昨日、一昨日と鹿児島出張、そして今栃木に到着しました。今日からしばらく栃木県で仕事です。
気になるコメントご紹介。
初めまして。アメリカからメイプルストーリーに参加してかれこれアメリカ生活も10年程で某大学に通ってる大学生です。日本のゲームがしたいな、と思っていたところに、ここのサイトを見つけメイプルストーリーを始める事になったしだいです。
前置きはさておき。
今回初めてコメントさせていただくのも2006.09.21 の記事で海外出張と書かれていたから、恩返しの意味も含め、もし微力ながら手助けできればと思ったからです。まあ、英語圏に出張予定なら、という限定ですが・・・。もし、何かありましたら、日記にでも書いていただければ、英訳しますよ?あまり専門用語だと英訳しきれませんが・・・。
長くなりました。失礼します。
おお。是非英訳して頂きたい(笑)。10月22日からイギリスとフランスに行くんですが、仕事で向こうの方に質問しなきゃならないことがあるんです…。
①ISO9001(2008)年版と2000年版で具体的に変わる点というのはどういうところですか?方向性はどうなるのですか?
②ISO22000は食品産業の取得が多いのですが、畜産業、養鶏事業、商社などに適用している事例はありますか?また畜産業、養鶏事業で適用する際に気をつける点はありますか?
③イギリスの企業では品質管理の仕事をどういう意識、目的を持って行っていますか?
④ISOの審査をする際に、感動するような管理をしている企業に出会ったことはありますか?ある場合はその例を教えて下さい。
⑤イギリスの方ではISOはどういった位置づけのものになっているのでしょうか?
…
すいません。専門的で訳せないのであれば大丈夫です。自分で翻訳して持っていきますので…。
イギリスの方には私は品質管理の責任者ということで訪問しますので、ちょっと堅苦しいところもあったりしてちょっと背伸びしないと厳しそうなんです。来年からは年に4、5回アメリカやオーストラリアに行けと今日の会議でも命令されましたし…。
こりゃもうNOVAにでも行くしかないな…。
しかしただでさえ国内出張が多いのにこの上に来年からは海外出張が入ってくるとなるとさすがに体が持ちませんよ(笑)。
早急に部下に今の仕事引き継がないと八方塞がりになりそうだ。
とは言っても仕事が山積みでそういう時間が…
そういや海外のネットからでもメイプルストーリーはできるんでしたっけ?
…う~ん。なんかできないような気もするなあ。
バーチャファイター5とかないだろうしなあ。そもそもゲーセンとかあるんだろうか??
イギリスといえばサッカーのプレミアリーグがありますが、出張の日程を見てみると試合のある日曜日は予定が入っているので見に行けないし…
仕事で行っても全然楽しくねぇぇぇぇぇ。
こりゃもうホテルで大人しくしてるしかなさそうだ…。
だいたい飛行機に14時間も乗るらしいんですが、14時間とかとても耐えられそうにない。今日も鹿児島から東京までの飛行機に2時間程度乗ったんですが、それだけで結構限界くさい。
飛行機には何百回と乗ってるものの2時間以上のフライトとなるとそんなに実は経験がないですからね。よく海外旅行に行く人なんかは是非飛行機の中でどうすれば時間がつぶせるかアドバイスして下さい。
本とかダメね。酔います。
もう脳内バーチャファイターしかないかな…。
さて…
めいぽの方ですが、狩り場追加モンスター追加もさることながらダメージ計算式が変更になるようですね。
ほほぅ…
これは防御力と攻撃力両方の事を言ってるんでしょうか?う~ん。なるほど。まあめいぽをゆっくりプレイできるようになったら日記のネタには困らなくなりそうな要素が満載のパッチみたいで歓迎です。
それと金土と
鉾マン最強伝説のおいちゃん(←鉾Dナイトの有名サイト管理人)の住んでる山口県まで行ってきました。

仕事を早めに済まして金曜日の夜7時30分に徳島の我が家を彼女と共に出発。車の中で彼女とサイトの話になったんですが、その時ちょうどあの「君が代」の記事のコメントを読んだ後でして、会話はそんな感じに。
財前「サイトの方で君が代の事記事に書いてね。コメントが凄かったよ…。安易に書くんじゃなかった…」
彼女「へ~」
財前「で、それで勉強したんだけどね。君が代の意味は…かくかくしかじか」
彼女「ふ~ん。あ。瀬戸大橋だ。綺麗ね(*´д`)」
財前「で結構日本の体制や過去を快く思ってない人もいるみたいでね。こんなことやこんなこと書いてる人もいたよ」
彼女「そうなんだぁ。 あ。次のSA止まって。トイレ行きたい」
財前「あ… ああ… それでねその記事の…」
彼女「あ。山口の人におみやげとかいるんじゃない?家に泊めて貰うんだし」
財前「ん? ああ。そうだな。 それで君が代の話だけど…」
彼女「ちょっと… ねぇ…」
財前「そもそも明治時代の…」
彼女「ねえ!!」
財前「な…なに(;゚д゚)?」
彼女「そういうのはサイトで言ったら?ぁたし興味ないし」
財前「そ…そうか…」
彼女「うわぁ。このSAおっきぃぃ(*´д`)」
財前「…」
まあこの調子ですよ(笑)。言う私もどうかしてましたが、リアルではこういう話題を話せる人は友達も含めてまずいないですね。
君が代の記事では「無知すぎる」といろいろ読者様から怒られましたが、みんな真剣に意見を書いてくれてて…ネットっていいなあと思った瞬間です。私の記事はただ私の考えを書いただけですが、コメントを含め大変勉強になりました。読んだ人もきっとそうだよね?
瀬戸大橋の高速道路の途中のSAで止まって彼女に言われるとおりに「おいちゃん」夫妻へのおみやげを購入。
私はこういう気配りをすっかり忘れてまして…彼女のことをさすがだなあと思った瞬間です。よく気がつく子でね。いろいろ助かってます。
そこからまた高速道路に戻ると岡山県に入り、そこからまあ約2時間走行して広島ICへ。
家を出てから約3時間経過してます。
まだ山口に着かないのか?とおいちゃんに連絡を取ると、どうやら広島ICまで来るともう近いらしい。
そして
岩国ICを超えて… ついに…
3時間半の運転の末無事山口に到着。おいちゃんは高速道路の降り口まで迎えに来てくれていて、ご対面。
2回目の顔合わせでしたが、今回は茶髪でなくなってましたね。ふむふむ。結婚して落ち着いたのか。
そしてその後にのっそりと車を降りてきたおいちゃんの奥さんを見ると…
ん?
あれ?
…
おかしいな…前会ったときと雰囲気が違うぞ…
何かが違う…
しかし私は既に長時間の運転に疲れており、立ち話がきつい。結局何が違うのか気がつかないまま、再度車に乗り込み、おいちゃんの車の先導でおいちゃん邸に向かうことに。
そして車内との彼女との会話であることを聞く。
財前「う~ん。なんかおいちゃんの彼女雰囲気変わったなあ」
彼女「え?そうなの?」
財前「いや…まあ一回しか会ったことなかったからね。忘れてただけかも知れないけど」
彼女「ねえあの子何ヶ月?」
財前「なにが?」
彼女「できてどれくらいになるの?」
財前「ああ。結婚して半年くらいじゃない?」
彼女「そうなんだ。じゃあ4ヶ月くらい?」
財前「いや。4ヶ月じゃない。結婚して半年だよ半年。」
彼女「は?何言ってるの? あのお腹なら4ヶ月くらいだよ」
財前「え?お腹?」
彼女「妊娠してたでしょ…」
財前「ん?妊娠?」
…
財前「あ…」
…
財前「あああああああああああ!!」
彼女「 (;゚д゚)?」
財前「そうだった。そういやおいちゃんの奥さん妊娠してるって℡で言ってた_| ̄|○」
彼女「え?気づかなかったの?」
財前「どうりで雰囲気が違うわけだ…」
彼女「そういうことはちゃんと先に言っとけよ…」
財前「忘れてた…」
彼女「…」
…
そうでした(笑)。そういや子供が生まれるから9月か10月しか会うチャンスがなかったんでした。奥さんに変なこと言わなくて良かった…。
その後「おいちゃん」邸に無事到着し、家に入れて貰ったんですが、新築のアパートだけあって部屋の中は凄く綺麗。居間に入った途端に山口県の干し肉やら餃子やらビールやらをボコボコだしてくれて熱烈な歓迎を受けました。
しかし驚いたのが私の彼女とおいちゃんの奥さん。
おいちゃんの奥さんは結構人見知りみたいで、一度会ってる私はともかく初対面の彼女とはあまり話をしないかな~とおいちゃんと私はお互いに℡で予想してたんですが、
いきなり意気投合しててびっくり…。
結婚式の写真を二人で見だして
彼女「綺麗(*´д`)~」
奥さん「そんなことないよ~(*´Д`)」
彼女「いやいや綺麗だよ~(*´Д`)」
奥さん「そう?そうかな~(*´Д`)」
おいちゃん「…」
財前「…」
…
これは行けそうだ…
財前「おい…おいちゃん…」
おいちゃん「ん…」
財前「いきなり仲いいぞあの二人…」
おいちゃん「そうね」
財前「これなら明日バーチャ5しにゲーセン行っても…」
おいちゃん「ウム…しばらく二人でほっといてもいけそうだね…」
財前「クックック… こりゃ都合がいいな」
おいちゃん「実は俺明日のバーチャで頭一杯だ」
財前「フフフ…そうだな」
おいちゃん「まあ明日ゲーセン行くときに二人はガストにでもほっとこう」
財前「うむ…そうしよう…」
私の彼女が社交的というのもありますが、おいちゃんの奥さんといきなり気があったみたいです。これは好都合。これ、ちょっと心配してましたから。
その後夜中の2時くらいまで酒を飲み明かして、就寝。
…
そして朝になり…
ゲシゲシと何かが私の腹を蹴ってます。多分起こされてるんでしょうが、昨日酒飲みすぎてまだ抜けてない。起きたくありません…。
彼女「ちょっと。起きてよ」
財前「ん…」
彼女「もう二人は用意してくれてるよ」
財前「今何時?」
彼女「もう8時」
財前「8時?まだいいよ」
彼女「は?」
財前「まだ早ぇぇよ。先に化粧でもしてて」
彼女「…」
その後思いっきり…しばかれて目が覚めました…。
そういえば朝8時から観光に出発すると言われてたんでした(笑)。
おいちゃんと奥さんはどうやら朝食を作ってくれてるみたいで、起きると朝ご飯が机に…。
2人は健全だねえ…。いや…3人か…
みんな化粧も着替えも終わってましたが、私だけ寝癖…。
まあ女性陣と違って私は出かける準備なんか10分もあれば終わるんだけどね(・v・´●)w
その後、魚市場や鍾乳洞やサファリーパーク、そして国歌文化財の橋を見に行ったんですが、何より驚いたのが魚市場。
ここはやばい。
生まれてこの方ほとんど口にしたことのないフグの刺身が300円とかで売られてます。
私は
財前「うおおおおお。なんだこりゃああああああ」
財前「げ!? これテレビとかであるやつじゃん!!」
財前「なんだこれ うめぇぇぇぇぇ!!」
なんてことばっか言ってましたが、おいちゃんとかはさすがに大人…
なんてことはなくて
おいちゃん「うおおおおお。フグの白子あるよゴウさん。これ買わなきゃぁぁぁぁぁ」
彼女「くじらよ!!くじらの刺身があるわよ!!」
奥さん「…」
財前おいちゃん彼女「食うぞ食うぞ グエヘヘ…」
奥さん以外欲望丸出しです。
4人で7000円くらい使ったんじゃないでしょうか?(笑)。
というかフグの刺身はホントに驚いた。テレビなんかでみるものそのまんまです。
バァァーと皿に透明のフグの刺身が並べられてて…そんなのが1000円程度で売られてます。こりゃ食うしかないでしょ。
おいちゃんによるとそのフグは山口では特にめずらしくなくて、その精巣かなんかであるフグの白子?(かなり高級らしいけど)の方が凄いみたいでしきりに私に勧めていましたが、そんな高級食材知らないし…
あまりに勧められるので食べてみましたが、キャビアなんかと一緒で庶民には味がよくわからないというかなんというか…
まあ山口なら数百円で食べられますが、フグの白子は東京や他の県ではウン万円するらしいですね。
私はフグの刺身とフグのみそ汁で充分なんですが…。
どうやら「おいちゃん夫妻」にとってこの魚市場に連れてきたのは、徳島で食べさせてあげた「はまち」の刺身のお返し…という気持ちがあったようで、私が美味しい美味しい言ってたのを非常に喜んでましたね。
う~ん。確かにこれは凄いわ…。再度徳島に来たらまた凄いの食べさせてあげなきゃな。
昼はサファリと鍾乳洞に行って、後はシラス台地?なんか石灰岩のある草原に行って、夜に国宝と言われている橋へ。
そして…
そして…いよいよ…
そうバーチャです。バーチャファイター5です。
私が来ることをおいちゃんが広島のバーチャっ子に掲示板かなにかで言ってくれてたみたいで、丁度その日は山口で「祭り」と称されたバーチャ祭りが開催される予定だったのです。
広島から遠征者が6~10名くらい来て山口にあるとあるゲーセンで対戦するのです。もちろん山口の地元の人も含めてね。
来るのは九重というチームなんですが、なんとチームリーダーが女性。そしてチームリーダーもご来場されるということで私は非常に楽しみにしてました。サイトでのおつき合いしかありませんでしたしね。
そしておいちゃんと打ち合わせ…
おいちゃん「ゴウさんどうする? 彼女2人はゲーセンはちょっとナ…」
財前「やはり近くの喫茶店かどっかに…」
おいちゃん「そうだナ…」
財前「もう飯の時間だしガストで待って貰ってればどうかな」
おいちゃん「じゃあ連れてくよ。ゴウさんはゲーセンで先にやってて。俺あとで来るから」
財前「ラジャー …」
でも祭りが行われるゲーセンに行く前にどうしても行っておきたいところが私にはありました。
そこもゲーセンなんですが、なんとバーチャファイター4全国大会の優勝者が働いてるゲーセンです。全国大会優勝者ですよ。
対戦できるチャンスなんてまずありません。この機を逃す手はない。
おいちゃんが知り合いのようでしたのでコンタクトをとってもらって対戦させて頂くことに。
まあ1,2戦すればそれでいいので、とりあえずガストに行く前にそこにいきました。
彼はナポレオンと呼ばれているお方でバーチャファイターの段位は全国大会優勝者ということもあり
ナポレオン 段位
鳳凰 鳳凰ですよ鳳凰…。次元が違います。VFプレイヤーの間では鳳凰様と呼ばれてます。
どうやらバーチャ5はそれほどやってないようで、
ナポレオン「そんなに強くないよ?俺」
なんて言ってたようですが、いやいや(笑)。充分強かったです。(対戦動画は最後に)でも私でも戦えないことはなくて、やはりああいう全国大会で優勝するっていうのは精神的な部分が大きいんだろうなあ…としみじみ思いました。
まあただ者では無いことは確かです。
しかし鳳凰様と対戦する前に対戦させていただいた中に奇妙な人がいたんですよ。明らかに行動がおかしいんです。
ゲームしながら店内を気にしたりゴミ拾ったり…
この人もおいちゃんの知り合いのようでしたので、誰かを聞くと…
なんと…
このゲーセンの店長らしい…。
え?店長って… だって私とバーチャ対戦してんじゃん(笑)。仕事中じゃないの?
と問うと?
おいちゃん「いや…これ営業だから」
財前「営業??」
おいちゃん「うん。だって店長がプレイするでしょ?」
財前「うん」
おいちゃん「これはタダなわけでしょ」
財前「そうだね」
おいちゃん「で対戦した財前さんは?」
財前「100円払ったね」
おいちゃん「そうそう。店が儲かる」
財前「…」
おいちゃん「つまり客の対戦相手をしてるわけ。バーチャをプレイするのも営業なの」
財前「…」
おいちゃん「…」
財前「き…汚ねえぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
おいちゃん「…」
財前「そんな営業ありかよ(笑)」
なるほど。鳳凰様もここの店員みたいですが、なんで強いのかわかった気がする…。
でも対戦相手いないとつまらないのは確かですからね。あながち否定もできません。しかもこの店長も全国クラスの実力者らしく、私の戦績は4勝5敗で負け越しでした…。さすが…(鳳凰様との対戦は2戦2敗…)
で、その後に女性陣をガストに送り届け、祭りが行われているゲーセンへ。
…
さすがです。すごい人だかり。ゲーセンに入ると九重のチームメンバーや広島勢がいて、盛り上がってました。中に黒いドレスを着た女性がいましたが、どうやらこの方がチームリーダーの櫻子さんのようですね。
ちょっとお話させて頂いて、皆さんと対戦。
なんていうか…
これがすこぶる楽しい…。
勝ったり負けたりの繰り返しでしたが、もう楽しくてやってられません。
どうやら広島の方々も私の来店を歓迎してくれていたらしく、対戦が終わっても
「俺とやりましょう」
「対戦しましょう」
「対戦いいですか?」
「サイト見てますよ」
「日守は使わないんですか??」
と…どんどん話しかけてくれる。中には私なんかでは相手にならないような強いプレイヤーもいましたが、それでもおもしろいことに変わりはありません。
結局60戦近く対戦して30勝30敗くらい。
まあ勝率は丁度50%でしたので可もなく不可もなくといったところ…。
その後おいちゃんも女性陣を送り届けて帰ってきて…おいちゃんも時間を忘れて真剣に対戦してました。
その後九重のチームリーダー櫻子さんがどうやら仕事疲れらしく、ゲーセンで熟睡…。グーグー寝てます。
そこに現れたのがそのゲーセンの管理人である80歳くらいのおばあちゃん。腰を曲げてのらりくらりと歩いてきて、櫻子さんの近くで立ち止まる。そして台の灰皿を片づけて、さらに櫻子さんを直視。
おばあちゃん「…」
櫻子さん「@(-_-).。Zzグーグー…」
おばあちゃん「…」
そしてどこかへトボトボ行ってしまうおばあちゃん。
…
そして帰ってきました…。
そしたらおばあちゃん…なんと毛布をもってきて櫻子さんにかけてあげたんです。
…
すごいゲーセンだ(笑)。
なんて暖かいところなんだ…。素晴らしい。
櫻子さんが起きた後にちょっとお話させてもらったんですが、さらにこのゲーセンには凄い逸話が…
財前「さっき寝てたね…」
櫻子「うん。まあ今日朝までやるし」
財前「朝まで?? 朝までって… そんなに遅くまでここ開いてないでしょ」
櫻子「ここ朝6時までみんないつもやってるよ」
財前「え?」
櫻子「いつもそんなですよ」
財前「朝6時までって…」
櫻子「一応閉店は12時になってるけど…」
財前「誰が朝6時まで管理するの? ま…まさか…」
櫻子「あの…おばあちゃん…」
財前「工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工」
櫻子「おばあちゃん お客がいる限り店閉めないのw」
財前「な…なんてこった…」
どうやらこのゲーセンは夕方5時くらいにあいてそこから朝の6時まで客がいるまで開いてるようです(笑)。
まあバーチャの客しかいないようですが、確かにバーチャファイターだったら朝までできるなあ。
いいなあ…。私もこんなゲーセンが近くにあったら…
羨ましすぎる。
80歳のおばあちゃんが夜の8時から朝の6時までプレイヤーを暖かく見守る。たまに対戦を見ている「おばあちゃん」もエキサイティングしてしまうこともあるとか(笑)。
間違いない。山口のバーチャのキーマンはこの人だ。
この「おばあちゃん」だからこんな「祭り」が行うことが可能なのか…
山口や広島のバーチャプレイヤーを支えているのはプレイヤー、そしてこういうゲーセンの管理人…そう会社組織に縛られない個人経営の心優しい管理人達なのだ。
80歳近いおばあちゃんが支えていたのか。
鳳凰様もこういう環境があったからこそ生まれたのだろう。
…
その後みっちりとまた対戦しましたが、あることに気づきます…。
このゲーセンに来たのは夜の8時くらい…。
そして…
時計を見てみると??
なんと夜中の2時!! 悶絶!!
青ざめるおいちゃんと私。
だって… だってね… 夜の8時からね…
女性陣をガストに置きっぱなし!! おいちゃん・財前
「やべぇぇぇぇ!!」
これはやばい。やばすぎる!! 5時間も…放置…
怒り確定。すっかり時間を忘れてた…
おいちゃん「ゴウさんの性だからな… ゴウさんの…」
財前「ちょ…待てよ!! おいちゃんが来たときに俺は帰ろうと…」
おいちゃん「とにかく迎えに行かないと…」
財前「やばい…」
その後ガストに帰ったときの気まずさは文章では…。私の彼女とおいちゃんの奥さんの怒りはすさまじく、一言一言が胸にグサグサと…
おいちゃんとか責任転換をしてきます。
おいちゃん「ゴウさんがさ…ゴウさんが…」
私は広島勢に責任転換…
財前「いや…広島の人がさ…対戦してくれって来たから… 広島の人がさ…」
彼女「…」
奥さん「…」
…
そうだ!!ゲーセンのおばあちゃんの話をしてなごもう。あのおばあちゃんの話は暖かいはずだ!!
財前「ああ。ゲーセンのおばあちゃんがね。いい人でね…」
彼女「なんでメールすらできないの!?」
財前「え…?」
彼女「遅いってメールしたでしょ!!」
財前「あ…」
おいちゃん「お…俺は一応メール返したよね…」
奥さん「…」
おいちゃんがまた責任転換を…
彼女「ほら。メールも返さないの あなただけよ??」
財前「いや…ほら… あのゲーセン地下でさ… メール受信が遅れ…」
彼女「は?」
財前「 (;゚д゚)? い…いや… ここはわたくしが会計払っておきますので…」
おいちゃん「あ…明日も早いし…」
財前「そろそろ…帰ろうか…」
彼女「…」
奥さん「…」
苦笑いするだけのおいちゃん…。おまえも同罪だぞ……。
その後、おいちゃんの家で話をして、私がプレイゼントにと家からもってきてた魅惑のハードディスク(中にはアニメやドラマやお笑い、音楽、ゲームなどが一杯入ってるデータ)をおいちゃん夫妻にプレゼントしたりして、なんとか一命をとりとめましたが…
あれはさすがに恐かったですねえ…。
でもどうせなら朝6時までバーチャしたかったんですけどね(笑)。
まあバーチャってそういうものです。一種の麻薬みたいなもので、他県の人と真剣勝負できるのはホント楽しいんですよ。
ある一定の腕まで行けばもう一生遊べるゲームです。
それだけに最近「めいぽ」のプレイ時間が激減して皆さんにはご迷惑をおかけしてますが、「めいぽ」もそのうち…ね。
日曜の朝は私は月曜から出張でその会議資料の作成が残ってただけに朝徳島へと出発しましたが、来年?子供が産まれて手がかからなくなった頃に徳島に遊びに来てくれることを約束して貰って別れました。
おいちゃんとはネットでの面識しかなくて、お互い育成サイトをしてて、刺激を受けてただけにリアルでもここまでうち解けられたというのもありますが、そうとは思えない間柄に彼女も驚いてました。
彼女もネットというものを少しづつ理解してきてるようです。
めいぽをプレイして約1年半。
巷ではダメージ修正パッチや狩り場追加、モンスター追加パッチで大盛り上がりのようですが、私はこれまでプレイしてきたり、サイトで積み上げてきた財産が少しづつ形になってきています。
めいぽの場合、今友録してる人もそうですが、こういう繋がりというものがある限り既にゲームという認識ではなく、一つのコミュニティに近い存在ですね。
次は東京出張でマッカチンさんを狙い撃ち。そして友録者とのOFF会も準備中です。 めいぽの日記はINがないだけにまだかけませんが、このように確実に私生活にも関わってます。
次の課題は何でしょうね?
財前ゴウ (4段 ブレイズ) VS NAPOREON (
鳳凰10段 晶)
http://www.youtube.com/watch?v=FKXSCeUjIKQ
- 関連記事
-