29
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2006(Thu) 06/29
かつてない恐怖 蟲姫(159)
メルプロダメージ推移とメル放り連発の仕方
斬り賊の皆さんはご参考にしてみてください。特にメルを連続で投げる方法は必見。ボス戦などで重宝しそうです。
計算上はビシャスに4M程度の資金が必要とのことですね。
う~ん。メルプロのダメージが2倍だったら丁度いい感じだったなあ。
そうすると2Mくらいでビシャスを倒せることなり、連発メル放りも駆使すれば経験値とメル、そしてドロップを考慮するとトントンになる?
今のダメージではちょっとメルプロは赤字っぽいか?
この辺は4次スキルのメルプロ強化スキルに期待というところでしょうか。
そして…
昨日はコンパだったのでメンテ状況を確認したのは深夜になってしまったのですが、驚くべき事実が発覚。
皆さんは
ジパングという大陸をご存知でしょうか?
本場韓国ネクソンのメイプルストーリーにはジパング大陸は存在しない。
ジパングとはネクソンジャパンが作り出した日本のメイプルストーリーオリジナル大陸。
アメリカなんかのメイプルストーリーにもある?
ジパングは常識を覆すような狩場やアイテムを追加し、これまでさまざまな問題を巻き起こし騒動を呼んだ。
そして今回。
ネクソンジャパンがジパングに追加したMAP。
・闇夜の松林
・地図から消えた集落
・大仏との邂逅
やらかしやがった…。野郎またやらかしやがった…。
ゾンビMAPとまったく同じの地形。段差なしで昇降台もない。そこにゾンビなど比にならないぐらい沸く敵の数々が配置されている。
さらにドロップも呪い書含め良すぎという衝撃の事実。
なんだ?ここは。
平坦な地形で延々と狩るようなものをゲームと呼べるのだろうか?
私はここ数日一生懸命火魔の狩場や他の狩場を発見しようと模索してきた。他のサイトでもそういう人はいるはずだ。
時給も図って考察すると、ジパングMAP以外は驚くべきほどバランスが取れていることに驚いた。
下町MAPの見事さに感服し、オルビス塔1Fという今までまったくノーマークだった狩場で効率がでることに驚いた。
バイキング、MバイキングのMAPはもうお見事としか言いようがなく、BPの仕様も近距離職に対する愛を感じた。海MAPも同様、ガード、スキル消しを駆使する敵の仕様は今後のめいぽ可能性を感じさせてくれる。
ここは経験値がアレだけど…ドロップがいい…。メルがいい…
ここは経験値いいんだけど… ドロップが… MAP構成が…
そういうことを知ってもらうためにメリット、デメリットも追加してわかりやすく紹介したつもり。
記事を見てくれた読者様からの「めいぽの良さと奥深さを再発見できました」というコメントがたまらなくうれしかった。
これがメイプルストーリーというゲームを好きになった理由の一つ。
こういうのが人と繋がってるという実感。これがファンサイトだ。
しかし
数日後に
これら行為をすべてないがしろにするかのような効率、黒字率MAPの実装。
取得メルが少ないのはわかる。赤字なのもわかる。しかしドロップがよければそれで解消。
もうジパングで狩れば全部終わりじゃないか。
カラス→狐→お化け提灯→河童→手下D→親分→武器庫→姉御→珠蟲姫
正直韓国MAPが必要とはとても思えない。
攻略サイトなんて必要あるのか?
狩場特化サイトなんて必要あるのか?
一体何をどう紹介しろというのか。
これではもう紹介しようとさえ思わない。考え抜かれ精錬された狩場の数々が日の目を見ることなく通行路になっていく。
これでは韓国で作られた練りこまれたMAPの奥深さを発見する前にLV120じゃないか。
これはメイプルストーリーなのか?
違う。
これは
ジパングというゲームだろう
ジパング以外のMAPは特定職にとっては今やおまけでしかない。
さすがに腹が立つ。これに怒りを覚えたのは私だけか?
…
まだパッチを見たことのない人のために一応内容をご紹介しましょう。
新しいマップ
・闇夜の松林
・地図から消えた集落
・大仏との邂逅(カイコウ)
新しいモンスター (経験値はサクチケ有計算)

・お化け提灯(HP1500)経験値250、 夜狐(HP2550)経験値330程度
氷弱点。鉾70%、ニムブルリスト 短剣30% トラウス 体力兜70%などHPが1500以下?なのにものすごいドロップ品。MAPに段差一切なし。ゾンビMAPと同意。火耐性だがLV50火魔で2発確殺。時給550K、斬りや投げ、弓、氷魔なら700K超えるのでは?さらに夜狐のETCは茶軍手と交換できる可能性あり…。ヒールが効く…。
完全に腐猿、ジュニアイエティ、ヘクタ、ゾンビの狩場、エオス塔9Fを破壊、
…(・д・;)

・河童HP 7100(火弱点) 経験値560程度
火弱点。HPが7100あるので3次転職前の火魔は3発かかり効率的には厳しい。しかし手下DのHP15000で経験値1100というのを考慮すると恐ろしく美味しい狩場。安置がなしだが、斬りや戦士には美味しすぎることこの上ない。スイカ 、ミネラルウォーターを普通に落とす上、ソンズ、各種呪い書も落とす。大黒字は間違いなし。さらにうまく狩れば時給1.5Mは稼げる。
ゾンビ、3色犬、神殿、ルディ中間MAP、(ある意味ゴーレムの森も…)等を完全に破壊。

・珠蟲姫 HP68000(聖弱点、毒無効、凍る)経験値8000程度
足が速い。チャットできない。被ダメージ 2000
・天狗 HP35M? (雷弱点、凍らない) 経験値2M程度
被ダメージ5000~8000 、時間湧き
LV120以上なら時給14M近く可能との報告。
珠蟲姫ドロップは青雲剣、ビートル緑、ジャッドバラアックス 、椎茸、手袋攻撃の書30%、70%呪われた素早さの書(耳飾り) 、70%呪われた魔力の書(杖)、30%呪われた攻撃の書(弩)
MAPは武器庫の安置なし版。一言で言えばゾンビMAPに鬼湧きする。プリーストはヒールでタゲを取ってしまうため姫に囲まれるが、逆にそれがハーミットなどの遠距離職には好都合との話。常にヒールが放たれているためナイト、Dナイトにとっては最高の狩場かもしれない。
ハーミットはアヴェンジャーで余裕狩りだが、ラッキーでは厳しいためDナイトに効率負ける。プリーストはヒールでうまいがチャットすら不能か?斬りはシブズで狩りしてるとどんどん端に追い詰められ、シブズ連打しかできなくなる…。弓はヒールないと行動不能?弩はアイスショット駆使でいけるか? 凍るのでクルセ、氷魔も狩りに参加できるが、弱点ではないため効率を考えるとPTには不要。火魔は毒無効、安置なしという時点でヒールは必須。ソロで来ること自体がネタ。
ドロップ、経験値共にいままでにない美味しさの敵。赤字は覚悟だが、プリーストがヒールで狩れるという性質を利用した狩りが確立されればすぐに黒字に転換し、これまで武器庫で狩っていたランカー後用達の狩場になるだろう。メルではなくドロップ品露天売りで黒字を出させ、メル増幅を抑えようとのネクソンの魂胆が見える。
被ダメージが2000程度あるので赤字が激しいとのハミやプリ、氷魔の声も耳にするが、斬りやナイト、クルセ、Dナイト等の近距離職はこれまでと状況は同じ。近距離職はこれで赤字などという甘い話を聞くだけで体がかゆくなるだろう。
天狗はこの狩場で長時間狩るのを防ぐ役割らしくビシャス並のHPと8000近くのダメージをプレイヤーに与えるが、どうやら6時間沸きらしく沸いたら離脱するプレイヤーが続出している。
BP、Mバイキン、海MAPをすべて破壊。
一体ネクソンジャパンは武器庫、姉御で何を学習したのだろうか?
これまで友達だった大切な人が武器庫の効率に取りつかれ、去っていったとの内容のメールを私は何通もらったかわからない。(なぜ…私にメールで言うのかもちょっとわかりませんが…)
こんな人の気持ちが
何もわかってないな 日本のネクソンは…
事件はメイプルストーリーで起こってるんじゃない。
ジパングで起こってるんだ!!
…。
ゾンビの狩場の端に穴ができたのは何のためなのか理解してるのだろうか…。そりゃアンタ…MAPに段差もなく平坦なMAPは…
こういうMAPは狩りのイロハを学ぶ低レベル狩場にはいいかもしれないが、高レベルになったキャラが平坦なMAPで黙々と狩る姿を見て誰が憧れるのだろう…。
これがゲームと呼べるのかどうかすら疑問だ。
以前のボディーガード(BG)がそうだった。毒とシャドーウェブで30M近くの経験値を短時間で得られたため、かなりの問題になった(今は修正済み)。大半のランカーはこれまでの狩り努力が無駄になると、必死に毎日BGへ行った。それもそのはず。1週間もBg狩りしないと立場逆転の可能性があったため、行きたくなくても行かざるを得なかったのである。
これまでの苦労を思うと嫌々行かざるを得なかった方々の胸中は察するに値する。実はBgに行けない人よりも行っている方の方が早く修正して欲しいと願っていたという事実はあまりにも有名。
これだけ経験値に格差があるとランキング維持のためには珠蟲姫で狩るしかなく、苦痛と感じる方も多いだろう。
大量の離脱者が出るのではないでしょうか?効率のいい狩り場がどんどんできてくるのはオンラインゲームだけに当然の事ではあるが、これはちょっとやりすぎだろう。
武器庫の2~3倍の効率ということは自分のランキングを維持するためには珠蟲姫に行くしかない。武器庫で狩っててはおちつかない人が続出するだろう。しかもまたまたチャットすらできないMAP。
ようやく落ち着いたと思ったらまたこういう状況か…。
武器庫、珠蟲姫の実装を考えると
ハミ、Dナイト、プリ l壁l ナイト、氷魔、弩、クルセl壁l 斬 l壁l 弓、火
という図式が完全にできあがってしまった形。
ジパングひとつでこうまでバランスが崩れるとねえ…。
日本めいぽは儲かってるから韓国の経営者は何も言わないのでしょうが、韓国の開発者側からしたらこの暴れっぷりは胸中穏やかではないはず。
それ以前にこう言いたい筈だ。
なんのためのブレイブでありドラゴンブラッドだったのかと。
海MAPはバランスも考慮してかなり練りこまれて作られたと思う。実際オハゼなんかは↑に泳ぎながら狩るとすこぶる狩り易かったり、サメは力押しでは通用しない分経験値が高い。
ユーザースキルをあげる狩場だ。高レベル者は考えて狩ってほしい。今までのシールやアーマーガード等の捨てスキルを見直して欲しいという開発者からのメッセージがひしひしと伝わってくる。凍らないというのがまた憎いではないか。
そしてそれは「補助スキルにSPを振れるLV110~120↑を想定した狩場ですよ」というメッセージも込められている。
今まで出会ったことのない特殊スキルの数々にプレイヤーは驚き、これまで使ったことのなかったスキルとテクニックを駆使し、それを乗り越える。
それが高レベル者というものだろう。その技術を持った者が憧れの対象へと変わるのではないのか。
ハーミット、弓ならそれを回避できる。海でも遠距離職は基本的に優遇されてるが、その分攻撃力は大きく下げられている。
韓国めいぽのメッセージは非常にわかりやすい。
日本ではそのハーミットが最強の火力を持っている。
日本のめいぽのメッセージは意味がわからない。
そして平坦なMAPで狩ってるだけの者を一体誰が尊敬すると言うのだろう。
狩れない者は貝を狩ればいいだけの話だったはずだ。サメを狩るものこそ強者との開発者側からのメッセージに間違いはないはず。
ファンサイトがその攻略の一躍を担って盛り上げてくれると期待してたはず。
しかし想いもむなしく日本でまったく安易なMAPにそれ以上の効率の敵を追加される。攻略など必要あるとはとても思えない。
しばらく後に海ではまったく狩られない状況を見てしまうと…そりゃ作った人は泣くに決まってる。
めいぽを作り出した人の偉大な初期理念がスルーされてるとしか思えない。
そして考え抜いた韓国MAPに圧勝したMAPが平坦な地形に手下dの断末魔を転用した敵に経験値8000なんていうデータを入れただけのMAPなんて認めたくないだろう。
この狩場からは作り手からのメッセージは何も感じ取れない。
自分は遊んでる側だけど一応社会人だからこういうのよくわかる。
なんていうか、そりゃ自分も作れなくはないんだけどそういう事はやらないポリシーを持ってるというかね。正直これはマナーに通じる部分があるというか。
仕事ってそうだよね。
正直今回のパッチは私に「めいぽ」を辞めようと思わせるほどのインパクトがあったのは事実。
火魔を育成していたことが功を奏したというか…なんというか…火魔には関係なかったからね…。
まあ怒りの文はここまで。
ネクソン社員は見てないかもしれないけど書かないと気がすまなかった。
このままこんな状況が続くとプレイヤーの技術レベルは低下の一途を辿るでしょう。
そうなると攻略サイトやファンサイト管理人のレベル、モチベーションも下がり、終焉してしまうかもしれません。
もっとも火魔は武器庫や珠蟲姫ではまず狩れないので、ノープロブレムといえばノープロブレムなんですが(笑)。
これはいいね。ジパング反則MAPで狩れないなら他を狩るしかないというのはすばらしい。弓と火魔はこれである意味がぜん面白くなった。
Mバイキング、サメ、GPW毒狩りなどやるべきことはいくらでもある。
技術プレイヤーよ火魔、弓に集え。
武器庫、姉御は言うまでもなく今回の珠蟲姫に関してもハミやDナイトは言うまでもなく斬りも狩ろうと思えば狩れる。
正直サイトで狩場攻略しても「珠蟲姫、武器庫の方が効率いいじゃん´`」
なんて言われたらもうサイトなんてしてる意味ないよ。ヘドが出るね。
Dナイト用のコンテンツも作ってたけどもうこれで書くの辞めて、早めにUPする。珠蟲姫が出た今、もうDナイト攻略記事なんて必要ないでしょう。完全にやる気をそがれた形。
火魔の方がよっぽど書きがいがある。
効率のいい狩場実装は特に問題はないんですが、バランスを無視した狩場はちょっとねえ…。ゲームとしての魅力が半減するからね…。
ある意味さっきの職の相関図の下位に位置する職ほど、韓国MAPの楽しさを身にしみてわかる職かもしれません。
「はじめまして。火魔育成始めました」という内緒をここ数日よく頂きますが、こりゃ正直相当な覚悟がいるよ。
でも他職とは一味違った遊び方ができるのは請け合い。
火魔は珠蟲姫に行くだけでネタとか、この上なくおもしろい(笑)。
火魔や弓はある意味ではかなり魅力的な職に昇華したかもしれません。
こりゃ火の4次スキルは独り占めだな… ウフフ
私の場合こういう逆境的な職じゃないと続かないというのもありますが、4次職が実装されたときはLV120以上の火魔さん全員に呼びかけて、みんなで一緒に4次転職したいね(実装は12月?)
いい思い出になりますよ。
LV120↑の人口の少ない火魔ならそれが可能だと思います。
私もそれまでに必ず120にすることをお約束します。

最後に
今日ですが…
私が長渕剛を好きなのをどこから知ったのか?武器庫実装後と今回の珠蟲姫実装が似てるとの事で
昔を思い出し(一度引退されて今は復活されてるみたいです…)
友達がまた昔のように効率狩りしかしてくれなくなるんじゃないのか…またあの恐怖の再来なのか…という憤りを替え歌で感情を表してくれた人がいました。

長渕剛 「友よ」
もしも今…貴方にしてあげられることといったら
狩りを癒すチャットを見せてあげることくらい
そして違う狩場でLVUPを祝福してあげることくらい
だけど 決して私をやさしい男だと
どうか思わないでほしいんだ 何故ならば
人知れず俺だって過疎狩場で狩ってるのだから・・・・
友よ~ その昔~ 俺たちは汗をか~いた~
友よ~ その昔~ 俺たちは西日を追いかけた~
友よ~ その昔~ 俺たちは土の匂いをしてた
友よ~ そんな時~ ジパングが「めいぽ」にやってきた
友よ 君たちは今 汗をかかなくなったね
友よ 君たちは今 西陽に背を向けてるよね
友よ 君たちは今 火ブルの匂いをしてる~
友よ 俺は今でも 守るために走っていたいんだ
ちょっと感動したりしました。ありがとう。
実はちょっと歌詞を私の勝手で書き換えたところもあるんですが(・∀・)ニヤニヤ
そこはご勘弁を(笑)。
長渕剛 「友よ」

- 関連記事