31

January February March April May June July August September October November December
2010(Mon) 05/31

調子づくRed Dead Redemptionと歴代ゲームの名キャッチコピー(67)

財前ゴウの総回診 … Comments(67)

 

 さて

 「つまり今のメイプルストーリーには悪のカリスマが必要という事?」Comments(287)

 dofjgpsgjfpdosgjpdfosjg.jpg


 についてはたくさんのコメントありがとうございました。本当はコメント全部残したかったのですが、2つだけ消去させて貰いました。あ。いや…内容がどうとかではなくですね。改行が長すぎたのが原因です。改行を20も30もするとですね。かなり読みづらくなっちゃうので…ね。すいません。

 実は土日の時間を利用して自分ながらにこの件に関するブログを読んだりしてました。

 意外とこの件に関する記事は少ないんですけど、いくつかは存在して、読んでみると「なるほどな~」という感じです。ちなみに以下はホンテ封鎖について第三者的に意見を書いているブログですが、ほとんどが2010年5月28日以後の記事です。つまり前回の記事の後ですね。読んでみると色々な意見が聞けてよろしいかと。

  
 ・あき弩育成CHU☆  記事を書く事自体を否定するのはどうかと思う
 ・ぅちのメイプル日記   悪かー
 ・めいぷるダマシイ 今回はちょっと危険な記事でした
 ・赤月盗賊団 ホンテについて今更ながら。
 ・楓に繋る椛に映える夜合 自由に焦がれるのが人の性なら、秩序に縋るのが人間の在り方である
 ・めいぷるプラザ ホンテ封鎖がどうのこうの 5年前の予言
 ・Coral Reef 盛り上がっているようで。
 ・かりんでいず ホンテ封鎖!?!?
 ・ゼロからはじめてみるメイポのおとぎ話  カリスマなんかいらない

 ・葉酸水の成分表 ホンテ封鎖が起こってるとか聞いて
 ・気分はいつもJ・P・Y!! ホンテ封鎖と正義の勝利
 ・sempliceのメイプル日記 火と水の戦場~┳┳(’e’)
 ・つるぺんめいぷる なんで横っていうルールがあるかワカタww
 ・石の上にも万年  資本主義国家メイプルストーリー
 ・永遠不滅 封鎖記事多いね
 ・隠れ家おぶリースケ ホーンテイル封鎖を分かりやすく考えてみる。





 はい。如何でしたでしょうか。

 これらを探すのは結構大変でした…ので読んでね。しかしこうやって並べてみると結構有名ブログが多くてびっくりしますね。やっぱり興味があった話題なのかな?全部読めば大体の事は理解できたかと思います。中にはホンテ固定に参加されてる方もいますしね。

 まさかこれほどのブログに派生していくとは…。これでたくさんの方がこの問題について考えてくれるのではないでしょうか。 私としては一応のきっかけ作りができて良かったです。

 そっとしておいて欲しかったという人もいましたがすいません。もう時すでに遅しというか…。





 それと悪のカリスマプレイヤーについては賛否両論で、お叱りも受けましたが…これはしょうがないですね。もうこういうプレイヤーは現れない事は薄々わかってて…書いてる節もあるんですよ。出現は絶望的です。もう周りと時代が許してくれないかなあと。それだけに求めてしまうのですけど。

 でも私のメイプルのイメージってこうなんですよね。

 ていうかね。今でこそ有名になってあれですが過去はね。「メイプルストーリーっていうのは悪ガキがやるゲーム」だったんですよ。少なくとも私はそういうイメージしかない。

 だって出会って奴のほとんどが悪ガキだったからね。

 私なんて5年半前ね。プレイしていきなり詐欺られましたからね。これ見て下さいこれ。私のブログの過去記事です。一番下が記念すべきこのブログを書いた初めての記事です。

 
 05/03/09 閉鉱帰還書の憂鬱 結局また詐欺られてる
 05/02/05 ば…ばかな…詐欺られた 4記事目でいきなり詐欺られる
 05/02/01 始めます 1記事目

 ert.gif

 

 おわかりでしょうか。はじめてすぐ詐欺られてる。


 メイプルストーリーをはじめて間もないか弱いゎたし。そのゎたしをあろうことか4日目にハメたクソガキがいたのです。


 そう。

 恥ずかしながら…






 私めいぽ始めて4日目で詐欺られてるんですよ。


 
 もちろん怒り狂ったね。そいつマジで追いかけ回してやろうかと思ったね。そして誓ったね。そして警察の無力さを知ったね。

 2度とクソガキにはやられないと。むしろやり返してやるぜと誓ったね。

 ヒッヒッヒ。

 ガキにこの私が負けるわけがないだろう。


 今度は勝つ!!!!!!!



 そしてその1ヶ月後…


 また見事に詐欺られている私が居た。




 このクソガキャー!! キエエェェl!!と発狂。




 ていうか奴らの方が一枚も2枚も上手(笑)。手口が巧妙すぎて適わない…と悟りましたよね。(ていうか未だにEX2倍で詐欺られてるし…)


 そもそも詐欺する側にはリスクないんだから勝てるわけねえよw

 はじめたての初心者である私を詐欺るとか…メイプルストーリーというゲームはなんという悪の巣窟ゲームなんだと思いましたよね。

 だから私は端っからメイプルに善なイメージなどない。むしろそういうゲームだからこそのめりこんだのかもしれない。そんな経験ない人は今も健全なイメージでメイプルやってるかもしれませんけどね。

 だいたい平気で詐欺るような奴がそこら中で横行してたからね。異常ですよ。へネシスの狩り場1とか悪のカリスマ様が一杯いて恐かったですよ。ホント。行っただけでログインIDとパスワード抜かれるとかいう噂までありましたし(笑)。


 それにアレですよ。私ですよ?このブログをメイプル日記で書き始めてですよ? 記念すべき1枚目のSSが詐欺師との2ショットなんですよ(笑)
 
llll.gif

 閉鉱帰還書 25K=25,000メルで売りますと書いておいて…ただの帰還書を25,000メルで買わせる手口。



 今思うとおかしいなんてもんじゃないですよ(笑)。

 詐欺師のSSで始まったブログとか聞いた事ないですよ。(まあ私が悪いんだけどorz)

 驚いちゃいけませんよ?。だって当時のブログにはまだ自分のキャラのSSすら写ってないんですから!! SS童貞の記念すべき一発目のSSが詐欺師とかアホすぎるとかいう次元を超えてます。

 まあそれだけ騙されるのが当たり前の時代だったんですけどね。

 拡声器もそうですね。もう拡声器で流れてる言葉って悪でしかなかったですよ。「てめえ殺すぞ」「俺にナイショした奴に横してやんよwww」とかそんなんばっか。当時は拡声器で叫んでるだけでなんか悪者…みたいなイメージでしたし。よくこれで新規ユーザー増えたよね…。

 その上1000円くれればメル7M売るよ~なんて誘惑する拡声器がどんどん流れててね。精神衛生上も最悪です。7Mとかね。当時の初心者(私)にはたまらなく魅力なんです。

 7Mって7,000,000メルですよ。大金過ぎてあり得ない。

 だってそうでしょう?普通にゲームしてても手に入らないお金でしたから。実は当時はPSHOPにも金のメル袋っていうのがあったんです。確か300Kくらいを300円くらいで買えたんですよね。ネクソン公式ね。公式です。しかしですね。ユーザー取引だと1000円払うと6Mとか7Mとか言ってるわけですよ。

 そんなんこっち選ぶに決まってるし…。

 そもそも始めたては所持金1500メルとかそんなんしかもってないわけだから、露店なんて行っても高嶺の花のアイテムばっか。それがたった1000円で、いきなり700万メルも手に入るなんて言われたら心が動かないわけがない。

 たった1000円で700万メル… たった1000円で700万メル…

 そんな誘惑が数分ごとに拡声器で飛び交いまくってるわけですよ。

 まあやっちゃうわな~。普通は。買っちゃう罠~普通は。洗脳されちゃうわな~。
 
 だから私もはじめて数日後には闇取引に手を染めてます。金でメル買おうとしてる。そしたらいきなり所持金が何百万メルとかになってるもんだから金銭麻痺しちゃってイミフになっちゃうかもしれないけど、そんなのはどうでもいい。とにかくメルが欲しかった。

 まあその結果詐欺られたわけですが(笑)


 あのクソガキ共は今どうしてるんだろうね。


 拡声器でメル売るなんて流しまくるもんだからこっちも誘惑されたんだし、露店でまぎらわしい値段つけるからつい間違えて買っちゃった。

 まさに糞。糞野郎ですね。

 でも不思議な事にですね。許せるんですよ。まあお小遣い少ないんだろうし…しょうがないか!みたいな。

 親の財布から金盗むようなものかな?みたいな。

 一番驚いたのが、こんなクソガキ共が弱い少女と仲良くやってたりする事です。あり得ない組み合わせですよね。か弱い善良な少女と詐欺師クソガキですよ?

 このツーショット自体があり得ない。

 だからその少女も詐欺師なのかな~って思ったら、その少女は普通なんです。ていうか少女達はバカな男のガキと違って凄くしっかりしてるんです。

 「私将来早稲田大学に行きたいんだよね」
 「アンタ詐欺なんてしてたら将来良い男になれないよ~ まあどうなろうと知った事じゃないけど」 
 「久しぶり?テスト期間中なのにINしてたとかバカじゃないの?アンタ」

 3.22a.gif


 なんて事を言ってるんですよ。クソガキに向かって。

 こんなしっかりした子達がそのクソガキとトモロクしてるんですよ?

 なんて凄い世界なんだと思いましたね。その少女達は詐欺は絶対しないけど、友達の男がしてる分にはそれほど関与しないんですよ。「知らない。まあ勝手にすれば?」という感じなんです。

 メイポでは幼気な少女と詐欺するようなクソガキが共存してたわけです。

 このなんていうか…整備されてなさ?

 リアルではあり得ない感覚。リアルとはまったく価値観の違う世界というかね。これには衝撃を受けました。


 そんな衝撃を与えてくれたのが自分よりも何歳も若い小学生~中学生の子供達だったというね。


 私にとってはこの空気がメイプルストーリーだったなあ…。


 今はそうじゃないかもしれないけどね。私がメイプルストーリーを5年半も続けられた理由は恐らくこの空気なのかもしれないね。彼ら低年齢層が構築してた独自の世界観が大好きだった。

 だから私はギルドを作ったときも誰これかまわず全員入れるっていうスタンスでした。そうしたら問題がしょっちゅう起こるってわかってましたけど、そうじゃないとメイポじゃないって思ってた。まあ一時は詐欺師とかも紛れ込んでたりして大変でしたけど、「その時もしょうがねえ奴だな…」という感じで終わりですよね。

 でも徐々にネット環境やシステムが整備されだして来た事により、そういった風潮はドンドン駆逐されて、今はリアルと変わらない世界観になってますよね。これに応じてギルドも面接なんてものを行うように変わりました。


 随分住みやすくなったものです。

 許されなくなっちゃってますよね。ワルとの共存が。

 「またやったのか。しょうがねえ奴だな。このガキはw」って許す風潮がなくなってしまった。
 

 いつの間にか横の友達は横。詐欺師の友達は詐欺師っていう扱いになっちゃった。だからギルドもそういう人が1人いたらそういう集団だと思われる。追放する。まあこれが普通なんですけど、これだとリアルと一緒なんですよ。

 整備されてない世界から整備された世界への変貌。

 当時はワルガキがワルできる風潮があったよね。ネクソンもそれを遇えて許容してた所にやさしさがあって好きだった。

 そういう色んな意味を含めての「悪のカリスマプレイヤー」という表記でした。 分かりづらくてごめんなさい。

 



 しかし…今回は不思議とメイプルについて考えさせられましたね。 

 この↓記事見てもなんかメイプルの事を連想しちゃったというか。
 
 ハムスター速報 キャバ嬢シビア過ぎワロタ

fdgjojgsdpogjsdfpog.jpg

 まあそれほどメイポには関係はないんですが、当時の詐欺師は何かキャバ嬢に通じるものがあるなあと(笑)。めいぽで少額騙されるのも色々勉強になって良いかもね。リアルで騙されるとそれこそ数十万円規模の話になりますから。

 ちなみに私も昔、キャバ嬢とはメイク・ラブの話があります。これ壮絶でしたよ。NO.1の人との話なので書いたら結構面白いと思うし業界の情報も色々書けるんですけど、これはまた…大学回想の次くらいの機会に取っておきますね。

 


 …




 ではXBOXの話題へ。ロストプラネット2なんですが、ようやく1人用が終わりそうです。前作はクリアしてないんですけど、今作は終盤までサクサクでしたね。楽しいですよ。一応難易度ノーマルということもあって…次はハードしないとエクストリームという難易度が出ないのでまだまだ終わりそうにはなさそうです。

 ホント作り込んであります。素晴らしい。

 ちょっと初回のプレイは無駄がありすぎましたので時間かかりましたが、今はうまい人の動画もUPされてきてるので、真似すれば次からはサクサク行けそうですし。
 

 【LP2】 募集仲間と行くロストプラネット2 part1 【難易度Extreme】

 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10867959
 ロストプラネットコスチューム解除コード
 アメリカザリガニ 56428338
 よゐこ 濱口 優 18213092
 TKO 26797358
 安田大サーカス 71556463
 ダブルダッチ 31354816



 思った以上に一人用も対戦も非常に面白くて今辞められない状態です。

 基本的にロストプラネットの対戦というのは、強武器取って強いVS(ロボット)乗られたら勝てないんですよ。今作で言えば強いロボットにキャノン砲つけられるとまず勝てない。そういうゲームなんですね。

 勝ち負けというよりも…なんていうかそういう理不尽さを楽しむゲームというか。

 1と比べてそういう要素が大きくなってますので賛否両論あるみたいですが、私は非常によくなったと思います。そもそも死んでもすぐ復活しますから負けても勝っても集団戦は内容的にあんまり変わらないしね。

 それに今はこういうロストプラネット系のTPSで遊んでれば、純粋にFPS,TPSがしたくなる頃にRed Dead Redemptionが発売されるので丁度良いかなあと。(9月発売)

 そしてそうこう遊んでる内に2011年にはGOW3が出るという最強のコンボ。素晴らしいですねえ。

 素晴らしい。

 ちなみにRed Dead Redemptionですが、先行発売された北米やUKではRed Dead Redemptionが前評判通り売れまくっているようです。




『Red Dead Redemption』UKでの売上高が2日間で13億円を突破

 gpodjgodpfjgodfpsgjgd.jpg

 Red Dead Redemptionは北米で45万本の予約を含む初日の売り上げだけで55万本。また欧州ではUKメディアMCVの報告によると、品薄状態が続いていたのに関わらず、リリースからたった二日間で売上高が1,000万英ポンド(約13億2,880万円)を超えた。Heavy Rain、FFXIIIなどをローンチセールスで上回り、現時点で2010年最大・最速の売り上げを記録する見込みです。

 先週のUKチャートでも堂々のトップだった本作、小売店の関係者は「最高のスタートを切った」「飛ぶように売れている」などと報告しており、品薄の状況を改善するためにRockstarも全力を尽くしていると伝えている。

 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10879719

 http://news.vgchartz.com/news.php?id=80088

 
 はい。PS3、XBOXとかなりの数が普及している現在では日本でもこのソフトはある程度は売れるのでは無かろうかと思っています。特にロストプラネット2が結構売れたので、日本もこういうゲームが売れる土壌が徐々にではありますが、できつつありますしね。

 なんか動画を見てるだけで夢が広がると言いますか。

 dfjgpdjpodajgpoadjafdgadg.jpg


 なんとこのソフト。ストレートにプレイしても50時間は掛かるとされるボリュームに、様々なモードが用意された
マルチプレイなど本当に盛りだくさんなタイトルになっていますが、なんと本作の開発費がなんと1億ドル、日本円換算で92.5億円!巨額の開発費で知られたGTA4と同程度の予算がかけられていた事が明らかになりました。

 92.5億円というと500万本は売れないと元がとれない計算です。

 昔は日本の鈴木裕が開発式を取ったシェンムーなどが開発費の頂点にいたんですけど、もう今日本でそういう話を聞くことはできませんよね。

 なにしろ携帯電話ゲームサイトのグリーがスクウェアを抜いちゃう時代です。



 「専用ゲーム機」は消える? 拡散する市場

「無料」ゲームのコマーシャルで業績を伸ばしているGREE(グリー)が、いつの間にかスクウェア・エニックス(スクエニ)を抜いていた。グリーが2622億円に対して、スクエニが2267億円なのだ。

 何の数字かと言うと時価総額、企業の価値を表す数値のひとつで「株価×普通株式数」で計算される。4月9日の株価で計算したものだ。売上は約10倍、従業員数では20倍以上のスクエニホールディングスだが、経常利益を見るとさほどの差はなく、一株あたりの利益では約4分1だ。株式市場での現在の評価は、グリーより下と解釈することも出来る。

 ちなみに他の大手ゲーム企業の時価総額は、カプコンが1200億円。バンダイナムコはグループ全体で2292億円、フィットネス事業も行うコナミが2604億円といずれもグリー以下。セガサミーが3274億円でやっと上回る。
 
 http://game.biglobe.ne.jp/colweb/gamersta/2010/20100412.html




 もう日本のソフトメーカーにはそれほど余力が残ってないんですね。DSやPSPなどの開発費が安いソフトを作らないと生きていけない。この状況はどう考えてもジリ貧です。
 
 そんな中でこうやって最新鋭のゲームをプレイできる今は幸せだと思いますよ。もしかしたら今が一番良い時かもしれません。だってこのまま携帯電話のゲームが「ゲーム」の主役になったりしたら、今の20代から上のゲーマーは絶滅しちゃうでしょうからね(笑)。

 私なんて未だに携帯電話でネット見る事に抵抗があったりしますし…携帯電話でゲームも抵抗ある。

 妹とかが得意げに「お兄ちゃんこれ見てみて。携帯電話って今こんなゲームもできるんだよ?」とか言ってきてそっちの世界に誘ってきたりするが、一切興味がないです。

 そもそもおまいはファミコン知ってるのかと。ファミコンのFF2やったのかと。ドラクエの歴史知ってるのかと。その土壌があるから携帯電話ゲームがあるだけじゃねえかと問い詰めたい。

 そこに正座させて問い詰めたい…がそんな事言ったらウザイ奴になっちゃうので遇えて言わない☆

 sfgnsdlkgnsfdlkg.jpg

 実際は携帯電話でFF2とかドラクエができると言われて…ちょっち心動かされていたのだけど不屈の精神でプレイを拒否した。

 ゲームに関しては頑固一徹。貫く。携帯電話ゲームなどやらんわ!!


 やっぱね。小さい頃からずっとゲームは出る度にグラフィックが進化して新しい感動を与えてくれるものっていう時代を育ってきましたから、そうであって欲しいんですよ。

 

 そういうのを今、海外ゲームに感じさせられるっていう点は当時想像もつきませんでしたけどね。海外ゲームは続編が出ればきっちりと進化してきます。そこは安心のブランド。

 まるで昔のファイナルファンタジーシリーズのようです。FFの1から7までの進化っぷりの課程は神がかってましたから。ええ。


 最後に今日は過去の名作ソフトのキャッチコピーを見ながらお別れしたいと思います。ネットなんてなかった当時はこのキャッチコピーが購買意欲をくすぐっていたのです。本当にどれも素晴らしいものばかりです。(タイトルクリックでCM動画へ)


 dsfjgfdsjgpdosgjpdsfg.jpgodfjgopdajdpodag.jpg




 ・エンディングまでなくんじゃない・・・
  MOTHER
 ・大人も子供もお姉さんも・・・           
  MOTHER2
 ・命令は、一つだけだ。誰も死ぬな!
  ピクミン

 ・狼は眠らない                    
   「餓狼伝説スペシャル
 ・そして伝説へ・・・                
  ドラゴンクエスト3
 ・出る出るゼルダの伝説 出る出る出る出るついに出る! 
  ゼルダの伝説
 ・ファミコンウォーズが出るぞ! 母ちゃん達には内緒だぞ!        
  「ファミコンウォーズ」     

 ・全てのゲームはここに集まる            
  プレイステーション 
 ・もはやあたえるくすりはない
  「せがれいじり

 ・俺の屍をこえてゆけ
  俺屍(オレシカ)
 ・俺より強い奴に会いに行く
  ストリートファイター2
 
 ・僕にその手を汚せというのか
  タクティクスオウガ
 ・100メガショック! NEOGEO
  竜虎の拳
 ・今は昔のものがたり。我が道 極めんとする男あり。
  真サムライスピリッツ
 
 ・なみだがポポロ
  ポポロクロイス物語
 ・その強さがあれば 全て守れると思ってた
  幻想水滸伝2
 ・どうあがいても、絶望
  SIREN
 
 ・あなたのせいで、死体が増える
  かまいたちの夜
 ・死ぬがよい
  怒首領蜂 大往生
 ・勇者よ、目覚めなさい
  「ドラゴンクエスト4」
 
 ・早くしないと星が死んでしまう。
  「ファイナルファンタジー7
 ・最後の一撃は、せつない
  「ワンダと巨像
 ・突然ですが先生は明日お休みします。
  ファイナルファンタジー13
 ・育ててしゃべって協力して冒険する!みんなの無料オンラインRPG
  メイプルストーリー
  



 kfgsdgjopdfjg.jpgdfkgdodpsojspodg.jpg





 涙がでます…。




















バス1台、乗用車2台の大事故の中、驚異的な強運で生還する1台の自転車



 http://www.youtube.com/watch?v=5yCaAve5i0A&feature=player_embedded
 

関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(67) trackBack(0) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2010(Fri) 05/28

つまり今のメイプルストーリーには悪のカリスマが必要という事?(302)

MapleStory … Comments(302)

 

 さて

 メイプルストーリーの新職レジスタンスに関する話題は尽きぬようですね。

 実は前回のこの記事。色々書きたいことは山ほどあったんですが、できるだけ私心は隠し、ネガティブな発言も控えるように書いたんです。結構ですね。「コメントの意見が記事のイメージに誘導されてる。客観的に書け」みたいな意見も多かったもので、今回はデータだけを書いて傍聴に勤めたわけです。

 iogisdfjsfdgoifds.jpg

 しかも最後に

 「メイプルストーリーフォーウェバー。 を感じさせてくれる素晴らしいパッチ情報でした。」

 とまで入れた。

 しかし結果は変わらず。(見抜いていた方もいましたが…)

 あまり肯定的なコメントは見えません…。

 つまり私の私心を書こうが意見を書こうが結果は同じという事。今後はしっかりと入れるようにしますね。

 そうなんですよ。一見ね。みんな記事に影響されたコメントをしてるように見えますが、そんな事はなく、皆さんちゃんと自分の意見を書いてるんですよ。私は前からわかってたんですが…結構わかってない方も多いみたいなので…ね。はい。

 osdgfsidgosgihdsofg.jpg


 ああそれとですね。もし今後メイプルで最強職が出ることがあるとしたらショウー君はメイプルに返り咲くみたいですよ?(本人談) 

 やっぱさ。必要だよ。彼は。周り見てみて下さいよ。今ひとつ盛り上がっていない。

 いや。盛り上がってないというより、盛り上げる人がいない。というより盛り上げようとしても盛り上がらない。

 こういう状況なんじゃないかと。

 もう昔みたく無茶苦茶するプレイヤーがいないんだもん。優等生ばっかりって感じ。


 だから今はメイプルWIKI見て、韓国情報見て、それで終わりってプレイヤーが増えてきているのではないか。

 昔は先駆者たるプレイヤーの日記を見て、育成方法を見てついて行っていたわけだけど、どのブログを見ても同じような事しかしてないので、そのコミュニティが今や壊滅してしまった。その上もうみんな育成法やシステムを完全に理解してしまっている。

 つまり他人の情報など必要としない。日記とか見る必要なし。ゲーム内で全部完結できる。要は最新パッチ情報とデータさえあればOK。

 そういう状況なんじゃないかと。

 今後起こるであろうドロップ10倍パッチもそうでしょう。今の10倍もドロップしたらもはやドロップ情報を見る必要もなくなってしまうのではないか。

 erteqtqrt34qt34q5t34qt3qtq34.jpg

 これについてはマッカチンさんも意外な事に懸念を示しており、「無意味なことですが」というブログ存続危機な心境を告白している。
 
 WIKIとパッチ情報だけみれば良いようなゲームになったら、他のオフラインゲームと変わらないコミュニティ規模になります。

 そうなると私もメイプルストーリーをプレイする意味がなくなってしまいますね。ゲームだけでなく、コミュニティ、ブログっていうのがあったからこそプレイしていたのであって、ただのゲームになってしまったら…

 XBOX/PS3でいいじゃん。

 ということですね。

 メイプルストーリーの魅力はやっぱりコミュニティなんですよ。

 そういう意味ではやっぱり無茶苦茶有名なプレイヤーが出てこないとですね。カリスマプレイヤーでも良いけど。なんかこんな事2年くらい前からずっと言ってる気ましますが(笑)。要は叩かれたり、常識では考えられない無茶苦茶な行動取るような人が前に出てこなきゃ盛り上がらないんだよね。

 そして、こんな事言ったら怒られるのはわかってて言いますけど

 こういう時に出てくるカリスマプレイヤーって、どっちかというと悪の方がいいんだよね(笑)

 横なぐりギルドができまくってみんなに迷惑かけるのもいいんじゃないか。そしたらみんながそのギルドを倒すために結託するじゃないですか。これを全サーバー規模でやると面白そうな気がする。

 …とは言ってもLVが200のプレイヤーも多いし、ミニマップも狩り場もたくさんあるのでそんな事をしたところで…


 となるとボス閉鎖が良いのか。


 え…ボス閉鎖?? そういえば昨日みたコメントでこんなのがありましたね。





ff2_01_b4.gif大変お忙しいところ誠に申し訳ございません。欅サバのホーンテイルが大変なことになっております。どうか、ご一読頂きご考察などお聞かせ頂けましたら幸いでございます。


下が欅ホンテ看板ブログです。
http://kanbanblog.blog20.fc2.com/blog-entry-4.html

長期に渡り封鎖が行われ、大変困っております。

下は欅のやす騎士さんが立ち上がった行動について書かれております。
http://guild-miyabi.at.webry.info/201005/article_5.html

dfjpadjdpoajpfadogadf.jpg

犯人は他サバにもキャラがおり、欅だけの問題ではなくなってくると思われます。
俺のサバじゃないし、関係ないやとお思いにならず、何か良い方法がないか、お聞かせ頂けないかと思い、書き込みさせていただきました。記事とは全く関係のないコメントで誠に申し訳ございません。ご考察お聞かせ頂けませんでしょうか?お願い申しあげます。

欅のやす騎士

ここ1年ほど欅サーバーのホーンテイルは一部の悪意ある者により独占されています。その方はホーンテイルが12時間入れる事等仕様の欠点を悪用しています。

その手法は洞窟に6キャラ置いておき3台のパソコンを使い3キャラずつ申請、遠征隊長のみ中へ入れロープ(安置)につかまり12時間封鎖するというもの。 12時間おきにこれを繰り返します。

pdfajpodagjdpoajpag.jpg

※先日のパッチから1キャラ申請が可能になってしまいました。1PCで洞窟内に1キャラ(申請用)洞窟外のキャラ5人(落ちていてOK)で遠征隊を組むと申請出来ます。つまり1PC封鎖可能です。

仕様変更による解決策

①時間制限を12時間ではなく3時間などに減らす。
②1キャラ申請を不可能にする(INしてる人が6人以上で申請可能に変更等)
③安置のロープを無くす(←首と同じ仕様にする等)

これを仕様変更嘆願書としコメントを署名とみなし株式会社ネクソンジャパン様へ要望メールをします。

http://guild-miyabi.at.webry.info/201005/article_5.html


 

 ここで重要なのはこの部分です。

 「ここ1年ほど欅サーバーのホーンテイルは一部の悪意ある者により独占されています。」

 はい。


 「ちょっち封鎖しようかな?」なんて生やさしいものではありません。1年です。365日です。これは長い。

 fdhgahaihadogad.jpg

 そして驚くべきはその手法です。

「その手法は洞窟に6キャラ置いておき3台のパソコンを使い3キャラずつ申請、遠征隊長のみ中へ入れロープ(安置)につかまり12時間封鎖するというもの。 12時間おきにこれを繰り返します。」


 ちょ…待てよ(笑)


 皆さん。良く考えてみて下さい。12時間おきに申請を繰り返すってヤバイですよこれ。いいですか?


 え~と朝の9時に申請したとします。次に夜9時に申請。次に朝の9時に…これを3台のPCで繰り返す… こんな事できるわけありません。学校行ってたら無理ですよね。

 もしできたとしても7時のループでしょう。

 朝の7時 ホンテ申請 → 学校へ
 夜の7時 ホンテ申請 → 帰宅後
 朝の7時 ホンテ申請 → 学校へ
 夜の7時 ホンテ申請 → 帰宅後
 ループ


 これなら可能。8時なら無理。できるとしたら7時か6時ループくらいしかないと思います。これを1年365日続けるというのは並大抵の苦労ではないですよ。
 
 それも7時に家族から「飯食いに行こう」なんてイレギュラーが起きたら終了。夏休みに「旅行に行こうか」なんて言われただけで終わってしまう。マジかこいつ。マジで一人でやってんの? 1年も? 

 ホーンテイル封鎖。

 ただそれだけのために

 ただの1日も狂うことなく、永遠の12時間ループを続けたというのか…この男は…

 まさに常識を逸脱した行為。




 
 まさか…まさか…





 まさかこの御方は…



















 悪のカリスマプレイヤーなのか!?

 
dofjgpsgjfpdosgjpdfosjg.jpg











 
 しかしこの欅の封鎖プレイヤー。本当に1年もこの行為を繰り返しているのだとしたら

 私には何か他に目的、信念があるとしか思えて仕方ない。

 というより1年もずっとこんな事できるわけない。これだけの事ができるの彼はまさしく



 メイプルストーリー愛に満ちあふれている奴じゃないか!
 



 ただの嫌がらせ? ただの嫌がらせのためだけに1年もこんな事できるはずがない。

 じゃあ儲け? いや儲けを考えた業者なら全サーバー封鎖という行為に出ただろうし、欅だけというのがどうにも解せない。それに儲ける方法は他にもあるはずだ。


 やはりホンテ封鎖を通じて彼は何かを伝えたいのではなかろうか。

 何か彼なりに考えてることがあるのではないか。


 
 そして彼のホンテ封鎖により、こういった署名を呼びかけるサイトができ、将来ネクソンにその署名は手渡される。これこそがユーザー発のコミュニティではないか。

 時間制限MAPもミニマップも横なぐりを嫌がったプレイヤーがネクソンに苦情を送ったから実装されたものだろう。その要望の実現は残念ながら出会いを奪い、メイプルストーリーの荒廃を招いたが…。

 0a8yfga80sgfuy09af79f0as.jpg

 言いにくいが…

 なぜか

 彼のような気概のあるプレイヤーが残っていたことを何か…私は嬉しく思う。



 申し訳ない!本当に申し訳ない!! 欅のホーンテイルに行ってるような方々にとっては封鎖は深刻な問題だとは思います。それだけにサイトを作り、ネクソンに呼びかけ、署名運動に立ち上がっておられるのでしょう。それでコメントをして頂けたのでしょうが、しかし私も正直に書いているのです。


 ホンテ閉鎖はたしかに褒められることではない。しかし封鎖するにも訳があるんだ。みんな。俺の声を聞いてくれ!



 この気合いの入りよう…なんとなくそんな感じを受ける。今回はそのまま文にしましたが。



 以前にもこういう事はありましたね。


 C-2研究所へようこそ!
 http://fruittyatya.blog26.fc2.com/blog-category-1.html
 
 この方が狩り場の今の問題に奮起して横なぐりをもって問題提起しようとしたんですね。残念ながらユーザーには肯定的には捉えられなかったようですが、昔なら当たり前に起こっていたこういう横なぐり討論が…今やこれだけの労力を払わないと実行できない。問題提起できない時代。

 そういう時期が来てるんだと思いますね。大変ですよ。これからのメイプルストーリーは。 

 今は「横なぐり駄目」が頭に刷り込まれちゃってるからみんな右へならえでしょう?要は優等生しかいない。
 
 昔は横なぐり肯定派も3~4割くらいいました。だから横殴りしても後ろめたさはなかった。色々意見が分かれて楽しかったですよ。今はやっただけで悪人扱いだからそういうのもやりにくいというね。。

 恐らく今回の件も署名が集まれば悪のカリスマは運営に排除され、以後ホンテも独占できないシステムになると思いますが、それはそれで一つのコミュニティのきっかけが減ってしまうかもしれない。



 だって…現実は残酷ですよ。

 ハッキリ言ってホーンテイルが封鎖されようが何しようが大半のプレイヤーはどうでもいいわけです。多分その署名サイトに行く事もない。残酷です。

 でも

「1年もホンテ封鎖してる悪のプレイヤーがいる。そいつは「ゾーマ」という名前らしい。まだ誰も見たこと無かったが、今回そいつらが交渉に来たらしい」

 っていう見出しだと興味ないプレイヤーも多数そのサイトに押しかけると思います。

 そしたらその記事はどんどん他のブログに興味深く転載されていって、ひいてはかなりの所に広がっていく。…となるとこの封鎖してる悪のカリスマプレイヤーは、今のメイプルにとってこの上なくチャンスな素材なのではないか。




 そう思うのは私だけでしょうか。



 そうですよね…私だけですよね。ハイ。

 でも1年も閉鎖されてることなんて私今まで知りませんでしたから…。メイプルブログもよく見るし、1年ていうと現役INバリバリでしたけど、そんな事知らなかった…。これはこれで寂しいですよねえ。こんだけブログコミュニティがあるのに。でも確かに「ホンテ封鎖」で検索したら結構記事は出てきます。

 ふむふむ…。


 今現役でメイプルしてたら欅に調査に行くくらい興味あるんですが、今はINできない事情もありますので…この件はこれで終わりとします。すいません。

 今回はちょっと危険な記事でした。ホントはこういう危ないのは「めいぷるダマシイ」さんに書いて欲しいんだけども…ね。


 それとホンテ封鎖に関してはこんな記事も見つけました。結構随分前から問題としてはあったようですねえ。


 ホンテ看板封鎖(赤月盗賊団) http://edkotoha.blog39.fc2.com/blog-entry-244.html



 …








 というわけでメイプルの話題は終わり。


 次の話題はロストプラネット2へと移ります。




「ロストプラネット2」が12万本を販売し首位を獲得。

LOST_003.jpg

5月のゲーム販売はロストプラネット2が1位を獲得した。ロストプラネット2はロストプラネットの続編。XBOX、PS3で発売され、わずか1週で、2008年に発売された「ロストプラネット エクストリームコンディション」(初週:2.3万本/累計:5.3万本)の累計を上回った。昨年より2種類の体験版が配信され好評を得ていた。

1 ロスト プラネット2 PS3 9万本
2 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 DS 5.1万本
3 ワールドサッカー ウイニングイレブン2010 PS3 5.8万本
4 ロスト プラネット2 XB360 3.5万本
5 メタルギア ソリッド ピースウォーカー PSP 3.4万本


このままで行くと日本での販売本数は30~40万本に落ち着くか。ちなみに海外でも人気のタイトルであり、世界の計画販売本数は370万本を見ているとの事。海外市場は長く売れ続ける傾向があるのでその可能性は高い。『スーパーストリートファイターIV』が110万本計画

http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100527.php



 はい。ロストプラネット2です。

 これ半端無く面白いですね。なんていうかですね。一人用のMAPが今までのFPSやTPSとは違うんですよ。COOP(強力プレイ)前提で作られているんですね。プレイヤーは1人で遊ぶ場合は3人の仲間をCPUが担当してくれる形。

 ひとつひとつのMAPは短いから気軽に進められますし、死んだらオンライン対戦と同じような感じで数秒後にリスポーン。1人でやってたら勝手に人も入ってきてくれるし、結構先進的なシステムになっていると思う。

 
http://www.youtube.com/watch?v=4O9TEcVq3Q4

 前作まではGOW2やHALO、CODと同じようにMAPをドンドン先に進めていく感じだったんだけど、今回は1ステージ1ステージが小さい箱庭で形成されていて、そこをひとつづつやっていく感じ。コンセプトは「デカイ敵を倒せ」だとは知っていたけど見事にハマッてしまった。短いステージは数分で終わる。


 あと一番感動したのがトレーニングモード。

 これは凄い。今までこういうの欲しかったんだよな~っていうのの再現みたいな感じです。要はあれですよ。オンライン対戦のオフライン版。今までは対戦しようとするとオンラインするしかなかったから、上級者に遊ばれたり、何かを試そうにも、すぐ倒されたりで中々コツが掴めなかったりといった場面が多かったんですけど、今回はオンライン対戦の相手をCPUがしてくれるモードができたんです。

 
 http://www.youtube.com/watch?v=pQGVbon4HMY

 これ滅茶苦茶良いですね。「あ~こういう事だったんだ~」「え。こんなに弱いんだこの武器」とか今になってわかった事が多数。それにCPUもかなり人間くさい動きで、撃ち合いなんかすると普通に負けたりします…。

 これって重要なんですよ。実際は自分が弱いのに、オンライン対戦で負けまくっても「あ~ラグかな?」「相手がうまかった?」とかそういう要素がありすぎて、よく自分の力量ってわからないものですから。

 非常にいいですねえ。ハイ。

 
 一度クリアしたらですね。GOWのマーカスとドムが使えたり、一人用のモードでも女キャラとか改造キャラが使えたりするみたいなので、早くクリアしたいんですけど、まだ私はステージ4です。

 3-3がアホみたいに難しくてですね…。


 
http://www.youtube.com/watch?v=9RcuM1Pa5xM&feature=related

 ソロで20回以上やり直してクリアしたんですけど、次に協力COOPでやったらあっさりでした…。

 さすがにカプコンのゲームは歯ごたえがありますねえ(笑)。 
 

 ああ。さっきメイプルのところで言ったWIKIと情報サイトだけになるとXBOXゲームと変わらないよって言ってたのがこれです。

 ** ロストプラネット2@wiki  **

 はい。結局WIKIが攻略やデータのほとんどを占めて、あとは2ちゃんねるの掲示板で話すってのが大概のゲームのコミュニティなんですよ。

 しかしメイプルストーリーはファンブログの膨大な量に助けられて独自の文化を形成できてるわけです。FC2ブログだけで4000超えてますからね。異常です。

 difgpisgjopdssg.jpg

 もちろん引退者は数知れずでしょう。今この4000のうちの何人が活動しているかはわからない。しかしこの数の優位。

 それがやっぱり魅力なんですよね。だから皆で協力すれば使い勝手はいくらでもあるんです。もしこれがなくなったら優位性は…なくなっちゃうかもね。ってのがさっきまでの話でした。

 
 あとやっぱりロストプラネット2にも今流行のチラリズム?もやっぱり導入されてます。最近こういうゲーム多いですよね(笑)。ホントみんな嫌らしいよなあ…と言いつつも

 私のメインキャラもつい女にしてしまったというオチですが…。

gjfadopjapojapgfda.jpg
はちま起稿


 ふ~。

 今日はちょっと書きすぎましたね。

 ロストプラネット2のところは切り取って別記事にしとけば良かったかな~と後悔です。 

  
 それとさすがにこれは別記事にしますが


 2010/05/24 eGoはやはり期待通りの電子タバコだった
 2010/05/21 ある男の電子タバコとの出会いと奮闘 そしてeGoへ…
 

 この電子タバコ関連ですね。驚くべき事に私。今日で禁煙1週間を突破。eGoが良すぎてリアタバ吸わなくても全然大丈夫です。まあ…何年もタバコ吸ってて急にやめてるので、多少体調がおかしいような気もしますが、これを乗り越えたら完全に辞められそうですね。

 う~む。一応本数が減ればいいかな~程度の考えだったんですが、まさかリアタバを吸いたくなくなるとは…



 今はあれです。


 「タバコの苦い煙よりも… ストロベリィ味の方がいいな~(●´ω`●)」なんてナヨ男になりかけてる自分が苦しい…。


 
 言えない…。誰にも言えない。吸ってる煙がストロベリー味なんて…。

 待てよ?じゃあ和訳して「いちご味」って言えば…

 いや。これもダサイ…。


 …
 

 これからはゴイチ味って言おうかな。これならまだ威厳ある。



 …






 
 =====○)д`);.・;゛;ブッ  








 最後に格好良い男の好感記事をどうぞ。



キアヌ・リーブス、公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされ、好感度UP!

dfsgd;gndlkgndgfdsfdg

俳優キアヌ・リーブスが公園のベンチで一人でランチを食べている姿をパパラッチされ、話題を呼んでいます。

「ホームレスではありません」とコメントが書かれるくらいに、セレブなハリウッド俳優にしては多少小汚い格好なのですが、ネットでは「その姿が共感を呼ぶ」と逆に好感度が上がっているようです。

http://news109.com/archives/3211028.html




     


関連記事








Edit Comments(302) trackBack(3) |

Page up▲

26

January February March April May June July August September October November December
2010(Wed) 05/26

メイプルに新職実装。動画で見るバトルメイジとワイルドハンター(152)

MapleStory … Comments(152)

 

 バトルメイジのスキル振り記事はこちら
 2011/01/22  バトルメイジ1次,2次,3次,4次スキル振りと狩場(MapleStory) メイプル




 …



 さて

 今日もメイプルストーリーの話題。

 なんと新職が2職も追加されるみたいです。日本にはまだデュアルブレイドもエヴァンも来てないのに、本場韓国ではもう次が…

 edrtyuh675e4drt5.gifnbvcddr.gif


 1.新しい職業群 レジスタンス が追加されました。

 2.レジスタンスはバトルメイジとワイルドハンターから職業を選択できます。

 - バトルメイジはオーラを使い、近接打撃攻撃をする戦闘型魔法使いです。
 -ワイルドハンターはジャガーに乗って素早く移動し攻撃できる猟師です。


 
 はい。新職の名前はワイルドハンターとバトルメイジ。
 
 なんか凄そうな名前なんですが、具体的にワイルドハンター、バトルメイジがどういう職業なのかという所までは公開されてないそうです。

 ですから今回の記事はあくまでもイメージということで捉えて下さい。


 まずは2職のスキル情報からどうぞ。







 バトルメイジ (レジスタンスの魔法使い系統)
 使用武器 : 棒

 podfjdopgdapoj.jpg

 バトルメイジはオーラを使い、近接打撃攻撃をするセクシーな戦闘型魔法使いです。

 
 1次スキル
 ・トリプルブロー [マスターレベル : 20]
  スキルキーを3回押して複数の敵を早く3段攻撃する。最大6匹の敵を攻撃することができる。
  LV20 MP 20 消費、基本攻撃力 60

 ・フィニッシュアタック [マスターレベル : 10]
  ブロー系列の連打スキルから連続使用が可能。そのブロー攻撃が強いほどダメージが大きくなる。最大6匹
  LV10 MP 20 消費、基本攻撃力 30

 ・ヨガテレポート [マスターレベル : 15]
  ヨガの力を駆使し、上,下,左,右方向キーを利用して同じマップの他の位置に一定距離を移動。
  LV15 MP 10 消費してテレポート、移動距離 150

 ・ダークオーラ [マスターレベル : 20]
  黒いオーラを放出し、グループ員の攻撃力を向上させる。他のオーラと重複して使えない。
  LV20 MP 30 消費してダメージ 10% 強化



 2次スキル
 ・クアッドブロー [マスターレベル : 20]  必要スキル : トリプルブロー 20レベル
  トリプルブロースキルキーを4回押して複数の敵を早く4回攻撃する。最大6匹
  LV20  MP 28 消費、基本攻撃力 240

 ・ダークチェーン [マスターレベル : 30]
  黒い鎖で遠距離のモンスターを手前に引っ張る。引っ張られたモンスターはスタン状態になる。
  LV30 MP 24 消費、基本攻撃力 70、2秒間スタン

 ・ブルーオーラ [マスターレベル : 20]
  オーラ領域内のグループ員が受けるダメージを吸収する。他のオーラと重複して使えない。
  LV20 MP 42 消費、グループ員が受けたダメージの 30% 分配、分配されたダメージの 30% 吸収

 ・イエローオーラ [マスターレベル : 20]
  黄色い光のオーラを放出し、グループ員の移動速度と攻撃速度を上げる。他のオーラと重複して使えない。
  LV20 MP 21 消費、移動速度 20、攻撃速度 1段階 増加

 ・ブラッドドレイン [マスターレベル : 20]
  一定時間、敵を攻撃するダメージの一部を吸収して、HPを回復させてくれるバフを使う。
  LV20  MP 66 消費、90秒間敵に与えたダメージの 4% 回復

 ・スタッフブースター [マスターレベル : 20]
  MPを消費して、魔法攻撃速度を向上させる。
  LV20 MP 30 消費、90秒間 魔法攻撃速度 2段階向上



 3次スキル
 アドバンスドブルーオーラ [マスターレベル : 20]  必要スキル : ブルーオーラ 20レベル
 ・ブルーオーラの能力を強化させ、周りのグループ員の防御力を向上させる。
  LV20 MP 58 消費、分配されたダメージの 50% 吸収、防御力 100 増加

 ・スタッフマスタリ [マスターレベル : 20]
  棒系列武器の熟練度と魔力を上昇させる。
  LV20 魔法攻撃熟練度 80%、魔力 20 増加


 ・デスブロー [マスターレベル : 30]  必要スキル : クアッドブロー 20レベル
 ・トリプルブロースキルキーを5回押して複数の近接した敵に5回攻撃する。
  LV30 MP 50 消費、ダメージ 480

 ・ダークライトニング [マスターレベル : 30]
  2つの暗黒の球を召還して球の間に磁場を作り、モンスターを攻撃する。
  再使用待機時間 : 10秒
  LV30 MP 32 消費、基本攻撃力 250

 ・コンバージョン [マスターレベル : 20]
  MPを消費して、60秒間自分のMaxHPの量を増加させる。
  LV20 MP 2000 消費、MaxHP 100% 増加

 ・スーパーボディー [マスターレベル : 20]
  MPを消費して、一定時間現在適用中のオーラの能力を強化させる。
  再使用待機時間 : 2分
  ダークオーラ : 30秒間攻撃力 40% 増加
  イエロオーラ : 30秒間継続40,攻撃速度+2、回避確率 40% 増加
  ブルーオーラ : 10秒間無敵状態

 ・リバイブ [マスターレベル : 20]
  モンスター討伐時一定確率でリーファーが召還される。リーファーは10秒間敵を攻撃する。
  LV30 MP 60 消費、ダメージ 20% 強化、基本攻撃力 100



 4次スキル
 ・アドバンスドダークオーラ [マスターレベル : 30] 必要スキル : ダークオーラ 20レベル
  ダークオーラの能力を強化させる。さらに周りの敵に持続的にダメージを与える。
  LV30 MP 60 消費、ダメージ 20% 強化、基本攻撃力 100

 ・アドバンスドイエローオーラ [マスターレベル : 30] 必要スキル : イエローオーラ 20レベル
  イエローオーラの機能を強化させる。さらに周りのモンスターの移動速度を遅くする。
  LV30 MP 50 消費、移動速度 40、攻撃速度 2 増加、モンスター移動速度 30 減少

 ・フィニッシュブロー [マスターレベル : 30] 必要スキル : デスブロー 30レベル
  トリプルブロースキルキーを6回連打して複数の近接した敵に6段攻撃をする。
  LV30 MP 63 消費、基本攻撃力 690

 ・サイクロン [マスターレベル : 30]
  10秒間己を風状態にして早く動くようにする。左右に移動すれば、敵にダメージを与えるようになる。
  再使用待機時間 : 1分
  LV30 MP 54 消費、基本攻撃力 770

 ・ダークジェネシス [マスターレベル : 30]
  闇の光を落として、15匹以下の多数の敵に力強いダメージを与える。
  再使用待機時間 : 1分
  LV30 MP 500 消費、基本攻撃力 970

 ・スタンス [マスターレベル : 30]
  強靭な精神力で敵の攻撃のノックバックを無効化
  LV30 MP50消費、300秒の間 90%の確率でノックバック無効
 
 ・ヨガ・シェルター [マスターレベル : 30]
  周りに防御壁を設置し、防御壁の中にいるグループ員はダメージを受けない。
  再使用待機時間 : 7分
  LV30 MP 86 消費、持続時間 40秒

 ・メイプルヒーロー [マスターレベル : 30]
  一定時間、グループメンバー全員のステータスを数パーセント引き上げる。
  LV30 MP60消費して 900秒間全てのステータス15%向上


KMST12314]New Job: Resistance(Battlemage + Wildhunter
 
http://www.youtube.com/watch?v=DNtrEamxqV4






oergpaogjrepog.jpg







ワイルドハンター (レジスタンスの弩使い系統)
 使用武器 : 弩
 fgergeghyrjyhdjdmthrshtr.jpg

 ワイルドハンターはジャガーに乗って素早く移動し攻撃できるホモっ気のある猟師です。



 1次スキル
 ・トリプルショット [マスターレベル : 20]
  3本の矢を早い速度で連射する。
  LV20 MP 15消費 ダメージ 90%

 ・ジャガーライディング [マスターレベル : 15]
  ヒョウを召喚し共に闘う。搭乗時、移動速度と回避率が増加する。
  LV15 MP30消費 移動速度 30、回避率 15 増加

 ・ダブルジャンプ [マスターレベル : 15]
  ジャンプ中にもう一度ジャンプすることが可能になる2段ジャンプ
  LV15 MP10 消費 2段ジャンプ

 ・クロスボウブースター [マスターレベル : 15]
  弩の攻撃速度を上昇させる。
  LV15 MP 20消費 90秒間攻撃速度向上




 2次スキル
 ・クロスボウマスタリー [マスターレベル : 20]
  弩の熟練度と命中率を上昇させる
  LV20 弩系列武器の熟練度60% 命中率20上昇

 ・ボムショット [マスターレベル : 30]
  爆弾の貫通矢を放ち最大6匹の敵を攻撃する。一定確率で敵は気絶する。
  LV30 MP 24消費 ダメージ180% 40%確率でスタン

 ・ジャガーロア [マスターレベル : 20]
  ジャガーが吠えて、敵を遠くにノックバックさせる。敵は気絶状態になる。
  LV20 MP18消費、 メージ120%

 ・ソウルアロー(弩) [マスターレベル : 20]
  一定時間、矢を消費せずに攻撃できる
  LV20 MP30消費 300秒間矢を消費せずに攻撃可能

 ・マイン [マスターレベル : 20]
  移動する度に地雷を落とす。落とした地雷は数秒後に爆発する。
  LV20 MP27消費 90秒間攻撃力50の地雷召還

 ・スワロー [マスターレベル : 20]
  ヒョウが前方の敵一匹を飲む。敵消化中にバフを発生させる、または吐いて6匹の敵に攻撃することができる。
  再使用待機時間 : 30秒
  LV20 MP 17消費 吐くダメージ 250%、バフ持続時間 40秒




 3次スキル 
 ・ライディングマスタリー [マスターレベル : 20]
  ジャガーライディングの能力を向上させる。
  LV20 移動速度+10、回避率+20、ライディング攻撃ダメージ+40%

 ・ファイブショット [マスターレベル : 30]
  5本の矢を連射して敵を攻撃する。
  LV30 MP29消費 ダメージ 90%

 ・クロスロード [マスターレベル : 30]
  ジャガーが最大6匹の敵に攻撃する。
  LV30 MP42消費、ダメージ 190%

 ・トラップ [マスターレベル : 20]
  トラップを召喚するとモンスターが自分ではなくトラップを攻撃するようにする。
  LV20 MP 33 消費、40秒間 HP 8000の分身召還、攻撃力 60

 ・ブラインド [マスターレベル : 20]
  敵の目に矢を放ち、敵の命中率を下げることができる。
  LV20 MP32消費、90秒間 30%の確率で 10秒間敵の命中率-20%

 ・シルバーホーク [マスターレベル : 20]
  銀色の鷹を召還する。一定時間、この鷹は自分の周りを飛びながら近くのモンスターを攻撃する。
  LV20 MP38消費、90秒間攻撃力80 90%の確率でスタン

 ・クロウカット [マスターレベル : 20]
  ジャガーが最大3匹の敵を前足で素早く引っ掻いて 4連続攻撃をする。
  LV20 MP34消費 ダメージ 80%



 4次スキル
 ・クロスボウエキスパート [マスターレベル : 30] 必要スキル : クロスボウマスタリー 20レベル
  弩の熟練度と攻撃力を上昇させる。
  LV30 弩系列の武器熟練度90%、物理攻撃力+10上昇

 ・フラッシュレイン [マスターレベル : 30]
  巨大な歯車を打ち上げ、回転する歯車からたくさんの矢がこぼれ落ち、矢は地面近くで爆発を起こす。
  再使用待機時間 : 1分
  LV30 MP500消費 ダメージ 1200%

 ・ソニックブーム [マスターレベル : 30]
  ジャガーが鋭い衝撃波を出して周辺の敵に攻撃し、スタン状態にする。
  LV30 MP74消費、ダメージ 620%、100%の確率で12秒間スタン

 ・シャープアイズ [マスターレベル : 30]
  グループメンバーに敵の弱点を教え、致命傷を与える能力を付与する。
  LV30 MP45消費、持続時間300秒、15%のクリティカル確率、ダメージ 40% 上昇

 ・ワイルドショット [マスターレベル : 30]
  嵐のような速度で矢を発射する。キーを押していれば持続的に矢が出る。
  LV30 MP11消費、ダメージ100%

 ・神経ガス [マスターレベル : 30]
  ガス爆弾が装着された貫通型の矢を発射する。当たって敵を討伐時多くの経験値を得ることができる。
  LV30 MP46消費、敵の防御力、獲得経験値40%上昇

 ・野獣化 [マスターレベル : 30]
  一定時間、狂暴化状態になる。MaxHP、攻撃力、移動速度が大きく向上する。
  LV30 MP62消費、90秒間 MaxHP 80%、移動速度 30、攻撃力 30% 増加
  再使用待機時間 180秒

 ・メイプルヒーロー [マスターレベル : 30]
  一定時間、グループメンバー全員のステータスを一定パーセント引き上げる。


 KMST 1.2.314 ~ Resistance: Wild Hunter (1st Job)

http://www.youtube.com/watch?v=pb7jyuT9xbs





 さて。如何でしょう。バトルメイジとワイルドハンター。

 2つは合間見れぬ職業の様子。


podfjdopgdapoj.jpgfgergeghyrjyhdjdmthrshtr.jpg
     バトルメイジ                   ワイルドハンター

 
 
 イメージ画像が何かおかしい気もしますが、私がどちらかを「ひいき」してるなんて事はないのでご安心を。

 しかしあれですね。こうしてスキルを眺めていると今や一つの言葉しか思い浮かびません。
 
 それは皆さんも同じではないでしょうか。

 使い回しのスキルが多く、既存のスキルをグレードアップしたようなのばっかりです。

 これ。既存職が空気になるのをわかってて実装するんだと思うんですよ。

 つまりですね。こういう風にするのであれば















 もう新職だけ集めてメイプルストーリー2にしちゃえばいいじゃねえか
 
 podfjoppojadpga.jpg







 ということですね。


 ていうか恐らく元々そういうコンセプトだったのではないでしょうか。多分アランとかそういうのってメイプルストーリー2として開発されてたんですよ。

 でも2にすると人が減っちゃうから、既存ユーザーを逃さないために今のメイプルに上書きすることにしたんじゃなかろうか。そしてメイプルストーリーのシステムも潜在アイテムやその他のアップデートを施せば充分にサービスを続けられると踏んでいた。

 私はどう考えてもそうとしか考えられないんですが。だから色々混同して敵の強さも中途半端になっちゃったり、目新しさが足りなかったりするのかなあと。

 今回のダークジェネシスには吹きましたよ。ジャネシスのさらに強化版を出してくるとは…。これを出すのであれば今の敵よりも強い敵が必要になってくるはずなんですけどもね…。それ出すと既存職がキツイから出せないのかなあ。

 なんて色々状況を妄想してしまうところが私の痛いところですかね。



 しかし情報が次々出てくるのも考え物だなあ。


 エヴァンはちょっと触りたかったんですけど、今回の新職発表でちょっとテンションが下がってしまった。どっちかというとこっちの2職の方が良さそうですよね。


 とすると触れるのは来年くらいなのかな?


 
 
 何にせよ




 メイプルストーリーフォーウェバー。








 を感じさせてくれる素晴らしいパッチ情報でした。




 バトルメイジのスキル振り記事はこちら

 2011/01/22  バトルメイジ1次,2次,3次,4次スキル振りと狩場(MapleStory) メイプル









 MapleStory Resistance 1st Job skills

http://www.youtube.com/watch?v=Ayhp-Gh3YEY

関連記事








Edit Comments(152) trackBack(0) |

Page up▲

25

January February March April May June July August September October November December
2010(Tue) 05/25

twitterでつぶやくのは140文字。これって実は敷居が高い?(26)

財前ゴウの総回診 … Comments(26)

 

 さて

 皆さんはtwitterというものを知っていますでしょうか。

 これね。トゥウィッターって私は読んでたんですが、どうやら正式名はツイッターっていうみたいです。

 今凄い話題じゃないですか。これ。鳩山総理とかもやってますし、芸能人やゲーム開発者もよくやってたりします。実際なんなのかってのはよくわからないんですけど、要はつぶやくって事ですよね。


 あ~今日ダルイ。まじダルイワー うざすぎる。


 とかいう感じでしょうか。ああ。これは愚痴でした(笑)


 詳しい説明は以下です。



twitter

osdfgkopsdgjsfdpogjsdg.jpg

Twitterは「What are you doing?(今、何をしてる?)」をひたすら更新していくという、とてもシンプルな Webサービスです。ユーザー登録をすると自分専用のページが作成され、そこから何しているかを更新(発言)していきます。個々の発言にはユニークな URLが付与され、(設定を変更しなければ)誰でも見ることができます。(とても手軽に更新できる、小さなブログのようなサービスということから「ミニブログ」などと呼ばれることもあります。)

現在、全世界のツイッターアカウント数は約1億。日本だけでも約450万と言われています。単に利用者が多いというのではなく、企業(国内で公式に発表されているだけで数百社)、政治家、スポーツ選手や芸能人などが多数利用しているという点も大きな特長。鳩山首相も今年に入ってツイッターを開始し、話題を呼びました。

http://twitter.com/


あなたの“つぶやき”はいくら? Twitterユーザが価格設定

オプト、kazeniwa、Overtexの3社は連携し、Twitterユーザのつぶやきを媒体としたインストリームつぶやき広告サービス(つぶやきの一覧にひとつのつぶやきとして差し込む形で配信される広告の形態)「つあど」の独占販売を、24日に開始した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?b=20100525-00000000-rbb-sci





 はい。これが今巷で大人気のツイッターです。

 一応読者様からも「ざいまえはTEITTERやらないの?」なんてご意見を貰ってりしてましたので、とりあえずは登録してみたんですよ。

 そしたらね?これどうやらRSSの機能もついてるみたいでして、このブログの新着記事を勝手に受信してTwitterに書き込んでくれるみたいなんですよ。ある種私はそれだけで充分つぶやいてることになるんで楽ですね。

 だったらこれだけでいいかな?なんて事も思ったりもしたんですけど…

 まあせっかく登録したので何かつぶやきを書こうと思ったんですね。

 ほら。今つぶやきが時代に乗ったトレンディーなんでしょ?


 要はtwitterしてる人はナウイと。フフフ。


 つぶやきってアレですよね。要はつぶやきですよね? 


 「つぶやく=小さい声でひとりごとを言う」


 だからアレですよ。今日はですねラーメン屋に行ったんですけど、そこがかなり美味しかったんですよ。だからその店が美味しい!って独り言を言おうと思ってTwitterに書き始めたんですね。。

 
pdofjpsgjsfdopgjsdfpgfjdspgs.jpg


 ほら。ラーメンがうまいとかブログに書くほどでもないでしょう?  

 要はこの店のラーメンがうまかったって書くだけ。これでも立派なつぶやきです。



 簡単に言うと以下の文を書こうとした。



makai_a1.gifさて。今日はあれなんですよね。ほら。天気が悪いじゃないですか今。神戸とか大変みたいですし。まあだからといってどうというわけでもないんですけど、無性に辛い物が食べたくなってきたんですよ。人間ってそういうものですよね。辛い物で早く食べれて安いって言えば…やっぱりあれでしょう?わかりますよね?実は徳島って全国的に見ても…


 
 ハイ。実際に書き込んだのがこちら。

 するとですね。なぜかこれ以上書けないんですよ。まだラーメンまで書いてないのに。

sodfjgosgjopsgjpogj.jpg


 その時、あれ?って思ったんですね。

 よく見ると右上の方に字数が書かれてるわけですよ。140って。

 すぐにピンと来ましたよ。私のようなバカでも。ハイ。


 つまりこれ140文字以上は書けない仕様になってるんですよ。


 わかります?



 140文字以上書けないんです。

 



 驚きましたよ。140字制限って誰得だよ(笑)

 いや。字数制限があるってのはなんとなく知ってたんですが、まさか140文字とは思いませんでした。このブログの記事で言うと7行目くらいで終わりって事になりますよ…。

 これで何を伝えるというのだろうか…

 けど1億人も使ってるんだよな…なぜ…


 ( ゚д゚)ハッ! そうか!! 遇えて140文字に内容を凝縮することにより、わかりやすく他人に伝えることを目的としているのか。つまり言いたいことは140文字にまとめろとこういうわけだな?


 となるとさっきの文じゃ意味不明。



 よし。じゃあ今日のラーメン屋の事をつぶやいてみよう。140文字で。




pajergpargjparoegjap.jpg


今日は雨だ。私は無性にラーメンが食いたくなって犬犬軒というところに行った。もちろんこの店を訪れたのは初めてだ。そこで出てきたラーメンは当りだった。濃厚なスープ。そして歯切れのよい麺。全てが異次元だった。いや…違うな。そんなにたいしたことはないんだけど、雨がそう感じさせたんだろうな




 ちょ… 140文字意識したら妙に詩人みたいな文になってワロタ(笑)。


 伝えたいことの半分も伝えられてねえよこれ;; 一応これで丁度140文字きっかり。結構苦労した。白いキャンパスに字数制限なしで書くブログの方が圧倒的に私には書きやすい。



 一応「つぶやき」にはなっているような気がするけどね…。


 けどこういう字数制限一杯使って「つぶやく」っていうのも何か違う気がする。もっと格好よくスマートにつぶやく事はできないだろうか… もっと現代的に… 

 要は読者に伝わらなくても良いのかもしれない。だってこれは独り言。自分にさえわかってれば良いのだ。

 
 むしろ140文字もいらない。1行でOKってノリじゃないの?


 じゃあこういうのはどうだろう。


 お題はメイプルストーリー。



 メイプルストーリーについて1行で「つぶやいて」みます。





 …






 はい。できました。


 dsfkgo@sdgsdogjsd.jpg

 メイプルストーリー? 白根恵那



 どうでしょう。これぞまさに「つぶやき」。格好良いしセンスあるでしょう?これ。


 え? 意味不明? いや…だから。独り言だから意味不明で良いんですよ。他人にわかる必要ないでしょう。

 なんとなくスマートに見えるでしょ?だったらそれでいいんです。
 

 ちなみにこれは


 メイプルストーリー? 知らねえな


 って書いたんです。「しらねえな」を変換すると白根恵那ってなるんですよ。

 メイプルストーリーの記事がほとんどを占めるブログを書いてる管理人がTwiterでは「そんなゲーム知らねえな…」とつぶやく。

 結構深みのあるギャグでしょう? 笑っちゃうでしょう?


 え?面白くない?


 おまえ…アフォか。空気読んで笑えよ…。ギャグを説明したら大概面白くなくなるんだよ…。

 だいたいな。そんな事冷静に言ったらな?そもそもツイッターとか何も面白くねえんだよ。そんな冷静に考えたら駄目なサービスだろ(笑)。これは。

 無理矢理時代に乗っかろうと思って失敗した例。そう。それが私だよ…


 実際ホント意味不明。
 
 だいたい他の人のツウィートとかも見てみたが、何書いてるかさっぱり意味不明。



 dpgpsdjfpsdjgopsfdgjspod.jpg



 なんなんだこれは… 私は何を見てるのだ…

 あまりに上級すぎる…。一体何の話題に対して話しているのか。誰が何を話しているのかすらわからない。第一ツイッターはブログのようにその管理人が書くだけでなく、他の人のつぶやきもドンドンそこに書き込まれていくのです…。

 鳩山総理とかこれを理解した上で使ってるのだとしたら凄すぎる。

 私なんて未だに理解が…


 そしてこんな事を言ったら失礼なんですが、ツイッターの何がどう面白いのかがよくわからないというか…


 …


 
 =====○)д`);.・;゛;ブッ  




 そうですよね。今人気のサービスですものね。頑張ってついて行きたいと思います。当面はこのブログの新着記事を知らせるRSS的な使い方でよいかなあという感じですが。

 ていうか普通にブログ描いてる人にツイッターは多分必要ない。







 …




 それと皆さん。久々にメイプルの話題ですが、これどう思います?



 メイプルストーリー韓国情報

 韓国本サーバー。メイプルストーリークライアント Ver. 1.2.98 がリリースになりました。今回のパッチでは次のような事項が修正,追加されました。

< ゲーム関連>

1.装備アイテムと強化書のドロップ率が上方修正されました。

 - すべての装備アイテムのドロップ率が 10倍に上昇しました。
 - すべての強化書のドロップ率が 2倍に上昇しました。


6.装備アイテムの商店売り値が適正水準に調整されました。

  現在の売値の 1/7~1/10 程度に減少

 dhdjhtytdjtyjetj56jejej.jpg

 http://eternalhydrogen.blog17.fc2.com/blog-entry-627.html



 はい。潜在アイテムの追加に伴い装備品のドロップ率が10倍になるようです。でもこれだと儲かりすぎますよね?だから当然店売り価格はその分下がります。現在の売値の10分の1程度に減少とのことです。

 凄いなあ。

 ドロップ率10倍っていうと装備品がボロボロ落ちるはずですから狩りは飽きづらくなるのかもしれませんね。そりゃ落ちないよりは落ちた方がいいですよね。価値が落ちても。

 あれ?待てよ…10倍っていうとあれですよ。原石くらい落ちるんじゃないの?もしかして。

 まあこれにより装備欄拡張は必須になるかもしれませんが、アイテムの潜在能力をどんどん引き出すのが目的となる今後のメイプルでは武器が有り余るくらいじゃないと困るのでしょう。

 これまで強いとされていた強化武器はゴミ同然になるのかもしれません。

 さすがにここまで激変するとね…。

 まあここまで変わっちゃうとメイプル総回診とか一体何のためにあるのかわからなくなりましたね。遂に。もう全然違うでしょう?数年前とは。

 aetgaetertaert4a3t4at4.jpg

 でもまた新しく書いてもすぐまた仕様が変わったりしたらすぐ過去の遺物になるから書く気もでないんだよなあ…。

 昔は書いたら1年はそのままだったのにさ。

 とにかくアレですよ。前から言ってるように今度メイプル戻るときは本当に驚きの連続かもしれませんね。潜在アイテムにドロップ率にデュアルブレイドにエヴァンか。どう世界が変わってるか楽しみです。





 


ロストプラネット2 大好評

カプコン『ロストプラネット2』初日売上、PS3 53800本、Xbox360 21000本


 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10827742


評価は分かれているが正直面白い。オンライン対戦はゲーム的にかなり人を選ぶような気がします。初心者ではなかなか勝てないし、好き嫌いがはっきりするタイプなので。海外でも評価が極端に分かれてる感じですが、COOP、強力プレイはモンスターハンターの強化版みたいな感じなので誰でもかなり楽しめる部類に入ると思う。

実績もゲームを楽しんでれば取れるものが多いし、何より中古対策として「6ヶ月後にゲームをプレイした」って実績があるのには感動しました。これにより中古へ流れる本数は結構減るとは思います。ソフト会社としては中古、マジコン、不正コピーへの対策が急務でしょうからね。




関連記事








Edit Comments(26) trackBack(0) |

Page up▲

24

January February March April May June July August September October November December
2010(Mon) 05/24

eGoはやはり期待通りの電子タバコだった(52)

財前ゴウの総回診 … Comments(52)









Edit Comments(52) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2010 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲