26

January February March April May June July August September October November December
2007(Mon) 03/26

八十八茶 其の32 母と父の存在(127)

八十八茶 の旅 … Comments(127)

 
 
 ・前話 http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-449.html
 ・バックナンバー一覧http://zaizen.aki.gs/hati%20top.html








生きてるってなぁんだろ…生きてるってなぁに♪







 

麗子に半ば強引に勧められた形となった忍耐MAPへの挑戦。

 忍耐MAP。それは果てしなく遠く、険しい道が延々と続く閉鎖された空間。頂上には一輪の特別な花が咲き、それを摘んだ者には神聖な力が与えられると言われている。しかしこれまでも何人もの旅人が挑戦し、涙をのんできた。

 果たして…。



 



財前麗子「じゃあ忍耐MAPに行くわよ。気を引き締めてね」

八十八茶「ぁぃ」







780676tguyfufufuyf78r6.jpg



財前麗子「ここを抜ければ忍耐MAPよ」

八十八茶「暗いなあ…」

財前麗子「ここから頂上を目指して進んでいくの」

八十八茶「なんかじめじめして気持ち悪いなぁ…」

財前麗子「さあ。入り口が見えたわよ。この井戸が目印なの」

八十八茶「ほぇぇ  なんか…幽霊とか出そうだなぁ;;」











0603290tggrgg.png



財前麗子「そういう場所なのよ。じゃあ私はここで待機してるから。後はがんばって」

八十八茶「う~ん。私一人で大丈夫かなぁ…」

財前麗子「ちょっと…あなた。さっきから泣き言ばっかじゃない」

八十八茶「;;」

財前麗子「そんなに心配?」

八十八茶「うん…」

財前麗子「じゃあ一応私の電話番号教えておくから。困ったら友達チャットで呼び出していいわ」

八十八茶「オォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォ  。電話番号いいんですか? ありがと~(●´ω`●) 」

麗子「忍耐MAPまではしばらく洞窟が続くから気をつけて~」

八十八茶「はい~」



 …




 ここで私は麗子さんとお別れして一人で先を進むことに…


















 う~ん。勢い勇んで来てしまったものの…

 この先は一体どうなってるんでしょう。

 それと麗子さんに聞くのを忘れましたけど、忍耐の頂上に行ったら何かあるんでしょうか?

 ああ…。もっと聞いておけば良かった。今になって後悔しています。


 井戸を進むと暗い洞窟に出ました。麗子さんが言ってたとおり行く手を遮る岩をひとつひとつ壊しながら先に進まなくてはならないようです。

070326hhhgg.png


 
 ああ…。誰も人いないし不安だなぁ…。

 モンスターとか出て来たらどうしようかなあ。

07060345trgvggght.png


 それに… 今気づいたのですが、行く手を遮る岩の他にも上から落ちてくる岩もあったりしてもの凄く気を遣います…。

 当たったら痛そうですし…。


 でもとりあえずは先に進むしかないですよね…。

 今なら引き返せますけど…。



 …




 ん??(´-ω-`)




 あれ?










070320utu.png




 なにか入り口が見えてきました。これって…

 もしかしてこれが忍耐MAPへと繋がってるんでしょうか?
 
 う~ん。何か不気味ですねえ。恐いですねぇ…。

 道合ってるのかなあ

 

 …



 でもこんなことずっと考えていても始まりません。とりあえずは入ってみないと…。

 大丈夫ですよね。入ってなんか恐いものが出てきたらすぐに戻ればいいわけですし…。まだそんなに進んでないですから帰り道は覚えています。

 …


 そして…

 恐る恐る入り口に入ってみると?




 …


















 


 ゴオ ゴオオオオォオォォォオォォォォォォォ 


0703060trgthereerfwerwerw.jpg


 むむ!? むむむむ??


 な…なんかさっきとは一風変わって熱いんですけども…


 なんでしょうここ?(´・ェ・`)

 
 なにやら溶岩っぽい所に出ました。先には門みたいなのがあって…それに人もいます。この人誰だろう…

 とりあえず…



八十八茶「こんこん(●´ω`●) 」

アヌビス「ぬ!?」

八十八茶「あの…ここが忍耐MAPの入り口ですか??」

アヌビス「おお。おぬし忍耐MAP挑戦者なのか?」

八十八茶「はい」

アヌビス「ふ~む…。挑戦者が1人来るとは聞いていたが、お嬢ちゃんみたいに小さい子だったとはな…」

八十八茶「あなたは門番さん?」

アヌビス「そうだが… お嬢さんみたいな子が危険な忍耐に本気で挑戦する気なのか?」

八十八茶「(;゚ ロ゚ )え…。 やっぱり危険なんですか…」

アヌビス「その者の力量によって危険なところもあるが…」

八十八茶「う…」

アヌビス「まあ忍耐MAPにもいろいろと種類があってな。 しかるに…お主はどこに挑戦したいのだ?」

八十八茶「え?どこに挑戦?(´-ω-`) う~ん。そういうのはわからないです」

アヌビス「…」





アヌビス「しかしそれをまずは決めんと始まらんよ」

八十八茶「う~ん…   あ。ちょっと待ってくださいね」



 そうでした。そうでした。こういう時のために麗子さんの電話番号を聞いていたんでした。忍耐MAPに行くとしか聞いてませんでしたからね。詳しく教えて貰わないと。

 さっそくお電話。


 え~と。メモ帳にさっき書いたはずですから…財前…財前… あ。これだ。

 電話番号は… 

 0120の… 67の…


 58…




 トゥルルルルルルルルルルル  トゥルルルルルルルルルルル


 ガチャ



財前ゴウ「やあ。久しぶりだね~。どうしたの?」

八十八茶「麗子さんですか?」

財前ゴウ「れ…麗子? 誰?それ…」

八十八茶「あ。間違えた(´・ェ・`)」






 ガチャ… ツーツー…




財前ゴウ「ちょ…」


 








 …



 あれ?おかしいな~。電話番号知ってるのは2人しかいないのに…

 あ… そうか。両方財前て名字だから…。

 麗子さんの番号この下の方に書いている方だ!
 


 気を取り直して再度電話


 0120の… 43の…


 238…




 トゥルルルルルルルルルルル  トゥルルルルルルルルルルル


 ガチャ


麗子「ハロー」

八十八茶「あ。繋がった」

麗子「早いわね。どうしたの?」

八十八茶「え~と門番の人にどの忍耐に挑戦するのか聞かれたんですが、なんと言えばいいんですか?」

0703060trgthereerfwerwerw.jpg


麗子「ああ。そうだったわね…。忍耐と言っても5種類くらいMAPがあるんだったわ」

八十八茶「そうなんだ(´・ェ・`)」

麗子「そんなのどこでもいいわよ」


八十八茶「工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工」

麗子「?」

八十八茶「ど…どこでもいいんですか~?(・ω・ノ)ノ゛」

麗子「どこも厳しさは大してかわらないわよ」

八十八茶「そ…そうだったんですか でも一応決めておいてくれた方が…」



麗子「そうねえ。じゃあスリーピーって言えばいいわ」

八十八茶「スヌーピー!!(●´ω`●) 」

麗子「私はスリーピーが一番好きなの」

八十八茶「ほぅほぅ…」

麗子「じゃあ気をつけてね」

八十八茶「はい~」






 なるほどなるほど~。行くのはどこでも良かったんですね。

 じゃあ早速門番の人に行き先を…




 って… 



 あれ?











 07030506gjgurgjgre.jpg


 (・ω・ノ)ノ゛あれれれ~? い…いつの間にか人が…

 なんか頭につけてるゴーグルが格好いいですね(●´ω`●)

 この人も忍耐に行くのでしょうか?会話を聞いてみると…


 …

trick「ジャクムに挑戦する」

アヌビス「ん…お主一人ではないか。ジャクムに一人で挑戦するのは無謀だ。行きたいなら仲間を連れてくるんだな」

trick「心配するな。相棒共は後で来る。先に来たのは邪魔者に入られたくないからさ」

アヌビス「なるほど… 予約をしに来たというわけだな?」

trick「そうだ」

アヌビス「それではお主の仲間の名前を教えて貰おう」

trick「天咲ゴウにdylan macky、それと…豆、ぁれん、マッカチンだ」

アヌビス「ほう…ジャクムに対したった6人で挑戦とは威勢がいいな」

trick「その辺の雑魚とは体の出来が違うのさ」




八十八茶「え…?」





八十八茶「あ…あれ? 天咲ゴウにdylan mackyって…」










051111ffg.jpg





060714.png





八十八茶「ま…まさか…」

trick「ではその6人で頼む。他の奴は入れさせるなよ」

アヌビス「了承した しかし本当に6人でいいんだな?」

八十八茶「天咲ゴウにdylan mackyって、とと様とかか様の名前と一緒なんだけど…ま…まさか!!」

trick「フッ… 4次職実装前の準備運動みたいなものだ」

アヌビス「なるほど…」

















八十八茶「あ…あの!!」

trick「む?」


07030506gjgurgjgre.jpg


八十八茶「今…PTメンバーの名前なんて言いました?」

trick「チッ… 人がいたか」

八十八茶「あの…今あなた…天咲ゴウって言いませんでした?」

trick「悪いがジャクム討伐メンバーは間に合ってる。他を当たってくれ」

八十八茶「討伐?? いえ。そういうことではなくて…」

trick「だいたい貴様ごときLVで挑戦できるわけなかろうが」



八十八茶「え?違います違います。仲間の名前が…」

アヌビス「コラ。勘違いするでない。このお嬢ちゃんは忍耐挑戦者なんだ」


trick「む? なんだ…忍耐の方か」

アヌビス「ジャクム討伐隊ではござらんよ」

trick「それなら問題ないな。まあせいぜいがんばるんだな」

八十八茶「え?違います。そういうことじゃなくて… さっきの名前が…」

アヌビス「それよりどこに行きたいか決まったかね?」

八十八茶「行きたいのはスヌーピーですけど… その前に…trickさんがさっき言った仲間の名前が…」

アヌビス「ではスリーピーに送ろう。検討を祈る」

trick「忍耐か… フッ…昔を思い出すな」

八十八茶「(;゚ ロ゚ )え!?ちょ… ちょっと待って そうじゃなくてさっきの人の…名前が…  って あ…」

アヌビス「君は1秒後にワープする。ではごきげんよう」

八十八茶「ちょっと待って!!」






























 あああああああ!!

 待ってって言ったのに;;










07040tigihrgretg5ybds.jpg


 さっきとは全然雰囲気の場所なので…

 きっとワープしてしまったんでしょうね…。

 な…なんでいつもこうなっちゃうんでしょう…。




 
 でも手がかりは見つけましたよ'(*´Д`*)

 trickさんか~。

 あの人の仲間に とと様と かか様が??


 同姓同名なんてことはないですよね。

 でもあの人の言ってたジャクム討伐隊ってなんなんでしょう?(*д*)

 …でも


 生きててくれて良かった…。







 それにしても… こ…ここがスヌーピー?(-Д-*)…

 ゲホッゲホッ…
 


 なんか… 変な胞子みたいなのが一杯飛んでて息苦しいんですが…

0703040655eggegehetheeeww.jpg


 

生きてるってなぁんだろ…生きてるってなぁに♪





































管理人後記b_04.gif

(.. Read more)

関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(127) trackBack(1) |

Page up▲

17

January February March April May June July August September October November December
2007(Sat) 03/17

八十八茶 其の31 魅惑の忍耐指南(187)

八十八茶 の旅 … Comments(187)

 
 前話 http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-448.html







 生きてるってなぁんだろ…生きてるってなぁに♪



 





噂を聞きつけキノコ神社に来てみたものの一向に話が進展しない二人。

 しかし、話が職の話題になった辺りで…麗子の本領が徐々に明らかになっていくのであった






 061225ertyujhgf.jpg


八十八茶「あの… いろいろ知ってそうですし、いくつか質問してもいいですか?」

麗子「ゴホッゴホッ… い…いいわよ」

八十八茶「だ、大丈夫ですか?」

麗子「平気よ。ただの花粉症だから」

八十八茶「え… さっき鳥インフルエンザって…」

麗子「両方よ」

八十八茶「た…大変そうですね…」

麗子「それより何が聞きたいの?」





06122456yuisedf.jpg


八十八茶「え~と。それじゃあ私の職業の事を教えてください」

麗子「職業? なるほどね。 それで?あなたの職業は何なの?」

八十八茶「斬り賊です(●´ω`●) 」

麗子「斬り賊? へぇぇ。斬り賊って言ってもあなた上位職のMシーフ(斬り賊)にまでなってるのね。」

八十八茶「そうです~ヽ(*´∇`)人」

麗子「なかなかやるじゃない」

八十八茶「うぃうぃ」

麗子「わかったわ。斬り賊について知りたいのね?」

八十八茶「(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン」

麗子「まず知っておかないといけないのはね…」

八十八茶「ぁぃ」

麗子「一体…」




麗子「斬り賊の3大要素って何? って事なの」

八十八茶「斬り賊の三大要素… ドー(*`д´*)━ン」

麗子「まず一つは~♪」

八十八茶「??(´・ェ・`)」 」



麗子「とんでもない赤字率と~♪」

八十八茶「(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン 」




麗子「とんでもない弱さと~♪」

八十八茶「弱さと~」


麗子「あとは…」




















麗子「短すぎるリーチに決まってるでしょ!!」









八十八茶「∑(○ω◎ノ)ノェェエエ工?!」

麗子「ハッキリいって最悪ね」

八十八茶「そ…そんな;;」



 061225ertyujhgf.jpg



八十八茶「全然いいところがないじゃないですか(*゚д゚*)」

麗子「当然でしょ?」

八十八茶「そんなこと言われても…斬り賊は絶対強いと思ったのに…」

麗子「だからまずはこの現実を知ることが大切なの」

八十八茶「うぅ… でも感じ方は人それぞれじゃないんですか~?」

麗子「そう思うならもうあなたに何も言うことはないわね。勝手にしたら?」

八十八茶「ごめんなさい~;;」

麗子「じゃあもっと強い職でやりなおす?」

八十八茶「え?そんなことできるんですか?」

麗子「できなくはないわね」

八十八茶「オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ  是非お願いします~」

麗子「それなら遠くから攻撃するだけなのに攻撃力がバカ高いあの職や、自分を癒しながら攻撃できるあの職、敵を凍らせてたこ殴りできる職業もいいわよ」

八十八茶「凄そう!! じゃあそれになります!!」

麗子「でもそれでいいの?」

八十八茶「え…?」

麗子「楽することが決していいわけでもないのよ?それがあなたに何を与えてくれるの?」

八十八茶「え…え~と…」

麗子「私が愛するナイトやあなたが今就いてる斬り賊は確かに辛いわ」

八十八茶「…」

麗子「でもね。そういう職業でしか得られないものもあるのよ」

八十八茶「??」

麗子「例えば忍耐力ね」

八十八茶「に…忍耐力!?」

麗子「楽な職業では決して得られない…かけがえのないものよ」

八十八茶「オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ  なんか凄そう!1」

麗子「楽な道に走った私の仲間はみんな消えていったわ… 昔の… あの頃の… 彼らはもう戻ってこない。一度味を知ったらもう戻ってこないのよ。昔の自分は」

八十八茶「ナンデスト~!!!∑(゚Д゚ノ)ノ」

麗子「もちろん…そうならない人もいるけどね」

八十八茶「そうなんだ(´・ェ・`)」

麗子「強さを求める前にまずは己の心を磨かないとね」

八十八茶「うん」




 061225ertyujhgf.jpg


麗子「なるほど… あなたは見所があるわね」

八十八茶「そうですか~?」

麗子「最近は人の話を素直に聞くって事を知らない人が多いの」

八十八茶「ほぇぇ でもなんかもっと聞きたいです」

麗子「…」

八十八茶「…」

麗子「いいわ。合格よ。あなたには私のすべてを教えてあげる」

八十八茶「??」

麗子「まずはこの写真を見て」









不思議な光景だった。タダのSM嬢かと思われた麗子が意外にも精神論を語っている。

 もちろんその相手を選んでの事だろう。しかしMAPにただ座っているだけで散々「横殴り」扱いされてきた麗子にとって八十八茶は新鮮に映ったのだろう。彼女のような存在をいまの「めいぽ」は失いかけていた。そして麗子は彼女に過去の自分を見た。

 のではないだろうか







070306hrhterg.png


麗子「ふふふ… これ何かわかる?」

八十八茶「(・ω・ノ)ノ゛う~ん。な…何か手裏剣のようなものが…」

麗子「そうよ。これは手裏剣。」

八十八茶「やっぱり手裏剣なんだ…」

麗子「でもね」

八十八茶「??」

麗子「これに当たると…」

八十八茶「?(´-ω-`) 」

麗子「これに当たってしまうと…」

八十八茶「当たってしまうと?」

































麗子「地獄に堕ちるのよ」





















八十八茶「工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工」














八十八茶「じ…地獄に堕ちるって…  ど…どういうこと?」

麗子「そんなのやればわかるわよ」

八十八茶「?(´-ω-`) 」


麗子「次はこれを見て」

八十八茶「え…」




070306tyhj.png


八十八茶「工工エエエエエエェェェェェェ(o゚д゚o) ェェェェェェエエエエエエ工工」

麗子「ウフフ」

八十八茶「か…鎌がいっぱいある… 危ないよ;;」

麗子「そうよ」

八十八茶「あ…あの~…」

麗子「何?」

八十八茶「この鎌に当たるとどうなるんですか?」

麗子「え?これに当たるとどうなるかって?」

八十八茶「(I。(- ェ -。(I。(- ェ -。)ウンウン」

麗子「決まってるでしょ」

八十八茶「ゴクッ…」




































麗子「死ぬのよ」


060300hg0fads.jpg












八十八茶「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」 

















八十八茶「あ…危ないよ… そりわ…」

麗子「斬り賊やナイトは半端な気持ちじゃ勤まらないのよ」

八十八茶「で…でも…」

麗子「だからこの職業は価値があるの」

八十八茶「…」

麗子「一歩一歩こういう風に登っていくのよ。急いじゃ駄目」

八十八茶「なにこれ…」


070306hyjuyrdfd.jpg


麗子「大丈夫。あなたならきっとできるわ」

八十八茶「はぁ…」

麗子「じゃあこれでお話は終わり どう?タメになった?」

八十八茶「もちろんです~」

麗子「がんばってね」

八十八茶「わ…わかりました。いろいろお話ありがとうございました~。勉強になったです(●´ω`●) 」

麗子「いえいえ」

八十八茶「じゃあ私はこれで~ (*′ω`*)ッ))ばぃばぃ.。.:*・゚☆」

麗子「??」






八十八茶「これから私も狩りがんばろ~」

麗子「ちょっと」

八十八茶「でもまずゎ かわいい敵から相手したほうがいいよね」

麗子「ちょっとあなた」

八十八茶「亀さんに弱いところ紹介してもらお~」

麗子「ねぇねぇ ちょっと」

八十八茶「…ん?(´・ェ・`)」



麗子「どこ行くのよ。こっちよ」

八十八茶「え?? あ。私は亀さんのところに帰るから。こっち方向なんです~」


061225ertyujhgf.jpg


麗子「何言ってるのよ。忍耐MAPの入り口はこっちなのよ?」
 
八十八茶「ほぇ? 忍耐MAPの入り口????」

麗子「そうよ。あなたはこれから忍耐に行くの」

八十八茶「忍耐に行くって 何が?」

麗子「もお~とぼけちゃって~。 忍耐って言えばさっきの写真の場所に決まってるでしょ?(●´ω`●) 」

八十八茶「写真の場所…」

麗子「ウフフ」






八十八茶「写真の場所って… まさか…」

麗子「??」

八十八茶「忍耐ってまさか…」

麗子「そうよ あなたこれからそこに行くのよ」





























07034t00htgggfgaare.jpg





八十八茶「ここに行くんですか━( ゚Å゚;)━!!?」






麗子「それも今すぐにね」

八十八茶「ナ (;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!! 」

麗子「うれしい?」

八十八茶「無理です無理です無理です」

麗子「もう遅いわ。手続きしちゃったし φ(´∇`●)」

八十八茶「ヽ(Θ゚Д゚)ノマジスカァァヽ(゚Д゚Θ)ノ」

麗子「大丈夫よ。私が指南してあげるから」

八十八茶「そんな事言ったって鎌とか手裏剣とか… 地獄に堕ちるって~。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん死んじゃうよ 」

麗子「そうよ。 でもね」

八十八茶「??」

麗子「挑戦したい気持ちもあるでしょ」

八十八茶「う~ん…そ…そりわ…」

麗子「ウフフやっぱり。 それがあなたなのよ」

八十八茶「え?それがあなた?」

麗子「そう…」

八十八茶「?」




麗子「それが あなたの いい・と・こ・ろ♪」

八十八茶「(-Д-*)…」


















Mシーフとはいうものの未だ狩りすらまともに経験していない彼女。

 険しすぎる道のり。そのため「めいぽ」の住人の半数以上が途中で諦めるといわれている忍耐MAP。

 彼女が挑戦するのはあまりに無謀。

 しかし…それはMシーフという職業も同じ。この職業をやりつづけるにはこれ以上の苦難が今後まっていると予想される。

 果たして…どうなってしまうのか




070302405hthhdhfh.jpg








生きてるってなぁんだろ…生きてるってなぁに♪





(.. Read more)

関連記事

テーマ: あさのあつこ
ジャンル: 小説・文学








Edit Comments(187) trackBack(0) |

Page up▲

10

January February March April May June July August September October November December
2007(Sat) 03/10

腐れ雑記 ブログジャンキー一考(5)

財前ゴウの総回診 … Comments(5)

 トラックバックしていただいていたサイトですが、考察が凄かったのでご紹介。

http://scahigh.blog58.fc2.com/blog-entry-95.html

 こういう風に理論だって説明でき、かつそれを文章にして公開できるプレイヤーが「めいぽ」にいてくれてありがたいと思う。
 
 ブログを休止した結論としては理論どうこうというよりも素直に読者コメントの質が問題だったのだと思う。

 叩かれるのはかまわないのだが、そのきついコメントを他の読者が見ると嫌な気分になる。

 しいてはブログの印象も悪化する。

 これを一番心配していたから悩んだ。
 
 
 しかし休止して、他のブログや出張で様々な場所を訪れたことでこれに対する有効な手段が思いついた。

 人間…やはり一度頭を冷やさないとだめらしい(笑)。



関連記事








Edit Comments(5) trackBack(0) |

Page up▲

09

January February March April May June July August September October November December
2007(Fri) 03/09

風の流れのように過ぎ去る軌跡(326)

財前ゴウの総回診 … Comments(326)

 皆様貴重なご意見どうもありがとうございました。

 ようやく自分の中で結論が出た感じです。

 昨日のコメントを見て決意しました。

 ここ4~5日間の記事とコメントを見返してみると、そのコメントのほとんどが記事とはあまり関係がない話題。
 
 かれこれSS掲載の記事から数日経っていますが、未だにその事に関するコメントが多々あります。即日修正してるのにこれです。

 つまりこれは今後記事を書いてもそれに関するコメントはあまり来ず、本来の記事の内容とはかけはなれた内容のコメントが返ってくると予想されます。

 これって記事を書く意味があるのでしょうか?出口のない迷宮に入った気分です。

 hina_24_600_400_01.jpg



 初心を思い出しよ~く考えてみました。

 一体なんのために自分はブログをこれだけ書き、総回診を充実させてきたのか。

 そしてその結果何を得たのか。

 これまでの経験で得たものは限りなく大きいものです。思えば20代という若さでこれだけの経験、そして知識を得させて貰ったのはまぎれもなくこのサイト運営を通してのでした。

 もちろんリアルでも様々なものを得ているとは思いますが、天秤にかけてみると、やはりブログやサイトを作ったことで得たものの方が大きいでしょう。なにはともあれこれだけ見てくれる人がいたわけですから。
 
 そして今でも「総回診を見てめいぽを始めました」という内緒やコメントを貰います。これはやってきたことは無駄ではなかったと思える瞬間です。

 自分も何かを得る上に、それを見た誰かも利を得る。

 まさに理想的な関係が構築されていた証拠です。

hina_17_600_400_01.jpg


 

 しかし有名になりすぎたための弊害も生まれました。その裏で不利益を被る方も出てきたのです。そしてそれはアクセス数増加に伴い、その数も増えている。

 恐らくサイト的な成長も限界に来ていると思います。後は弓コンテンツを作ればお役ご免かもしれません。

 思えば長い戦いでした。


hina_23_600_400_01.jpg


 よくまあここまでやってこれたと思います。

 しかし今の状況を考えると
 
 もう…全面に立って記事を書く必要はないと思いました。


 ここはもうがんじがらめですもの。もうこの場所に自由はありませんもの。

 財前ゴウという存在はすでに等身大の私の領域を超え、一人歩きしてしまってます。この名を全面に出す以上、もう自分の分身と呼ぶべき存在ではなくなってしまった。

 ただ…この場所は守らなければなりません。

 ここは私の一存で消せるような場所ではない。 総回診には様々な思い出とたくさんの読者の思いがつまってると感じます。

 時が経ち、たとえ廃墟になったとしても私にこれだけのものを与えてくれた場所は

 070305hhrth.png


 私一人だけでも一生見守り続けなければならない責任があると感じています。


 …



 やはり。

 どう考えてもこれしか方法が思いつきませんでした。

 
 財前ゴウはやはり表舞台から去るべきです。


 1年前と同じように
  
hina_18_600_400_01.jpg



 八十八茶を書き始めたあの頃と同じように…

 もう直接意志を伝える記事を書くにはここは狭すぎる。

 あまりにも堅苦しくなりすぎた。  
 

 物語の中で自由に創造し、間接的に思いを伝える方がベストです。
 

 それはある意味…普通に記事を書くよりも大変なことですが、その段階でなら自由です。

 何も制限されるものはない。

 読み手と直接向き合うのではなく、話を通して距離を置くことで視野は限りなく広がりますから。


 思えば…めいぽブログを書き始めて半年で、これまでの財産をすべて投げ捨て…リスクを負ってまで「八十八茶」にシフトしたわけです。

 半年でこのことになんとなく気づいてた昔の自分があまりに偉大に思える今日この頃。

 やはりあの選択は間違ってなかったのだと今になって再確認できました。


 ai_01_600_400_01.jpg


 昨日。

 「また 書き始めるよ…」

 と八十八茶のモデルのあの娘に電話したら

 「恥ずかしい…」

 と謙虚に答えてましたが、これまでの軌跡で信頼は得ています。



 制限がある場所で創作物をやる気はやはり出ませんでした。


 やる以上は自分が何かを得、そして誰かに何かを与えないと意味がない。そして書くものも自由じゃないと。


 そう強く感じた今日この頃。


 

ud_01_600_400_01.png













関連記事

テーマ: あさのあつこ
ジャンル: 小説・文学








Edit Comments(326) trackBack(1) |

Page up▲

08

January February March April May June July August September October November December
2007(Thu) 03/08

やるならやらねば(63)

財前ゴウの総回診 … Comments(63)

 昨日のコメントもいろいろとありますが、画像は修正していますし、今後は気をつけて記事を書くと言うことでひとつよろしくです。

 気をつけるといっても、あくまでも今よりは少し意識する…という感じで間違いは今後もあると思いますが、ひとつよろしくです。

 コメント見させて貰いましたが、実際に私がどうしたらいいのかさっぱりわかりません。なんていうのでしょう。

 理想みたいなものを言われてるのはわかりますが、現実をもう少し見て欲しいなあと感じる次第です。

 なんか責任や影響という言葉を言われても漠然としてて今ひとつピンとこず。理想論ばかり言われてもこっちは書く当事者だけに対応が難しい。それを形にしなければならないのはわかりますが…。


 できれば具体的に完璧なブログを書いて手本を見せてくれるとか、このブログは素晴らしいという他サイトの例を紹介していただければありがたいなあ。

 よしじゃあ俺が手本を見せてやる。

 これが大手サイトとして書くべきブログだ!!

 でザーと書いてくれるとかね。そういう勇者求む。

 何かのきっかけが得られたらサクチケでもなんでも贈呈しますよ。




 さて…

 この1週間は出張なしで来てましたので、仕事にも集中できていたのですが、あれよあれよという間につかの間の休息が終わりました。

 来週からは
 
 13日 鹿児島
 14日 鹿児島 大分 
 15日 大分
 16日 大分 

 19日 青森(八戸)
 20日 岩手?
 21日 宮城?
 22日 岩手 宮城
 23日 栃木

 26日 岩手?
 

 とまあ…なんというか…

 今日の会議で私の予定がほぼ決まりました…。

 またまた死亡スケジュールとなってしまっております。丁度狭間の時期といいますか、会社がどんどん変化してる時期なんですよね。
 
 ある意味では千載一遇のチャンスと言えます。…がそれは新しくできた事業の方で、昔から続いてる養鶏事業の方は業績不振が確実視されています。まあこれはうちだけでなく業界全体ですね。

 餌の値段が上がってしまうので、どうしても赤字になるんですよね。なにしろ全国に支店、営業所があるため生産する数が莫大…少しコストがあがるだけで全体で見れば大変な金額に成り代わるのです。

 製品価格をあげる交渉がうまくまとまればいいんでしょうが、相手先の状況を見るとそうもいかないのが現状。…難しいところです。 

 後は鳥インフルエンザですね~。このおかげで逆に儲かっちゃう部署もありますが、当然鶏部門は打撃も受けるという…

 社長はどんどん新しい仕事を持ってきますが、全部具体化できればいいですねえ。

 夢はどこかにどでかい本社を建設すること。定年するまでには100階建てくらいの会社を建てたいなあ(笑)。


 そういうのも含めてこれからは出張ばっかになります。
 
 6月までは今よりめいぽINは減るんでしょうが、こんなとき4次実装されたら最悪ですねえ(笑)。巷では今春って言われてますが、


 もう4次実装は夏でいいよ夏で。


 とても育成間に合わないって…。

 4次より新職業とかの方が遊び直しができてありがたいような気がしたりしなかったり

 もういっそメイプルストーリー2にしてLV1からやり直しでもいいぞ。



 …

 おっと…こんなこといったら怒られますね。


 現状ではなんというんでしょうか、韓国の4次スキル動画みてるだけでおもしろいですし、想像力がかき立てられていいんですよね。

 いままでは4次について具体的に何一つ書いてきませんでしたが、この辺で4次情報をまとめてもいいかなあなんて思ってます。

 え?いや「みらくメイプル」さんみたいに信憑性のあるデータを纏めるんじゃなくて、動画や仕様を見ての妄想みたいなやつをひとつね。

 なんとか時間を作ります。 

 
 今年から仕事の量が莫大に増えたことで、私生活のペースも多少狂ってまして…ブログ更新ペースやめいぽINのペースが未だに握れません。体内リズムがまだできてないんですね~。

 そういう意味で皆さんにもご迷惑をおかけしておりますが(昨日の記事や今起こってる問題とかでもね…)、長い目で見ていただけると幸いです。

 そのうち今の状況にも慣れると思いますので。
 
2005112310.gif

関連記事








Edit Comments(63) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2007 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲