27

January February March April May June July August September October November December
2010(Sat) 02/27

ボーダランズ売り切れ続出で買えず、ファミ通XBOXも別の意味で買えない(82)

財前ゴウの総回診 … Comments(82)

 

 昨日匿名コメントにてこういう悩み相談がありました。


 
onegai.gif財前さん。今月のファミ通XBOXが買いにくすぎて困ってるんです。今まで買ってたんで、今週号ももちろん買いたいんですけど、今月号だけはどうしても買う勇気が出ません。さすがに僕にもプライドというものがあります。でも雑誌自体の内容は普通なのでじっくり見たい…。 どうやったら無難に買えますか;;



 同様の質問がなんと2件もあったんですよ。

 ちょっとおかしいな…とは思いました。

 でも良く考えてみると「何を言ってるんだこの人達は… 普通にレジで買えばいいだけじゃないかw」って結論に行きついて特に答える質問でもないかなと思ったんですね。だって雑誌買うくらいなんでもないでしょう?

 ゆえに特別答えることもないかな…って。 
 
 そして丁度ですね。昨日はボーダーランズの発売日だったでしょう?ゆえにゲームショップの仕事帰りにボーダーランズを買いに行ったんですけどどこも売り切れで悶絶。

 最悪です。どこにも売ってないとか…

 ここ徳島だぞ? これXBOXだぞ? なんでこんな売れてるんだよ…。

 正直XBOXのゲームが売りきれるなんて、まったく想定してなかったので4件目の店でボーダーランズ「ごめんね。品切れ中です」の貼り紙を見てしばらく立ちすくんでしまった。

 もちろん今はネットのAMAZONで買える。しかし…こうなると人間不思議なものでAMAZONに行ったら行ったでそのユーザーレビューとか見てしまうわけです。そこで色々批評を書いてあるのを見たりすると…


 今回はやめとこうかな… まあ今しなくても…後日中古でもいいし…

 pdofjgfpdojgfpdosgjpsod.jpg


 みたいな感じになってしまう。やっぱり人間あれなんですよ。「欲しい欲しい」とは思っていても売り切れなんかで一回その覇気を削がれると買う気が収まってしまうというかなんというか…。商売も難しいものですね。

 …でですね。これもたまたまなんですけど、ボーダーランズ買えなかったから本屋さんでなんか雑誌を買って帰ろうと思いましてね? 立ち寄ったんですよ。本屋さん。

 そこでちょっと思い出したんです。

 冒頭の質問コメントの事を。


 「あ…そういえばブログの読者様がファミ通XBOXが買いにくいって言ってたな…。ちょっと見てみるか。」


 まあ私はそう思ってゲームコーナーへ。雑誌が買えないなんてふがいなさすぎるんですよ。むしろ私が実際に買って
ですね。買った姿をデジカメで撮って公開してやろうか!?と思ってファミ通XBOXを探しました。

 どこにもない…

 おかしい… そんなはずはない。そもそもXBOXの雑誌が売り切れるわけはないんだから…


 ってあれ… 



 え?





 ま…まさか…





 ちょ… これ!?  これがファミ通XBOXなのか?


 


 な… これが硬派を売りにしてるXBOXの看板雑誌なのか!?







 私は自分の目の前の光景を疑った。






 そこに置かれていた雑誌は…到底XBOXの雑誌などとは思いたくないような風貌をしていたのだ。













 それが…これだ

























 dp-foiugfdposgufsdpogjdfspoj.jpg

 ちょ… 待てよ!!(笑)
















 ファミ通!! おまえふざけるなww

 なんてことしてくれるんだよ…。ピンクの背景ってなんだよこれ…。誰だこの女は…。こんなの見たことないぞ。XBOXの女と言えば外人系のおばさんと相場が決まってるわけだが…。 


 どうなってるんだこれは…。


 しかもこの絵の背景にロストプラネット2、ボーダーランズ、ストリートファイターⅣとか書かれてるのに並列されて、そのど真ん中に

 KAOS・HEAD らぶ・CHU☆CHU


 て書かれてるのが妙に痛々しい…。

 私は現物を見てはじめて冒険者の読者様の悩みが深刻すぎることを理解した。確かにこの表紙はメガ級の破壊力だ。平常心で買えるものじゃない…。


 「ぐ…。これを俺がレジに持っていくには…ガッツが足りない」


 誰もがそう思うはずだ。


 「くっ…今月号は…もはや立ち読みするしか…無念」


 誰もがそう思ってしまうはずだ。


 しかしだ!! 幾多のエロ本を購入、TUTAYAで幾多のエロビデオを借り、女性レジ店員だろうとサングラスに帽子と言うアイテムを駆使するなどして修羅場を乗り切ってきた私にはこんなものはなんでもない。

 忘れてないか?おまいら。

 これはあくまでも表紙なのだ。

 エロ本を買う時も表紙は危ういので裏面を上にしてレジに持っていくのは基本中の基本。

 なぜなら雑誌の裏面は広告スペースであり、そこにはなんの変哲もない普通の広告が貼られてる場合が多いからだ。つまり「エロ本を買う時に裏面を上に」は世間の常識である。

 もしエロ丸出しの表面を上にしてレジに出したとしても店員の方が気遣ってわざわざ裏面を上にして会計してくれるほど認知されている常識なのだ。

 oaidsihioadfjadpsfjapdosfj.jpg

 ゲーム雑誌だろうが、公共雑誌だろうが、エロ雑誌であろうが、雑誌の裏には驚くべきほど普通の…硬派な宣伝が入っている場合が多い。



 つまり答えは…  裏面を上になのだ!!

 そう。ひっくり返すだけなのだ。


 こうすれば君にだって買えるはずだ。今週の痛すぎるファミ通XBOXが。


 心配ない。XBOXだぞ? 裏面は広告スペースだぞ? XBOXの広告といえば硬派が多い。ボーダーランズとかHALOとかが映ってるに違いないだろう。

 


 さあ実行してみよう。





 今すぐそのファミ通XBOXを裏にすればいいだけ。








 ひっくりかえして共に持っていこうではないか!! 女性店員の待つレジへ













 …













 ファミ通XBOX360 裏面

 pdoofjdpojpdodpogjapogjapdogf.jpg


 ああああああああああああああああ!!


















 質問者さん。ごめんなさい。舐めてました。

 もはやこれ…amazonで買うしかないわ(笑)。ファミ通 Xbox ( エックスボックス ) 2010年 04月号 [雑誌]


 くそ…XBOXはハードコアなゲーマーが買うハードなのに、なぜこんなエロ雑誌みたいな表紙にするんだよ…。


 さすがの私もこれは買えない…。これ買っただけで恐らくレジの店員にマークされ、明日以降その本屋にはしばらく立ち寄りがたくなってしまうだろう…。それほどのインパクトがあるわ…。これは…。

 一応プライドもあるし…



 
 一体日本でXBOXとはどういう位置づけなのか。


 そりゃあ硬派な表紙にするよりは売り上げがあがるのかもしれないけど…ちょっとこれはショックだなあ…。ネタでしかない。



 …





 では今日はあと1つニュースをお届けして終わりにしたいと思います。












PSPと携帯電話を合体させた「PSPケータイ」を開発

AppleのiPhoneやiPod touchに対抗するために、ソニーがPSPと携帯電話を合体させた「PSPケータイ」とでも呼ぶべきハイブリッド端末を開発する意向であることを昨年6月に日本経済新聞社が報じましたが、ついにソニーが開発していることを認めたそうです。

リモートプレイを利用してPS3のゲームをプレイすることができる携帯電話「Aino」を発売しているソニーですが、携帯電話と PSPを一体化させることで、いったいどのようなモデルが生まれるのでしょうか。

詳細は以下から。

adfgsdgafegarwgaergreag.jpg
写真はイメージです。実際の次世代PSPではありません

Sony Ericsson Hints At PSP Phone << TheSixthAxis ? PS3 and Xbox 360 News, Trophies And Opinion

この記事によると、ソニーグループの携帯電話メーカーで、イギリスのロンドンに本社があるソニー・エリクソンのCEO(最高経営責任者)Bert Nordberg氏が、PSPと携帯電話を合体させた新たな携帯電話を開発していることを認めたそうです。


かねてからウワサになっているPSPと携帯電話を合体させた通称「PSPケータイ」については、長年ソニー・エリクソンがソニーのPSP事業と協力関係に無かったのを転換して開発に取りかかっていることを明かした上で、ウワサされているよりも良いものを期待していいと述べたとされています。

昨年11月に明らかになったクアッドコアのグラフィックチップを搭載した次世代PSP「PSP2(仮)」が2011年にも登場するのではないかという情報も気になりますが、PSPと携帯電話を合体させたモデルが「PSP2(仮)」となる可能性はあるのでしょうか。

通信機能を搭載することで、新たにカジュアルゲーム市場を切り開いたAppleのiPhoneに対して、任天堂の岩田聡社長がニンテンドーDSの後継機種には携帯電話回線を利用した通信機能を提供するつもりが無いという考えを示しているだけに、PSPと携帯電話を合体させた携帯電話は「PSP2(仮)」として今後の戦略の中核に据えられるのか、それとも PSP Goのような派生モデル的な位置付けとなるのかが気になるところです。

 詳細はこちらで http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100224_psp_phone/ GIGAZINE



 今はiphoneなんかでもゲームが次々に出てますから携帯ゲームは凄く魅力ある市場なんでしょうね。しかしPSPが携帯になるとしたら…かなりデカイですよね。






















FPSで本気出す大人げない彼氏に彼女が取った行動


 http://www.youtube.com/watch?v=0ydXbJrQ4jc&feature=player_embedded#

「常に全力で戦ってこそ礼儀」とは良く聞く言葉ですが、もちろん相手によっても対応が違います。彼女とゲームする時に接待プレイをしなければどうなってしまうのか…。

 いくらゲームでも一方的に負ければムカつくもの。教えながらプレイしたり、やさしく声をかけながらプレイしたりが基本かもしれません。それを忘れるとこの動画のように…

関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(82) trackBack(0) |

Page up▲

26

January February March April May June July August September October November December
2010(Fri) 02/26

メイプル不具合多発の内容と嫁が小説にもブチ切れ(45)

財前ゴウの総回診 … Comments(45)

 
51qES.jpgfgsgdsfgsgersgersgresgre5E.jpg
       不毛地帯 全5巻 (復刻版)


 やっぱり買ってしまった不毛地帯。何日か前の記事に不毛地帯のドラマが面白すぎると書きましたが、ドラマだけだと何か物足りなくなって、つい活字で読みたくなってしまい…買ってしまいました。

 一冊800円もするので5冊で4000円。

 全部合わせるとゲームソフトが買えてしまう程の高額商品でありましたが、私がこういう長編小説を読みたいと思うこと何て滅多にないことなので躊躇はなかったです。

 しかし面白い。今1巻を読み終えたところだけれどもヤバイ。この本。ヤバイ。ドラマでは見ていたけど小説はシベリアの描写がかなり生々しくて…軍人である壱岐正は戦争俘虜としてシベリアに11年抑留され、その間にソ連軍の証人として東京裁判で証言をするという屈辱的な行為を強いられたり、不条理で一方的な裁判で戦犯として25年の強制労働の刑を言い渡され、シベリアの過酷な環境で、死刑にも等しい厳しい労働を課せられたりするわけですけど、想像するだけで信じられないような光景です。

dpgjopdfgjsopdfgjsopdfg.jpg


 狭いタンスの中に押し込められて1日中放置とか、一睡もせず16時間労働とかこんな極限状態でよくまあ11年間も生きられたなあと…。歯もほとんど抜け落ちたとか…文章見てるだけでこっちも苦しくなる。

 でも同時にこういう方々のおかげで今の日本はあるんだなあという感慨深い感情が沸々と湧いてきます。 


 こんな凄まじい経験をした人が日本に帰ってきて商社に入るわけです。そりゃ活躍するに決まってますよ。最初は軍人だったためお金の単位すら知らなかった主人公がその後の猛勉強を経てスケールの大きい何百億もの商談をどんどん成立させていく様が素晴らしくて…

 …

 そこで後に出るのが部下に吐くあの名台詞。



 「生意気な口を抜かすな!! 君に私の…あの11年間の…シベリアの苦しみが分かるか!!」
 



 素晴らしい。そりゃあ、あんな経験してるんだから誰も勝てるわけナイヨ。



 …というわけでここ3日は家に帰宅してもずっと小説ばっかり読んでいるんですが、嫁は相変わらず機嫌が悪い。


yg89ruehijfg5ggergergww345.gif


嫁「ちょっと! ゲームとネットやらなくなったのはいいけど、今度は小説に没頭?」

財前「ん…何が」

嫁「結局構ってくれないのは一緒じゃない」

財前「…」

嫁「聞いてるの!?」

財前「ちょ…ちょっと待ってよ…。ゲームとネットを延々とやられるのは嫌だって前から言ってたじゃないの。だから本読んでる。実際ここ2,3日はゲームやってないだろ?」

嫁「そうだけど、結局何も変わってないモン」
 
財前「何が変わってないのよ…」

嫁「私は3時間とか4時間とか会話したいのよ」

財前「3時間も会話ばっかりしてたらそれこそ喧嘩の元だよ…」

嫁「なんでそうやって1人の趣味ばっかりするわけ!?」

財前「いや…それは…」

嫁「あ~。こんなんなら私も私の趣味を持たなきゃ駄目かなあ」

財前「おお!?そりゃあいい。例えばダイエットやりまくるってのはどうかな」

嫁「ダイエットが趣味になるわけないでしょ…」

財前「じゃあ料理の腕をあげるために料理を趣味にするとかはどうかな」

嫁「あなたに都合の良いことばっかw!」





 …


 夫婦間の共通の趣味って話になると毎度困ったものであります。

 嫁の趣味は会話だからね…。

 まあ私も一応食事中とか時間が空いた時には嫁と会話をしているので、充分構ってるんですよ?。一般的に見れば普通だと思うんです。普通に会話してる。でもそれじゃあ会話が趣味の嫁は物足りない。

 男と女では会話に対するウェイトが違うとはいつも言ってるんですけどね…。女みたいに1日中喫茶店で会話ばっかできないでしょう…男は。

 そして大きいのは生い立ちの違い。

 psodfjgspogjopesjreg.jpg

 嫁は4人姉妹という大家族で育ったこともあって、いつも暖かく会話が絶えない家庭で育っているので、どうしてもその空気を求める。学校から帰ってきたらみんなでその日の出来事を報告し合い、適度に突っ込みを入れたりして笑う。もちろん姉妹の部屋も一緒ですから基本的に1人の時間はなく、みんなで過ごすのが前提の家庭だったようです。

 反面私は母も父も仕事で忙しく家にいない家庭。妹も非常に大人しい性格だったので、基本的に家にいる時にはほとんど会話というものをしなかった。会話というものは学校と放課後の友達とするもので、親とするようなもんじゃないとまで思ってましたから。

 oadfkgopjgopfadgjpfdg.jpg

 社会人になってもこれは同様で出張が非常に多いので、基本ホテル暮らしになりますからプライベートであまり会話などはしない(1人なので当然ですが…)。それにあれです。仕事で嫌というほどコミュニケーションを取るので家に帰ってきたらお腹いっぱいで…1人の時は静かに休みたいというのも本音ですね。

 つまり私はプライベートは静かにいることで精神が休まる。
 
 嫁はプライベートで家族とコミュニケーションを取ることで精神が休まる。

 


 ここにズレがあります。

 私は嫁と30分も話せば「おおお。今日は凄く会話をしたな。もう充分だろう」って事でネットやゲームの世界に趣くわけですが、嫁からしたらそこからが本番。そこから深く会話に入っていきたいようです。

 そういうことで「ゲームとネットをやめて;;」って言われ続けているので心苦しかったんですけど、いざそれを小説に切り替えても状況は一緒ということに嫁は困ったようですね(笑)。


 常識的に考えてそうですよ。小説の方が閉鎖的です。

 odfgopdopddaopgj55.jpg


 ゲームやネットって言うのは自分で言うのも何ですが、やり慣れてるツール。脳の話で言うと、ゲームに脳が100%集中してても嫁が話しかけてきたらその内の30%くらいの脳を使って同時に嫁と会話をすることも楽勝ですし、ネットもそう。ネットしながらでも嫁が話しかけてくれば瞬時に頭を切り換えて対応できます。

 しかし小説となるとそうはいかない。活字を読んでその世界に没頭しなければならない。つまり読んだ内容を脳が理解し、その上でその登場人物の心理を考え、自分の人生と照らし合わせ、その生き様を自分に置き換えたらどうだろうとか考え、さらにはその光景までをも想像してイメージしなければならない。


 背景も、地形も、キャラもストーリーもすべて具体化されているゲームと違い、小説を読むときはは脳が様々な状況を妄想し、自分なりに作り上げる必要があるから集中力が必要なんですよ。

 
LOST_003.jpg


 ゆえに小説に没頭しているときに嫁から会話されても対応が出来ない。

 「あ。今何か言ったな…」っていうのはわかりますが、内容までは当然わからない。聞き返すと「何で聞いてないのよ!!」って怒られるから面倒。スルーするのはさらに面倒。つまり適当に「そうだね…」「マジで?」ととりあえず返事をするしかない。

 もちろんこの後も面倒。会話を終わらせたらさらに小説の世界に戻らなくてはならないのでまた集中しなおし。これが痛い。

 まあ言えばあれですよ。映画館で映画を見てる時に話しかけられると困るのと一緒で、小説の世界に入ってる脳を現実世界に呼び戻されるのはストレスがあるんですよ。

 だからゲームやネットの時は話しかけられても必ず応えてた私も、小説を読んでる時だけは「ちょっと静かにしておいてよ…」と言ってしまう。だってゲームはあれだけど小説、読書は社会的に認められている趣味。

 負い目を感じる必要性はまったくない。逆に邪魔されたら怒って良いのだ。

 そういう意味で最近は嫁なんかは「まだゲームやネットやってくれた方がマシだ…」とまで言っています。

 
 はい。

 これにてゲームはバランスの取れた素晴らしい趣味だということが証明されたわけです。



 メイプルでもそうですよ。ゲームしながらチャットするんだから。つまりこれはゲームしながら会話できるって事にもなる。同時にテレビもなんとなく見れますよね。でも小説読みながらチャットする奴はいないでしょう。小説読みながらテレビも見えない…。
 

 ただ「不毛地帯」読み終わるまではこういう状態が続くでしょうけどね(笑)。嫁も私のこういった態度を見て自分も何か趣味を持とうと思い立ったようで今週からバイクの教習所に通う事になったようです。

 一緒にほら。北海道とかでツーリング?するのが目的です。これには大賛成でしたねえ。そうそう。そうやって外に出るときは激しく行動。その時は嫁の言い分を全部聞いて、反面、家の中のインドアの時は大人しく静かに暮らそうって事になるのが理想でしょうかね。

 


 さて


 メイプルストーリーですが、パッチがあったようですね。色々と。

 なにやらLV200しか乗れなかったレッドドラコにLV150で乗れるようになったとか。

odfjopdopgjfopdgjsdgfg.jpg

 まあそりゃあ…いいんだろうけど… LV200の人はそれでいいの…かな?

 移動速度180%は凄いの一言^^。



 
 後は不具合が一杯で大変なようですね。



 
gm4.gif日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。本日のver1.76アップデート後より以下の問題を確認しております。

 ■ヒーロースキル「ブランディッシュ」を使用するとクライアントが強制終了される問題
 職業ヒーローのスキルブランディッシュを使用すると、クライアントが強制終了される現象を確認しております。お手数おかけいたしますが、問題が修正されるまで、スキル「ブランディッシュ」を使用しないようお願いいたします。

 ■露店アイテムを使用できない問題
 現在一部の状況下において、露店アイテムを正常に使用できない問題を確認しております。現在調査・確認を行っておりますので、問題が解決されるまでお待ち頂けますようお願いいたします。

 ■キャラクターデータが正常に表示されない問題
 クエスト「グラコのひな祭り」を受けている途中の一部のキャラクターにおいて、キャラクターデータが正常に保存されない問題を確認しております。2月25日(木)16:45より実施しておりましたメンテナンスにて、キャラクターデータが正常に保存されるように修正いたしました。詳細に関しましては以下の「お知らせ」をご確認くださいますようお願いいたします。


 ■ゲームに正常にログインが行えない問題
 現在一部キャラクターにおいてログインが行えないとの報告を受けております。現在調査・確認を行っておりますので、問題が解決されるまでお待ち頂けますようお願いいたします。お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。


 以前より、お客様によって、オートパッチが上手く適用されないという症状がまれに発生しております。当症状回避のため、当メンテナンス後、初回メイプルストーリークライアント起動時前には、必ず一度お使いのパソコンを再起動して頂けますようお願い致します。皆様にご迷惑をおかけ致しますこと、心よりお詫び申し上げます。

また、一度オートパッチ適用が正常に完了しなかった場合、申し訳ございませんが既存クライアントをアンインストールし、最新のフルクライアントをダウンロード後パソコンを再起動の上、最新のフルクライアントをインストールして頂けますようお願い致します。これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。


 
 「危ないからブランディッシュを使わないで下さい」には思わず吹いた(笑)。それヒーローに死ねって言ってるのも同意ですよね。いやあ相変わらず笑わせてくれます。

 恐らく今回の不具合はエヴァン実装の準備やデュアルブレイド、それと冒険家強化パッチのデータをちょくちょく準備してるんでしょうから、それに関するものでしょう。しょうがないと言えばしょうがないと思います。

 聞くにひな祭りクエストの影響でロールバックまで行われたそうで、その日に頑張った人はすべてが無になっちゃった悲鳴もネット上ではあがっているようです。昨日コメントにてメイプルにINできないって質問がかなりありましたが、この辺りが影響してるのかな? メンテも近々行われるみたいなので対応を待ってみて下さいね。

 それと装備アイテムのですね。ビシャスのハンマー使用回数が4のものが出現しているようです。今までは32までだったもののが一気に4に引き上げられると…もはや迷宮入りでしょうかね。
  
 あとは髪型の追加。
 
dofigigheighwioighgrey6ry.jpg

 
 
 うん。

 ここで注目すべきなのはみんなの服装。チョイスが素晴らしすぎる。

 タンクトップと赤いミニスカートをモデルに使うとはネクソンもなかなかわかってますね。


 やっぱこれでしょ。

 
 今後トレンディーなのはやはり初心者装備だったようだ。










 




 LV155 初心者装備で狩ってみた
 

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9350960


 zoome高画質版 http://zoome.jp/zaizengoh/diary/12





関連記事








Edit Comments(45) trackBack(0) |

Page up▲

25

January February March April May June July August September October November December
2010(Thu) 02/25

デュアルブレイドがカオス過ぎて動画だけでお腹いっぱい(43)

財前ゴウの総回診 … Comments(43)

 今日はとある記事を書こうとしたんですが、実は昨日の記事で結構多くの質問が来まして… 

 とりあえず返信だけしておきます。本格的な記事はまた明日ですかね。

 それと皆さん。昨日のデュアルブレイドの動画見ました? ヤバイでしょう。あれ。テスト段階とはいえ、

 
 http://www.youtube.com/watch?v=smEKdfy5pS4

 ていうかもう火力とか関係ないんじゃないでしょうかね。ダメージいくつでてるかとか見えないもん(笑)。何HITしてるのかすら不明。ダメージ数字が見えないって事で火力はきにならない職業…

 何てことになるわけないか。


 ていうかメイプルストーリーを長年やってる私ですら「???」ってなる職業ですから、新たな新規ユーザーのアピールになるのかどうか…は疑問です。この動画だけ見られて「なにこの厨ゲーwwこんな簡単なゲームよくやれるな」って言われるのは凄く嫌ですよねえ。

 でもこの動画だけ見られたらそれを否定できないところに憤りを感じる。

 もしかして…韓国もゆとり化してるんでしょうか。

 いや…それはないな。 きっとこれはテストだからだ。まだテスト段階だから強くなってるだけなんだ。実装されたらきっと…って言っても修正されるのにメイプルは結構時間がかかったりするから同じかな。

 できればあれですよね。


 デュアルブレイドのLV150くらいなのを1体ね。1時間500円くらいで体験させてくれないかなあ。そしたらそれだけでもうお腹いっぱいになりそうな気がするんですけどね。

 1から必死に育ててですよ。それこそ何十時間も手塩にかけて育ててですよ?その結果周りに「ちょww 何その厨職ww」とか言われて耐えられる奴はいないだろう…。





 逆に既存の冒険家の方が上級職的な意味合いになったりしてね。ある意味で…。
















1415793_s.jpg財前ゴウの総返信







kin_20.gifギャルっこムービー

ギャルっこムービーという18禁のサイトの動画をDLしてしまいました。DLして少ししたらデスクトップに3日以内に料金を支払えとでてきてしまいました。どうしたら消せますか?一回ログオフしてみましたが出てきてしまいます。OSはwindows vistaです親に見られたらいやなので、できるだけ早く教えてください。お願いします。あと、これを無視しておいて、3日たったら、どうなるんですか?




 20.gif無料エロサイトに行ってしまったんですね。いや。行く気はなかったけどつい手が滑ってクリックしてしまったんですね。わかります。無料というと聞こえはいいですが、その代償は大きい。それが身にしみてわかったと思います。
 
 ゆえにエロを見る場合は有料サイトをお勧めしますよ。

 え?私?

 もちろん登録してますよ。サイト名はDM…
 


 =====○)д`);.・;゛;ブッ   



 …


 ちなみにそれは架空請求なので払わなくてもまったく問題ありません。脅しです。

 次に広告の消し方ですが、まず第一の方法として…

 ウィンドウズのシステムの復元をしてしまえば良いです。要は以前のウィンドウズに戻すって事ですね。ウィンドウズ左下のスタートボタン(丸い奴)からシステムの復元を選べばいいです。やり方はこちら。

 http://h50222.www5.hp.com/support/FT946AA/os/72595.html

 これでその欲望サイトに行った日付より前に戻せばOK。そうすれば欲望サイトに行った事をなかったことにできます。ただ、VISTAの場合、XPと違ってそれほど復元ポイントを作成していない場合があったり、最悪の場合復元ポイントが古すぎたり、その欲望サイトに行った後だったりする場合があったりするので

 できなかった場合はこちらを参照してみて下さい。


 http://www.orange-ss.com/column/0001.html

 個別に駆除方法が書いています。

 
 これでもわからないって場合は…

 そのワンクリ広告の場合はスパイウェア型の可能性があります。spybotを実行すれば直る場合があります。さらにこれでも直らなかった場合はこちらをお試し下さい。

 ワンクリウェア駆除ツール
​http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.shtml


 何!?これでも無理?

 あ~…。なるほど。

 その場合はもう諦めるしかありません。基本的にこういう事をするにはシステムを弄る必要があるのでPCの知識が必要っていうのがネック。。winnyとかshareとかのファイル共有ソフトも一緒で、ある程度の知識がないとウィルスに感染してPCが死亡したり、個人情報が流出したりっていうのは良くある話でね…。

 最悪の場合はPCをリカバリして初期化してしまうのが一番早いと言えば早いんですけど、これするとほぼすべてのソフトが消えるのでインターネット設定からメール設定まで…元のPCに戻すにはまたまた知識が必要。…だからこれは最後の手段ですね。









kin_19.gif切実な質問というか聞いて欲しいというか

唐突に、彼女のおかあさんからメールが来るようになりました。毎日のようにデコデコメールできます。彼女と遊んで帰って携帯を見ると、今日は楽しかった?とかリアルタイムで行動を把握されていて気分が悪くなります・・。

彼女の母は母子家庭なので、心配だとかそういうのはとてもわかるんですが・・・。些細な喧嘩とかでも、解決に加わろうとするし、一度、彼女におかあさんの事を報告してみたら彼女は知らなくて、おかあさんと大喧嘩になったみたいで、でも、おかしいですよね、リアルタイムでメールの内容とか把握されているのに・・。

俺は裏で協力してると思わざるおえなくて・・・最初の好きっていう感情はどこかに消えてしまって疑念といらつきがつのってもう別れたいような・・・。。。

信頼できる友達にも聞いたのですがあまりこういう経験はないみたいで、経験豊富な財前さん!なにか、アドバイスをくれませんか・・?こう漠然とした質問で本当に申し訳ないんですけど、何か意見がほしくて、メイプルと関係ない質問ですが、、ごめんなさいorz;


 
 20.gifまず言えることは切実な悩みでは全くないということです。女性とつきあうというのはかなり大変な事で、誰もが誰もつきあえるわけではないというね…。誠実に告白してもストーカー扱いされて地獄の底に突き落とされるような不運な男も世の中にはいるんですから。 
 
 つまりまず自覚すべき事は「自分は幸せだ」というこの一点。

 この問題は幸せの上に聳え立っている悩みだと言えます。

 少なくとも好きな女性とつきあえているのであればこれ以上の幸せはないと思います。多少お母さんがついてこようが、メールの中身を見られていようが、夜の生活や、デートまでも邪魔されるわけではないわけですよね。

 それにメールの中身を覗いてるのは彼女側が何らかの形でやっている問題であって、こちらはただ彼女にメールを送ってるだけなので何一つ負い目を感じる部分もない。こちらがお母さんにメールを直接送ってない限り攻められる要素は皆無。

 お母さんも興味があるのは今だけでスルーしてればそのうち気にしなくなると思いますよ。

 私からするとまったく無問題のような気がするのですが…。











42c0a4cd.gif財前s質問です。私は今高校2年生で彼女もいるんですが、まだやったことないのですが高校のうちにやらなくてはいけないですか?返信お願いです


 
 20.gifまあ教科書通りの返事をすると18歳未満は駄目。待てって事になるんですけども(笑)。今の子はそういうわけにもいかないんでしょうかね。

 でも彼女がいるだけで充分に幸せですよ。卒業までその子とつきあうのであれば、あと1年高校生活があるわけですし、流れに任せればいいと思いますがどうでしょう。


 基本的に私の場合、高校時代は反骨心を育てる場だったというか、振られてフラレてフラレまくってましたからね(笑)。若い年頃の恋愛体験はよくわからないんです。


 よ~し。見てろ。今からファッションを勉強して大学に入ったらモテまくってやるぜ!!

 っていう反逆精神を養う場でしたね。まあ何を間違えたのか柔道部に入っちゃったので、スタートラインの時点で間違っていたという…orz。 そういう意味では大学生活が非常に充実できたのですが(充実っていうかここでも無茶苦茶だったけど…)、あそこまでできたのも、ある意味高校時代に糞糞にされた厳しい経験あってのものでしたから。


 ゆえにまああれじゃないでしょうか。既に自分は幸せな立場にいるわけですから、それ以上求めることもなく、求めないこともなくって事で流れに任せるのが一番かと。

 あれですよ。体験を早くしたからって偉いわけでもなければ、将来有利なわけでもないんですよ。遠い将来でしょうけど、社会人になってクラブやスナックに行った時(まあ行かなくてもいいけど…)、それらは何の武器にもなりません。結婚相手を見つけるときも同様ですね。
 
 回数でもないです。


 重要なのは…。






 



 



c30566d7.gif財前君こんにちは。今日は政治についての意見を聞きたい。

今の日本はどうなってるのか。政府は、出来るかぎり、税収以上の支出をすべきではない。つまり、プラウトは、均衡予算政策を支持する。赤字財政策は、例えば戦争、不況、自然災害など、非常時の際にのみ採るべきだ。プラウトの経済システムは分散化されているため、安定している。現代の、極性化された、従って不均衡な経済より、ずっと大きな衝撃を吸収できる。不均衡経済では、高い雇用を維持するために、絶えず赤字が必要なのだ。今日の世界では、ほとんどの政府が多額の財政赤字を抱えており、それは後世が支払うのだ。文明の歴史において、自分たちがよい生活を楽しむために、その子供たちの世代に、これほど大きな重荷を押し付けた世代は見たことがない。前にも指摘したように、景気後退や不況は、賃金ギャップの拡大や投機熱によってもたらされる。バランスのとれた経済では、そういった現象は生まれる可能性はない。そう君も思わないか?

 

20.gifな…なるほど。

 な~るほどザ・ワールド


 なんちゃって。おっと。すいません。ちょっと急用ができたのでこれで…。





 以上が昨日だけで来た4件の匿名質問コメントでした。次のコメント返信はしばらく後です。



関連記事








Edit Comments(43) trackBack(0) |

Page up▲

24

January February March April May June July August September October November December
2010(Wed) 02/24

今日はひな祭りパッチ?と財前ゴウの総返信(57)

財前ゴウの総回診 … Comments(57)

 
 デュアルブレイドの能力値や詳細がわかってきたようです。

 odfjgopdsgopdsjpog.jpg

 憂いし悠久水素様 http://eternalhydrogen.blog17.fc2.com/blog-entry-589.html


 いやぁ。凄いですねえ。強そうですねえ。ヂュアルブレイドを育てる方々。謹んでお慶び申し上げます。頑張って下さい。



 さて、こんな話は置いておいて…

 実は昨日のコメント返信の記事ですが、実は数が多すぎて一部先書きしたんですよ。本当はこの記事で全部するつもりだったんですけど、結構長文になったんで…ね。

 今日はパッチ?ですし、ゆっくり見てくれる方もおられるでしょうから、これからコメント返信をさせて頂きます。


 それと「恒例のエロがない」とかコメントで言ってるバカ共がいるが、あれはエロじゃないと肝に銘じて欲しい。あれは保健体育。

 だいたいコメントにエロとかいう単語書かれまくったら親子ネットに引っかかるだろうが!!

 どんだけ私が努力してこれまで健全なサイトを守り続けてきてると思ってんだ、まったく…。記事は真面目一辺倒なのにコメントはエロとか…どうなってんだこのブログは!


 おまいらな。


 せめて少年ジャンプレベル以下だと言え。
 
 保健体育レベル以下と言え。


 いいか。百歩譲って私の書く記事に下ネタがあるとしよう。まあないけど。

 しかしこれらは決して少年ジャンプのエロレベルを超えていない。週刊少年ジャンプの表現レベルを超えてないと言うことは…

 それは微エロ。つまりエロじゃないと言うことが言えるのだ。

 
  










1415793_s.jpg財前ゴウの総返信




1d11d4ce.gif恐縮ながらコメントさせていただきます。

このたび東京の大学に進学がきまって、それにともない独り暮らしをすることになったのですが、せっかく親の目もないんだし、しばらくしていなかったゲームをしたいなと思っています。

そこでPS3を買うのかXBOXをかうのかすごく迷っています。財前さんの記事を読んでいるとXBOXのほうがすごくよさそうなのですが、ネットを使ったプレイをするには有料だという話も耳に挟みました。もし時間があればそれぞれのネット環境についての記事を書いていただけるとすごくうれしいです。



 20.gifどうもです。

 XBOXとPS3の比較ですが、XBOXはネット対戦やネットに繋いで遊ぶのに年間で5229円。つまり436円かかります。

 XBOXLive料金 * 1年間 - 5229円(月々436円)

 amazonならさらに安く買えます。

 反面PS3でネット対戦やプレイに特別なネット料金は発生しません。タダです。無料。しかし無料と言うこともあり、マナー的な面やサービス面での過度の期待はしない方がいいようです。(特に対戦格闘ゲーム)

 一応私がXBOXを選んだ理由のひとつとしては、やはりこの巨大なXBOXLiveがあるっていうのが大きかったです。1ヶ月400円程度でも一応有料ですから変にマナーが悪い人が少ないかなって思ったんですね。やはり対戦する以上は潔く闘いたいですし、真面目にやりたい。対戦格闘ゲームなんかは特にプレイヤー間のマナーがある程度ないとやってても腹立つだけですからね。不正な行為をするにしてもアカウント削除されたら金銭的リスクはデカイのでユーザーもやりにくいでしょうしね。

 ラグの面は正直あまりわからないんですが、XBOXでのオンライン対戦でストレスを感じたことはほとんどないです。遠い外国との対戦はさすがに無理ですけど。

 PS3の方がどうなのかは知りません。

 そしてPS3のネット料金がなぜ0円なの?という疑問ですが、これは実はPS3のネット料金はユーザー負担のXBOXとは違いソフトメーカー側が負担しているようです。ユーザーには優しいですが、ソフトメーカーにとってはかなりキツイ仕様と言えますね。金がかなりかかるはず。これがダウンロードコンテンツが出にくい最大の理由なのかと。今後無料でずっとやっていけるのかどうかっていうのは未知数かも。


 ただ…
 
 PS3は単純に日本でのハード普及率がXBOXよりも高いから日本人向けではありますよ。

 もちろんソフトで選ぶってのもアリですけど、実はほとんどがマルチタイトルなのでPS3、XBOXだろうが関係ないんですよ。「マルチ=PS3、XBOXどっちでも出る」って事ですから。

 一部独占タイトルもありますが、有名なものは少ないように思います。
 
  
 まあ…ハッキリ言ってどっちでも良いって事なんですけどね(笑)。


 XBOXの方が洋ゲーが充実してるとは言ってもFALLOUT3はマルチだし、オブリビオンもマルチ、バイオショック2もマルチだし、ボーダーランズもマルチ、ストⅣもマルチ、バイオ5もマルチ、ロストプラネット2もマルチ…アサシングリードもマルチ。

 マルチマルチマルチ…

 まあゲームに新要素を追加するダウンロードコンテンツはXBOXの方が圧倒的に優れてるのでその点では優位ですけどね。


 結局

 今話題の海外ゲームを含めて激しくゲームしたいのであればXBOX
 今まで通り普通にゲームが楽しめればいいやって感じならPS3 
 

 答えになってなくて申し訳ないです。


 














images.jpg拳を育成しているものです。ジョイパットに関する質問なんですが、Joy to keyの設定方法がわかりませんいろいろなサイトも回っているのですが、あまりPCについて詳しくないのでわからないんです。かといってキーボードでやると使いにくく効率などが落ちてしまいます。どうすればいいでしょうか?

いちお過去記事は見ています


 
20.gif難しすぎる質問です…。これまでjoy to keyについては何回も書いてきましたが、それでわからないとなると結構厳しい…。

http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-1096.html 

画像もついているのでサイトの通り設定していけばわかるはずなんですけどね。ではもっと簡単に書きますね。ダウンロード→解凍はわかりますね? その後からお話しします。


 手順
 ① joy to keyのアイコンを右クリックする。
 ② 「管理者として実行」で起動。
 ③ この画面が現れる

 ogopfdjgopdsj.jpg

 ④左下の「新規作成」を押す
 ⑤適当な名前をつける
 ⑥ボタン1と書いてるところをダブルクリックする。

 odfgopdjgopdjgf.jpg
 
 ⑦登録したいキーボードのキーを押す。ここでは「S」とする。すると「Disabled」って書いてあるところに「S」と出る
 *一番上に「S」と出ればそれでOK。
 ⑧これで登録成功。これでジョイパッドのボタン1を押せばキーボードの「S」を押したことになる。
 ⑨あとはメイプルストーリーを起動して、キーボード登録のところの「S」の所を見る。

 pdfjpodsfjgopfdgjspdof.jpg
 設定の仕方 http://zaizen.aki.gs/maplesousahou.html
 
 ⑩画面のキーボード「S」のところに設定したいスキルを持っていく。 
 ⑪画像では「S」にスラッシャーが登録されている。
 ⑫この状態だとジョイパッドのボタン1を押せばjoy to keyが働いて「S」が入力される。「S」=「スラッシャー」なのでスラッシャーが出る
 ⑬次にボタン2を設定する。手順⑥からボタン1でやった時と同じように設定すればOK。
 
 もちろんジョイパッドのボタン1というのが自分のパッドのどのボタンが1なのか知らないと駄目。パッドを買った時に裏の説明書に書いてます。普通は。わからない場合は全部のボタンに「S」を登録して、どのボタンを押せばスラッシャーが出るのか色々試してみるといいかと。

 この手順通りやれば絶対できるはずです。

 ちなみに設定はjoy to keyを一度×を押して閉じないと保存されないので注意してください。設定して保存しないままウィンドウズを終了してしまうと初期設定からになってしまいます。


 そしてこれでもできなかったときは「手順⑦がわからない」とか言ってくれるとこちらも答えやすいのでまた質問をして頂ければ幸いです。



















hanzo_samurai.jpg財前さん突然ですが少し質問させて頂きます。以前財前さんの記事を見て思ったのですが財前さんはどんな感じのゲームが好きですか?自分はFPSがすき(AVA)なのですがAVAみたいに現代もののシューティングゲームをやる気はありますか?財前さんみたいに面白い人が来てくれればもっとゲームも盛り上がると思います。

ちょっと脱線したところがあったのですが、ご回答お願いします。
(m。_。)m



 20.gifFPSですか。AVAというゲームもあるんですね。私も実際的にFPSやTPSはよくやっています。

 gow2115.jpg

 まあやってるといってもそれはXBOXに限定した話なんですけどね。

 なぜかというとそれはコントローラーの問題と一人用モードの充実度でしょうか。コンシューマー(家庭用)のFPSやTPSは一人モードが非常に充実していて「ニコニコ動画」などでも旨い人のプレイ動画がたくさん上がっているのでモチベーションが維持しやすいんですね。

 あとマウスで照準を合わせて、キーボードを移動キーとするのは何か自分の体質的に受け入れにくいという事情もあったりします…。マウスの方が照準を合わせやすいのはわかってるんですけどね。

 またXBOXの方ではこれからボーダーランズとかロストプラネット2とかバイオショック2HALO REACHとFPS、TPSが怒濤の様に発売されるので今はPCのFPSに手を出さずとも充分充実しているといった感じでしょうか。

 これらのゲームを一通り遊んで、何年か後、FPSなどが下火になったときはPCゲームの無料FPSなどをオンラインで遊び続けるといった選択肢も考えてみようとは思いますけどもね。














ff3_20_ani.gif最近の格ゲーは人が多いと聞いて移住してきたという人も多いみたいでびっくりしましたね。というのも東方非想天則のアンケートで知ったんですが、スト4に入って間もないのですぐ鞍替えすることはないでしょうけどあくまで格ゲーっぽいアクションゲームですが非想天則もなかなか賑わっているので同人ながら面白いですよ

…実のところは自分が財前さんと一度手合わせしてみたいだけという身も蓋もない話なんですけど(w
(にわかの僕はこの手のゲームに入り始めたばかりなので前(メイプルばかりだったころ)から財前さんは格ゲーやってるんだーという印象があったからだと思います)
格ゲーをやっている人から見れば格ゲーと名乗られるのは納得いかない人もいるような変わったシステムですが
ニコニコにも動画がそこそこ上がってるのでそんなゲームもあるんだ程度にお見知りおきを!



20.gif格闘ゲームはよくやりますが、基本的に私は有名な格闘ゲームしかやらないスタイルなんですよ…。すいません。
 
 というのもですね。例えば格闘ゲームっていうのは強くなるのに結構な時間がかかるんです。理由はメイプルのように自分のキャラだけ動かせるようになっても勝てないのです。相手のキャラの技も戦術も対応法も個別に覚える必要がある。でないと一方的にやられます。

 だからゲーム毎に…。


 という事でせっかくプレイするのであればそれが将来財産として残った方がいいかな~って意味で今はバーチャファイターとスト4なんですね。ほら。スト4とかはやり込んでいればスーパースト4に無理なく移行できますし、将来出るであろうスト5にしてもある程度は対応がね…。バーチャファイターも同様です。6が出ても大丈夫でしょう?

 まあ対応できるとは言っても多少ですけどね…多少。

 私はストリートファイター2はかなりやりこんでいるんですが、それでもストリートファイター4になると全然駄目ですね。正直言ってネット対戦するような人達はあまりにも強すぎる。
 
 強すぎるって言うか、「いや。この人どう考えても名のあるゲーセンプレイヤーだろ」みたいな感じの人がゴロゴロいるんですよ。

 一応ですね。私も設定でね? 腕の近い人とマッチングするように設定してるんですよ。

 だから対戦するのは同じ腕の相手のはずなんです。しかしですね。

 対戦してみるとなんか無茶苦茶相手が強いわけです。簡単に言うと「何も出来ない。何もさせて貰えない」っていうレベルで負ける。「おかしいな~…」と思って試合後の相手の強さ(BP)を見ると自分の2倍とかあったりするから悶絶!(笑)。祝日にこういうことは起きにくいですが、平日だとうまい人しかいないのでこういうのは日常茶飯事。


 昨日記事では「スト4人がいすぎ!!」とか嬉しい悲鳴を書きましたが、どうやら人がいるのは中堅レベル以上の人達のようで私はまだ同じ土俵にも立ててません。

 で、こういう時にネット見て勉強して、強い人の動画見て憧れて…

 っていう行為が大好きなので有名ゲームにどうしても偏っちゃうんですよね。ほら。動きとか参考にできるじゃないですか。真似できるかできないかは別として。

 まあ何にせよ、まずは1000試合してからスタート台に立てる感じなんでしょうね。頑張ってこなさないと…。












dfgjopsfgjopdsfgjopdfgj07.png初めまして。財前さんのバイパー記事に触発されてメイプルに復帰した者です。いつもこのブログ参考にさせていただいてます。

質問なんですが、財前さんはバイパーの移動速度ジャンプどのようにしています?狩っていて(特に集め狩りで)移動速度も欲しいなと思うことが多々あり、タオル装備にするか海賊全身にするか迷っています

今はメーカーで移動速度も足せますけど、どうせならその分も補正に回して火力アップ狙ったりとか思ったり・・・

財前さんはこの辺どう思いますでしょうか?




20.gif個人的な見解ではどう考えてもタオル一択でした。

 私の海賊は上下鎧を初心者装備に変えるまではずっとタオルでした。理由は同じで移動速度が捨てがたいからです。「ライディングすれば移動速度なんて問題ないじゃないか」という意見もありますけど、私の場合…ライディングはダサイっていうか絵的にどうも子供臭くなるのが嫌で狩りでは使わない主義なんですよ。

 ゆえに素の移動速度140はどうしても欲しい要素と言えます。

 4次になっても海賊はパンチがあたる距離まで如何に早く近づけるかが大きなポイントの一つになりますから、遅いとストレスがあると思いますよ。

 火力に関しては…そうですねえ。確かに上下鎧の方がタオルより総合能力値は強くできるでしょうけど、反面タオルの場合、DEX強化であれば上下鎧に比べ素DEXが低く抑えられる可能性が高いので将来的な利点も多少あるかなあと。

 まあとりあえずタオルで行って、神殿の敵がサクサク狩れるようになるLV140くらいでね。時間の石の数と相談して上下鎧への変更を徐々に考えればいいのではないでしょうか。
 












kin_05.gifパソコンを買い換えるんですがHDが1Tか2Tで迷っています。勿論2の方が良いんですが1が八万で2が十六万するんです。

予算的には2もいけるんですが、どちらがオススメでしょうか?ちなみにメーカーはフロンティアという会社です。


 


20.gifう~ん。どうでしょう。基本的にパソコン自体のHDDは1T(テラ)もあれば充分すぎる程だと思いますよ。

 足りなければ外付けHDDでも対応できますし、今はオンラインストレージというのもあって、なんと無料でインターネットサーバーに50Gとかそれくらいの容量のディスクを提供してくれるサービスADISC等が流行してます。

 こうなると今後、PC自体の容量はCドライブにOS以外で余力ある容量があって、Dドライブに何十Gかあれば、後は外付け、ネット上のオンラインストレージで対応するなんて感じになってくるのかもしれません。 

 
 結論的には2Tで16万というのは値段的にも2倍近くするみたいだし、さすがにちょっとそんなには…HDDいらないんじゃないかなあと思うんですけどどうでしょう。











ff3_24_ani.gif日記には関係ないのですが、友人に誘われストリートファイター4を始めた大学生です!アーケードと家庭用(PS3)両方やってるのですが、リュウでセビ滅ができません(笑)コツとかあるのでしょうか? そして今度スーパーストリートファイター4も発売されるので、スト4ネタを日記にも書いてほしいです(^O^)



 20.gifなるほど。昇竜拳セービングキャンセル滅波動拳の事ですね? 私もそんなに毎度毎度出せるわけではないんですけど、わかる範囲でよければ書きます。とりあえずテンプレを貼り付けますね。


 ①昇竜拳(根本ヒット)→中P+K同時押し→(中P+K押したまま)前ダッシュ→滅波動拳

 昇竜拳は小中大どれでもいいが、大が一番相手を高く打ち上げるようなので大昇竜拳を推奨。しかしスーパーストリートファイターⅣでは大昇竜からの滅波動拳は調整されるとの噂もあり、小あたりで慣れておくのもいいかもしれない。


dfjdpjgpdosjgop.jpg


よくある質問&悩み

Q.EXセービング(中P+K)入力のタイミングは?
A.EX セービングは昇竜拳入力の直後に行う。
 ヒット確認しているほどの時間的余裕はないので、
 このコンボを狙うなら常に昇龍拳とセットで中 P+Kも入力する。

Q.昇竜拳の後EXセービングアタックが最後まで出てしまう(前ダッシュできない)
A.前ダッシュ入力は中 P+Kを押しっぱなしで行う。
 EXSAが最後まで出てしまうということは、中P+Kを離すのが早いということ。
 前ダッシュを入力は中 P+Kを押し続けたまま行おう。

Q.滅波動拳がEX昇龍拳や昇龍拳に化けてしまう。
A.前ダッシュ後、滅波動拳入力を急ぎすぎると昇龍拳に化けやすい。
 気持ちゆっくりめに滅波動拳(236236→PPP)を入力しよう。
 この際、最後の6をしっかり入力するよう意識すれば(最後のレバー方向が3のままPPPを押していないか?)
 昇龍拳の暴発を防ぎやすくなる。
 その他の要因として、
 滅波動拳コマンド(236236→PPP)の入力途中に中P+Kを離すことにより
 昇龍拳が出てしまっている可能性がある。
 この場合は前ダッシュした後、長く中P+Kを押し続けすぎていると思われるので
 前ダッシュを確認したらすぐに中P+Kを離し、
 離してから滅波動拳(236236→PPP)を入力するよう意識してみよう。

Q.滅波動拳がクリーンヒットしない。
A.クリーンヒットせずカス当たりしてしまうのは
 滅波動拳入力が早すぎるから。
 もうワンテンポ置いてから入力すればよい。

Q.滅波動拳が間に合わず、相手が地面に落下してしまう。
A.単純に滅波動拳入力が遅い、
 もしくはEXセービング後の前ダッシュ入力が遅いと思われる。
 前者はかなり早めに入力するぐらいでおそらくちょうどよい。
 後者はEXセービング(中P+K)後、
 間髪入れずに前ダッシュを入力するよう意識してみよう。


 この動画なんかが客観的に見てわかりやすいかも?



 まあ段階としては前ダッシュからの滅波動拳が最低でも1秒くらいで入力できるようになる必要があるので、まずはそれから練習。コマンドは66→2362336+PPP(ダッシュ滅波動)です。これを100本。

 次に昇竜拳をP+Kセービング(溜め2)でキャンセルしてみる。次にキャンセル後ダッシュまで入力してみる。P+Kは押しっぱ。

 100本ノックなんてものも昔はよく流行りましたが、とりあえず1日100本やってたら、短期間でできるようになると思いますけどね。ストリートファイターⅣで本当に難しいのは実はこういう派手なコンボじゃなくて通常攻撃を目押しで繋げる事ですから…。










20090915174057316.gif会って2ヶ月になるバイト先の女の子を好きになりました。(お互いオープニングスタッフです)彼氏がいると思っていたのですが、今日その子が他の人と話しているとき、「彼氏欲しいよね。1人だと寂しいもん」と言ってるのを耳にしました。

これはバレンタインのお返しとかぶせて告白するチャンスだ、と感じました。

でもその子との親密度はないみたいなものです。バイト先で少し話をするくらいで、一緒に食事に行ったこともありません。こんな状況のままで告白してよいものでしょうか?やはり1回はご飯に誘ってまた違う日にデートとかに誘ってから、ホワイトデーに告白した方がいいのでしょうか?

自分から告白しようとするのは初めてパニックです><

恋愛経験豊富な財前さんだったらどうするでしょうか?


P.S.
バイト先の社員がその子と男の人が歩いてるのを目撃していますが、バイト先の人には彼氏ではないと言っています。
相手は高校3年 私は大学1年です。



 20.gifさすがにいきなり告白は難しいですね。同じバイトをしてるものの親密度が0に近い状態で告白というのは自殺行為に等しいです。ここはひとつその社員の方にご協力を仰いではどうでしょうか。

 まず最低でも彼女に自分の存在を意識して貰う事が重要ですから。
 
 
 例えばバイト先のその女の子の名前が真紀さんと仮定するとして、その社員の方に「なんかあいつな。真紀ちゃんに気があるみたいだぞ?」とか「あいつな。真紀ちゃんの話をすると顔が真っ赤になっておもろい」なんて事をそれとなく言って貰う。

 そうすると真紀ちゃん側は嫌い、好き関係なく多少あなたの事を意識するようになります。

 するとバイト中の仕事…例えば「あ。これ重いから俺が運ぶよ」とか「ああ。それは俺でやっとくから休憩しなよ」みたいなですね。普段は何事もないような普通の行為にも真紀ちゃんは「やはり…気があるのかな?」なんて事を意識せざるを得なくなります。

 こうすることで真紀ちゃんの脳にはあなたに対する特殊な意識が芽生え、これまでに比べて恋に発展する可能性が飛躍的にあがるわけです。

 もちろんこれは成功するというわけではありません。駄目なものは駄目で変わらないんですが、少なくとも何もしないで告白するよりはかなり有効な手段と言えます。

 バイト先で恋破れると非常にそのバイトに残りくくなりますが、それは真紀ちゃん側にとっても同じ。あなたに告白されて困るのであれば、それなりの作戦を練って遠回しに「つきあうのは無理だから」的な情報を伝えてくるだろうし
、どっちでもない場合は「告白されたらどうしよう…振ったら気まずくなるし…」って事にもなるので、とにかく今までより真紀ちゃんがあなたの事を考える時間は増える事になります。

 経験談で言うと

 「告白して振られる」よりも「告白してきた人を振る」方が実は圧倒的に精神的ダメージは大きいです。

 「振る」ってね…実は相当精神使うんですよ。普通の人はかなりの罪悪感に悩む。ゆえにそれほどコミュニケーションが取れなくてもバイト先でそれとなく仕事を手伝ったりしてあげて恩を売っておくことで、相手はかなり振りにくくなるというね。

 まあこの手もね。周りから高確率で「かわいい」って言われるような美女にはまったく通用しません。


 それとよく恋の話が来たりするので言っておきますけどね…。私は確かにつきあった女性の数やナンパした数は多いかも知れませんが、告白して振られた数はその5倍にも及ぶんですよ(笑)。一発必中の作戦というのはあまり自信がないというか…。

 




 








odfjgopdjgspdofgjf.jpgだいぶ前からだけど、歩いたりするだけでアソコがぬれちゃう(^^;)
それでパンティまでぬれてる。あちゃ~と思って・・・
困ったなと思う。これは年頃になればみんな女の子はなるものなんですか? 財前さん教えて



 え~と…。年頃って…な…何歳ですか?

 でもね。女性は早い人で「まだ性というのに目覚める前の年頃」から自然と濡れるって方も多いようですよ。つい絨毯でこすっちゃって濡れちゃったりとか、ついドアでこすっちゃって濡れちゃったりとかね。

 ていうか自然と濡れ濡れするのも女性として普通みたいっスよ?。

 それは決して恥ずかしい事ではなく、なぜ濡れるのかというのを生理学的に説明しますと、精子の侵入を助けやすくするためで、当然排卵日の前後は性欲が高まり、膣内には侵入を助ける粘液が分泌されやすくなります。

 つまりこれは当たり前に備えられた子孫繁栄のシステムなのです。

 濡れないと人類は絶滅してしまう。

 それと濡れてるというのはビショビショなんでしょうか。それともグチョグチョなんでしょうか。それともジト~~…なんでしょうか、それともグチュグチュ…


 
 =====○)д`);.・;゛;ブッ  


 まああれです。将来の彼氏を受け入れる準備があなたに出来たということで、決して悩む事はないと思いますよ。












opdfjgopdgjspogj.jpg私は高2の処女です。

付き合って6ヶ月の彼氏がいるんですが…全然エッチしたがらない人で草食系男子でまだキスもしてません…

そんなとき。同じ学校の先輩に「やろうよ」って言われて、私はやりたくてやりたくて仕方ありません。
私の体はもとめています…
どうしたらいーですか?




20.gif「やろうよ」?

 あ…あの…「やろうよ」っていうのはどういう意味でしょうか。やりたくて仕方ありません。わたしは求めてますって…

 え…え~と… それはつまり…


 セクロス?




 け…けしからん!


 けしからん!!

 
 実にけしからん!!


 とにかく け・し・か・ら・ん!!

 
 駄目だ駄目だ駄目だ。罠だ。ていうか親のスネかじりの高校生で女性に対し「やろうよ」なんて発言するとか何様だその男。 フェラーリで噛みちぎりの刑に処すのがふさわしい。

 そういうセリフ吐けるようになるのは、社会人になってお金もできて地位もある程度まで行って、スナックやクラブに通えるようになってだな…。金も女に貢いでだな。それでやっと到達出来る領域。普通のサラリーマンなら40代で到達できるかどうかってとこ。
 

 それを高校生で…

 なんてマセタ野郎だ。少年ジャンプレベルじゃねえぞそれ。


 「あの…もしよろしければ…やらせて頂けませんでしょうか…」

 これが普通だろ。


 ろくな奴じゃないなそいつは。うん。


 …で質問の回答ですが、彼女に対して半年も何もしてないなんて良い彼氏ですよ。ホント。その彼氏は見込みがある。私はそういうのがある意味普通だと思います。ていうか相手の気持ちを考えたらそう簡単に行為に及べないのが良識ある男性であります。思いやりががあるよ。

 それに比べてその先輩は…

 個人的な意見ですが、危険な香りがしますねぇ…。やったら最後…みんなに言いふらされるかもしれませんよ?


 けど1度きりしかない人生。そういう危険な恋も経験しておいた方が将来の肥やしになるって考え方もあるって誰かが言ってました。私じゃないですよ? その人は「う~む…。ここは判断が難しいところだな」なんて事も言ってましたね。


 まあ体が求めてるなら…仕方な… いや。なくない事も亡きにしもあらず。


 …


 


関連記事








Edit Comments(57) trackBack(1) |

Page up▲

22

January February March April May June July August September October November December
2010(Mon) 02/22

ストーリートファイターⅣには1年経ってもまだ人が一杯(44)

ウルトラストリートファイター4 … Comments(44)

 
 さて…


 ゲームメーカー15社が語るXbox 360 ストラテジー2010

podfjgopdjgopdgj.jpg posdfjpodspodgjfsd.jpg


ファミ通Xbox 360 3月号に、マイクロソフトをはじめとする各メーカーキーパーソンの2010年のXbox 360 タイトル戦略に関するインタビューが掲載されています。今年は2010年タイトルラインナップのほかにProject Natalへの取り組みや反応も紹介されています。

ソース
http://www.xbox-news.com/e8955.html XNews



 XBOXについてそれぞれのメーカーさんが話をしています。

 正直国内ではPS3に完全に水をあけられている状況なので危機感を煽るコメントも見受けられますが、我々ユーザーからすると100万台売れているハードという数字だけで充分と言えます。

 例えばですが、昨日からなんですけどね。

 ストーリートファイターⅣのプレイを再開しました。実はストーリートファイターⅣ。去年の発売日(2009年2月20日)に買ったはいいものの、実質遊んだのは1ヶ月もなくて、それ以降ずっと放置だったんです…。

 理由はバーチャファイター5の方をメインでやってたから。

 opdfgopdsgjfodspgjf.jpg

 私にとっては対戦相手がいる限り永遠に遊べるゲームです。

 しかし…

 ここ最近、バーチャファイター5のXBOXLIVEの対戦者が少々過疎って来まして、相手があまりいなくなってきたんですね。もちろん一応は対戦相手は見つかるんですが、7~8人とかその程度なわけです。

 こうなると「巧者」ってう称号が仇になってランクマッチは対戦しづらい。(低段者と対戦すると感じ悪く思われるため)
 
 当然フレンドリーマッチもお互いの腕が合わない場合が多く、1試合で退出されることが多くて消化不良…って形になってきます。

 要は人がいないんですね。

 さすがに対戦相手がいないと遊びようがない。

 まあこれはXBOXのユーザー数がどうこう言うよりもバーチャファイター5自身を未だに遊んでいるユーザーが少ないって事だとは思うんですけどね。

 だから昨日からストリートファイターⅣに移行しました。

 こっちはやっぱあれですよ。次回作の予定もないバーチャファイターとは違って、4月28日に続編の「スーパーストリートファイターⅣ」も出ますし、にこにこ動画の方でも毎日のように対戦動画が上がったりして今尚盛り上がってるんですよ。




スーパーストリートファイターⅣ 発売日迫る
 

 psodfgjopfsdgjospdgjs.jpg

 
 カプコン(新宿区)は4月4日、ベルサール秋葉原(千代田区外神田3)で「Xbox 360 × CAPCOM Presents 闘志追撃拳をかけろ! ストリートファイターIV全国大会」を開催することを発表した。

 同イベントは、「スーパーストリートファイターIV」の発売(4月28日)を記念して行うもので、1月から日本各地のアミューズメント施設で開催中の全国大会予選勝者ら参加の下、アーケード版「ストリートファイターIV」全国大会決勝を開催。

 合わせて、「スーパーストリートファイターIV」試遊機の設置や、同タイトル小野プロデューサーによるスペシャルステージ、出演声優・喜多村英梨さん(ジュリ役)、 園崎未恵さん(ヴァイパー役)、安元洋貴さん(ガイル役)らによるプレミアムトークショーも行う。

 

 pijgpsfgjspodgjfdsopgjer.jpg
 
 果たして実現するのか!? アーケード版を出すのは実は簡単?

 学生の頃にアーケードで『ストリートファイター』をやったのは良い思い出なんで、是非とも『スパ4』もアーケード化してもらいたいと思っている人は沢山いるんじゃないでしょうか。カプコンが米Kotakuに話しによると、『スーパーストリートファイターIV』をアーケード版にするかどうかまだ決めかねているとのこと。しかし、もしアーケードになるのであれば簡単な移行でしょう。
 
『ストリートファイター II』がアーケードになった時、ゲームのバージョンアップグレードは専用のボードの交換を意味していました。しかし、『ストリートファイター IV』はアーケードのキャビネットに入ったPCコンピューターで動いています。カプコンのセス・キリアンさん曰く、『スーパーストリートファイター IV』がアーケードでリリースされたら、そのアップデートは新しいソフトウェアをインストールして、キャビネットのアートワークを変更するだけという簡単な作業になるそうです。

 http://www.kotaku.jp/2009/10/spsf4_arcade.html



 やっぱりテンション上がるんですよね。ゲーセンでの熱い対戦動画などを観ると… そういう意味ではスーパーストリートファイターⅣは是非アーケード版を実現して欲しいものです。ゲーセン側にもそんなに金銭的負担がかかる作業でもないみたいなので…。

 実はこのゲーム。続編が出るということは当然発売から1年近く経っているわけで、今XBOXLiveに対戦相手がいるのかは疑問。

 そういう意味で半信半疑で昨日の日曜日に始めてみたんですが

 これは驚きでしたよ。


 もういるなんてもんじゃない。人がいるはいるはの大あられ。

 バーチャファイターとは雲泥の差です。

 ストリートファイターⅣの場合、アーケード待ち受けって言って、1人用してると勝手に対戦相手が入ってくる仕組みなんですが、なんとですね。昨日数時間に及ぶプレイをしたにも関わらず、一人用の一人目すら越せなかった。

 つまり

 ず~と対戦相手が入りっぱなしで一人用がまったく進まなかったって事です。

 …これは由々しき自体ですよ皆さん。

 いくらなんでもこんなに人がいるとか想像してなかった。

 
 一応今回は久しぶりの復帰という事もあってリュウとかケンなんかのスタンダードキャラはやめようと思ってですね。ルーファストかベガを触ってみたんですが、まあ勝てない勝てない(笑)

 まったく勝てません。

 そりゃ技すら何もわかってないので当然と言えば当然ですが… みんなやってるだけあってかなり強い。

 BP3000近くの相手になるとまったく歯が立ちません。


 ゆえにネットでお勉強してトレーニングモードでコンボと技を覚えて、自分と同じくらいのBPの人と接続しやすいように設定して…結局昼から夜中までやってましたね(笑)。

 このルーファスってのが結構良キャラでしてね。

 pofgjosfdpodpgdsopgjf.jpg

 コンボで押しまくるタイプのキャラなんで、ちょっと触っただけで結構勝てるようになる凶キャラでした。非常に気に入った。

 しかしですね。XBOXはリビングでしなければならないという性質上…嫁の方からどうにもルーファスのビジュアルが耐えられないという苦情が来たんです。

 勝手ですねえ…。そういうわけで泣く泣く途中でベガにキャラ替えしたんですが、どうもベガは…

 ofgodsgjofdpgjdspfogjs.jpg

 丁寧な立ち回りと相手をジリジリ画面端に追い詰めてニープレスで固める作業が必要になるため、かなり扱いが難しい。守りながら闘うキャラは相手キャラの連携も頭に入れる必要があるのですぐ強くなれないんですよ。

 ゆえに…

 ちょっと触って勝てるようになるキャラでもないようなので、結局育てるキャラはルーファスで決定。

 女ウケしない容姿はアレンジコスチュームを買って着飾ればなんとかなるだろうと思ってたら(もちろん有料)


 opdfgopsdgjodfpgjopsdfg.jpg


 そのアレンジコスチュームがダサ過ぎて悶絶。もっとマシなのはなかったのか…カプコン。


 でもルーファスってキャラは中々良いんですよねえ。

 ストリートファイターⅣは結構キャラ間のバランスは取れているものの、素人目に見て結構不平等なところが所々にありましてね。その中のひとつとして必殺技をキャンセル(セビキャン)してウルトラコンボが決まるキャラと決まらないキャラがあるんですよ。

 いわゆる超強力なウルトラコンボを連携に組み込めるかどうかっていう話です。

 これができるキャラとできないキャラではハッキリ言って全然ダメージソースが違ってくる上、爽快感も違うのでどうしても有利になるんじゃないかなって思うんですよね。

 例えばルーファスなら何十通りもウルトラコンボがコンボに繋がる状況があるのに対し、ベガなんかはジャンプ中パンチ後じゃないとウルトラコンボはなかなかコンボに組み込めない。

 dfjdpjgpdosjgop.jpg

 また溜め式というのもかなり痛い。

 ゆえになんていうか…キャラ的にはルーファストそんなに強さは変わらないかもしれないんですけど、対戦に勝つのに使う労力が全然違うんですよね。
 
 楽なんです。ハイ。

 それにルーファス使ってル有名プレイヤーも個性的な人が多くて参考にしやすいって点も魅力でしょうか。

 

 リュウもまあ凄いんですけど、ウメハラさんとか上位プレイヤーはあまりにも凄すぎてまったく参考にならないというね(笑)。脳がどういう動きになってるのか知りたいですよ。ハイ。

 
 …


 ということでメイプルストーリーの話題が最近はありませんが、またそれは次回ということで… ちょこっとコメント返信をしておきます。










 コメント返信
 
 
ff3_01_ani.gifすみません。今回の記事とは関係がないのですが、財前さんにご相談したいことがあります。今度、あるお祝いで親にPCを買ってもらえることになったのですがノートにするかデスクトップにするか迷っています。一応、お父さんもパソコンには詳しいのですが、どっちがいいかは自分で調べて決めろと言われました。

 まずは自分で調べてみたんですが決断が出来ません。

 状況は、
 •家の外には持ち歩かない
 (中は持ち歩けたほうがいいと思っている)
 •nexonのFPSをやっている(重め)
 •デスクトップなら自分で作る
 •机が狭い

 です。よろしくおねがいします




 20.gif難しいですねえ…。私の場合はデスクトップだとは思います。

 まずデスクトップの場合、画面が大きいので見やすいですし、性能も高いですよね。3Dゲームにだって故障にだって対応できる。欠点は持ち運びが不可な点ですが、私は基本的に家でPCを持ち運ぼうと思い立ったことがないです。まあ強いて言えばエロを観るときに人が来ないところで観たいとかその程度ではないでしょうか。

 ゆえに自分の部屋があるのであればデスクトップで特に問題ないとは思うんですけどね。

 とりあえず性能の良いデスクトップを触っておくのも良いものですよ。


 後は家庭環境ですか。

 学生の場合ですが、例えば自分の部屋があるとして突然親が勉強してるか確認しに来るときとかがあるじゃないですか。この時ノートPCなら瞬時に蓋を閉じればすぐに勉強してる体勢を親に見せることができますが、デスクトップの場合はそうはいかない。

 親が部屋に入ってきた時にいつもいつもPCしてたらイメージが非常に悪く、成績が落ちたらPCを取り上げられることもあり得る。私はそういう苦い思い出がありますねえ;;

 ノートPCは今はe-bookみたいなかなり安いPCも出かかってますから、買って貰えるのであればデスクトップのいいものを買って、ノートPCが欲しくなったらその安いポケットPCを自腹で買うとかでもいいかもですね。


 それとPCの自作については相当な自信がない限り今はする必要はないと聞いています。2,3年前とは違い、今はカスタマイズPCのショップがかなり増えて、安価になり自分で自作するのとほぼ値段は変わらないようですから。ゆえに自作した方が性能が低く高い値段がかかるなんて本末転倒な結果になることもしばしばのようです。

 







ff3_06_ani.gifいつも財前sのサイトみさせてもらってますが

AntiVirをダウンロードし使ってみた所、ERRみたいなのが出てメイプルを最小化させられてしまいます。最近は最小化したあともう一度戻るにはメイプルを再起動させないといけない状態になってしまったのでとても困ってます

昨日DLしたのですが、また、AVGにもどしています

出来れば対策など教えていただけるとうれしいです




 20.gif私はまだそれになったことがないのでなんとも言えないんですが…

 症状に近い事例がここのサイト様に書かれてました。

 http://maplesachin.blog35.fc2.com/blog-entry-113.html

 要はメイプルストーリーをスキャン対象から外せばいいみたいですね。

 これでわからないようであればこちらも

 http://freesoftdownload.1-yo.com/security/anti-virus/antivir-personaledition-classic.html

 参考にしてみてください。スキャン対象についてわかりやすく書かれています。ちょっと難しいですかね…。もしPCの性能が良い場合ならAVGでも重さはそれほど感じないのでAVGをそのまま使っても良いと思います。








 
dq3_sem.gifここでコメすることでもないとおもうんですけど、「プログラムと機能」以外でPCの容量を増やすことってできないんですか?最初に買った時の容量は300Gくらいはあって、itunesに入れてる曲、妹と合わせても3Gくらいしかないのに・・・なにが容量をたくさんとってるのでししょうか?プログラムと機能で大体のものは消してしまっているのでどうすればいいか分かりません。


 
 20.gifこれについては難しいです。まずOSに数十GB使われているのは仕様です。

 とりあえず

 Ccleaner で不要ファイルを自動削除 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

 これで数百Mは消えます。あとはあれかもしれません。DVDコピーなんかをしてるとHDDにキャッシュが残ったりする場合があるんですよ。設定次第で。それじゃないでしょうかね。4Gくらいあるので5本もDVDをコピーすればすぐ数十G行きますから。

 あとはどのフォルダがどれだけの容量を取っているかを探し出すしかありません。

 それにはこのソフトを使うとよろしいでしょう。

 UltraExplorer 2.0.0.0 http://ultraexplorer.mustangpeak.net/

 使い方等http://hkom.blog1.fc2.com/blog-entry-532.html

 実はこのソフト。インストールするとですね。ファイラーとして使うにはちょっと重いですが、起動して「ツール」→「フォルダサイズを自動で計算」っていうところにチェックを入れるとフォルダのサイズが表示されるんですよ。

 ゆえにどのフォルダが容量を取っているのか瞬時にわかります。かなり便利。ウィンドウズ標準のファイラーはフォルダの容量に関してはいちいちプロパティを押さないと見えませんから。

 でもwindousとかprogram fileとかそういうフォルダは容量を取っていてもOSなのでいじらないように注意してくださいね。それ消すと起動しなくなります。ゆえに万が一に備え復元ポイントを作っておくって事も重要かもです。

 多分DVDコピーのキャッシュが残っているだけだと思うんですけどねえ…。







 

 
119.gif拳のキャラを育成しているものですが、WBの仕様について一つ質問させてください。現在リバースイークィノックスを使用していますが、WB1を11にすることで、さらに攻撃速度は上昇するのでしょうか?てっきりWB1でイークィノックスは速度がカンストすると思っていたのですが・・財前さんの拳の動画を見て、ドラストが早く感じたので疑問に思いました。



 20.gifリバースイークィノックスはASが5です。WB1でAS2になって速度カンスト。つまりWB11にしてもWB1と実質速度は変わらないはずです。

 その辺りはこちらの記事にまとめていますのでどうぞ。

 ブースターとウィンドブースターの性能まとめ  →  Comments(103)

 私もWB1なので速度は一緒のはずですよ。

関連記事








Edit Comments(44) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2010 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲