31

January February March April May June July August September October November December
2007(Fri) 08/31

トリプルスロー動画という程のものではないけれど(93)

ナイトロード  … Comments(93)

 
 さて今日は朝青龍さんのおかげで久々の1日2エントリーとなったわけですが、

 以前にこんな記事書きました。

 J-SHUTDOWN「ON寝」
 
 この記事でON寝して依頼もうトリプルスローは諦めたと書いてはや1週間。

 それ以来ジャクムは土曜日を除いて行ってませんでした。深夜は迷惑かけるし、普通の夜は空いてないしね。しょうがない。


 まあよく考えるとね。ラッキーセブンでも充分行けるんですよ。

 もともと3次までは最強スキルだっただけに4次になってもベノムと付加すればそれほど火力に不満は出ません。骨龍も5発で時給7.2Mいくからね。もちろんトリプルスローがあればそれに超したことはないんですけど。

 それに今回のパッチで「スキルブックついに雑魚的から出現か?」みたいな噂もあって歓喜してたのですが、そういう情報は見あたらず…(ていうか攻撃速度書もねえよ)やはりジャクムしかないのかと落胆してたところに

 RENORI「財前さん10分後にジャクムなんですが、スキルブックだけで来ます?」

 というチャット。まさに救いの渡り船。

 出るかどうかはわかりませんが、いつもスキルブック取得者を優先して入れていただける「北の国から」ギルドさんには感謝しきりです…。

 もうかれこれ6回は入れて貰ってますから…。

 そしてトリプルスローが出ないのを尻目に、アドバンスチャージ、エンジェルレイ、アドバンスコンボを修得し次々にジャクムを卒業なさる方々も私は見てます(笑)。

 なぜかトリプルスロー以外は出るんだよなあ。


 ただその日に限ってはひと味違いました。なにしろ幸運のお守りがあるんですから。

 ええ。そうです。昨日キャンペーンガシャでポロッと出た





 
 これ。

070831ppoghrhgih.jpg


 これで不運は吐きだしてる。これ以上コケにされることはもうないだろうという予想。


 そして…


 






07056006o0456t054.png
 

 ああ再度いいますが忍者ストームのETCがテンから落ちるのはあの辺ね。


 なんかLV170超えたような方ばっかりでジャクムのゲージが秒数ゲージ?みたいな感じで減っていきます。20分もかかってないんじゃなかろうか?

 
 でドロップ結果ですが…もうタイトルに書いてあるのでネタバレも同然ですね(笑)。


 



070831itdjbcbcc.jpg


 フフフフ…。やはりこんな程度だろうな。

 ホント苦労しました。RENORIさんやGANOTOTOSUさんが居なければとても取得は無理だった。ここに来て仲間の大切さというのを痛感します。

 グループボーナスを表示させたり、スキルブックをジャクムやビシャスに設定したのはネクソンも何か狙いがあるんでしょうかね(笑)。

 グループを推奨するような…何かが。

 4次転職でも何かそれに似たような台詞を転職官が言いますから。
 

 …


 で


 トリプルスローの威力の方なんですけど


 おかしいです。計算式ラッキーセブンと違うんじゃないの?


 これを見てください。
 

 70831ititiefg.jpg


 バイキングは3発です。(ラッキーセブンだと4発)

 ダメージに7400というのが見えると思うんですがこれがおかしい。いや間違いなくおかしい。

 この時のトリプルスローのスキルレベルは10です。つまり120%の攻撃力。ラッキーセブンは150%です。

070831fjgjdfjgirfrr.jpg


 私ラッキーセブンで最高8300くらいのダメージしか確認できてなんですよ。いや…実際計算ツールで計算したりするとそうじゃないかもしれませんが、体感では7000くらいの表示をよく目にしてた。

 そのダメージが現時点で出ているとは…。

 もしかするとフェイクに1振っただけで、表記では「回避率1%UP」となっていますが、実際は素のスキル計算が上乗せされ11%上がっているというあれ?

 つまりトリプルスローに1振った時点では102%ですが、なんからの裏の計算式が働いてるんじゃないかと予想。

 スキルLV10でこれだと20や30になると一体どうなってしまうのか考えるだけでも恐ろしい。まあこの辺はトリプルスロー30の人に聞くのが一番なんですけど

 トリプルスロー 150%×3
 ラッキーセブン 150%×2

 この150%というダメージを比べてみてホントに一緒なの?

 是非検証してみて欲しいです。多分トリプルスローのが上に行くと思うんですけどねぇ。

 ただ事じゃないよ。今の120%程度でこのダメージは。

  
 あとトリプルスローですが音がヤバイです音が。ラッキーセブンとモーションはまったく同じなのですが、なんかね


 ブシュッ って言って ポスポポスポスポス

070831oteejfhghgh.jpg


 って感じです。例えばですね。バイキングなんか攻撃するとカキキキキンて言うじゃないですか。金属音。

 あれがないです。何を攻撃してもポスポスとしか言わない。耳にやさしくていいですねえ(笑)。

 まあ使った者にしかわからんわなぁ。ハッハッハ。


 え? なんだって?


 実際にその音を聞きたい? 


 てか朝青龍の記事で昨日下手こいたんだからそれくらいしろ?


 …


 あのなぁ おまいら…。


 これおまえ10時までに書いて飛行場直行しないと飛行機出ちゃうんだよ。

 トリプルスローの記事とかスラスラ書けると思ってたが、昨日の朝青龍のコメントがあまりにあったから1日2エントリーしちゃってさ、もうAM10:00間近なんだよ(笑)。飛行機乗り遅れたらどうすんだまったく…。ていうか急いで事故でもしたらどうすんだ。

 人ごとだと思って…


 だいたい動画動画言うがな。結構めんどいんだぞ?あれ。圧縮してファイルサイズ小さくしなきゃならんしよ~。


 まあ


 …


 わかったよ。おまいらも今日で夏休み最終の涙目ちゃんだしな。もう「夏休み野郎が!!」なんてこっちがデカイ顔できるのも今日で最後か。

 わかったわかった。


 最後くらいは頼みを聞いてやるよ。

 ちょっと撮ってくるから待ってろ。


 ていうか撮ってる間に宿題でもやってろよな。













 …






 

089865646efguyfy.jpg
























 よ~し。撮ってきたぞおまいら。


 ほらよ。


 これ押せば見えるはずだ。


0708358ggirhgirhgr.jpg絵…風月人見さん
http://zaizen.aki.gs/natuyasumiyarouga.wmv



 特別にダウンロードできるようにしといた。夏休みの自由研究にでも使えや。



 へへ。どう? ちゃんと見えたろ? 短すぎって意見もあるだろうけど時間ねえんだよ(笑)。ホント今記事書きながら撮ったんだから。ギリギリだってマジで。

 まあきっちりした長い動画もちゃんと作るからもうちょい待ってね。


 で?見えた?ウィンドウズメディアプレイヤーで見えるでしょ?
 
 いや見えたというか聞こえたろ?


 な?


 ピュワッ! スポポポポポって感じだったでしょ?


 なに?

 ピシュッ スパパパパパだろ?だと?
 
 
 そんなんどうでもいいんだよ…。


 え? 凄い? 気持ちよさそう? 投げ賊やりたくなった!?


 おっと。待て待て待て待てコラ。







 そこでストップだ!!


070205htewww.jpg






 やめろ。来るんじゃない。


 駄目駄目。 ようやく人が減ってきたところだ。投げ賊よか弓やヒーローの方が凄いから。おまいら暴風30とかコンボMAXブランディッシュ見てみろよ。6万とかダメージ出るんだぜ?

 え? 何々?ビショップも強い? 


 あ~そうだったな。ビショップも強い強い。あのジェネシスな~あれ80000ダメージで超範囲攻撃だっけ?


 え?何? パラディンも強い?


 …


 うんうん。そうだね。チャージな~。ありゃ強いよな~。

 ま…まあその辺にしとけや…。


 は?氷魔はどこいったって?

 ま…まあな…。氷魔も強いよ。な?もうこの辺で勘弁してくれ;



 まあこの動画見ただけだとさ、投げがよくみえるけどそうじゃないのよ。時給低いしダメだって。

 HPもねえしさ。やめとけって。な? 夏休みも終わったし今から新キャラ育成とかすんなよな。



 いいな。やめるんだ。


 …




 
 まあトリプルスロー気持ちいいのは確かだけどね。


  
 …



 しかしこれでソロビシャスも相当楽になりました。

070831otorkghh.jpg


 ラッキーの頃は40分以上かかってたんだけどね、トリプルで行ったら約30分でした。こりゃあいい。

 ソロでやるのはうってつけですが、どうも最近ビシャスのスキルドロップ率が大幅に下がっているみたいで(体感的に)全然でないのが残念と言えば残念。

 けどこれで骨4~5発、バイキング3発とようやくバイキングを狩る意味が出てきました。以前のラッキーの時は骨5発、バイキン4発だったのでバイキング狩る意味がなかったんですよ。


070831irutiuhgitggeewwq.jpg



 おっともうこんな時間か。

 そろそろ行かないと遅れるからさ。この辺りで辞めるわ。

 まあこれから空港に行くのに1時間半。飛行機乗って1時間半。高松から徳島まで車で2時間。

 帰れるのは夕方か…。移動とかダルいなあ。


 もっと早いの開発してくれりゃいいのに。


 最後に

 こっちの記事に朝青龍の追記書いておいたけど、まあみんなで見守ろうじゃないですか。

 彼が帰ってくればその後どうするかも決まるしさ…。できれば引退はやめてほしいけど;;。

 あとパオパオCAFE掲示板が壊れていたので直しておきました。

 




関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(93) trackBack(3) |

Page up▲

31

January February March April May June July August September October November December
2007(Fri) 08/31

朝青龍さん… 昨日の記事に追記(35)

財前ゴウの総回診 … Comments(35)

 
 昨日の朝青龍の記事ですが…


 いやあおぞましい数のコメントが来ましたね。コメント欄は凄いことになっています。記事から反対コメントが生れ、そこから読者同士の討論に発展、最後に見かねた読者が沈静化コメントをつけるという昔を彷彿とさせるような流れです。

 たった1日で164というコメント量。

 これは朝青龍が人気があるとか朝青龍のニュースに皆さんが関心があるというより、私が世論に反し擁護的な記事を直接的に書いたのが起因でしょうか?

 しかしどうなんでしょう。読者様の意見の中には「財前は学生時代柔道やってたから縦社会の考えが抜けない」とおっしゃるかたもいましたが、これは一理あります。先生や先輩に何百回と殴られ、蹴られましたからねえ。

 今はちょっと叩かれただけで体罰だと大問題になるようですが、これは今の殴る側と殴られる側が無知すぎるだけ。頭でっかちなんでしょう。

 実際に同級生が先輩に殴られているところをよく見ればわかる。あの頃先輩が殴る場合必ず歯や目などの箇所は外してました。意図的にです。そういうのがなんとなくわかるから殴られる側も敢えて動かない。動くとずれて変なことに当たりますからね…。

 理解できない人も多いかも知れませんが、こういうところに「やさしさ」を感じたりしてました。
 
 まあもっとも柔道の場合練習の乱取り中に先輩に復習が可能なので幾分かマシなものの、結局練習でもボコボコにやられるという…

 先輩が卒業する頃にはこちらも実力があがるので力は均衡するのですが、その頃になると「先輩ともう乱取りができなくなる」ということでこっちが感傷に浸ってしまいそれどころじゃなくなるという…

 ある日一番私たちに暴力をする先輩が対外試合でね、靱帯を断裂させられたんです。相手の選手にね。裏投げでした。その先輩も相当強かったんですが、相手はもっと強かった。

 当然先輩は痛さのあまり大きな声でわめき叫ぶわけですが、私の同級生全員が無意識に先輩の元へダッシュして容体を案じに行ったことが今も思い出されます。あれだけ殴られていても、私語をすることすら許されていなくても、ちゃんと人間関係ができていたわけです。

 対戦相手がメガネをかけていたこともあり(←この人はその大会準優勝)、その後同級生の間では妥当メガネをモットーに練習に励むことになります。

 「あのメガネ野郎!! 次きたら俺がやってやる」
 「メガネの裏投げ返しを開発したぜ」

 と全員やる気満々。

 しかし…数日後メガネが先輩の元に挨拶に来た途端に

 「あのメガネ…実はイイ奴だなw」
 
 なんて風に一変したことも記憶に新しいですねぇ。


 朝集龍の件とは直接関係ないですけどね、ただ彼の実績を知ってる人はどれくらいいるのでしょうか?彼は3年半もの間たった一人の横綱として相撲界に貢献してきました。以下は一人横綱状態(つまり番付に横綱がたった一人ということ)で相撲をとっていた歴代力士の優勝回数です。

 一人しかトリがいないのでプレッシャーは半端ないようです。

 

 宮城山…1場所(0回)
 玉錦…6場所(3回)
 大鵬…3場所(0回)
 北の富士…8場所(0回)
 千代の富士…3場所(0回)
 北勝海…2場所(0回)
 曙…11場所(4回)
 朝青龍…21場所(16回)

 
 こんなことになってます。如何に彼が凄いかわかるはず。ただ全然評価されてないですけどね。これは外人だからなのか?まあ今場所は新横綱が誕生したので多少はプレッシャーからも解放されるでしょうけど

 まさに歴代力士と比べても超人といえます。
 
 このような超人は社会の基準からどこかはみ出していてもおかしくはない。

 同様に北の富士という力士も優勝回数が8回ということでアル意味超人ですが、この方のスケールのでかさは半端ないです。朝青龍とか小僧に等しい。


 北の富士の素行

 
 その1

 5月場所を途中休場しハワイで休養。その静養中にハワイでサーフィンで遊びまくっているところを写真でバッサリと撮られ問題になる

 しかしその後の場所で全勝優勝…。


 その2

 眠いという理由で医者に不眠症診断を貰い、勝手に休場


 まあ他にも挙げればキリがないほど歴代横綱の素行には驚かされるものがあります。いやホント。昔の横綱の事件調べてみ。朝青龍とか小僧と思えるような事件が一杯でてきますから。

 上に名前載ってる大鵬とか酷い。拳銃所持が明るみになり大騒ぎになってます。さらに親方をぶん投げてリンチしたとかも…

 横綱ともなると暴れっぷりが半端ないです。


 皆さんのコメント意見を見て、いろんな本やネットで調べてみました(笑)。

 ええ。おっしゃることはもっともです。

 横綱は心技体すべてが揃ってこそという理想論もわかるんですね。


 でも過去の事例みればこのザマなのに日本は今更横綱がどうとか何が言いたいのかさっぱりわからん。朝青龍一人の問題か?

 昔の横綱の素行も…。ほら。貴乃花若乃花も兄弟の喧嘩というか家ぐるみの争いとかそういうので…ワイドショー賑わしたし…


 朝青龍の実績を見るに辺りどれほどの苦労があったかは想像に難しくないですが、心技体すべてを相撲に勝つことに集中していたとしたら…私生活にしわ寄せがくるかもしれないじゃないですか。


 asasyoryu.jpg




 まあ擁護して欲しいわけでもなく、皆さんの考え方を変えて欲しいわけでもないのでこれ以上私を責められても困りますけど;; 

 私としてはそういう風に思っているわけであります。朝青龍もこの件をギャグにできるような器量があればなあと思いますね。


 黙ってろ。文句があるなら土俵へ来い

 くらい言って欲しい。

 で、素人にわざと負けるとかさ(笑)。


 これはやっぱ少数派の意見なのかなぁ。

 横綱だからと言って何してもいいわけじゃないですけど、中田の顔を立てて参加したサッカーくらいは…。

 あれはですね…


 …と おっとこれ以上書いてもアレですね。


 審判は数ヶ月後に朝青龍が戻ってくるかどうか…で出ます。

 

 さて…



 といつものようにめいぽ記事を続けようかとも思いましたが今日は夏休み最後の日。

 こんな記事で終わらせるわけにはいきません。


 幸い鹿児島での仕事は昨日で終わり、今日は移動日です。それに徳島へ帰宅の飛行機まではちょっと時間がありますので


 久しぶりに2エントリーいくか。










 「注意」これからもう1記事書くからあと20分は待たないと下記リンクは繋がりません。

 トリプルスロー修得の先に  多分AM9時頃には書けます










関連記事

テーマ: メイプルストーリー
ジャンル: オンラインゲーム








Edit Comments(35) trackBack(0) |

Page up▲

30

January February March April May June July August September October November December
2007(Thu) 08/30

朝青龍に対する世論で気づく(169)

ナイトロード  … Comments(169)

 エヴァンゲリオンの劇場版がこの9月1日から公開みたいですね。

  エヴァンゲリオン新劇場版 序

 これ完結してから何年ぶりなんでしょう。8年?

 eva01.jpg


 残念ながら新作ではなく、リメイクみたいなので観に行く気はないですが、未だに人気があるってのは凄い。これ…みんな周りに流されてないか?

 いや実際私も周りの友達に「エヴァ観ろ観ろ。おもしれえから」と言われ、レンタルビデオ屋で借りて1話~最終話まで数年前に観てるんですけどね。

 本音を言えばですよ。1~最終話までみてですよ?

 感想は…


 財前「え…」


 で終わりです…。ロボットが戦うアニメじゃなかったの?これ。いやまあ観てない人は何もわからないでしょうけど(笑)相当ムズイ。
 
 あまりにも私には難解すぎた。友達にそれを言うと「おまえな~。あの台詞にはこういう意味があってさ~。心理描写としてはあそこで…」とか言うんですが、心の補完だの人類の次のステージだの言われてもアニメの中で説明なかったよそんなの(笑)。

 私は梶と碇ゲンドウの台詞くらいしか見所がなかったな~…。音楽は確かに良かった。

 …

 もっともファンが芸能界のみならず、30代にも大勢いるとのことなので一度観ておくといいとは思いますが、最終話のスルーの凄さは一見の価値があります(物語は後の劇場版で完結)。


 あと… これも??と思う最近の話題ですが、朝青龍の件ですね。

 有名だと思うので敢えて説明はしませんが

 え?

 朝青龍の最近のニュース知らないとか言う人は…ちょっとさすがにマズイかと…。
 
 どのニュースのコメント聞いても横綱の品格を言ったり、悪口しか言ってないけどどうも違和感がありまくる。

 朝青龍といえば圧倒的な強さで今まで相撲界にいたわけだから特別扱いでいいんじゃないの?若い力士に対して悪影響があるなんて話もありますが、それなら努力してトップになればいい。うちの会社も社長はなんでもやりたい放題だし、仕事出来る人はある程度放任されてる。

 だいたい偉そうに言ってる奴はその道でNO1になったことがあるのか。

 もちろん結果的に間違ってたりすることがあるんだろうけど実績を考慮すると誰も何も言えない。会社組織にはまだこういう体制が残ってるところがほとんどだろうね。

 だいたいその道のトップなんていうのは常人じゃないんだから常人とは違う思考回路や行動をしてないと普通はおかしいはずなんだよね。それが求心力や力の原動力となっているわけであって普通がモットーのパンピー(一般人)は黙ってろと思う。


 まあ最近はネットなんかが発達してしまってどこの何者なのかわからない奴でも責任放棄で言いたい放題だからねぇ。

 例えばリアルで面頭向かって話をする場合はお互いの立場や力量がガーンと壁になって立ちはだかるから立場の弱い方は空気を読むしかない。

 マイクタイソンやアントニオ猪木は私生活はホントギャグ満載だった。そういうの受け入れる土壌が社会にあったんだろうけど、今や朝青龍の例をみてもわかるようにすぐ責任問題のお堅い話題に終始。

 これじゃあ盛り上がるわけがない。


 …


 ここまで読んで気づいた人いるかな…。上記の話題はめいぽには一切関係のないようで実は私からすると関係があるんですよ。

 この1年くらいは危ない話題は避けて無難な話題に終始してきましたが、そろそろ毒舌を解放したくなってきました。
 
 以前に「拡声器はめいぽの文化だ」や「ランカーを尊敬しろ」で袋叩きにあってその系の話題は自重してたんですけどね。

 もうそろそろいいよね?

 フィルターなしで無茶苦茶書いても…。

 いやまあ、わかって欲しいんですよ。きっと他の誰かが書くだろうなと思って自重したものの…













 誰も書かねえじゃないか(笑)。
 






 逆に骨のあるブログがどんどんなくなっているという逆境。

 あのときはトラックバックで同類の記事書いて貰ったら盛り上がるかなと思ったけど… 結果トラックバックはほとんどなくて見事に失敗。

 でも今はどうでしょう?

 そういう系の記事を書いたら呼びかけるからトラックバックしてどんどん肯定でも否定でもしてOK。どうも最近の「めいぽ」はそういうのに欠けて小さくまとまっちゃってるような気がする。

 4次スキル祭りもそろそろ落ち着いてきたからこの時期に書いて「空気読めてない」って事はないよね?

 まあいつ書くかはモチベーション次第ですが、そのときは好きに書かせてね。1年我慢したんだからさ。

 影響力とかなんとかいわれても

 小島の動画貼って「でもそんなの関係ねぇ」で水に流せるだろ。多分…。


 クックック…。
 
 








 それと昨日の記事でアドバンスコンボ30ドロップしたと書いたんですが、INした直後に
 
 「アドバンスコンボ30売ってください!!」


 という内緒が来て驚いた。実は今まで記事で大物ドロップしたことを書いても、こういう系の内緒は皆無だったんですが、スキルブックに対してはSE20のときと今回のコンボ両方に対し売ってくださいの内緒が来た。

 やはりみんなスキルブック取得には苦労してるのね。

 一応これはギルド員に売る予定だったんですが、せっかく内緒くれたのでここは読者さんに売ることにしました。
 
070830rhhjujujj.png


 一応…アドバンスコンボは30ということで成功率は50%。売った後に読者さんが使って失敗すると私も凹むので…


財前「ありです。では私が立ち去ってから使ってくださいね」

読者「え?」

財前「失敗されると私も凹むので…。」

読者「見て欲しいんですが」

財前「え…」

読者「駄目ですか?」

財前「いやしかし…失敗確率が50%なので…ですね…」

読者「お願いします」

財前「…」

読者「…」

財前「OKです。では見ましょう…」

読者「ありです」



 結果は…






070830ijuorierofidfgdf.png




 失敗…。何十Mも払って貰った意味が…


 いい夢を見させて貰ったよヽ(`Д´)ノ

 読者さんの心の叫びが痛い ;;

 スキルブックはこれが虚しい(笑)。結果的に見ればですが読者さんは私に数十Mをタダであげたのと一緒ですよね…。


 例えばこれをPで買った場合「賭博」に当たらないか?18歳以下にこれやらせちゃ駄目だろ。危ない気がする…。


 今後は

 ブーメランステップや暗殺などの100M超えの高額スキルブックはドロップしても誰かに売ったとしても成功失敗は見ない事を心に決めたの財前であった。





 


070830rewwww.jpg

 ついでなので読者さんから以前に貰ったキャンペーンガシャの結果も書いておきますね。始めてキャンペーンガシャをしたんですけどね、なんか通常アイテム以外(クエスト限定アイテム等)が結構でるとのこと。

 しかもハズレなしと聞きました。


 そりゃそうだよね。キャンペーンガシャだもん。ハズレとかあったら反則だろう。

 つまりジャクムの兜やガイアマント桃が出る期待大。ハズレでもまあ茶軍手くらいが最低ラインということだ。

 しかも私の天才さは半端じゃないぜ。ちゃんと属性杖の実装に合わせて回したんだからな。属性杖はキャンペーンガシャで決まりだぜ。


 ネクソン空気よめよ?
 

 こんだけ頑張ってんだ。 ほっと一息つかせてくれ。
 


 はっはっは。




 ガチャガチャ





 コロコロン









 


070830yijirjbijijbbb.jpg



 

 ちょ…待てよ!  











関連記事








Edit Comments(169) trackBack(0) |

Page up▲

29

January February March April May June July August September October November December
2007(Wed) 08/29

アドバンスコンボ30??(36)

ナイトロード  … Comments(36)


 一体如何ほど狩ったでしょうか。

 確かLv122くらいから骨龍を主な狩り場としてきました。1LVあげるのに30Mくらい必要で今や46Mになってます。

 そうですね…。合計すると300Mくらいの経験値分の骨龍を狩ったわけですが、それでようやく


 まともなスキルブックがでました。


 070829iiyuiyuiy.png


 キタ━(゚∀゚)━! だったはずなんですが

 アドバンスコンボ30ということであんまり相場は高くないとのこと(笑)。

 なんだよ…それ。

070829yiiyiyiy.png


 しかしこうみるとホント何をドロップするかなんてのはあんまり参考にならないことがわかります。

 300M狩ってスキルブック1個て一体どういうドロップ率なんでしょうね。棚からぼた餅程度に考えないとマジでやってられないなこりゃ…。


 それと…

 今鹿児島にいるんですが、枕崎、万世、加世田、笠沙、そして輝北と農場周りです。

 総走行距離にすると400KMくらいになるんじゃないでしょうか?
 
 凄い距離ですね。

 東京都は違って遊ぶ場所はないのでホテルに入ったらそのまま部屋で引き籠もるしかないんですが、たまにはこういうのもいいですね。

 ああ。すいません。今日の日記は内容が薄くて(笑)。

 なんていうか、これ予約投稿です。 

 今日はちょっと帰りが遅くなるので28日の夜中に書いてます。

 一応登校時間をパッチ終了時間に合わせてみたんですけど、多分延長になるだろうと先読み。17:00に自動で投稿されるように設定しておきました。

 フフフ。

 
 延長に決まってるって。


 そしてパッチ延長は1時間。


 予想合ってるでしょ?

関連記事








Edit Comments(36) trackBack(0) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2007(Tue) 08/28

ブログアクセス数で見えた今必要な物 (79)

財前ゴウの総回診 … Comments(79)

 さて

 昨日の記事ではコメント欄がまた荒れてます…「調子ぶっこくな」とか「影響力を考慮しろバカ」とか。

 まあこういうのは今までに何度言われたかわからないくらい言われてますので最近はあんまり気になりませんが、アクセス数についてはちょっと気になっています。

 いや、これは夏休みというのが大きいのかもしれませんし、そうでないかもしれませんが、ここ数日1日の訪問者数が14000超えてるんですよ…。

 総回診の方は1日17500ですから結構肉薄してます。

 う~ん。これはこれでうれしいんですがちょっとまずいんじゃないだろうか。

 一体私は何をしたらいいのかわからなくなってくる。

 悩む最大の原因が何かというと、目標にできるブログ執筆者が皆無ということ。

 例えば人気ブログのランキングでそういう存在を探してもニュースブログ、動画貼り付けブログ、タレントブログで占められている。

 テキスト系の人気日記を発見してもブログ実態の文はたった3行だったり犬の写真を貼り付けてあるだけだったり…

 もちろん巨大なアクセス数には頭が下がる重いですが、まったく参考にならない。

 尊敬するのは自分の漫画や絵を投稿しながら文章を書くタイプのブログですけど私は絵が描けないのでやりたくてもこれは無理(笑)。

 まさに別次元の存在…。

 そういうわけで似ている感じということでゲーム系のブログのランキングを確認してみた。 
 
 すると

 いくつかアクセス数の多いテキスト系のブログを発見した。
 
 恐らくあのランキングであれば1万アクセスは超えている…が

 驚くべき事にコメント欄がまったく荒れていない。いやこれホント。一件たりともそういう類のコメントがない。というかなぜかコメントが少ない。3件とかそれくらい。

 な…なんでコメントがついてないんだ!?


 それに加えめいぽ日記の中にもひとつ光るブログを発見している。

 腐れ雑記

 これは… 
 
 非常になにか親近感を感じたんですが、驚くべき事にブログの記事に毎回ランキングバナーが貼られているにも関わらずランキング事態は大した順位ではない。

 な… なぜ!?

 本来ならば上位に来ないとおかしいくらいの内容の充実度だと思ったが…。

 なんていうか… アクセス数の推移というのは正直いってまったく理解が不能。表向きは「めいぽ」を題材としているが明らかにその域を超えているのに!

 個人的には好きだが、めいぽのユーザーには内容が難解なのだろうか。

 というより今気づいたが、どのブログを見てもいきなりそのブログに訪問したとしてもそのブログが一体何を目的に作られたのか、どういう歴史を辿っているのか、執筆者がどういう性格なのかというのが結構数の記事を読まないとわからないということ。
 
 それはこのブログにも言えると思った。

 例えば私のブログは550記事くらいあるが、はじめて訪問した人がいきなり550記事も読むかといえばそれはあり得ない。そんな面倒な事はまずしない。
 
 せいぜいその日の記事と前日の記事を読む程度だろう。

 多分このブログのリンクから本サイトの方にすら行かない。

 初見訪問者などその程度である。記事をサラッと眺めて終わりか、3秒後には「戻る」ボタンで帰っている。必ずしもアクセス数が高いブログが内容の充実しているブログとは言えない。

 ブログの最大の弱点がそこにあると思う。基本的に日々の日記を綴ることを目的の場合がほとんどのため過去の記事や代表的な記事に対する配慮がまったく為されていない。

 1話毎の別館サイトを作った八十八茶はまた別の扱いになるが…。 
  
 …となるとである。
 
 アクセス数をどうこう…、もうこれは放っておいて「ある事」を早急にする必要があることがわかる。

 ちょっと気づいた。

 以前にそういうのをちょこっとしたことはあったんですが、途中で面倒になって挫折した経緯がありますが、いまハッキリと見えた。

 え? 何かって?

 
 う~ん。それは今から作ります。

 相当な重作業になるので2週間はかかるかな…。



まさに

070t03ti03i40fiwfrw.jpg


 キタ(゚∀゚)コレ!


 その「ある物」が何かわかった人は凄い。

 
 ていうかこうやって徒然書いてるけどさ。長い間書いてやっと思いついたんだよ?(笑)。もちろんお披露目したときには真似してくれても構いませんが、すんごい面倒くさいと思います。

 何年も我慢して書いてきた人くらいしか出来ないだろうけど…

 閲覧者にとっては絶対うれしいものになると思うし、その苦労が報われる物になると思う。


関連記事








Edit Comments(79) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2007 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲