18

January February March April May June July August September October November December
2007(Fri) 05/18

カナダより(72)

財前ゴウの総回診 … Comments(72)

 
 ご無沙汰しております。今カナダのトロントにいます。

 今午後11時30分。

 丁度社長とラウンジで酒を飲んで部屋に帰ってきたところです。

 
 …

 不思議ですね。なんだかわからないけれど、入社して4年程度で社長とカナダのトロントでマンツーマンで飲んでいる。ヒルトンホテルの最上階のラウンジ。窓からは姉妹ホテルのシェラトンの屋上が見える…。

 自分の力、経済力では到底来れないような場所。

 いや、むしろ一生無縁の場所なのかもしれない。ここは。


Suite_Toronto_F.jpg


 そんな事を心で思いながら会社の未来の事を話し合いながら。士気を高める。


 来年の5月の新入社員研修はアメリカで行うようです。研修指揮は私で、1ヶ月間アメリカで新入社員を教育する。

 社長の話では現実の話の模様。本当に実行するようです。

 実感が沸かない話ではありますけどね。


 普段日本にいるときは仕事終わったら、ブログを書いてめいぽをするだけ。 只それだけの男が私。

 そんな私が一泊50万円もするスイートルームの隣のラウンジで夜景を見ながらワインを飲んでいる。

 おかしい。場違いだ。

 恐らくめいぽをしている社会人はいわばゲームオタクという認識は消えないはず。まだまだ社会から認められることはないでしょう。


 しかし今の状況はそうじゃない。誰も知らない。そんなこと。私がオンラインゲームをしている社会人など誰も第一印象では知る由もない。

 いわば劣った人間かも知れない。まだまだ精神的にも成熟していない人間かも知れない。

 でも現実を見れば違う。そういう人間が会社を代表し、海外に来ている。社会からは認められるはずもないゲームオタクが。

 めいぽしても時間の無駄だと誰もが言う。ゲームなどいて何になるのか。何時間苦労してゲームしようともただのデータじゃないか。
 
 サービスが終了すればそれで終わりじゃないか。何も残らないじゃないか。

 確かにそうだけども、今ハッキリと言える。


 そうじゃない。そういう負い目があるからこそがんばれる。ゲームに対する興味をとうの昔になくし、大人らしい趣味を持ち、家庭をもった人間対し、劣等感があるからこそがんばれるのである。

 いわばこれは宣戦布告。

 ゲームしてる社会人が本当に劣っているのか?

 精神的に未熟なのか?

 その答えをすぐに出すことは難しいけれども、現実を見ればそうじゃない。
 
 「決して劣ってはいない」という自負が自分を駆り立て、さらなる舞台に押し上げる。

 人間にはそういう負い目の部分ももしかしたら必要なのかもしれない。

 それがあるからこそがんばれる。


 劣等感が人を押し上げる。

 
 そしてそういう人間が成し遂げる仕事を評価して貰いたい。 


 ゲームは決して幼稚なものじゃない。それが人を助け、人を成長させることもあるはず。
 

 それを自分自身の手で証明したい。今後10年の間に。

 まだまだ社会的な価値はないに等しい。
 
 
 だがそうであることを証明するには確固たる実績が必要。
 

 厳しい話ではあるが、それこそある意味での私の生き甲斐なのかも知れない。 試練なのかもしれない。

  
 その軌跡が誰かに勇気を与えることもあるはず。



 そんなことを感じた今日この頃。
 



 すいません。酔っぱらってこんな事を書いて(笑)。




関連記事








Edit Comments(72) trackBack(0) |

Page up▲

15

January February March April May June July August September October November December
2007(Tue) 05/15

英語は万国共通語(49)

財前ゴウの総回診 … Comments(49)

以下は英文です。



Q① If you have a PP list or CPP list, would you show me it for reference?

Q② When you introduced HACCP, did you invest in plant and equipment?

Q③ Do you have a manual about people going in and out the factory? Would you show me it?




 私が明後日使う予定の英文の一部です。専門用語があんまり入ってない物を抜粋しましたが訳せる人はすごいね。


 実はこの5月17日より、カナダに出張となります。海外出張は今年に入って3回目ですが、約50の質問文を英文に直しました。YES、NOでできるだけ相手側が答えられるように…。

 なんといっても英語が聞き取れないので(これは想像してる以上に難しい)、テープレコーダー等を駆使するしかない。


 当然自分だけでビジネス用の英語など英訳できるわけもないので、周りの友達や英語の先生に協力して貰ったのですが、こんなことを言われました。



 先生 曰く



 
181.gif外国の人は、出会った外国人を見てその国を理解するのよ。つまり外国に出るときは、義務教育で英語を習った程度のLVの振る舞いと責任がともなわなければいけないということなの。

 相手がまだ日本に訪問したことや日本人と会ったことがないのなら、相手はあなたを見て日本がどういう国か判断するわ。

 あなた女の子をジーと凝視する癖があるから、それは向こうに行った時は慎みなさい。
 
 いいわね?肝に銘じて行くのよ。

 

 


 な…なるほど…。


 私を見て日本という国を判断する…


 てことは


 財前ゴウ=日本人のイメージ


 となるということか…。

 
 い…いいのでしょうか?(笑)。


 こ…こんな私でいいのか?



 翻訳のお手伝いをしてくれた友達は





 178.gif「おまえのようなエエ加減な奴にこう何回も海外に行かれるといい気がしないぜ。

 まったく…。俺でも年に1回しか行けないのによ~。だいたいおまいは会社の金で海外に行けるんだろ?
 ふざけるな。だったら感謝してもっと英語勉強しろよ!!  

 あ~。なんで英語勉強してる俺が自腹で行って、なんも勉強してねえおまえのような奴が外国にすんなり行っちゃうんだろうなあ。 世の中無情だよ;;  まあ、そのうちおまえが英語できるようになってデカイ顔されるのはもっと嫌だがな」







 みたいな事言うんですが…。おっしゃるとおりです…。

 いや…勉強してるんですけどね。なかなか上達しないのですよ;;

 お二人には何かおみやげを買ってきますので。

 


 …



 皆さんは英語を学校の授業で習っている人もいると思いますけど、英語だけはしっかり勉強しといた方がいい。文法とかそういうのは置いておいて、単語だけ暗記するだけでも大分違う。

 数学や国語、化学なんかはまあ…いいとして英語はまだ勉強する価値はある。学校の勉強にしては珍しく将来の役に立つ教科だと思う。


 今だからこそわかる。

 
 もっともテストとか…そういうのはあんまり関係ないかもですけどね。

 英単語です英単語。

 というのも

 うちの会社の社員もみんな高校、一部は大学も出てるから英語は何年も勉強してるはずなんですけど、しゃべれる人や英語わかる人皆無だからね…。 学校の勉強だけでしゃべれる人は誰もいない。これがまずおかしい。


 やっぱりしゃべれる人はやっぱ現地に行ってたり教室行ってたりしてる人ばかり。

 これは本人が勉強しなかったからなのか、教育計画のプログラム自体が悪いのか。 …確率的にしゃべれない人がこれだけ高いとですね。

 明らかにこの教育計画は失敗してます。

 もともと「学校で勉強したら普通にしゃべれるようにる」という風に教育計画自体が立てられてないのかもしれない。

 謎です…。大人の事情です。


 金儲けのにおいがプンプンします。要は受験勉強用。脇の参考書などを売って儲けようという腹か?


 英語の教材も全然笑えないですしねぇ。吉本新喜劇とかダウンタウンの漫談を教材にすれば興味も… 

 どうせならもっと笑える教科書を作れ。

 大丈夫。PTAも英語の教科書ならなかなか文句は言いにくい。 まず英語が読めないので頭悪いPTAはスルーできる。英語読めるPTAがいても外国の日常を描いているということでこれまたスルー。

 文化が違いますから文化が。「文句はカンボジアとかアマゾンの現地の人に言え」と言っておけ。


 もう私は義務教育終わってるので関係ないですけど;;



 欲を言うと総回診とか英訳できたら…いや誰かしてくれたら最高なんだけど…。私の英語力ではまだとても出来ないからね(笑)。
 



 …






 17日~22日までのカナダ出張ですが、がんばってきます。



関連記事








Edit Comments(49) trackBack(0) |

Page up▲

14

January February March April May June July August September October November December
2007(Mon) 05/14

4次職の一コマ ⑧バルログ300討伐戦(22)

弩 スナイパー … Comments(22)

 4次職の一コマ  スナイピング  …クエスト概要





 あれ?よく考えたらスナイピングクエストが終わってなかったなぁ…というわけで…

 またまた行ってきました神殿。

 タシロを探しましたが、どうやら今日は休館日のようで出現は確認できず、牛を狩ってるところに、ギルド入隊希望者がひとり…。

 わざわざ神殿まで来るとは凄いですねえ。

 内緒で言ってこない辺りに礼儀が感じ取れます。

 だって… 丁度バルログの最中でしたし…


070518hgergrr.png



財前「下に降りてくると危ないよ~」

ももか「(*ノωノ) 」

財前「う~んけどそのLVなら大丈夫か…。そのプリーストはメイン?」

ももか「ビショップがもう一人います~(*ノωノ) 」

財前「え…?」

ももか「(*ノωノ) 」

財前「なんでプリーストを2人も育成してるの?」 

ももか「?(*ノωノ) 」

綾辻ユキト「作り直しじゃない?」

財前「いや…だってメインは別キャラのビショップだぞ?」

綾辻ユキト「…」

ももか「え~と それは(*ノωノ) 」

























ももか「ビシャスが1日4回できるから(*ノωノ) 」









































財前「…。はい お茶加入決定」

ももか「(*ノωノ) 」

綾辻ユキト「この子はキテル…」







 そんなこんなで玉を50個集め…

070518tgrergrgr77.png


 スナイピングクエストに入室するのに必須の4次職の方を待ってたんですが… なかなか来ない。


財前「う~ん。おかしいなぁ。もうそろそろ来るはずなんだが…」

ももか「(*ノωノ) 」





































財前「あ… きた」

070518htgtrrgrqwq.png


ももか「(*ノωノ) 」

財前「よし。早速行こう」

ももか「スナイピングクエッて何するんですか?(*ノωノ) 」

財前「バルログ300体討伐だよ」

ももか「エェェ(*ノωノ)ェェ」

財前「…」

ももか「それは私はついていけないかもです…(*ノωノ) 」

財前「ああ。ももかちゃん。そのクエストは弓2人PTしか入れないから大丈夫よ?」

ももか「終わるまで待ってます(*ノωノ)」

財前「そうか~」

ももか「(*ノωノ) 」



070517hrrgyjjyjyj.png


 では…さっそく…。

 ねこみそしるさんと共にバルログ討伐に出発。


 このクエスト自体の概要は簡単なもの。

 ・20分以内にバルログを300体討伐すればそれでOK。
 ・4次弓2人PT限定。(3人は不可)
 ・メンバーが墓してもグループリーダーが残っていればクリア可能
 ・再挑戦可
 ・300体討伐後も制限時間内であれば狩り続けることができる


070518pothokth.png


 バルログ1体の経験値は5000くらいだったと思いますが、鬼のように沸くので経験値は美味しいです。アローレイン、イラプション連打で過ぎ効率。…が

 ダメージが2800とか食らったりするので薬をすぐ使わねばならず、ずっと連打はちょっと無理ですね。


070518ythtertt.png

 
 ETCもメルも落とさないので黒字とかそういうのは考えないようにしたいところ。焼き豚ラーメン(1500メルのやつ)であれば200個は最低持ってないと多分耐えきれずに死にます。300個は欲しいかな。
 
 
070518hoktrtht.png


 聞くところによると、このクエストは石弓限定で弓の方のクエストには存在しない???と聞きましたので、弓さんを誘ってあげた方がいいかもしれません。


 …とまあこんな感じでスナイピング習得となるわけですが、スキルLV1では再使用待機時間が500秒なのでとても使える代物ではありませんねぇ(笑)。

 欲を言えば発射音がショボイのも気にかかる…。


 こんな感じです。


 シュッ … ポスッ



 気が抜ける…。







 ああそれと昨日の狩り動画の件ですが、FFTのファンが読者様に結構いることに驚きました。

 内緒コメントの方ではアレンジ曲だけでなく是非原曲に近い曲も入れて欲しいという意見もありまして…

 原曲に近い曲を探してきて入れてみました。


 これで…どうでしょう。

 
 
kjyhtgr6u5hhtgrtrthtrthtrhrhtr.png


 バイキン動画 … http://zaizen.aki.gs/maple%20yumisidouga5.html


関連記事








Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

13

January February March April May June July August September October November December
2007(Sun) 05/13

4次職の一コマ ⑦確殺狩りの復活(41)

弩 スナイパー … Comments(41)

 ①5月13日 11:30 動画UP

 ②5月13日 19:00 動画曲「橋上の戦い」 修正・追加 

 
 リピート部分を原曲VERに変更

 














 3次転職を終えた辺りから…確殺狩りという、それまで当たり前に行ってきた狩り方がなくなっていました。

 LV70… 手下Dや河童、そしてBP、バイキング、火ブルという風に連なっていくわけですが、この辺になるともう1発では沈められません。

 手数が1発から2発に増えていき、BP辺りで4~5発、火ブルで5~6発…という風に何発も殴らないと敵から経験値が得られない光景が当たり前になっていくんですね。

 こうなってくるといくらレアドロップを落とすと言っても、体感ではたくさんの敵を倒しているようで実は倒してないという錯覚に陥ります。

 私がまさにそれで、バイキングで日手裏剣をドロップしたくても、手数がかかりすぎることで、1時間狩ってもそれほどの数は狩れなかったんですよね。それゆえに未だ生涯の日手裏剣ドロップ0…というなんとも言えぬ疎外感。

 信じられない話ですが未だにドロップしたことがない。


 しかし…

 4次職になってシャープアイズとドラゴンパルス、フリズベルグにスキルポイントを少し振った時点で…





 3次とは次元の違う攻撃力が手に出来きたんですよね。

070512040506khgf.png


 今までで言うとどうでしょう…。これってLV200のスナイパー級の攻撃力になっているのではないでしょうか?

 なんというか次元そのものが違う感じです。

 こうなると、この攻撃力を筆頭にリプレ…等に行きたいところですが、それだとこれまでのバイキング狩りとなんら変わらないんですよね。

 結局6発以上叩かないと経験値が得られない。

 となると


 レアドロップ → 無 理 、 諦 め ろ

  
 という今まで通りの流れ。これじゃ4次になった意味がないということで、最近はずっとBP(2~3発確殺)、バイキング(3発確殺)やサメ(ちょいまだ3発確殺はきつい)などの敵を狩ってます。

 いやぁ。なんというか。サクサク狩れて気持ちよすぎですよ。これ。


 ようやくこのLVになってわかりました。レアドロップというのは格上を狩って得られる物でなく、やはり格下を狩って得る物なんだなぁと(笑)。 遅すぎですね。
 
 70516htrhttrtrthrhth.jpg


 もちろんここでも相棒タカが大活躍。アイスショットが通常撃てない所も敵も氷結させてくれるので最強です…この相棒…。


 その甲斐あってか。

 
070430gyutr675555.png


 1週間で日手裏剣を4個ドロップ。初ドロップは記念に一個友にあげました。

 フフフ… どうやらここにきて私にもドロップの神が君臨したらしい。まあ狩った数が3次の頃に比べると比べものにならない数ですからあんまり参考にはなりませんが…。


 もはやコツを掴んだ。要は早く狩ればいいってことだ。


 次は200Mと言われるシャープアイズ20を狙ってサメにでも行こうかねぇ。
 

 ああ。

 そうでした。こんないいことがあった日というのは、何か奉仕作業もしておかないとバチが当たりますよね。

 というわけで

 記念に4次のバイキング狩り動画を作成。

 
 でも実はこれ…今までの動画とは趣向が違います。


 なんと やり直しなしの一発撮影!!


 当然編集なし!! カメラ回しっぱなしでそのままUP。


 まさに一発勝負。


 動画を製作するサイト管理人からすると究極の縛りプレイです(笑)


 ワンチャンスということで多少集中力があがっているでしょうか?


 
 まあ相変わらず、ぴょんぴょん跳ねて狩る癖が抜けませんが、それはご愛敬

  

0704104506gkdth.png




 そのため多少ぶざまに玉に当たるところもありますが、ノープローブ。弩も…4次になれば投げ賊みたいな感じで狩ってる感をわかってもらえれば。

 SEとタカがいればそう投げ賊と比べても操作感は変わりません。


 弩なんてアイスショットで凍らせてチマチマ狩ってるだけだろ?


 なんてイメージが巷ではありますが、4次になるとこれくらいはスピーディーな狩りができるようになるのです…。もっとスピーディーなの見たい人はランカーの見に行ってね。

 自分の職ながらちょっと驚きです。

 少しでも動画で感じがわかってもらえれば…。後、茶ルロットの爽快なバイオリンの弾きっぷりにも注目。

 曲はFFタクティクス 橋上の戦い。この音…探すの大変でした。



 そして動画の11秒目くらいの縄に捕まっている辺りを注目。

 シコシコ…


 =====○)д`);.・;゛;ブッ



 …




 4次弩  バイキング狩り動画

 child.jpg

    ↑画像は動画へのリンク

 

 LV124「茶ルロット」
 
 シャープアイズ 8、フリズベルグ1、ドラゴンパルス1、ピオシング1
  


0645040thtgorkpprf.png



 http://zaizen.aki.gs/maple%20yumisidouga5.html

 FFタクティクス 橋上の戦い  … 原 曲はこちら 














関連記事








Edit Comments(41) trackBack(0) |

Page up▲

11

January February March April May June July August September October November December
2007(Fri) 05/11

4次職の一コマ ⑥スナイピング(53)

弩 スナイパー … Comments(53)

 ⊿ 古い本ドロップ 




 さて…

 今週はず~っとバイキングを狩っていたのですが、ついに出てくれました日手裏剣。そして実はこれは…生涯初ドロップ。真っ新の1枚目。う~ん。でも、天咲復活には20枚は必要でしょうか?先は長そう…。


 070510ujtyrekit.png


 そんな中「ゆーじ」さんがqu361.gif古い本をドロップしたらしく、わざわざ持ってきてくれまして… 

 これ結構巷じゃ高価(6M?)なはずなんですがねぇ(笑)。貰っちゃっていいのでしょうか…。

 まあたまたま「ゆ~じ」さんの弩の攻撃力が私の以前使っていたアーキよりも低かったので、アーキ115を贈呈。代わりにゆーじさんのお古の114アーキを貰いました。まあ強化アーキとかどうせ売れないから持っててもしょうがないんですけどね。



 ちなみにqu361.gif古い本とシャープアイズ20はコールドシャクラーがドロップする。 

   
  















⊿ スナイピング習得クエスト 


d_w_xbowmaster_05.gif以前にスナイピング習得クエストに関しては手伝ったことがあるので、すぐバルログ300体討伐に向かうのかと思いきや、実はそうではないらしい。


 なんと古い本クエスト開始は下町のあの学者から始まる…。
 
 070509oiuy.png


 解読を頼むとqu361.gif古い本自体が、その名の通り古すぎて字が読めなくなっているらしく…。

 
 イカスミを50個集めて来なくてはならない…。

070509tra.png


 正直言ってSDT外でのクエストは私にとって拷問に近い…。

 ここは我が相棒d_w_xbowmaster_04.gif「タカ」を呼び出すしかない。


 タカとくれば…


 ゆ~じも当然呼び出しでしょう。


070510kuhtregrt.png
















 ⊿ スナイピングは弓使い究極のスキルだった



 イカスミ集めに精を出す二人ですが、50個程度なのであまりまじめに集めてはいません。

07050914.png


 というか…ゆーじのピオシングはLV30ということで、噂では…いや噂ではですよ?

 ダメージ限界突破で100000(10万)ダメージの表記が出るらしいんですよ。

 表記は99999までしか出ないはずなのに。

 ゆえに「ゆーじ」がピオシングの発射体勢になる度に、つい近くまで泳いで行ってしまうんですよね。そのSSを証拠として1枚取ってやろうと(笑)。
 
070509utyr.png


 ああ…90000とか惜しいですねえ。


財前「ゆーじさん。なんとか100000ダメージは出せないのか」

ゆーじ「う~ん デンデンと手下Dになら確認したんですけど…こいつらはちょっと… 第一あの…この狩り場では6体も敵巻きこめませんし」 


財前「う~む…そうかぁ。で?スナイピングはスキルLVMAXで待機時間はいくつになるの?」

 注)スナイピングは連続使用できない。再使用するのに数十秒かかる



ゆーじ「確か… スキルLV30で35秒だったはずです」

財前「ええ? 俺がどこかのサイト見た情報では15秒だったけど」

ゆーじ「ええ? 35秒って書いてたのに」

財前「どこに?」

ゆーじ「さあ…それは忘れました」

財前「25秒て書いてるとこもあるね」

ゆーじ「ふ~む」

財前「要はスナイピングLV30の人がいないから情報が混在してるのかもなあ」

ゆーじ「しかし再使用待機時間が15秒だと凄いですね…。今の140秒の待機時間でも楽しいのにw」

財前「15秒だとなんでもありだよね…」


07050914.png



 そんなこんなでイカスミ集めが完了し、古い本を解読して貰うと…

 どうもこのスナイピングというスキル。

 めいぽの設定上では 弓使いの究極スキル …という位置づけらしい。

 
070509okgtmgf.png


 ↑ ていうか腹立つよな~。これみて結構ムカツキました。 誰もこれに突っ込まないの?。

 
 皆さん覚えてますでしょうか? 私が半年くらい前にですね。弩の育成を始めたときに

 弓師育成という風に表記してたりしたんですが、ものすごいバッシングを受けたんですよ。

 弓って書くなバカ。弩だろ弩。全部弩に直せ。


 っていう風にね。

 なんだよ。本家大元のめいぽがちゃんとここでは弩の事も弓使いで総称してるじゃん。くそ~。私の方が普通に正しかったんじゃないか。

 弩も弓師でいいんじゃないか。おのれアイツら… 自分勝手な都合ばっかりおしつけやがって…。


 …
 




070509etyjh.png


 ま…まあいいや。最近は細かいこと言われないし…。


 










 ⊿ 神殿へ

 

 そして、エルナスでたらい回しにされた後にようやく神殿のクエストに突入。おお。ついに来た。バルログ300体討伐。

 いよいよスナイピング習得か?と思いきや


 どうやら違うらしい…。



 なんかその前にまたETC集めクエストをこなさないと駄目な雰囲気。
 

 そのETCこそ。黒い霊魂石。これを50個。

 ドロップ率は1時間に15~20個程度。

 
 070510p;oilkujyht.png



 そして黒い霊魂石をドロップするモンスターは

 一癖も二癖もある いわくつきの者ばかり。 順番に見ていこう。




 

霊魂石ドロップモンスター一覧





 エントリーNO① タウロスピアー

 taurosupia-[1].gif 
 
 現在、コブラスティアをドロップしないように変更された事で、レアドロップが何一つなくなり存在意義を失っている。 さらには雑魚敵扱いにも関わらず時間沸きになっており、出現に時間を要す。その割に経験値もたいしたことはない。

 この条件でレアドロップがないとか… 誰が狩るんだろう…。

 <追記>…と思いきやこのタウロスピアー…なんと戦士3職共通の4次スキル「ラッシュ」習得に必要な「読めない本」をドロップする事が判明。でもそのドロップ確率は…















 エントリーNO② タウロマシス

32.jpg

 
 雷手裏剣、ビートル(黄)をドロップするということでタウロスピアーよりは幾分かマシだが、スピアーと同じく時間沸きなのでドロップを狙えるほど数を狩れない。さらには反撃の雷は回避不可ということでさらに嫌らしさが目立つ。

 これも誰が狩るのか疑問;;

















 エントリーNO③ タシロマサシ


 masy002.jpg



 かつて志村けんと共にバカ殿様で活躍。さらには「志村けんのだいじょ~ぶだぁ」の「婆様と爺様コント」でも活躍した芸能人。人は彼を「小道具の帝王」「ギャグの王様」と呼び。またある人は彼を最先端の映像クリエーターと呼んだ。

 そんな彼がしばしば神殿に出現する。しかし出現率はきわめて低く、出会うことは容易ではない。 そんな彼をSSに収めれば黒い霊魂石を40個貰える。

 














 エントリーNO4  Jrバルログ

zyuniabarurogu[1].gif


 タシロマサシの警備を担当しているモンスター。いつも神殿に出現しているわけではなく、タシロの飯時のみやってくるので、沸くのに6時間を要するボス扱いとなっている。

 出会えることは非常に稀だが、黒い霊魂石と10%強化書、囚人飯を極めて高い確率でドロップする。




 …










 さて… まあ1時間に20個程度のドロップしかないなら何狩っても同じだろうということで、タウロスピアーとタウロマシスを往復しながら狩っていくことに決定。
   
070510trtger.png


 まあこのLVでSEがあると、アローレイン2~3発で倒せてしまうのですが、10匹に1個くらいしか出ません。この石。
 

070510ytjtetr.png


 さすが… 3時間はかかると言われてることはある。一人じゃめんどいな…。


 よ~しここはひとつ。2馬力でいくか~。


 ということで相棒のタカを召還。






 070507tegfvggffd.jpg



 タカ「お待たせ ベイベー




 タカと来れば「ゆーじ」ということでゆーじも召還。

 
070510htgrf.png


ゆーじ「イッツ ショータイム !!」



 
 これでもう無敵に近い。





財前「おお。早速来てくれたか。石集めヨロ」

ゆーじ「いやぁ神殿ですか~。懐かしい。ピオシングのいい練習ができそうだ」 

 
070530trff.png


ゆーじ「お~。コールドアイの沸きがいい感じ。これなら6体いけるな…」

財前「!?」

ゆーじ「財前さん。もしかしたら100000ダメージみれるかも?」

財前「おお! 是非やってくれ」




 ゆーじはピオシングを放った。





 ゴコココ~ン… 

070510trhgeere.png


ゆーじ「う~ん…orz   最大まで貯める前に発射してしまったかも…」

財前「!?。ダメージ受けると溜め解除されるんだね~。」

ゆーじ「そうです…」

財前「でもそれでもダメージ凄すぎるけどね…」

ゆーじ「敵が逆にちょっと沸きすぎですね」

財前「確かに。こりゃむつかしそう」

ゆーじ「もう一発行きますね」




 ゆーじはピオシングを放った。





ゴコココ~ン… 


070510iukyt.png


財前「う~ん…固まりすぎていてダメージが見えない…」

ゆーじ「…」

財前「でも6体は巻き込んでるから行けそうな雰囲気はあるね」

ゆーじ「ですね~。手下Dならもっと楽なんですが」




財前「なかなかうまく行かないもんだねぇ」
 
ゆーじ「10万ダメージは多分普通に行くと思うんですよ。私装備全然強くないのにこんなダメージ出てるわけですから」

財前「強化しなくてもそのダメージが出ると?」

ゆーじ「標準程度の強化であれば出るはずです」 


070510poiuytref.png



財前「いいなあそれ。スナイピングよりピオシングあげようかな」

ゆーじ「それだとスナイピングを検証する人が…w」

財前「そうだねぇ…」

ゆーじ「私がスナイピングの再使用時間を調べるとなると1年はかかりますよw」

財前「しょうがないなぁ」














ゆーじ「あ?」

財前「??」

070510kuytrewg.png


ゆーじ「ベストポジション!! この配置行けそう」

財前「なに!? よし行け~」

ゆーじ「OK。イッツショータイム!」














ゆーじ「行きますよ~。敵を直線上に集めたら~ ピオシングをこうやって溜めてですねぇ~」

財前「ォォオオヽ(゚д゚ヽ)ォォオオ」


0705030320204rr.png



ゆーじ「そしてぇぇ~ 最大まで貯めてぇぇ~ 精神を集中すればぁぁ~」

財前「ぐおおおお!!」

ゆ~じ「精神の矢がぁぁ~~~ 恐るべき聖矢となってぇぇぇ~」













ゆーじ「敵を貫く!!









 ゴコココ~ン… 



070510oiukyjht.png


財前「おうっ!?」

ゆ~じ「!?」

財前「キタ――(゚∀゚)――!!」

ゆ~じ「来ましたねw」

財前「いやあ すげえな。ホントにカンスト突破してるじゃん」

ゆーじ「まさに限界突破!!」

財前「で、そのスキルの使いどころはリプレでは龍のた…」

















 いつしか黒い霊魂石のクエストはピオシングの限界突破ダメージを見るという目的にすげ変わり…

 誰も来ない神殿で騒ぎまくる二人。




 クエスト集めなんてほとんどしてないので結局その日に集まった霊魂石は10個でした…。

 あとはタシロマサシ発見でOKか。
 


 クエストクリアは翌日に持ち超しです。

 
   
 













 第2期お茶ギルドメンバーのお誘いですが、一応5/11で締め切りしました。しかし男性会員は定員になったものの、女性会員は多少定員割れしてますので、女性の場合はまだ若干名は…


関連記事








Edit Comments(53) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2007 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲