30

January February March April May June July August September October November December
2008(Tue) 09/30

『竹元チエ乞食航海記』 71の巻 … デイビーゾーン(52)

海賊(銃) 乞食 … Comments(52)

竹元チエ育成方針  
 
 初期メル0スタート
 ① 強化は100%書以外使用禁止
 ② サクチケ、御守、AP振替券禁止
 ③ 露店販売,アイテム売却取引禁止
 ④ 別キャラからのメル資金援助禁止
 ⑤ 以外の強化装備の所持禁止
 ⑥ ブログが毎日更新できなかった毎に、全財産(メル)と全消費アイテムを捨てる。

 
vsdrgtq3464yryhrtqeterwtwetr.jpg
*読者様へ…「普段はできればあまりモノを与えないようにしてください」







 さて

 ルーターの設定やらMTUやらをいじってPCを何とか修理できました。

 結局原因はよくわかりませんでしたが

 これはこれでヨシとします。

 まあ私の場合はPCの環境をイメージにて保存?するかなんか… 簡単に言うとウィンドウズ初期化してもそれ発動すると一発で元の環境に戻せるような感じでPC環境丸ごとバックアップを取ってるので…最悪の場合、それ使うと楽勝なんですけどね。

 昔はwinnyやSHAREやってたので(←昔ね?昔)よくキン玉ウィルスやらワームに定期的に感染してましたからね。 その度に初期化してたので初期化はお手の物なのです;;

 最近はさすがにね…。過去ウィルスの感染を何度も身をもって体験してるだけあって、ほとんど初期化する機会はありませんけど。

 どちらにせよ今回はルーターの問題だったようでホッと一安心。







 …





 さて

 めいぽの方だが

 昨日のように落ちなくなったのを確認してから

 読者様のコメントで頂いたサンフクシを狩ってみた。

 pdjgpofdjgopgjeroptjgpeortpoert.jpg
 
 情報によるとこのサンフィクシ。足場に3体づつくらいで沸くので
 
 フェイクショット、インビジブルショット共に3体しか攻撃できない銃使いにとって

 非常に向いている狩り場

 とのことらしい。

 実際やってみたが、確かにその通り。

 これは狩りやすい。

 うむ。しばらくはここのお世話になるか。

 …


 なんて思ってたら

 ある誘いがチャットから舞い降りる。

 そう。

 デイビーだ。

 LV55から実行可能のデイビーゾーンのクエスト。

 これの誘いがあったのである。

 しかし?

 誘われた時点でのメンバーは私とその方の2人。

 デイビーをするためには最低あと1人のメンバーが必要である。

  
 だが残念ながら1CHに恐らく人はいないだろう。

 デイビークエは今やそんなに人気のあるものでもないらしいからね…


 まあギルドメンバーを呼び出せばなんとかなるだろう。

 dofihgjoigjerituertueru0.jpg

 私はとりあえずオルビスから武陵へ。

 そこでお茶ギルドメンバー「でらぱ」を召還。

 奴も以前デイビー帽子が欲しいなんて言ってたからな。



 数分後…



 メンバーは意外に早く集まった。

 dfgjifpdgjrietjueiut04e53ut09u.jpg

 丁度乞食仲間も参戦したいと申し出てくれたので
 
 これでメンバーは4人。

 聖(3次)、銃(3次)、石弓(3次)、乞食(2次) の4名だ。


 本当はギルドからもっと人数が来るはずだったのだが、誘ってみると


財前「おい。おまいら。デイビーするから来いよ。」

西澤ももか「クリスタルROMぅ~(・ε・`o)」

暗殺者ピロシ「俺もクリスタルROM(* ・д・)/」

夜龍「クリスタルいってくるわ」


 なんて返事。皆クリスタルが終わったら来るとのことだが、

 だいたいこいつら3キャラも4キャラもクリスタルするから長い(笑)。

 一体何を狙ってるんだ?

 私など自慢じゃないがクリスタル所持数は12個なんだが…。

 何!? 少なすぎるだと?

 ハハハ

 おまいアホすぎるな。話にならん。

 そういうのを「捕らぬ狸の皮算用」というのだよ。

 いいか? 私の9月のINは15日くらいしかないんだぜ?

 ああ!? 

 いいか? クリスタル挑戦は1日1回なんだぜ?

 てことはだ。私の乞食火力だと1日20個取るのが精一杯。

 わかるな? これを15日やってみ?

 何個になるよ。

 そう。ご名答。

 300個だよ300個。

 乞食じゃこんなものよ。

 
 それにな
 
 こんだけやって何を貰えるか知ってるか?








 100個 : マウス変身 (10個)
 200個 : パワーエリクサー (20個)
 500個 : みなぎりドリンク (10個)


 パワエリだぜ… パワエリ…

 まったくいらん。

 努力に釣り合ってない。

 不条理。

 まったくの不要

 無用の長物

 糞

 便器






 …



 つまりだ。

 まあこんなのやるまえからわかってたんだけど…

 努力次第でどうとでもなるなんて甘い話なんてねえぜ?

 相当努力して100歩譲ってな?

 1日クリスタルを50個糞獲得してもだぜ? 所詮はみなぎりに変わるだけ。

 フフフ

 クリスタル集めなんてな。私にとってはやらない方が効率的なんだ。

 わかるな?





 よし。

 じゃあまあデイビーに戻ろう。

 



 まあクリスタルROMのギルド員を待つのもなんなんで

 4人で先にやってようと思ってCHを変更してみたら


 oijdoigjeritue05tu409ru.jpg

 デイビーゾーンを繰り返し頑張ってる同志達に遭遇。

 ちなみに今回会えたのはこの方達だけ。 他に人はいなかった。

 聞くに堪えぬ過疎ぶりである。

 しばし雑談後…


 










 我々も海賊船クエストに出発。

 dfgdfjgrietut83940utr043ut0.jpg

 いやあ。いいねえ。このグループクエストはいい。

 これぞグループクエストって感じじゃないか。

 え?何でって

 何しろここ。狩るだけ。

 目の前の敵を狩るだけだから。

 余計なことをしなくていいのがサイコーだ。

 
 こういうのが単純でいい。

  gdsg3q4tq342t5rqt653y53eywyw5yt.png


 カニクエやらルディクエで猛威を振るった
 
 あのふざけた箱やらパズルやらが無いのがまず素晴らしい。
 
 




 デイビーグループクエスト


  概要は以下の通り


 MAP①
  キキョウたちを全滅させ、船に乗り込む。
  道中にある箱を壊すと「人参濃縮液」か「敵」のどちらかが出てくる。

dfgdfjgrietut83940utr043ut0.jpg

 MAP②
  敵を倒して海賊の証を20個集め、キキョウコウライに渡す
  1 クロコファミリー
  2 クルー中級海賊
  3 マスタークルー高級海賊
  リーダーがキキョウコライに話しかけると敵出現。

  リーダーが集めればいいだけなのでリーダー以外は基本的にETCは拾わない。
  ETCを渡した瞬間に敵は全滅する。

 
 MAP③
 敵を全滅させればポータルが解放される。
 道中にある箱を壊すと「人参濃縮液」か「敵」、
 たまに箱からレアアイテム「デイビーゾーンの乞食航海記」が出る。


  dfogjoigjeirut0e495tu390tu05.jpg


 
 このMAPには隠しポータルがある。
 入れば別クエストのクリアに必要な「キキョウ濃縮液集め」「手下退治」が出来る。
 左がキキョウで右が手下。


 MAP④
 キキョウの領域1、キキョウの領域2
 キキョウコライに話しかけると宝箱出現。
 ここでボスがドロップする「デイビーゾーンの鍵」を宝箱の前に落とせば開く。
 
 1つ宝箱を開けると「怒るデイビーゾーン」、
 2つ宝箱を開けると「大怒りデイビーゾーン」に変身。

 fidghjoigeirut08ut340tu490tu.jpg


 MAP⑤
  敵を倒すと鍵をドロップ。
  その鍵を門の前に落として4つの門が閉めるのが目的
  門を閉めると敵の沸く量が減るので鍵が4つ揃ってから門を一気に閉じる方が効率がいい。




 番外 デイビーゾーンの航海日記を箱から得たら?

 日記を持って百草村の黄船長に渡すと「100年生キキョウの領域」
 に出現する宝箱からアイテムを持って来いと言われる
 その後デイビーゾーンから鍵をドロップし、「100年生キキョウの領域」
 のキキョウをすべて倒し宝箱の前に落とすと出るアイテムを黄船長に
 渡すとクリア。
 報酬は経験値6万攻撃手袋書60%








 さて

 説明を長々と行ってきたが、まあ簡単に言うと基本的に敵を狩るだけでクリアできる。
 
 もちろん隠し要素もあるのだが、デイビーゾーンの帽子を得られるのは30回もクリアしなければならない。さらにそこからこの帽子を強くしていくのに

 30回でデイビーゾーンの帽子+1
 80回でデイビーゾーンの帽子+2(覚醒)
 200回でデイビーゾーンの帽子+3(降盛)
 350回でデイビーゾーンの帽子+5(殺戮)

 と何百回もしなくてはならないので、

 隠し要素なんてそのうちなんとかなるから気にしなくてもOK…だと私は思う。

kfdgipdgjerugtjer09ut0er9utf09.jpg

 でも申し訳ないことに

 LV55程度の乞食では

 火力的にまったく居てもいなくてもかわらない感があるにはあるんだけど…

 乞食は細かいことをいちいち気にしてはいけない。

 


 こうやって

 jfgidjgierut09ut0u09ut09tu0.jpg

 敵を気絶させたりしてサポートできることもあるわけだ。

 だって私の最高火力は1300。1300ダメージだぜ?

 何を隠そうこの1300とうダメージは


 実は投げのシャドーパートナー。

 つまり


 影の攻撃力よりも低かったりするんだ…


 ijbidgjhrigoigherghresighgih.jpg

 それに加えさらに悲しいのが昨日のコメントだ


 「財前さんインフレをなんとかしてください」
 「このサイトで大々的にインフレ防止策かをやってみては?」
 「財前さん。あんたインフレ歯止めに関して何か行動を起こすべきですよ!!」
 「あんたこんなサイトしててインフレについて何もしねえのか!?糞が」





 オイオイ  オイオイ…


 
 おまいら…


 おまいらな…


 何もわかってない。

 いいか? 忘れてないか? これは乞食育成なんだぜ?

 インフレとか、メルの価値とかとは無関係のところで育成する

 それでも充分ゲームとして楽しくプレイできる。


 こういうのを示すために今やってるんだぞ?

 わかるか?

 今。

 まさにやってるんだよ… インフレ対策を


 気づかなかった?(・ε・`o)













 ああ…

 これまでは一体何だったんだ…

 乞食育成。 これ以上のインフレ対策があるかよ。

 そもそもユーザーの出来る範囲はこの程度なのだ。

 メル回収やらWMやら何やらは運営が何かやる事でしか

 収束はしない。
 
 運営が現状インフレを無視している以上、ユーザーも見て見ぬふりをするしかない。

 我々は待つしかないのである。 運営の起死回生の一手を。 
  



















 …


 う~む。乞食育成期も71まで来てまだ

 私のメッセージが伝わっていないとは…





















 それとも私の書き方が悪かったのかな…









 そうか…きっとそうだな










































 


 だが悲しむことはない。














 フフフ




 それが

 総回診クオリティ。

 imag8iti76e8.jpg



 
 …












 前途多難なメイプル総回診は明日も続く。


 
 次話 →   http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-816.html
 


関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(52) trackBack(0) |

Page up▲

29

January February March April May June July August September October November December
2008(Mon) 09/29

『竹元チエ乞食航海記』 70の巻 … メイプルメーカー(71)

海賊(銃) 乞食 … Comments(71)

竹元チエ育成方針  
 
 初期メル0スタート
 ① 強化は100%書以外使用禁止
 ② サクチケ、御守、AP振替券禁止
 ③ 露店販売,アイテム売却取引禁止
 ④ 別キャラからのメル資金援助禁止
 ⑤ 以外の強化装備の所持禁止
 ⑥ ブログが毎日更新できなかった毎に、全財産(メル)と全消費アイテムを捨てる。

 
tietiechan.jpg
*読者様へ…「普段はできればあまりモノを与えないようにしてください」





 さて

 めいぽの方だが

 実は問題が出た。

 いや。ギルド員に聞いても誰もこんな症状にはなってないので

 これは恐らく私だけなんだろうけど

 20秒以上続けてINが維持できない。

 マジの話だ。

 oijgug09t45w09u09eutw5tuw45-tu.jpg


 INして、10秒位すると暗転してサーバーから落ちる。

 これは日曜日からこの症状が出たんだけど

 おかしいことに土曜日にはこんな症状は一切なかった。

 それにだ。

 土曜日は彼女が居たから、落ちてから、日曜日INするまで

 一切PCには触ってない。

 つまり何もしてないのだ。PCに関しては。

 それなのに日曜になってみるとこの状態。

 一応ルーターを再起動したし、めいぽも再インストールしてみたが症状は変わらず。



 まあ今日の状態を見て判断するしかないが

 もしかすると次のパッチまでこの状態?なのかもしれない。

 ifdu09ut09etue09tuer9utr09tu.jpg

 こんな状態になったのは初めての経験だけれども

 なんで私だけなんだろう…

 となると私のPCの問題ということになるのだが、

 う~む。心当たりがないだけにどうすることも…


 



 同じ症状の方がいたらご一報ください。








 さて

 そんなわけで乞食航海記は残念ながら書けないが

 パッチについての情報が出たのでそちらを少々…




 公式サイトの方で

 メイプル散歩道が更新されたようです。

 散歩道が何かというと

 これは水曜日のパッチ内容を通知したものなんですが 

 今回は乞食に取って待ちに待ったパッチになる模様なのでかなり期待しております。


 散歩道の妄想はこちらの総回診掲示板をどうぞ。



 そして
 問題の一文はこちら



ネクソンff3_20_ani.gif 

 「売るならこれも売って頂戴(ぁ
 それに珍しい武器があったから自分で作ってみたぉ^^
   
 どうですかぁ?強そうでカッコイイでしょ? あげないけど(ォィ」

 


 これは散歩道の一文。

 もちろんこれがメイプルメーカー実装フラグかどうかはわかりませんよ?

 しかしそうであった場合

 メイプルストーリーにとんでもない出来事が起きるわけです。

 
 現状のLV120?までの装備が、自らの手で作成可能になる。例をあげると


 Lv120 両手剣 : リバース ニップルハイム
 攻撃力 : +110
 材料 : オリハルコン 5個, 上級モンスター結晶B 20個, 結晶A 14個, 時間の欠片 45個




 こんな感じ。なんとすべてモンスターからドロップするETCから武器が制作できるという太っ腹。かのメイプル武器ですら触媒となる武器が必要なのに…


 まさにバランス崩壊です。


 何ですと!? メイプルメーカーって具体的に何?

 ですと?

 それは私に聞いてるのですか?


 う~む。わかりました。


 メイプルメーカーに関しては

 詳しくはこちらのサイト様を参考になされるとわかりやすいかと。

 憂いし悠久水素



 …




 如何でしょう。この最強スキル。

 ハッキリ言ってもはや武器をドロップする必要がなくなってしまう。

 全部作れるんですから。 

 それにこれだけに止まりません。

 このメーカー。実は作った武器に能力を付加させることができるのです。

 もちろん強化書ではないよ?


 実は武器を作る際に混ぜられるのが強化宝石。

 これで武器の能力がUPするわけです。

 例えば作成する際に以下を混ぜれば 


 ダイヤモンド    攻撃+1~3
 クリスタル(力…)  STR+2~5
 クリスタル(素早) DEX+2~5
 クリスタル(知力) INT+2~5
 クリスタル(幸運) LUK+2~5
 クリスタル(闇) 基本ステータス以外の能力値 +2~5?
 黒水晶      基本ステータス以外の能力値 +2~5?
 

 このような結果になる。

 ダイヤモンドなどは悶絶。攻撃力が+3にもなってしまうのですから。しかし魔の方はまたもや残念…。

 ダイヤモンドが攻撃+1~3なのと対局になっているのがサファイア(魔力付加)なんですけどこれが悶絶。

 なんと魔力+1~3

 またもやネクソンのミスで魔力が攻撃力と同じ扱いをされています。

 攻撃力1=DEX5~6なのに対し、魔力1=INT1なので

 これは不公平なんですがねぇ…。


 魔力と攻撃力を一緒にするなと言ってるのに

 ネクソンはいつになったらわかってくれるんでしょうか。

 さらには恐らくですがメーカーでは剛雷の杖などは制作できないので、魔はまたもや黒歴史。

 
 …



 属性杖の強い奴なんてすでに手に入らないからPで買うしかないという時代が訪れるか。

 買うにも値段がカンストしてるから普通じゃ買えないしね…。


 meipo_549.jpg



 しかしこうなるともはやダイヤモンドの高騰は決定的。

 何しろ攻撃力が直接+されるわけです。 

 需要が上がらないわけがない。

 今のインフレ具合を考えると、恐ろしい相場になってしまうのでは?

 となると儲かりますねえ。

 ウハウハですよ?























 露点許可証持ってる人はね































 乞食は無理…か












 だが悲しむことはない。


 progjtewr09utw09tut90uwt09.jpg


 そんなもの

 自力で集めればいいだけの話じゃないか。

 

 





 前途多難な乞食生活は明日も続く。



 次話  →  http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-815.html



関連記事








Edit Comments(71) trackBack(0) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2008(Sun) 09/28

『竹元チエ乞食航海記』 69の巻 … フロントミッション (28)

海賊(銃) 乞食 … Comments(28)

竹元チエ育成方針  
 
 初期メル0スタート
 ① 強化は100%書以外使用禁止
 ② サクチケ、御守、AP振替券禁止
 ③ 露店販売,アイテム売却取引禁止
 ④ 別キャラからのメル資金援助禁止
 ⑤ 以外の強化装備の所持禁止
 ⑥ ブログが毎日更新できなかった毎に、全財産(メル)と全消費アイテムを捨てる。

 
tietiechan.jpg
*読者様へ…「普段はできればあまりモノを与えないようにしてください」





 さて

 昨日たまたまゲームショップに行ったときに

 DSのフロントミッション1stを発見いたしました。
 
 中古で価格は2200円。

 即買いです。

 まさかDSでリメイクされて出ていたとは…

 odfjgojerg0erut09te49e0t9eurt9eu.jpg

 ソフトを買うに辺り、彼女から小言を言われましたが、なんのその

 男なら買わねばならんのです。




財前「ちょ… これはまさか」

彼女「!?」

財前「フロントミッション!!」

彼女「…」

財前「俺の青春時代の最強ゲームがリメイクされているとは…」

彼女「ちょっと… またゲーム!?

財前「買ってくるわ」

彼女「はぁ!?」

財前「これは買わねばならん…買わねばならんのだ」

彼女「買ってもプレイしないのになんで買うのか意味わかんない…」

財前「…」


 そう… 実は最近、出張時にやるとか言って買った「ゼルダのDS」、さらには面白そうと思って買ったXBOXの「テイルズ オブ…」

 これ… まったくやってないのである。
 
 2つとも総プレイ時間1時間くらい…。


財前「いや。あれとこれとは違う」

彼女「何が違うの?」

財前「熱さが違うのさ」

彼女「…」

 そう。

 女にはわからぬ。

 ゼルダもテイルズも新作ゲームで私は勝手を知らない。

 さすがに今ともなると新しいゲームに対応するには少々キツイものがあるのです。

 その点フロントミッションは

 昔やったことがあるゲームなので

 安心してプレイできる。

 それを証拠に私はDSのドラクエ5をクリアしているのだ。

 懐かしさもあってついやってしまった。

 まあ

 これが新作ゲームならば恐らくは…クリアしてないとは思うけれど







 フロントミッション   FRONT MISSION (1995年 スーパーファミコン)


 本シリーズの作品はそれぞれ2100年前後の世界各地における紛争を題材にした近未来SFで、紛争に巻き込まれた人々がヴァンツァーを駆り、どのように生き抜いたかを描いた作品である。初作では、リアル志向の世界設定や衝撃的なシナリオがファンの心を掴んだ。

このシリーズの作品はそれぞれ独立した物語となっているものの、いずれも一貫した(『GH』を除く)世界設定の元に物語が進行する。このため、本作のプレイヤー層にはつっこんだ設定を楽しむコアなファンも擁する。

現代社会の延長上にある雰囲気と、サイバーな雰囲気が共存しており、切ない雰囲気を感じさせるBGMが多用されていたりと、他のロボットゲームとしては類を見ない独特の世界観を持ち、メッセージ性が強い作品も存在する。








 …でちょっとフロントミッションDSやってみたのですが

 非常に良い感じにリメイクされているようです。

 硬派な世界観はそのままに、ロイド編とケビン編の2つのシナリオが追加されていて

 さらにはクリアすると、2週目だけのオリジナルストーリーが出現したり

 2~5段階の敵の難易度(敵のHP10倍、攻撃5倍?)が選べるとか。

 これは長く遊べそうですね。




 さて

 めいぽの方だが

 INしたら三色犬にいたので、移動するのも面倒だと思い

 しばらく飼っていたが
 
 dhug09esuig9ertg-eit-er0id0-ri.jpg

 ふとあることを思う。

 通常三色犬なんて狩れない。

 これはフェイクショットの気絶効果があるから狩れているだけ。
 
 しかし? 逆に考えると

 フェイクショットさえあれば、これよりも格上の敵も狩れるということを意味しているのだ。


 そう…。

 フェイクショットが気絶100%になった今

 もはや銃使いに敵はいない。

 狩ろうと思えば…





 その奥の







 ルイネルすら狩れるのでないか。





 こんな考えが頭をよぎったのだ。

 



 



 




 私は早速三色犬狩りを中止し

oisdoiguerg98uy0e45ut0e9rut09er.jpg
 
 その奥にあるルイネルに移動。
 
 サクチケ無しでも経験値が400近く、さらには落とすメルもちょっぴり割高という

 多分今狩ってる人はいない敵。

 昔は月牙刀で人気だったんだけどね。



 しかし…

 pohgprty-9yi450-tiewter0.jpg

 今のルイネルMAPはそう甘くはなかった。

 ルイネルは確かに狩れる。

 1~3匹相手ならそう問題はないのだが

 ここ…

 今はボスが出現するのである。

 fpgjed9rgier-tiew0-tie50yti540.jpg

 ルイネルを狩れるとは言っても

 それは気絶があるからであって

 さすがにボスとなると話が違ってくる。

 せっかくルイネルを気絶させても

 ルイネルのボスが命中率低下の魔法をかけてくるので

 どうしようもなくなってしまうのだ;;

 

 しかもコイツかなり手強い。
 
 コイツだけでなく、ルイネルを仕留め損ねてもかなり痛い。

 だってルイネルの電撃って700もダメージ食らうからね。

 今の主力回復役「白い薬」だと回復ボタン連打になってしまうのである。

 tpiptyue09uy4509uye50y9u.jpg

 だが収穫はあった。
 
 このボスが召還するミニルイネルという子分が  (ルイネルよりちょっと小さい奴)

 実は結構ウマイ。

 コイツ… いける。

 ミニルイネルだけ沸くMAPってないんだろうか?

 なんていうのだろう。

 要はジュニアライオナとかの強い版?みたいな感じで

 pjgptyj096yu4509uy549tu0ue.jpg

 攻撃も特にしてこないし

 今の私の実力を考えると丁度いい相手なのだ。

 
 こんな奴がいたなんて… 盲点だった。


 できればミニルイネルとだけ闘いたいんだけれども

 この状態ではさすがにそうもいかない。

 とにかくボスが強いのだ



 せっかくミニルイネルを相手してるのに


 コイツがすぐに邪魔しにくる(笑)。

trpopotry45096uy409uy4509u.jpg

 さすがにちょっと頭に来た。

 そうか。

 そんなに闘いたいなら



 望み通り


 ぶっ殺してやるさ…



 昨日K-1見たか?

 あのピーター・アーツのがんばり。 

 シュルトが最強すぎてK-1がつまらくなってるという理由で

 「じゃあ俺がやってやるよ」

 と名乗りをあげたMr Kー1 37歳。


 王者の若いシュルトが防御、カウンター型のテレビ受けしないスタイルなのに対し

 ピーターは37歳にして突っ込みまくりの超アグレシッブスタイル。


 もう感動してしまったよ;;


 
 

 ならば私もやってあげよう。



 王者に対する感動的な闘い…


















 を


ldfkgmejy4506yu450u309ru0.jpg


 …

 まあ… 言うな。

 世の中そううまくは行かないんだ。

 現実はこんなものなのさ…





 
















 だが悲しむことはない。

 trpopotry45096uy409uy4509u.jpg

 そもそも

 勝てるわけないじゃないか。









 前途多難な乞食生活は明日も続く

 
 次話  http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-813.html







関連記事








Edit Comments(28) trackBack(0) |

Page up▲

27

January February March April May June July August September October November December
2008(Sat) 09/27

『竹元チエ乞食航海記』 68の巻 … 犬王(65)

海賊(銃) 乞食 … Comments(65)

竹元チエ育成方針  
 
 初期メル0スタート
 ① 強化は100%書以外使用禁止
 ② サクチケ、御守、AP振替券禁止
 ③ 露店販売,アイテム売却取引禁止
 ④ 別キャラからのメル資金援助禁止
 ⑤ 以外の強化装備の所持禁止
 ⑥ ブログが毎日更新できなかった毎に、全財産(メル)と全消費アイテムを捨てる。

 
tietiechan.jpg
*読者様へ…「普段はできればあまりモノを与えないようにしてください」



 

 さて

 今日は彼女が真後ろにいるので冒頭の話は抜き。

 さすがにこの状況での長文はKYせざるを得ない。

 だが

 本日は結婚式の招待状のテンプレート作りやカード作りをPCでやっているので

 たまにめいぽしながらとかできるのがありがたい。


 ああ。そうそう。

 結婚式の招待状なんだが

 これ手作りですると安いとか言われているが

 実際微妙な線である。

 結婚式場に頼むと招待状は1枚400円。100人に送ると4万円である。

 それゆえ私は手作りで安く上げてやろうと企み、

 wordで招待状の飾りとか文を作って0円!!

 安すぎだろ。さすが私。


 …

 と思っていたのだが… 実はこのワードで作った物を印刷せねばならないことを忘れていた。

 pokgpot09uy45w09yu4w09uy4509u.jpg



 まあ1枚20円くらいだろ? 印刷用の紙なんて

 と思って

 このブライダル用の印刷用の紙を買いに行ったところ

 1枚辺り200円もしてしまうという事実が発覚。

 悶絶。

 さすがにブライダル結婚式には金の亡者みたいな企業が多数連なっており

 例え手作りでしようにもそうは問屋が降ろさないらしい。

 手作りするにしても封筒、手紙、YES、NOカード、封止めシールが必要なのでこれくらいするのである。

 さすがに紙を手作りするわけにはいかない(笑)。

 こうなると原紙だけで25000円くらいかかったので

 実際全部結婚式場に頼んだとしても…

 手間を考えるとあんまり変わらなかったような気がしないでもない…


 …

 でもあれは頼まれる側は儲かるかもしれませんねえ

 だってね。

 招待状なんてワードで作ってあとは画像をテンプレートで飾ってるだけですよ?

 プロのでもそうです。

 良い儲けだなあ


 そしてテンプレートを無料で提供してくれるサイトがまた酷い。

 なんていうか…一種のアダルトサイトと一緒です。

 無料、テンプレートなんて検索すると

 会員登録しろだの、実はお金必要ですだの、ウェブマネーでヨロだの

 全然無料じゃなくて悶絶。

 さらにはバナークリックすると変なサイトに飛ばすサイトまである始末。

 まったく…

 ブライダルは金儲けの絶好のチャンスはわかるが

 どこもやり方がすさまじいな…。




 なんて乙女の夢を壊すような事を言ってはなりませぬ。

 もちろん苦労したのはここだけで

 あとは美しく、清楚で、メルヘンでロマンチックな招待状作りの時間でしたよ。

 







 さて

 めいぽの方だが

 ゾンビにいたものの
 
 彼女が近くに居る状態でゾンビで狩るわけにはいかず

 ビジュアル的に耐えられそうな

 ここに移動してきた。

 98u98se0uer09eru09uer.jpg

 犬。

 かわいい犬。

 そう。いつの世も

 かわいい動物がいれば女性は心を開く。

 それはゲームとて例外ではない。

gu09erug9er0suy7y7t6r78987.jpg

 絶対に魔物を倒すとか狩るとか殺すとかいう言葉は禁句だ。

 そんな発言をした瞬間

 勘のいい女性はすぐにこれは「ゲームの作業」と気づき

 機嫌を悪くする。

 狩る?経験値?そんな不潔な言葉を使ってはなりませぬ。

 女性のいる前では

 動物と戯れる

 こう言わなければならない。


 その上でこう言うのだ。



 「俺はこのゲームで犬を飼っている。

 いわば「たまごっち」のようなものさ。わかるだろ?

 この動物の相手をこまめにしてあげないと

 ワンちゃん悲しんじゃうんだよね
 
 ゲームと言えどもさ。生きてるから。この子達。かわいそうでしょ?


 と言わなければならない。
 
 これでしばらくはゲームプレイを誤魔化すことができる。


 何?乞食LV55程度でセリオンが狩れるのか

 だと?

 コラコラ

 さっきも言っただろ。

 今はそんなオタク発言は慎め。

 断わっておくが

 0fguh0uh09uytig-ertiger0-0er-.jpg


 セリオンの電撃攻撃は回避不能なので銃使いには厳しい
 
 だがフェイクショットの気絶を使うことでセリオンに電撃を出す隙を与えず

 できれば3匹づつを相手するようにして

 フェイクショット→インビジブルショットという順番で攻撃していけば

 ダメージを受ける機会は皆無である

 だが現実的には4体以上の敵を射程範囲に入れてしまう事がほどんどなので

 そう簡単にはいかない


 …

 なんてオタク的な事を絶対に口走ってはならない。

 これは狩りじゃない。

 犬の散歩をしているだけ

 そうイメージさせることが大事。

 わかるな?



 よし

 

 それにしても
 
 oisdoiguerg98uy0e45ut0e9rut09er.jpg

 実は黄色とか赤色よりも青色だけを狩りたいのだ。

 なぜなら青色のグリュピンは氷カプセル弾丸を落とす。

 これはクーリングショット? なんていう3次スキルを放つときに役に立つらしく

 今取っておくに越したことはないのだが

 何しろ全CH超満員。

 皆考えることは同じらしい…。




 

 私はしばらく狩っていたが

 さすがにセリオンがビシューンビシューンなんて固い音を立てて電撃で反撃しまくってくると

 雰囲気が怪しくなってくる。

 dhug09esuig9ertg-eit-er0id0-ri.jpg

 「たまごっちのようなものだ」と説明しても

 この状況ではどう見てもやさしく飼ってるようには見えない(笑)。


 それならばと…



 今度はかわいい敵の代名詞であるフィクシに移動。

 この選定は完璧。

 何しろ。倒しても「ふぁぁ」ってかわいらしい断末魔なので彼女の耳に優しい上

 攻撃してきてもそもそもそれは星のようなものを投げつけてくるだけ。

 まさか闘ってるようには見えないだろう。 

 ;lkthpoyj45puy4509u09u

 しかしギルド員のチャットがそれを台無しにする。

 せっかくかわいらしいメルヘンな狩りをしてても

 チャットの内容が下ネタ臭く…怪しいので

 彼女に画面をちょくちょく見られてる私としては

 その対応に困ってしまう。

 だが
 
 エロチャにはエロチャで答えるのが

dflmgepyjt45y450w9tu09tuwe4.jpg
 
 マナー。

 これは狩り場のマナーと同じだろう。

 チャットにもマナーがあるのである。

 ん?それとこれは違う?

 そんな事言うな。

 無視はよくない無視は。

 それは人間として

 よくない。

d;lgkerqpotoqiq0-e4iw-er0tier0-i

 しかしさすがに…

 言い訳も苦しくなってきた。


 

 
 いくら誤魔化しても結局そんな長時間プレイできるわけもなく

 数十分で今日のプレイは終了。




 うむ… まあ。 久しぶりにゲーム内に顔も出せたしヨシとしよう。

 今日は9時からK-1もあるし

 そろそろ新居の方にも行かねばならん。

 ああ。

 そうそう。

 予想しないか。

 セーム・シュルト VS ピーター・アーツ

 かなり分が悪いと思うけど、私はピータに勝って欲しいねえ。昔からのファンだから…


 というわけで私の予想は

 3R 左ハイキックでピーターアーツのKO勝ち。

 
 フフフ


 何!? K-1なんかに興味がないから意味がわからない? 







 …















 だが悲しむことはない。

 ghytu56u56u56ey65y45y45y54wy.jpg

 だったら今日9時から

 フジテレビを見ればいいじゃないか








 前途多難な乞食生活は明日も続く。

 
 次話 → http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-812.html




関連記事








Edit Comments(65) trackBack(0) |

Page up▲

26

January February March April May June July August September October November December
2008(Fri) 09/26

『竹元チエ乞食航海記』 67の巻 … 死森(62)

海賊(銃) 乞食 … Comments(62)

竹元チエ育成方針  
 
 初期メル0スタート
 ① 強化は100%書以外使用禁止
 ② サクチケ、御守、AP振替券禁止
 ③ 露店販売,アイテム売却取引禁止
 ④ 別キャラからのメル資金援助禁止
 ⑤ 以外の強化装備の所持禁止
 ⑥ ブログが毎日更新できなかった毎に、全財産(メル)と全消費アイテムを捨てる。

 
tietiechan.jpg
*読者様へ…「普段はできればあまりモノを与えないようにしてください」






 さて

 前回の「新世代の横」の記事に関するコメントの内容が凄まじい。

 100以上の及ぶコメントすべて読ませて貰いましたが、一番驚くことが

 横に関しては今までたくさんの記事を書いてきて、いつも同じようなコメントの量が起こっているが

 実はほとんど出ている意見は数年前と変わらないということ。

 いつも議論が分かれるのが

 「メイプルの仕様では今のルールがふさわしい」
 「メイプル以外のゲームでは横なんて概念はない。メイプルだけ特異」
 「リアルでのマナーを考えると一声かけてから…」

 こういう話題。

 だがこの意見がまとまるわけがない。別ゲーと比べるのであれば現在の「横ルール」はなくなるべきだと思うが、メイプル単体で考えるとわからないでもない。そしてリアル生活を基準に考えたらまたわからなくなってくる。

 ハッキリしてないのだ。どこで線引きするかが。

 メイプルストーリー単体として考えるのか、オンラインゲーム

 判断基準は人によって違うし、年齢層によっても違う。

 dpfogjdgjtertue09tu4.jpg
 

 ゆえに最終的には

 「独占はよくない。でも一声かけて狩るべき。それがマナー」

 これで落ち着く。

 なぜかというと

 これが一番無難な解答だからだ。

 これならルールを決めつけるわけではなく、その場その場でその人それぞれで対応できる

 という話になる。。

 となると出るべき解答はこれしかない。

 もちろんこれは総回診の初心者コンテンツにも数年前から書いてあったことで

 ひとつの優等生的解答。

 今更どうこういう話ではない。

 ただひとつ言えることは

 …

 「独占はよくない。でも一声かけて狩るべき。それがマナー」


 今まではこの解答で完璧だった暗黙のルールも

 長らく使い古されてきたため、または新規ユーザーの比率が高まってきたため

 この解答の盲点に気づいたのではないか。


 rutg90etu4w90tu90erutds9rt.jpg

 だが…





 実はこの解答には非常に痛いアキレス腱が存在する。

 これはあくまでも

 「狩り場に先に来た者が所有権を得る」

 ということが前提になっているわけである。

 もちろん「そんなことはない」と反論する人もいるだろう

 しかし実際は一声掛けてから狩るということは

 その人に同意を求めてから狩らないとマナー違反になるというのと同意。

 つまり後から来た者が「狩ってもよかですか?」と頼んでも

 「後で友がくるので;;」 「すいません;;」と言われると立ち去る以外にない。

 逆に言うと

 先に来た者は

 後から来た者を排除できる権利を有している


 ということになる。 

 こう考えるとおかしいような気がしないでもない。


 

 だがこれも昔からの風潮だが

 こんな意見も出てくる。


 例えば公園のベンチに先に人が座っていたとする。後の人は普通座れない。

 めいぽの狩り場もこれと同じ。

 …

 これは確かにそうだが、これはそのベンチにスペースがないことが前提である。

 odfgoijhgireut8eut89eut98ertr98.jpg

 上記のようなベンチの場合、一人で独占する方がナンセンスではないか。

 そしてめいぽの狩り場というのは本当に一人で使うべきものなのだろうか。

 効率面で言えばソロの方が効率がいい場合が確かにある。

 ベンチにしてもそりゃあ大きいスペースに一人で座る方が居心地が良い。

 だが、これを理由に

 先に来た者が所有権を得るという考え方を行使するのは

 明らかにおかしい。


 

 




 …



 だからこそ

 この考え方を狩り場のマナーコンテンツではLV1に置いているのである。




 まあ簡単に言うと

 声をかけて狩るのがマナー

 というのにも実は深く突っ込まれると痛い箇所があるのである。



 そういう意味での

 新世代の横

 という記事だった。なにか…現在反映している狩り場のルールに新しい兆しが見えるような状況が、めいぽでは起きており、これを現実的に私が体験したからご紹介したのである。

 コメントによると

 提灯の他にC-2、ロイドでもこのようなニュータイププレイヤーと遭遇することができるらしい。そして前回の「新世代の横」の記事で書いたような現象。

 最近は人気狩り場で結構多発している事態であり

 これを巷ではシェア狩りと命名されてたりするらしい。


 なんと。ニュータイプの間では名前までつくられて実際に実行されているのか
 
 

 非常に興味がある。

 今度是非行ってみたいと思う。




 


 あとひとつ興味あるのは
 
 今このブログにはめいぽをプレイしていない方も来ているが、今のこのマナーについて云々に関して様々なプレイヤーが意見交換をしているのを見てどう感じるだろうか。

 狩り場問題はどうやら他のゲームではあまり起こらない議論らしい。

 となると「めいぽ」の存在感も出てくる。

 普段はおバカやってるように見えるメイプルストーリープレイヤーも、真剣な時は真剣に話をする。

 …

 という事が伝わってくれると狩り場記事を定期的に書く意味もあるように思う。

 


















 さて

 めいぽの方だが…

 死んだ木の森に移動してきた。


 …


 なんていうか

 今は狩り場問題でいろいろ熱く会話しているが

 実はゲーム内で現実的にそういう状況に陥ることは非常に少ない。

 なぜなら

 一昔前は主力狩り場、大人気狩り場であった狩り場が

 gihghertyue98ty98y.jpg

 今や過疎狩り場になっているからである。
 
 このゾンビなど昔は4MAP×16CH、つまり7464MAP全部空いてないなんて事が

 ザラにあった狩り場だ。

 つまり効率がいいって事なんだけれども

 今は絶対に空いている。

ghiewrutyh98ty3489ruwe8ru.jpg

 何しろ16CHと考えると64個ものゾンビ狩り場があるのだから

 空いてない方がおかしいのだ。

 こうなると狩り場のマナーなど無縁。

 そんなものは一切考える必要がない。

 だって人のいるMAPで狩る必要がないのだから。

 CH変えれば真っさらな(方言?)状態で空いてるんだから。


 トラブル自体が皆無である。



 人気狩り場に行くから狩り場のトラブルが起こるわけである。

 人気狩り場の条件とは「経験値効率がいい」、もしくは「高額ドロップがある」 

 このどちらかしかない。

 非常に簡単なからくり。つまり欲。

 欲があるからトラブルが起きる。

 ということは?

 人気狩り場には行かない


 これで実は狩り場問題などすべて解決してしまうという…。



 …と余談になってしまった


 このゾンビ

 実は銃使いには非常に狩りやすい敵である。

ohgnwoigjeituw809tu58tu30.jpg

 フェイクショットで気絶させれば無傷でどんどん狩れていく。

 うむ。

 悪くない…

 

 ただひとつ言えることは

 雪だ。


 地面が滑る。

 これがとにかく痛い。

 いや。別に他職なら何も痛くはないんだが

 海賊は現時点で滑らないアイゼンがないから痛いのだ。

 早く海賊用アイゼンを追加して欲しいと願うばかりであるが


 何か色?か何かの理由で実装されないと聞いたが。

 どういう意味だろうね。

 gihghertyue98ty98y.jpg

 敵は気絶して動けないのだ

 ノーダメージで狩れて当然だろう?

 でもな…

 せっかく敵が気絶してるのに

 滑って自分から接触してしまうという…






 なんとかならないかなあ























 だが悲しむこと事はない

 dgfjeriutg0tue09tuer09tuer0u.jpg


 次のパッチで

 アイゼン実装になるかもしれないじゃないか。








 前途多難な乞食生活は明日も続く

 次話 → http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-812.html

 





 
 追記

 コメントを見て計算間違い、スキル名間違いを修正;;
関連記事








Edit Comments(62) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2008 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲