアレですよ。


 初心者装備ってね。










 













 潜在能力つかないんだから

 dsfgsgsergserge.jpg


 どうすんのよこれから…。


























メイプル補完計画 VOL24 地球防衛軍(Earth Defense Force)(動画)


ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12261882
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=HuLToW5jAL0







ttyfggf.jpg メイプル補完計画  「うしろめたい」
うしろめたい動画に使う画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします
 
メイプル補完計画 ニコニコ版  / Youtube版  
補完計画特設サイト
midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します


20100829131305598.jpg
先生なにやってんすかシリーズ
ソニー、ついに「Google TV」採用世界初革新的テレビ正式発表
浜崎あゆみ ・手ブラ半裸で話題も豊胸疑惑と落ち目の売上
自分の画像フォルダから至高の一枚を貼るスレ その1
GOWを超えるか?期待のヴァンキッシュ体験版配信!!
関連記事








Edit Comments(18) trackBack(0) |

Page up▲

27

January February March April May June July August September October November December
2010(Mon) 09/27

メイプル補完計画 VOL23 エオス塔45階~地球防衛軍(22)

メイプル補完計画 … Comments(22)

  うしろめたい

sssssssrr4t.png  メイプル補完計画 VOL23 エオス塔45階~地球防衛軍 (動画)
                                                 メイプル補完計画とは?

 このシリーズは動画と記事の2つ両方見て頂くことを前提に作成しています。動画が見れない方はyoutube版をご鑑賞下さい






 エオス塔を24MAP降りても、その場所は未だエオスの道半ば。

 ここからは様々なブロック兵がネズミとクモしか遭遇していない冒険者を苦しめる。

esgsegsregsreaar.jpg


 はい。そういわけでエオス塔の続きです。

 40階辺りになってくるとブロックパス、クラウンパスの生息地に入り、さらにその先に行くとナイトブロック、キングブロックの生息地へと入っていきます。

 このエオス塔の下層は湧き的には非常に良好で、狩り場としても素晴らしいポジションにあると思うんですけど…残念ながら遠距離職にはそれほど向いてはいません。そもそもエオス塔の場合、横幅がほとんどないくらいに狭いので立ち回りが難しいんですね。…さすがに斬り賊や戦士のようにはいきません。

 でもココくらいだと思いますよ。

 倒した目の前で敵が湧いちゃうような場所は。

 そんな中でもクラウンパスは秀逸です。エオス塔の中では唯一、遠距離攻撃手段を持ち、ジャンプで普通に段差を昇ってしまうという特技まで持つ。

 dfgsdfggrege.jpg

 実はメイプルストーリーにおいて段差というのは一つの名物要素なんですよ。

 基本的に高レベルの敵であっても自キャラが高台に乗ってしまえば敵は何もできません。なぜかというとジャンプという動作を持っていないからですね。

 そうなんです。メイプルの敵のほとんどはジャンプできない。

 それゆえに段差に上がってしまいさえすれば、敵は倒される以外にすることがなくなってしまうわけですね。この傾向は反撃手段を持つ敵は特に顕著です。

 ジャンプして遠距離攻撃もする敵…

 私の記憶に記憶にあるのは…クラウンパスとルーパンくらいですねえ。

 srhththtsys.jpg

 彼らと闘うはなんか生きてる生物を相手にしているような感じで新鮮ですよ。

 今後は是非ハシゴを昇っちゃうモンスターとかFJで追いかけてくるモンスターなんかを追加して頂きたいと思う次第であります。

 そして…

 ブロックパス、クラウンパスの領域を抜けるといよいよエオス塔最大の見所である10階部分に到着します。このエオス塔の5階~10階部分というのは冒頭で言った湧き湧きゾーンでして、休むことなく狩り続けられる…くらいの敵がMAPにひしめき合います。
 
 もちろんこれはナイトブロック、キングブロックの体が大きいからスペース的にそうなるだけで、湧きの絶対数的には大した事がないこともわかっているんですけど…そうは言いたくないというね。

5yhw4yyhy5w54yw54y5y4.jpg


 昔は狩り場として私も何回も初回していたエオス塔の8階。PTでワイワイ狩るも良し、ソロでワイワイ狩るも良し…なんですけど、今は誰もいません。

 わざわざこんな所まで来て狩る必要がないからです。

 それどころか、ここを狩り場として認識している人がいるのかどうかすら怪しい時代になってしまった。

 今や8階はただの通り道…そう考えてる人の割合が過半数を超えているのかもしれません…が、実はこのエオス塔の8階には隠しポータルがあり、隠された塔へと繋がっている。そこに出現する中ボスがロムバード。

 ロムバードは約30分間隔の時間湧きモンスターですが、過去は非常に人気があったんですよ。

 ほら。今で言うとオルビスのルイネルと同じです。空の階段2で狩ってればついでにエリジャーが湧くので美味しいみたいなね。


shtsthsehys55t.jpg

 このロムバードも同様で、エオス塔8階で狩ってれば、そのうちロムバードが湧くので、隠しポータルを通じて気分転換に狩りに行く感じでした。
 
 当時のドロップはショルダーメイル下(黒) ドクロシールド ミスリルクルセイダーH ヒルダンブーツ(今は違う)。などでしたが、そんなドロップなんかよりも、中ボスと戦えるって感じが良かったのだと思います。

 エリアボスがいなかった当時において、時間湧きのモンスターって結構貴重でしたから。

 歯ごたえのある戦闘が気分転換になったんですね。


 今のように。「へ~。ロムバードなんているんだ。ドロップは?え?その程度。じゃあスルー」なんて効率社会じゃなかったですから。


 でも…これからは変ってくると予想。

 今週のパッチで潜在能力が来るみたいですが、これが来るって事はドロップ品に様々な潜在能力が付加されるって事のはずなんです。そして装備品のドロップ率が10倍くらい上がる。

 こうなると装備ドロップをみんなが狙うようになるはず。

 強化しなくても潜在能力である程度の能力が得られるようになるはず。

ergsggrsgararg4343tq.jpg

 すると、近年は経験値とメルと高額ドロップばかりに目が行って、まったく注目されてなかった狩り場にも光が当たってくるんじゃないかなあと密かに期待してます。

 こうなると楽しくなるかもしれませんねえ。色々と。

 初心者装備には潜在能力は恐らくつきませんから、2次以降で初心者装備をするプレイヤーもゼロになるでしょう。

 こうなると初心者装備で冒険する意義はさらに高まってくるという寸法。ついにオンリーワンの育成ができるかもしれない。

 ワクワクしますねえ。

 色々と。

shshshsht.jpg

 いつもながらに韓国パッチには唸らされるモノばかり。

 LV50までがチュートリアルになった今、LV50以下の狩り場をビッグバンする必要があるのも必然なのかもしれませんね。

 だから個人的にはビッグバン後の世界も補完した気持ちはあったんだけれども(何が変ったかとか)、実はビッグバンになっても一部以外はあんまり変ってないという意見も多い。

 
 …となると




 こうやってエオス塔を超えてようやく辿り着く





 地球防衛軍本部もこのまま変わらないのかもしれない(笑)

srthsrhtsttyty.jpg



 それどころか最近はこんな物騒な話も聞くのだ。






 「日本メイプルにはビッグバンは来ないのではないか」








 信憑性は低い。でも良く聞く話でもある。おいおい… 勘弁してよね。 このメイプル補完計画どうするのよ…












 もしビッグバン来なかったら…



























 赤っ恥もいいとこよ!!

dfgafdgadfgergerg.jpg





















メイプル補完計画 VOL23 エオス塔45階~地球防衛軍(動画)


ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12250526
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=CjJyqLvBvPc





ttyfggf.jpg メイプル補完計画  「うしろめたい」
うしろめたい動画に使う画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします
 
メイプル補完計画 ニコニコ版  / Youtube版  
補完計画特設サイト
midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します


20100829131305598.jpg
先生なにやってんすかシリーズ
「中国に集中するのはリスクあるんだなあ」と今頃実感する企業たち
『天外魔境』最新作はPCで今冬リリース
米ゲーマー「やっぱりポケモンは伝説級のソフトだな
【速報】 アメリカが中国に経済制裁を決定
フロントミッション エボルヴ』ク○ゲーすぎてAmazonレビュー大荒れ
関連記事








Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

26

January February March April May June July August September October November December
2010(Sun) 09/26

メイプル補完計画 VOL22 エオス塔100階~45階(39)

メイプル補完計画 … Comments(39)

  うしろめたい

sssssssrr4t.png  メイプル補完計画 VOL22 エオス塔 (動画)
                                                 メイプル補完計画とは?

 このシリーズは動画と記事の2つ両方見て頂くことを前提に作成しています。動画が見れない方はyoutube版をご鑑賞下さい







 エオス塔。EoSとは地球観測システム (Earth Observing System) の略称。

 なぜこんな名前がついたのか。その先にある地球防衛軍が関係しているのか…。それは定かではない…。
 
 dfgsrgserge.png

 はい。そういうわけでございましてVOL22はエオス塔。

 エオス塔はルディブリアム、地球防衛軍本部と同じ2005/01/25日に実装されたダンジョンで5年半もの歴史がある建造物です。

 なんのためにこのエオス塔が存在するかというと、それは地球防衛軍とルディブリアムを結ぶため。

 その高さは想定の範囲を超えてなんと100層。つまり100階。…とは言っても実際に100層がゲーム内に実装されているわけではないですが、(「11階-20階」なんて広いMAPもあるため)それでもエオス塔の実際のMAP数はなんと
 
 48MAP。

 48ですよ。皆さん。

 塔を降りるのに48MAPも走破する必要があるなんて信じられませんよね。いや。むしろどうせ48MAP作ったんだったら100MAP作っちゃえば良かったのに…そうとすら思えます。

 しかもこれ…全部レゴdgfgfd.pngでできてるんだから凄い。

 rthsrhtshhtsrh.png

 ちょっと考えちゃいますよね。


 おいおい。こんだけのレゴを一体誰が組んだのよ(笑) …みたいな。


 まあ普通の人間ならこの地図を見た瞬間に設計図を作るのを諦めるはずです。高層ビルなんて話ではなく、富士山の3倍くらいの高さじゃないですかね。これ…。


 dafgafgaergrgaregg.jpg

 現実的に建てるのは無理…ですね。(まあゲームだけど)


 ちなみにエオス塔はオルビス塔と同じく一応100階⇔71階⇔41階⇔1階にワープ石がありますから、塔を降りる途中のクエストをキチンと行ってエオス塔の書を持っていれば数秒で走破することが可能です。

 もちろんこれは2週目からとなりますけどね。特別な方法を使わない限りは1週目は自力で塔を降りる必要があります。



 そして…

 ここでの目玉は前回のVOL21でも少しお話しした「勤務中異常なし」です。

 これはルディブリアムの時計塔内部にいるカホから受けるクエストなのですが、

 dfgsgsertesrt.jpg

 内容は

 エオス塔にいる作業員10名がキチンと仕事をしているか写真に撮ってくること。

 作業員のそれぞれの場所は

 ○ 作業員1=98階、作業員2=93階、作業員3=76階-90階 作業員4=74階、作業員5=60階、
 ◎ 作業員6=46階-55階、作業員7=41階、作業員8=21階、作業員9=7階、作業員10=4階
 ● ミルゲル(強化書・4次アイテム販売)=44階
 
 となっています。1人でも見逃してしまうとクエストが進まないのでこの辺は要注意ですが、作業員を探しながら降りるのは、楽しみながらエオス塔を降りられるひとつの知恵でもあります。
 

 sthsthtrhrthyyj.png

 そしてこのエオス塔に出てくる敵は多種多様。
 
 数MAPを移動すれば敵の姿が変りますから、適正レベル(LV30~50)でここに来れば恐らく48フロアあっても退屈する事はないかもしれません。

 まず塔上階に生息するネズミに手痛い洗礼を受けた後に、塔外壁に辿り着き、チュピターやスカイユンカーなどに襲われる。

 この辺を無難に切り抜けても

 rthdrhrtdhtruti00p.png

 すぐさまブラックチューというネズミの2倍はあろうかという体格のネズミに襲われ、驚愕しているところに今度はクモに襲われます。

 まあ普通クモやネズミと言えばかなり気持ちの悪い生き物として描かれることが多いんですけど、そこはメイプルストーリー。

 女性が見ても「可愛い」「カワイイ」と感じるようなデザインに統一されている辺りがさすが。

srhthtrhhtt.png

 ほんとうにこの辺りのメルヘンぶりは秀逸で、なんでこんなカワイイゲームに変な男が集結してしまうのかが疑問ですよね。女性プレイヤーの方が多くて当たり前のグラフィックしてるのにねえ…。

 クモなんてアレですよ。SSのような黄色と黒のしましま模様のクモは我が家の庭にも多数出没します。相当気持ち悪いですよ…。リアルだと。

 このクモはよく墓掃除なんかに行くと出会いますよね。日本にいるのの名前はジョロウグモコガネグモですね。(←リンククリックでリアルのクモ画像に飛ぶので苦手な人はご注意。)

 
 それをこんなにカワイク描いちゃうとはなあ…。さすが。

srhtsrhtrthsh54y4y465.png

 まあこの辺りのメイプルの魅力はビッグバンがあっても変らないので特に補完する必要もないのかもしれませんが(笑)。なんか最近は補完計画というよりもただのメイプルのプレイ日記動画みたいな感じになってきていますねえ。

 むしろこれこそが補完計画の根本なのかもしれませんが。






 そんなエオス塔ですが










 さすがに15分動画では補完しきれず次回もエオス塔となります。




 
 











 でも




















 やっぱりメイプルはこれくらいの時期が一番楽しいですね

hw45tjytuki745ter.png




























メイプル補完計画 VOL22 エオス塔100階~45階


ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12235851
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=gNdDCNjn3KU


ニコニコ動画版はニコニコ無料会員の場合は18:00~24:00まで基本的に低画質です。回避するには再生数500未満までに見るか、プレミア会員にご登録下さい。

ipadはYOUTUBE版をどうぞ。ニコニコ動画もiPadでも見れるように開発は進んでるようです。




ttyfggf.jpg メイプル補完計画  「うしろめたい」
うしろめたい動画に使う画像を募集中。お絵かき掲示板に投稿して頂くか、ファイルのご提供を是非宜しくお願いします
 
メイプル補完計画  ニコニコ版  /  Youtube版  
補完計画特設サイト
midori.tekoさんがメイプル補完計画コミュニティを作成してくれました!感謝致します


20100829131305598.jpg
先生なにやってんすかシリーズ
なんか知らんが俺の厨二心をくすぐる服があったwww
1980年代はどんな時代だったか?
ワンピースの2年後のキャラを予想して描いてみた
総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです
【ウメハラ】  闘劇'10 スト4決勝
関連記事








Edit Comments(39) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2010 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲