31

January February March April May June July August September October November December
2005(Sun) 07/31

美女紹介(5)

女性関係徒然 … Comments(5)

  一昨日のコンパも無事終わりほっと一安心といったところです。う~ん。なんというか彼女と別れてから、まあ寂しいのは寂しいのですが、今のフリーという立場もまたいいものです。どんどんとこう…希望がでてきますよね。

 金曜のコンパは男20、女20人という大がかりなものだったんですが、私の場合一人で行っていたのでもう大変。突っ込み、ボケという最強の技が使えません。…というのも、友達3人とか4人とかで来ている人が多く、そのグループで固まれば話も弾むんでしょうが、いかんせん私は一人。誰も突っ込んでくれないし、相手のボケに対する突っ込みも非常に難しい。知らない人のグループに一人入って、いきなり輪に入るというのは非常に難しいものです。

 ソロで行くなんて、無謀でした_| ̄|○。

 話に無理に入っても、勝手にグループに入るなみたいな空気になりますし…。ゆえに作戦を変更。グループで来ているものの、その話に入れていない女性をターゲットにすることに。

 まあ一応無難な感じで立ち回りましたが、ほとんど何も得ないまま2時間のコンパは終了してしまいました。

 まあしかし、主催者の方も私だけ一人呼んでしまったことを気にかけてくれていたらしく、

主催者「財前。すまん。今日はグループ対グループと言う感じでさ。ちょっとお前だけ一人で呼んだというのはやはり無理があったようだ…。」

財前「…それをはやく言ってクレよ…。グループでの参加だったら…俺も友達呼んできたぞ」

主催者「すまんすまん。実はさ。ちょっと俺も幹事だったから忙しくてかまえなかったんだけど、お前を呼んだのは実は…」


かくかくしかじか。コチョコチョコチョ。


主催者「…ということだったんだ」


財前「な…なんだと?」


 それは驚くべき真実でした。私を呼んだのはこのコンパが目的ではなく、次の紹介のためだったと彼は言うのです。

財前「いや…それならその紹介の時だけ呼んでくれれば…」

主催者「それがさ、いちおうお前の顔というか、感じを見ておきたかったかったみたいでよ」 

財前「…」

主催者「まあOKらしい。紹介してくれるってよ」

財前「で、その俺を見たいと言った人ってだれなの?その人が紹介してくれるんでしょ?」

主催者「ああ。まあその紹介する娘の友達って結構こういう大きいコンパは苦手みたいでね。できれば1対1とかそういうので会いたいみたいでよ。でもまあ1対1とかだと変な奴くると嫌じゃんか。それで誰かいい人いないかな?と言われたからお前を推薦したんだよ。」

財前「ほほぅ」

主催者「でもまあ(笑)。いくら俺が推薦してもよ。実際向こうからするとお前がかっこいいかどうかわからんし、どういう人かわからんわけだよ。だから一回見ておきたいと言うからこのコンパに呼んだのさ」

財前「それで…その娘はどこに?」

主催者「話聞いてんのか?その娘は来てない。その娘の友達が来てた。…おまえの感じを見てOK。今度紹介してくれるってよ 2対2でね」

財前「ほほぉ。そりゃあよかった。いやあそれを先に言ってクレよ。なんかグループで固まってるし、俺一人だし…。おかしいとは思ったんだよ… で逆にその娘はどうなんだよ。俺だけ見られて、OKとか言われても、その娘がかわいい娘じゃないと意味ないぞ。ていうか気に入らないな。自分は来なくて俺の顔だけ確認して帰るとかさ


それにやはり性格が良くないと」

主催者「いや…それは心配ない。かわいいし、しかも相当家は金持ちらしい。」

財前「な…なに!?(・∀・)」

主催者「え…」

財前「マジでか!?それを先に言えよ。」

主催者「けどさ…まあちょっと性格は…きついし、高飛車らしいけど…」

財前「バカ野郎・性格なんて関係あるかよ。」

主催者「いや…お前いま性格が重要だと…」

財前「性格なんて関係ねえよ。会えばわかるし。よし、紹介者によろしく言っておいてくれ。」

主催者「あ…ああわかった。というよりこっちが紹介を頼まれているほうだったしな。」

財前「で?俺は紹介してくれるんだろ?相手は俺でいいと言ったんだな?」

主催者「そうだよ。まあ本人でなくてお前を見たのは友達だけどね」

財前「しかし、相手も挨拶くらししてくれればいいのに…」

主催者「まあ…グループだったし、お前一人だったしな(笑)。それはまあしょうがないだろう」

財前「ま…まあそうか」

主催者「で、おまえダブルドラゴン姉妹の方とはうまくいっているのか?その紹介するとき付き合ってるとかいうことはないんだろうな?」

財前「え…」

主催者「…」

財前「も…もちろんじゃないか。そんなの大丈夫だよ。あの姉妹は友達だよ。友達。それに最近メールあんまり返してくれないし_| ̄|●~*」

主催者「まあ…あの二人はさすがに無理だろうな(笑)」

財前「まあまだ少し可能性はあるけど…」

主催者「諦めろよ(笑)。しかし、紹介するまであの姉妹にアクションはするなよ」

財前「OK」


 …という事で終了です。まさに災い転じて福と成す。お金持ちの令嬢、かわいいとの噂、そしていきなりは会わず、偵察隊を送ってくるあたり只者ではないと予想される。

 なにかこう…運命的なものを感じますねえ。おそらくその子と会うのはお盆以降。

 いやあ彼女がいないのは寂しいのですが、こういう風にいろいろと可能性が出てくるのは彼女がいないからこそ。

 今回は納得する相手を見つけるまで、簡単に付き合ったりはしません。今まで気に入ればすぐにアタックし付き合ってきたため、後で「あれ?」となってきた経験は苦い過去の教訓。

 もうこんなことはしません。相手次第ですが、好みの女性が来てくれるといいんですけどねえ。

 さて

 めいぽですが…

 
 いやね…。マジでね…。リアルでは凄い光明があったものの、こっちは全然最悪です。

 なんかの流れというか、自然にこう…


 首謀者は





 龍月夜酒
 

 この野郎が贈って来やがったのです。ランダム整髪券と整形券を…。いや違うんです。

 稲妻と私は違うんです。

 稲妻さんの場合はディフォルトの変更。そして顔、髪型を変えたいという願望があったわけです。

 その課程がネタになった。

 …ということなのです。つまり変更は彼の希望だった。わかりますね。

 しかし、私は違う。変えたいなんてこれつっつぽっちも思っていない。

050731frrhf.jpg

 他の方がどう思おうととね(笑)。私にとってはこれ、最高の格好。これ以外の容姿は考えられない。

 しかし夜酒さんがリアルマネーを投資してまで贈ってくれたランダム券…。実行しないわけにはいかない。

 いや…しかしなあ。この格好が絶対一番いいんだよな…。

 変えるったって…

 というわけで、まあなんかいいものになればいいかなという考えで実行したんです。

 まあネタというか…なんというか… それでなった姿がこれ。

050731wertyb.jpg



 ちょ…マジ 宇宙人かと(笑)。どうせなら肌色も変えろ!!とか言われて青にしちゃったし…。


050731qqqq.jpg


 
いやね。これならまだ稲妻ほうのほうが全然ましですよ(笑)。 

050731tyg.jpg


 
 こんなの絶えられない。映画のワンシーンとかに出てくる宇宙人というか…エイリアンというか。

 しかも前の名残で装着してたエルフ耳がまたいい味だしてるし…。ルカさんに贈ってもらったアバターも装着していた事もあり、ルカさんも…

ルカ「前の方がよかった;;ゴウしゃん」


 なんて言われる始末(笑)。それに便乗してか


稲妻「なあ…財前さん。わかったろう…。俺もさ。変えたいんだよ。頼むよ。二人で一緒に戻そうぜ…。」


財前「そ…そうだね…。なんかお互いネタ過ぎるよな…。こんなんで町歩くとか考えらないよね_| ̄|○」


 ということで、二人で元戻しリセット決定。
 
050731rrrr.jpg


 ルカさんも大喜び。


 もう…痛すぎる出費ですよ。

 2度とやりませんよ。ランダムなんて(笑)。
関連記事
スポンサーサイト











Edit Comments(5) trackBack(0) |

Page up▲

29

January February March April May June July August September October November December
2005(Fri) 07/29

LV31  最初のバトン(12)

クルセイダー … Comments(12)

みなさんコメントありがとうございます。なにやらコメントをコピーするだけでも一つの日記になってしまいそうな勢いですが…今回匿名さんのコメントをご紹介。

 公開コメントは見えますが、非公開は私しか見えませんからね…。ちょっとそれではもったいないということで、公開。

 公開コメントの方はなにやらコメントがこの日記を彩ってくれているというか…これでいろいろ気づく点も多い。ホントありがたいことです。


匿名さん

みんな狩りの事とかばっかりで…あまり話さなかったから、というのも実は多少ありました。それ以外にも妙にプリーストを呼んでるって感じがして、私じゃなくてもいいだろとか思ってみたり。本当に、狩りたいだけなんじゃないかな、という気がしてしょうがなかったのです。

 私は、せっかくオンラインゲームなんだからチャットのほう優先したいと思ってますし、そのせいで何回も墓ってます(笑)最近はフリマでも死んでみたりとか…狩りが、あんまり好きじゃないというか。狩るのはあくまでもみんなにおいていかれないためであって。置いていかれたら話す機会がもっと減って、みんなともっと距離が出来ちゃうんじゃないかと思って。だから、狩ってたんですけど。

 最近になって、○○とか○×さんがあまり狩らない意味がなんとなくわかるような気がして。

あーもう、意味不明ですね^^;

とにかく、昔の面白い日記に戻って欲しかった。

 狩るときも、ただひたすら無言で狩るんじゃなくて、皆さんにはどっちかというと話しながら狩って欲しいです。みんなして狩りばっかりして。だから、最近のめいぽ、はっきりいってあんまり面白くなかった。もっとみんなで話して。PCの前で笑ってられるめいぽに戻ってほしかった。

 ショーワのパッチ来てから、あんまりそういうことなくなって、みんなが狩ばっかりするようになって。

 当たり前ですよね。あんなに効率いいんだもん。みんな狩りたいですよね。でも、さびしかった。みんながあんまり話さなくなって。効率だけのために、強くなるだけのために狩るのって、おかしいと思う。やっぱり、ゲームなんだから楽しいのが一番だ、と思ってます。財前さんがわかってくれたみたいで、よかったです…






 はいどうも。いやあ長文ですねえ。非公開にしとくにはもったいない文章です。う~ん。自分では気づかないんですよね。狩り効率ですか…。日記も以前とは多少変わってしまっていたようで…。

 まあ山賊育成の時はまず頭にあったのが①~⑥

 ①山賊サイトの作成  
 ②目玉スキルのコンボ パニック コマを早く使いたかった
 ③友達の平均レベルが高かったので早くそこまで行きたかった
 ④山賊とはどれくらいの強さなのかを知りたかった

 この4つですね。①がまあ肝です。これは2次の時点でグダグダ書いても説得力がないですからね…。で②もあった。で③も重要。④も重要…。

 つまり

 ⑤ネタ提供、仲間との狩り…

 この⑤の部分の優先順位が非常に低かったんですね。そして特筆すべきが⑥

 ⑥ON寝狩りを体得してしまった

 この⑥もでかい。半寝状態での狩りですね。本来仕事とか…そういうので疲れているときはINしないのが一般的なんでしょうが、私の場合、軽い気持ちでINします。まあ今日はしんどいから…普通に狩りだけするか…。

 みたいな感じでね。でINして30分くらいでON寝してる場合もあったり、半寝狩りに突入しているときもあります。そういう場合は無意識で狩っているのでチャットはさすがに返せませんからね…。それに戦士は初体験でしから、早くレベルをあげて、いろいろ試したかったというのもあります。

 まあ自分としてはそれはそれでよかったと思いますね。この期間は長いようで、短かったりしますね。実は山賊は一ヶ月しか育成してません。その間に戦士の事はある程度サイトにも書けましたし、コンテンツもほぼ完成。まあある意味これがしたかったわけです。結構戦士の育成サイトは少ない。あんまり探しても見つけることができません。ゆえに早い段階で作っておきたかった。

 武器、狩り場、強化、ダメージ計算、育成法、スキル振り。

 この作成が現在終わっています。

 4次スキルの事は書いてませんが、日記の関連記事にリンクを貼って対応しようかなと。個人的には発動させずに、コンボMAX状態でPストライク打っている方が良い感じのような気もしましたね。パニックよりもコマの方を先にあげて当たり判定に慣れておいた方がいいかもしれません。

 まあ、そういう事もあってクルセイダーの育成コンテンツを作る必要性は感じていません。山賊と狩る敵が同じ、1次も2次もナイト育成と大差ない。この時点で楽勝。

 そして育成サイトはいいとこ見つけたんですよ。

 Funny days 

 ここ。ここに行けばだいたいクルセイダーの事書いてました(笑)。充分ですね。

 まあそういう意味では山賊の時とは違って随分と気が楽ですね。山賊の時は1から作成でしたから。戦士の知識0だったしね…_| ̄|○

 しかし…コメントにもありましたが…最悪の事が一つ。


 クルセの4次職ってダークナイトと思って、


 クックック…

 黒を愛する私にぴったりじゃないか。


 と喜んでいたのですが、よくサイトとか見てみると、

  ページ → クルセイダー → パラディン
 スピアマン → ドラゴンナイト → ダークナイト





 ちょ… (;゚д゚)? 


 クルセの4次職って





 ダークナイトじゃなくて…パラディン






 みたいなね。すいません。ホント思いこみ激しくて…。


 ま…まあいいでしょう。

 ナイトの時に皆さんにご紹介しましたが、今回のクルセイダーの手下D必勝法とか、敵の効率の良い倒し方…、強化方法なんかは全てポテチキンさんにお任せすればいいかと。(勝手にすいません)ここまでいろいろ書いてくれてあれば、これから書く必要を感じませんね。ちょっと肩の荷が下りた感じ。

 今後の育成コンテンツはクルセイダーらしく知的に行こうかと。まったく切り口の違った形で行こうかと思ってます。

 効率とかそういうのではありません。

 クルセイダーならではの必殺技をいくつかご紹介しようかと思ってます。

 ちょっとふざけた感じの攻略法になるかもしれませんが、斬り賊、投げ賊、ナイトの育成コンテンツはしっかり作ったつもりですし、まあこの十字賊くらいは別のベクトルのコンテンツだとしても、サイトの信用をなくすことはないかと。

 クルセイダーならではの必殺技

 多分やっている人はやってるんでしょうけど、意識してなかった人は (;゚д゚)?ハッとすること請け合い。しかし狩り効率を求める場合にはまったく不必要な技群でしょうけどね(笑)。

 今はまだ妄想の段階に過ぎませんが、ちょっとご紹介。まさに、今回の

 ①財前さん狩りすぎ
 ②財前さんチャット返せよ
 ③狩りばかりするな
 ④しかもいつのまにかON寝かよ
 
 これから生まれた必殺技なのです。山賊を一心不乱に育成したからこそたどり着けた無我の境地。まさに災い転じて福となす…です。

 
 クルセイダーの必殺技


 秘剣 チャット返し

 秘剣つばめ返しと双璧をなすであろうクルセの必殺技。クルセイダーは=聖騎士、魔法剣士、十字軍という意味合いがあるので、人々の模範とならねばならない。常に周りに気を配り、チャットの読み落としもゆるされない。もちろんそれが狩り中であろうなかろうと同じである。(ON寝は勘弁)

 そこで考え出された秘剣チャット返し。

 まさにクルセにのみ許された特権。クルセもナイトと同じく安置狩りができないはずなので、チャットの返答はどうしてもワンテンポ遅れる。チャット死もあるかもしれない。そんなこんなでチャット返すのが遅れた間にログが流れ、もう今更返してもしょうがない…

 こんな時もあるかもしれない。

 
 ゆえに今後はチャットが来た瞬間に、敵を凍結。凍結している間に素早くチャットを返信。凍結終了間際に再びアイスチャージ。そしてチャット返信という、まさに名前通りのツバメ返し。

 どんな状況であろうと友チャを返す様はまさに聖騎士。そして聖騎士の基本必殺技と呼ぶにふさわしい。


 ↑これ…ナイトではできませんでした…。おそらくクルセイダーならできる。まあ狩り高率で考えるとなんの意味もない行為なんですけどね。極めるに値するスキルですね。まあLV70以降にならないとできないというのが非常に残念なんですがね…。

 今LV31ですから…

 そうですねえ。これができるのは大分先ですね…。まあ稲妻さんもリア友もLV23くらいになったみたいですし、一緒にタヌキ狩ってればいずれは70になるかね。

 まあ今回はそんなに狩りませんよ。作成2日目ですが、これで休憩(笑)。稲妻さんとリア友が追いつくのを待ちます。

 今日はまたまたリアルでコンパでございまふ。

 
関連記事








Edit Comments(12) trackBack(1) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2005(Thu) 07/28

十字賊育成開始(29)

クルセイダー … Comments(29)

十字軍 


さて今日は書くことが一杯だったのでちょっと早起きして会社に行く前に書いてます。実は普段もいつもこうなんですね。朝起きて日記をばーと書く。まあ15~20分くらいかな?これを一回非公開であげておいて、休憩時間や昼休みなどにそれを公開しているわけです。

 まあ朝会社に行くまでに実はあげられるんですけど(笑)。これにはいろいろ理由もありまして。あるとき突然文章が閃いたり、これ追記しようかな?なんて思ったりするわけです。移動中とかにね。一回上がったあとすぐに訂正が入ったり、追記が入っているのはこういう理由なんですね。 今は朝の6時ですけど、おそらく昼休みに公開する頃にはまた修正、追記するでしょうね。今日はちょっと長文なのでこれから7時くらいまでかかるかも…。出勤ギリギリ(笑)。

 これはめいぽした後は疲れ切ってとてもじゃないけど日記を書ける状態ではない私なりの方法ですね。ON寝率90%ですから…。昨日も途中から記憶ナイ(笑)。


 さて…

 山賊育成ですが、実は昨日で凍結しました。もうやるべき事がなくなったというか、先が見えたんですね。念願の海賊との戦いも果たしましたし、手下Dの狩り方もスキル振りもサイトに公開できましたからね。
 
 山賊育成コーナーもほぼ完成ですから、無理にこれ以上やる必要もないかと。もうやることといえば火ブル狩りと、姉御狩りくらいしか残ってません。LV120での未来像も昨日公開しました。

 後述しますが、それがために貴重な時間を使ってLV120まであげるのもどうかと…。まあ育成サイト皆無だった斧ナイトの記事はこれから永遠とここに残りますので、多少なりともこれから斧ナイトを作る方のお役に立てるかな?と思っています。

斧ナイト…
人口比率の割には弱くなかったですね。ネタと思って始めたんですが…実はかなり強かった(笑)。しかし、これは剣ナイトにも言えることですが、基本的に攻撃しかすることがないのが辛かったですね。例えば斬り賊のメルボムとか投げ賊のフラッシュジャンプとかね。そういう遊びの要素を是非4次のナイトには付けて欲しいところです。もしかするとシャウトをうまく使えば個性をだせるかも?。

 
 まあ、この理由は建前ですが…いろいろ他にも思うところもありまして山賊はしばらく(永遠?)凍結します。


 まあ育成をやめるわけではないんですが、以前も紹介したリアル友達がメイポを始めておりまして…(LV20弓)。一人で寂しそうなんですよね。私は斧ナイトでもうLV84だし…パーティスキルもない、ヒールもない…では一緒に狩っても微妙ですから…。彼はめいぽの事が全然わかってないので、ちょっと放っておけないわけです。それに一緒に狩りたい気持ちも強い。

 そしてもう一つの理由が、虚空。めいぽ内での友達、稲妻さんやリョーマさん、ダータさん、ポーナさんはもうLV100間近。今ではもう武器庫で狩ってます。そのあまりの美味しさのため、みんな最近はそこ(ポーナさんはサブ)。私も早く参戦しようと狩りに集中。狩りの鬼と化していました。何か…本来の楽しみを忘れていた?

 よく考えると私、山賊育成の時、チャックマとゾンビと手下Dしか狩ってない。LVUPの事しか頭になかったわけです。クエストも一切していない…。

 一体こんな狩りを続けて…自分は何がしたかったのか…。目標であるLV120まで一気にあげて高レベル者の狩りに参加して何を得ようとしてたのか…。

 初参加しようとした姉御戦の時にその答えがでました。

 先日…ちょっとシャレで参加しようと姉御に行ったんですが、

 姉御戦が始まってすぐのとき、姉御とかそういうのを知らない人がこのMAPに遊びに来たんですね。←姉御戦のPT員ではない。

 で、ちょっと幹部を狩っていましたね。新しいMAPを見て喜んでたんでしょう。

 しかし、姉御を狩っている高レベルプレイヤーは、知らない人が来て端の幹部を狩るのを見て、烈火の如く怒りました。いや…その人知らないんです。姉御がいるなんて。姉御の存在もおそらく知らない人だった。大人数で2時間もかけて狩る敵が、こんな普通のMAPにいるなんてわかるはずがない。

 ちょっと何ここ?と見に来てたんですよ。


 案の定知らずに姉御に突っ込んでしまった…。もちろん墓です。私はよく知らないんですが、姉御の時に誰かが幹部を狩ると、なんか調子が悪い?(なんで?幹部狩っても別に関係なくないか?)らしく

「誰だよ 幹部狩った奴は…低レベル者か?」

「知らない奴がくるとやりにくいんだよなあ マジうざい」

「あ~あ幹部狩られたから、沸いたよ」

「勝手に突っ込むなよw」

 

 …

 …

 高レベル者と知ってか、怒られているからなのか…その場の空気を察して、意味わかってないながらも「すいません」+F4で何度も謝る、墓してる人。

 しかし高レベル者(姉御狩りPT員)からはついに、墓で死んだ人に対する同情の言葉はなかった…。出てきたのは上記のような非難、中傷の言葉ばかり。

 
 これが…これが現状なのか?


 今までに見たことがなかった光景でした。というより墓した人は謝る必要はないはず。姉御PT者はその墓の人と比べて、レベルが2倍以上もあるんだから横殴りとか関係ないだろう。

 さっきの発言を聞いた時は大変なショックを受けましたね。そして私には許せなかつた。

 全チャトで聞こえてなかったかもしれませんが、

財前「あんたら一体何様のつもりなんだ?それ…本気で言ってるのか?」

 カッとなって言ってしまいましたが、ログが流れるのが早かったためか、返答はありませんでした。


 無視されたのか、呆れたのか?

 
 さらに繰り返される暴言の数々。



 こんなPTでやってられるか!!



 私は姉御狩りパーティに参加することなくその場を無言で去りました。気分が悪い。

 この時チャックマ、ゾンビ、手下Dしか狩らなかったという事実を後悔した。

 まあこれは早くレベルを上げて、友達のレベルに追いつき、一緒に狩りたかったからあれだけがんばれたんですね。山賊もLv84となった時点で追いついたかと思ったら、今度は皆さん武器庫へ…。

 というより最近そこでしかみんな狩ってない。あまりにも狩るに都合がよく効率のいい狩り場の追加がもたらしたもの…。
 
 本来ならばレベルの上がりにくい高レベル者がどんどんレベルを上げていく。私もLV90でそこに参加すると…おそらくすごい勢いでLVがあがるでしょう。

 しかし…それでは

 中級レベルへの効率のいい狩り場の実装はまだないので…ルカさん、努力さん…リアル友を含め、LV60代の友達とのレベル差が広がる一方になってしまう。いずれはもう一緒に狩れない程レベル差が…。

 ゆえに先日、ルカさんとちょっと遊びでセリオンやグリュピンを狩りました。そりゃあ効率はよくないんです。手下Dを狩った方が全然いい。効率的に言うとこのセリオンを狩るという行為は間違っているわけですが、ルカさんと狩るという行為が楽しかった。

 この時から実は今のプレイスタイルに疑問を持ち始めました。

 というのもその原因となっていたのが、ナイトという職業だったのかもしれません。何せナイトは攻撃だけです。そして近距離攻撃しかスキルがない。こうなると敵を1~2発で倒せないと、反撃は免れない。ゆえに友達に早く追いつこうという意識と、敵を早く1~2発で倒せるようになろうという意識が重なり、レベルを上げることしか頭になくなっていた…。斧書も安かったので、強化に明け暮れる日々…。

 そしてこれから対峙するは、5~6発攻撃が必要なバイキング、火ブル…。倒すのに何時間もかかる姉御…ジャクム。とにかくレベルをあげなければ気持ちよく狩れないし、効率も出ない…。

 …

 早くレベルを上げなければ…

 …強くならなければ…

 …

 こんなつもりはなかったのですが…。いつしかこの思いが自分の重きを占めていました…。レベルを早くあげたのはみんなと楽しく狩りたかったという気持ちだったんです…。それがいつのまにか…目的の違う何かにすげ変わっていた。

 しかし、姉御戦とリア友の参加をうけて気づきました。ナイトは確かに強いけど、自分には合ってない…。斬り賊、投げ賊、ナイトと結構育ててきましたが、やはり先が見えるとそれに気づきます。まあ3次スキルに振ればだいたいその職のことはわかりますからね。


 とにかく姉御戦後はモチベーションの低下が免れませんでした。こう言う時によく昔はヤケ狩りをしていたものですが、…ナイトは如何せん遊び要素が少なく…強敵狩りはいいんですけどね(笑)。

 ゾンビとかつまらなすぎて、今のキャラではもう狩れませんからね。

 …となるとリア友、ルカさん、新しく友録に入った皆さんと狩るには…



 もはや新たなキャラを作るしかない。




 なんかこう…まったりできる職。

 


 こう…ゆっくりと敵を狩れる職。



 

 なんかこう…敵の動きを止めたりして遊びたい…



 

 まったりでいいじゃん…みたいなね。



 

 クルセイ… ゴホンッ!!





 おっと危ない。口が滑りましたね(笑)。



 作り直しても平気です。LV20までならすぐに上がりますし、4時間もあれば充分でしょう。これならリア友と一緒に同一直線上で狩れる。ルカさんや努力さんのレベル(ゾンビ狩り)までもなんとか…。

 
 …


 しかし…。もうさすがにこれで最後です。次回作り直す気はもうありません。それだけに慎重に職を選びました。
 
 ①なんかこうもっとまったりとした職はないものか…。
 ②しかし、また1から装備を強化するとか…勘弁してほしい。
 
 
 ①②を考慮。②を考えると魔と弓は消えます。賊もほとんど装備を売ってしまったし…。となると戦士しかない。これなら今の山賊の装備を回せば、強化の必要性はほぼ0。強化は武器だけでいい。

 こうなると
 
 Dナイト
 クルセイダー


 しかないわけです。これが資金的にも精神的にも負担は少ない。

 
 …となると?

 まあ、どちらをとるか私の性格を考えればわかるはずです(笑)。ここで①のまったりと狩りたいというのが決め手になりました。

 和訳すれば十字軍という意味があるので。




 十字賊と勝手に命名。


 山賊を経てなければ鈍器を選択するところですが、すでに斧(鈍器と攻撃計算式、振り、リーチがほぼ同じ)を使用しているので、鈍器を使う意味をとっと見いだせませんでした。

 ゆえに今回は剣。


 4次職はダークナイト。


 漆黒の騎士という言葉にも惹かれますねえ。


ホントは氷魔かクルセイダーで迷ったんです。なぜかというと敵を凍らせられるから。

普通狩れない敵を相手にしてもね。
自分のレベルが友達より低くてもね。高くてもね。

 凍らせれば万事OK。

 敵が友達よりレベル高い場合は凍らせて、「よし、ルカしゃん今のうちに狩っちゃえ^^」…とこうできるわけです。

 相手が自分よりLV高くても凍らせてる間に狩って貰うとか…なんかお手伝いできるしね。

 協力して狩れるという要素が非常に大きいんですよ。

 HS、HB、ヘイスト、メルアップ

 これらも人に協力できるスキルです。


 しかし凍結というのは意外と知られてませんけど、アイデア次第では素晴らしいパーティースキルになり得るような気がしますね。HSやヘイスト、HB等とは違い狩り効率とかそういうものには直結するわけではないパーティスキルに成り得る可能性を感じます。

 ヒールと双璧となるように、なんとか凍結の良さを引き出してみたいものです。


 残念ながらナイトではこれができなかったので、手伝いというか…こういう遊びができない。

 最大ダメージが信じられないダメージなのは楽しいんですけどね。ちょっと目的というか…そういうのが自分とは合わなかったみたいです。


 リア友に追いつくためにとりあえず育成開始です。

 050728er.gif


 とりあえず倉庫に眠っていたアバターを装着。新キャラ育成をダータさんや夜酒さん、ポーナさん、はぐれさん等に話すと、どうやら彼らも高レベル狩りに少々疲れていたらしく、サブで応援に来てくれました。

 050728ui.gif


 なんだ…

 おまえらもサブ作ってんのかよ。い…いつのまに(笑)。


 まあ目標とするLV26まで一気にあげ、明日リア友とグルクエ開始です。楽しみですねえ。

 050728vv.gif



 まあ後述のイベントがあったため、髪色が金になってしまったのは残念ですが…。


 しかし…これでは…これでは足りません。


 大事な一つのピースが抜け落ちている。

 狩りとかそんなんが目的じゃない。あくまでも楽しむのが目的。

 先ほども断言したようにもう最後のキャラの育成です。もう作り直しはありません。ゆえにここはある人物を引き込む必要があると感じました。

 山賊育成の時は理論ばかりが先行し、愉快な仲間達を描くことが少なくなっていた日記にネタの神を君臨させなくてはならない。

 愉快な仲間達。これが今回のテーマです。

 ゆえに十字軍ならぬ十字賊。私一人で十字賊は形成できませんからね。


 ゆえに神に


 我らが神に新キャラの育成を依頼しました。もうそろそろいいだろう。頃合いだろう。もう高レベルキャラの育成はやめてくれと。

 また再び二人で伝説をつくろうと持ちかけたのです。


 もちろん答えはNO。

 

 それならばと、もし新キャラ作ってくれるならランダム調髪券とランダム整形券をプレゼントしようと提案。

 
 
 神「まじ…?w   やるやるw」


 

 彼は快く承諾してくれました。


 そして、そのポイントアイテムを送る事と引き替えに、そのキャラを本気で育成することも約束してくれた。そうでないと意味はない。神の選んだ新しい職業は投げ賊。


 

 そして証拠として掲載しておきます



 
 彼とは契りを結びました。彼は育成を約束した。





 





 必ずそのキャラでメインのレベルを抜かすと





 


 いつもの如く…ちょっと誇張しましたが(笑)。しかし、そういう意味でPを送ったんです。

 
 彼は新たなキャラで再出発することを約束してくれた。めいぽ内では彼とは義兄弟みたいなもの。その絆は三国志で言う桃園の誓いに近い。

 山賊育成の時は残念ながら一緒に行動することは無理でした。レベルが離れすぎていたんです…。

 しかし今回は別。今回は私の最後のキャラとなります。運命共同体と同意の彼をその課程で外すことはできません。つき合って貰うしかない。


 泣いても笑ってももうこれで育成は最後なのです。


 それを彼も察してくれたのでしょう…。


 …



 みなさん…



 お待たせしました。万を辞して神の登場です。




 山賊育成の時は神とのレベル差が結構あったため、ほとんど一緒に狩ることができなかった。ゆえに日記への登場機会が激減していました。

 まあそれを結構読者様に心配されていたという幸せ者。


 チキン、歩兵を出せと…。



 しかし、私も日記で登場させる時はネタがある時しか登場させないというスタンスを貫いていました。


 ゆえに登場機会は最近はほとんどなかった。


 
 しかし、事実は語ります。


 神始動から挫折までの全貌をご参照下さい。


 7月28日 PM21:00 剛神始動 


 新キャラを作成したのは私の方が早かった。そしてその2時間後、新キャラを作成した歩兵がビクトリアに到着するということで、リス港までダータとはぐれと共にお迎え…




 …

 おお。


 ついに戻ってきてくれた。

 
 我らが英雄


 …


 
















 歩兵 稲妻剛神 新キャラにてついに始動
 
050728tyui.gif




  名前がちょっとあれですが、そんなことは関係なし。どうせなら剛神たん の方がよかったんじゃない?(笑)。ポーナ姫には大不評の名前ですが、まあすぐに慣れるでしょう。


 さっそくランダム整形券とランダム髪型券をプレゼント。作成1日にして、ニュー剛神を形成するパーツが揃おうとしています。


稲妻「よし!!ショーワに整形に行くぞ!。ついてこいお前ら。」

一同「アイアイサー」

 
 そしてショーワ町の整形病院へ。


 まずは顔の変更です。それはそうですよね。剛神様にこのようなディフォルトの格好では無理がある。存分に暴れるに値する容姿になってもらわないとね。彼にはディフォルトなど意味ないのです。

 ランダムですが、まさか失敗はありません。神が我らを見放すわけがないのです。


 そして…


050728mbngjy.jpg


稲妻「よっしゃ やるぜw」

ダータ「顔4様とかいいんじゃん?」

はぐれ「ショーワは微妙だと思うよ~w」

財前「…」

稲妻「顔4とか㍉。wまあまかせとけ でも格好悪いのとかはヤダよな
ww」 
 



さて…


剛神様の顔…はどうなるのでしょう?




 ランダム券実行です…




 …




 …





 …






 …





 

 


050728fghnb.gif


 (゚∀゚)キタコレ
 
 一同「 (;゚д゚)おお!!!」

 稲妻「…」

 財前「ま…まあいいんじゃないか?」

 稲妻「最悪だ…」

 はぐれ「いや 全然いいよ。普通じゃんか」

 稲妻「いや… なんかちょっと萎えた…orz」
 
財前「いやいや大丈夫だよ。髪もあるんだしさ」

 稲妻「!?そうか。 よし 髪変えに行くぞ!!」

 一同「あい」



 …

 どうやら歩兵はイメチェンの顔が気に入らなかった様子でしたが、まあ無難な線ではないでしょうか?コレって確か…ディフォルトですけどね(笑)。

 まあ髪です。髪型がマッチすれば良いキャラができるかもしれません。そういうわけで今度はショーワの散髪屋に移動。髪型ランダム変更券の発動です。


 稲妻「よっしゃ!!。今度は髪型だwwww」

 ダータ「リーゼント!!リーゼント!!」

 はぐれ「リーゼントとかなったらマジうけるwww」

 稲妻「リーゼントとか絶対㍉」

 財前「おいここにポーナさんがいないのはマズイだろう」

 稲妻「そ…そうだな」

 財前「ポーナさん…」




 …



 …




 ポーナ「あい^-^」


 …


 財前「ショーワに来てよ。歩兵がこれから散髪するよ?」

 ポーナ「え。。。。」

 はぐれ「やっぱこういう時は大切な人が見ておかないとね」

 
 ポーナ「。。。」

 …しばらく思考



 

 …



 ポーナ「やだ。。。今サクチケタイム中」




  (´゚A゚`)





 稲妻「…」

 財前「あら… ま…まあそれならしょうがないな」

 稲妻「ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!」
 
 財前「まあしょうがないじゃないか。それより早く髪型変えろよ。」
 


 稲妻「よ … よし。つうかマジ変な髪型だったらこのキャラ消すからなwww」

 財前「それはダメだ。育成することを約束するというから券贈ったんだぞ」

 稲妻「まあそうだけど…だってよ…」

 ダータ「約束は約束だもんね」

 はぐれ「そうそう」
 

 稲妻「…」




 …



 稲妻「じゃ… じゃあ行くぞ」

 …

 一同 …ゴクッ


 …


 歩兵は一体我らの前にどんな姿で君臨するのか…。これで決まる。運命のワンクリックである…。


 
店主 

「髪型をランダムで変えますよ。どんな髪型になるかはわかりませんのでどんあ髪型になっても当店は一切の責任を負いません。それでも調髪一般券を使って髪型を変えますか?」



 稲妻「もちろんだ…もう腹は決めてある」


 一同  ゴクッ


 …



 …



 …




 緊張の一瞬です…


 …



 その時をじっと待ち、目を閉じて待つ我々と剛神…



 …


 まだか?まだか?



 … 


 …




 そして店主が声をかける


 店主「終わったぞ… 手術は成功だ」


 稲妻「…」

 財前「…」

 ダータ「…」

 はぐれ「…」


 

 稲妻「よし…みんな一斉に目を開けよう…もう後戻りできない…」

 財前「そ…そうだな」
 
 はぐれ「マジ緊張するw」

 ダータ「…」


 …


 稲妻「いくぞ」

 財前「ま、待て!! 3,2、1で行こう。3,2,1で目を開けるんだ」

 稲妻「よし。わかった。いくぞ」


 稲妻「3…」

 稲妻「2…」


 










 財前「待て!!待て待て!!」


 










 稲妻「なんだよw」









 財前「3,2,1の1で開けるのか?それとも3,2、1の0で目を開けるのかわからん」

 稲妻「普通0だろ!! 1で目を開ける奴とかいねえよw!!」

 財前「よし…わかった…」

 稲妻「よし…もう一度じゃあ3からだ」

 稲妻「3」


 稲妻「2…」










 稲妻「1…」




 稲妻「ゼ…」






  






 …






 ロ…
 

 







 …














 
 …









 稲妻の合図に先導され、私たちはしずかに目を開けた。




 …







 …









 …








  050728yhbfde.gif


歩兵稲妻剛神君臨(爆)








 ダータ「゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \」
 
 はぐれ「ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!」

 財前「:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ 」


 財前「(T-T)ノ_彡☆ばんばん!笑いが止まらん。もうダメだwww。お前一回自分の顔 鏡で見てこいよw!!」

 稲妻「ちょ。。。」


  




 






 稲妻

 「ふざけんな!!てめらw!!」














 稲妻「やだ!!絶対やだ。こんなキャラで育成するなんて絶対ヤダ!!!」

 財前「だってランダムなんだから。それ…けどキャラにぴったりだと思うよ。日記でみんなに聞いてやろうか?」


 稲妻「うるせえ!! しかまるとか… ガキ丸出しじゃん_| ̄|○」
 

 ダータ「マジうけるw」 

 稲妻「ダメだ…姫(ポーナ)に合わせる顔がねえ…ていうか…この顔は表を歩けねえ…」

 財前「おまえ…しょうがないだろw!!意外と似合ってるって」

 稲妻「う…うるへぃ~」


 


 …






 …






 そのあまりの歩兵の落ち込みぶりは目を見張るものがありましたね(笑)。まあちょっとかわいそうなので、ちょっと提案。



 財前「わかったよ。育てる気にならないっていうんだったら、あと一回だけ整形券を贈ってやってもいいぞ」

 稲妻「へ。。。」


 …



 稲妻「_| ̄|○ …  …  ん?    …(。-∀-)マジ?」

 財前「その代わりちゃんと育成すると約束しろよ」

 稲妻「OKOK。やったぜ~w」

 はぐれ「いいな~」

 ダータ「財前さんσ(゚∀゚ にも贈ってよw」

 財前「…」





 まあ、ここまで投資しておいて、彼が育成してくれないとちょっと困るので、しょうがないのでもう一度、整形券を贈ってあげることに。しかまるカットは個人的にネタとしては最高だったので、まさか調髪券は送れませんよね?


 SHOPへ移動…


 ポチ…


 稲妻たんにランダム整形券を送りました。

 

 財前「よし …送ったぞ」

 稲妻「よっしゃ~」

 はぐれ「今度こそ顔4様だw!!」

 ダータ「ちょ…まじ けどショーワはやめといた方が…」

 財前「さっさとやれよ。σ(゚∀゚ もついでに髪色変えようかな…」

 稲妻「…」



 …




 稲妻「よ…よし…。今度こそ…」




 …





 …




店主 

「なんだ…またアンタですか?その券は顔の形をランダムで整形します。どんな顔になるかはわかりませんので、どんな顔になっても当店は一切の責任を負いません。それでも整形一般券を使って顔を整形しますか?」



 稲妻「どうしてもこの顔は耐えらん…でも、もうこれで最後です…先生…なんとか御願いします」



 医者「私としても全力を持ってこの手術に当たるつもりです。お釜せくダサイ」



 稲妻「ちょ…タイプミスしてるよ…腕大丈夫か?この先生…」
 

 財前「まあ値段の安い方(290P)の先生だからな…」

 医者「それでは始めます」


 …


 一同  ゴクッ


 …



 …



 …




 緊張の一瞬です…


 泣いても笑ってもこれで最後…



 散髪が終わるその時を再びじっと待ち、目を閉じて待つ我々と剛神…



 …


 まだか…



 … 


 …




 そして店主が声をかける


 店主「終わりました… 手術は成功です」


 稲妻「…」

 財前「…」

 ダータ「…」

 はぐれ「…」



 顔は変わっているのですが、稲妻さんはMAP上の階段の影に隠れているので、画面上で顔は確認できません。もちろん自分にも…

 
 後は勇気を出して出てくるだけ…。
 
 

 稲妻「おい…マジ勘弁。これマジ出てくるの恐いよ…」

 財前「確かに…。一体どうなったのか…」

 はぐれ「顔4様にホントに…なってたらどう…(ry (((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタ」

 ダータ「(・_・;)これマジ心臓に悪い…」


 財前「とりあえず…終わったから、ポーナさん呼んでおこう。」

 財前「ポーナさん、来て…もうさすがに来てくれないと…」


 …




 ポーナ「あい 行きます」


 …



 …




 財前「よし…そろそろ公開してもいいんじゃないか?」

 稲妻「そ…そうだな…」

 ダータ「…」

 はぐれ「…」

 財前「これで決定だ…・もう文句言うなよ?」

 稲妻「ああ…わかってるって…」

 

 …




 …




 稲妻「じゃ…じゃあ出て行くよ?」


 
 一同   …  ゴクッ






 稲妻「出ていっちゃうぞバカヤロ~」





 …










 …











 …















 残念ながらこれにて今日の日記は終了です。

 今日からまた再び歩んでいきましょう。

 ダータ、はぐれ、リョーマ、財前、デビル(リア友)、ポーナ、ルカ。

 メインでの活躍はもう…見ることはないかもしれません。最後の育成…こう割り切れば何か違うものがまた見えるかもしれませんね。



 私も心機一転出直しです。

 今日にはLV30…2次転職をするであろう我らですが、今後とも皆さんご声援をよろしく御願いします。

 




 
 

 …




 …



 他サーバーで稲妻さんを確認できない人のためのおまけ文




 …







 …




 



 稲妻「よし…いいんだな?ホントに出て行くぞ」


 財前「あの… もう泣いても笑っても整形は終わってる…もうどうにもならないさ」

 ダータ「はやく…」

 はぐれ「顔4…」

 
 稲妻「くそ!!! もう行っちゃえ~~~~~~~~~」

  
 


 …











 …

















 …











 
050728cxcxxx.gif




  げ!!



 一同  「シ~~~~~~~ン」



 そこにポーナさんが到着。


 ポーナ「(*・∀-)☆ お・ま・た」


 ポーナさん来たのはいいが、あろうことかいきなり、歩兵の格好を目に入れてしまう…






 稲妻「おお 姫 来たか」




 ポーナ「。。。?」



 ド~~~ン!!
 ↓ポーナさん’S アイ

 050728tyhjkl.gif




ポーナ「え… 誰アンタ…」





 糸冬
関連記事








Edit Comments(29) trackBack(0) |

Page up▲

27

January February March April May June July August September October November December
2005(Wed) 07/27

 祝  ダメージ10000達成(13)

ナイト(山賊) … Comments(13)

さて

 昨日は会社の仕事が終わった後、ダッシュでINして手下Dに引き籠もり。友達0。初対面の人がPTという状況で狩り開始ですね。阿弥加さんはゾンビだったし… 友チャで誘ったけど、なんか誰も来る気配はなかったからね…。

 しかし、運良く斬り賊ランカーヨツ宗さん(LV120?)と遭遇。手下Dをご一緒してもらいました。ていうかみんな武器庫行きすぎ。早く合流したいなあ。

 というわけで拡声器で無差別募集。

 初心者とか殴り魔とかいつか来て欲しいねえ。結局集まったパーティーは斬り賊、投げ賊がメイン。やっぱ私盗賊とは縁が深いんですかね…。

 まあ以前に手下Dをノーダメージで狩る…なんて書きましたが、さすがにパーティー狩りとなるとそうはいきません。素早く狩らないと迷惑がかかりますからね。そんなツバメ返しなんてごく偶にしか使用することはないわけです。まさに狂戦士状態ですね。途中何度かON寝したから墓は2回。しかし、この2回の墓という数字。実は驚異的なんです。

 だって半分寝てるんですからね…。

 なんか最近ON寝狩りという特技を身につけておりまして。意識なくても狩ってるんですね。つまり寝ながらボタンを押しているわけです。

 これは一緒に狩っている人から教えて貰ったからわかったんですけどね


ダータ「財前さん寝てたでしょ…。でも敵サーチして狩ってたよ…ていうか何で寝てるのに薬とか使えるの?」


ユーロ「でも確実に寝てるよね。動きが明らかにおかしいもん…」


 まさにバーサーカー。でもちゃんと狩ってるんですよ。起きてるときの半分くらいの効率ですけどね。

 なんか30分くらいON寝して目が覚めても生き残っているときもあるし(笑)。まあチューチューアイスとか使いまくっていたり、誰もいないとこで剣を振ったりしているときもあるようですけど、その姿を目撃した人は驚きの色を隠せないようで…

 狩ってるけど、中の人は寝てるという(笑)。これ極めると睡眠狩りなんていうのも可能?

 まあこれができるのはどうやら30分くらいが限度なようで、30分以上寝るとさすがに指は無意識には動かなくなり、死にますね。でピューという墓の音で

  (;゚д゚)?

 と目が覚めるわけです(笑)。

 これこそ、社会人なのに3週間で3次になれた秘密の一つ。仕事で疲れていも睡眠狩りで万事OK。死んでもお守りで封殺

 ①寝れる
 ②寝てるから次の日の仕事に差し障りがでない。
 ③疲れない
 ④プリーストが専属についてくれていればまさに無敵

 
 これぞ奥義ON寝狩り。


 ネットゲームでリアルで犠牲にしているという人は是非体得するといいでしょう。

 
 まさに一子相伝。ON寝をし続けた結果偶然に身に付いた奥義と言えます。

 しかし…これのやり方は残念ながら説明できません。自分でも無意識というかわけわからないので説明しようがない。

 あえて言えるとするならば

 ON寝狩り心得
 
 ①眠くても狩りを続行するという強い意志を持て
 ②ジョイパッド必須。簡単なボタンに薬とPストライクを配置せよ
 ③段差があるMAPはNG。これができるのはゾンビ、手下D、イエペペ
 ④眠くても落ちるな、SHOPに入るな、安置へ移動するな。常に危険区域に身を置き、寝たら死亡という修羅場を何度もくぐり抜けろ。
 
 
 以上です。まあ真似するのは無理か(笑)。しかしこの一子相伝の奥義にも最大の弱点が…。それが



 …









 …












 マクロ探知機_| ̄|○



 ちょ…まじ使わないで。BANされたらどうするんだよ。マクロじゃなくてON寝なんだからさ。


 


 …
 
 

 さて…

 手下Dの狩り方グループバージョンを今回はご紹介。PTの場合はプリーストさんがいることを前提に書きます。つまりナイトとしては、プリーストがメンバーにHSをかけていき自分の所に戻ってきてくれたとき、この間2~3分?この間にできるだけ薬を使わずに耐えきることが目標となってきます。DナイトのHBがあればそう難しいことではありませんが、(HPが9500近くになるため)素の6000だと結構厳しい…。3分で3発の非ダメしか許されません。

 まあ現実的にはこれ不可能な数字なんですけどね。なにせ安全に狩るのは迷惑行為。とにかく早く狩らなければならないのでどうしても非ダメは増えます。

 ゆえに今回はPガードに注目する。Pガードで体当たりすれば非ダメは250くらいです。ナイフの約6分の1。ここに注目する。

 まあ簡単な事です。
 
 以前の日記に詳しく書いたのでここではグループバージョンなので簡単に。

 EXアタックが発動した場合

 ①手下Dのナイフを避けないでEXアタック後に前ジャンプ斬り一閃

 つまり、EXアタックの後に即前ジャンプしてナイフをかわして斬ってしまうということ。ジャンプ力+10くらいは必須?

llloo.jpg


 これで終わりです。まあソロでも使える技ですね。タイミングさえ合わせられればナイフの間合いの中に入ってジャンプ斬り(Pストライクね)がヒットしますので、非ダメは最小限に抑えられます。ノーダメージで狩れることも多いんですが、まあ団体の場合はまず接触するため(ナイフではない)、それをPガードで封殺してしまうわけです。以前に紹介した戦法に比べると非ダメは多少受けますが、格段に早く狩れます。グル狩りには必須の戦法ですね。


 EXアタックが発動しなかった場合
 
 ①そのまま子分Dに突っ込んでダメージを受ける。(ナイフではない)
 ②その後すぐさまPストライク。EXアタックが出ればそれでよし。でなければその後、距離に応じて前ジャンプ斬りとつばめ返しを選択する。


 以上です。まあ非ダメを受ける回数は増えますけどね。それに団体相手には有効な手段とは言い難く、わけわからなくなるので必ずと言っていいほどナイフでダメージを受けます。まあこの辺はコマでなんとか…。スラッシュブラストとか正直意味なし…。やはりEXアタックが発動しなかったときはどうしても非ダメを受けますね。



 まあがんばってください。グル狩りでは早く狩ることがまず第一。その中で非ダメを少なくすればいいのです。




 

 そして記念すべきSSがついに撮れました。





 LV84にして、ついに10000達成というか撮影成功。


 

mmm.jpg


 実はLV81くらいからちょくちょく出てたんですけど、Pストライクでの10K越えは100発に1発だったりするから、シャッターが押せなかった( TДT) 。何度もチャンスを見逃していまして、最近はよく出るようになったのでようやく撮影に成功したわけです。

 いや…言われなくてもさ…別に10Kとか大したことじゃないのはわかってますよ(笑)。最強投げ賊ならLV80代で達成できる数字ですし、弓のストレイフ?でも簡単に10K越えは出せる。

 しかしね。違うんですよ。合計で1万と1発で1万というのは重みがね。総合ダメージと言うより、5桁の数字が出ることがうれしいわけです。

 3000ダメージ
 5000
 4000

 まあ確かに一万なんですが…視覚的にどうも気に入らない。

 わかりやすく、例をあげると投げ賊の場合はシャドーパートナーで表示はこう
 
fdert44.jpg


 1500 
 2100
 3200
 4500

 まあこんなとこでしょう。ていうか…11000越えてるけどね_| ̄|○。しかし、あくまでも表示が4桁なんですよね。総合ダメージは確かに高いんですけど、私が投げ賊を使っているときもなんか10K越えというのは、いまいち実感が沸かなかった。弓のストレイフもDナイトのバスターも同じですね。こちらは4桁×3です。

 まあここまで書くとおわかりでしょうが、5桁のダメージというのが自分としては初体験だったわけです。10000と数字が5つ並ぶ光景を自分がキャラが出すところを見たことがなかった。ゆえに新鮮なんですね。なんか5桁がでると少しニヤけてしまうのは秘密。

 LV80代で5桁を拝めるなんてなんてすばらしい。もちろんクルセも5桁ダメージは充分に拝めます。ちょい抜粋


LV100 職業:クルセイダー ステ振り:STR以外全て4 装備:クレイモア+95

攻撃力 (513 x 4.6 + 4) x 95 / 100 = 2245.61

2245.61*2.6(パワスト)*1.05(アイスチャージ)*1.5(属性)=9195
2245.61*2.6(パワスト)*1.20(ファイアチャージ)*1.5(属性)=10509
2245.61*2.6(パワスト)*1.25(サンダーチャージ)*1.5(属性)=10947

 ↑はあくまでも両手剣の最高ダメージ。鈍器の場合は最高ダメージが11500(サンダーチャージ)。最低ダメージはサンダーチャージ時で、剣の場合で6000。鈍器の場合だと4400近くまで与ダメージが下がります。

 
 まあしかし、弱点を突けばクルセイダーも簡単に5桁ダメージが拝めてしまう。あとは斬り賊のアサルターですね。それくらいかな?今のところ5桁ダメージが見られる職業は。 

 ではこれを15000にするためにはどうすればいいのか…。

 現在の私の攻撃力が攻撃軍手とマントを足して攻撃力124。たこ焼きで144。DEXが71。STRが400?だったかな。

 となると計算上コンボMAXPストライクで10436が最大値。

 


 では、これをダメージ15000にするにはどうすればいいのでしょうか?というより何レベルになると15000のダメージが出せるのでしょうか?
 
 答えは簡単。

 STRをXとして

{X(STR) * 4.8 +DEX(70)}*144 /100 *3.64 =15000

でXを求めればいいだけ。数学というか算数の問題ですね。はい中学生の皆さん。計算してみて下さい。夏休みの宿題ね。




 (・‐・)ノ はい先生


 ん?


 (・‐・)ノ 解けません


 な…何?解けないだと?

 
 いいか。xを=の後に持って行って…



 いや ちょっと待て …


 …




 おまいら…  計算せずにここまで読んだな?


 
 わかっているんだぞ(笑)。


 
 解けない奴はちょっとメイプル休んで勉強しろ(笑)。いいか。算数や数学は


 …




 …














 こういうの計算するために習うんです

 

 
 社会に出て役に立たないとか言わないように。

 やっぱりさ遊びの中でも勉強に繋がる部分てあるわけです。数学がゲームに関連している場合は結構多いんですよ。確率の問題とかそうだよね。ゲームに多大に応用が利く。格闘ゲームのバーチャファイターもさフレーム計算とかできると有利ですしね。

 ね?ゲームも決してマイナスじゃないでしょ?


 まあ答えを言うと、STR600必要なわけです。つまり攻撃力が変わらないとすると、LV120の時に到達?LV100~120武器が実装されればもう少し早く到達できますね。楽しみです。


 ついでに


 両手剣と両手鈍器、斧とのダメージ差を見ておきましょう
 
 え~と突きと斬りの出る確率は4:6。突きが4回、振りが6回出たとすると、
 
 剣の場合   
 10947×6=62982
 6000×4=24000
 
 鈍器の場合は6回が斬り、4回が突きとすると
 11500×6=69000
 4400×4=17600

 剣   10回攻撃したときの見込みダメージ 87000?
 鈍器  10回攻撃したときの見込みダメージ 86600?

 
 う~ん…。

 さあ…この計算が合っているかどうかわかりません。というよりですね…、斧とか鈍器の振りの時の最低ダメージの時の計算式ってどうなってるんですかね。今の斧の最低ダメージ計算式はあくまでの突きの時ですよね?この辺がわからない…。


 しかしね…恐ろしいことを一つ。

 
 STR600のLV120の時にね、今の武器の攻撃力を10上げて、120にするとしますよね。そしてたこ焼きと軍手とマントで攻撃力152にしたとします。

 するとコンボMAXパワーストライクでは普通に1500越えです。しかし…

 しかしですね…。


 パニックは?
 コマは?



 なんとも恐ろしいことになります。




 
 

 なんと…






 ダメージ






 …







 パニック(一体攻撃)で
54516(当社比)




 コマ(範囲攻撃)で
30892


 

 マ…マジすか… 


 



 さて。これにて山賊育成は終了です。LV120での未来像が見えました。

 Pストライク15000で攻撃して、コンボを貯めてパニック、コマ発動…。恐るべき強さですけどね、自分的にはクルセイダーが気になります。ナイトとクルセイダーってどっちがいいんだろう?

 この答えを出さなければなりません。

 自分なりにはナイトは強いと想いますが、少し遊びの要素が足りないかな~と。氷結とかしてみたいんですよね(笑)。…というわけで明日からクルセ育成に入ります。
関連記事








Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

26

January February March April May June July August September October November December
2005(Tue) 07/26

命中率135の壁(14)

ナイト(山賊) … Comments(14)

コメントの返信

零度焔さん

 パソコンをわざわざメイプルをするために買われたそうですね。私としてもメイプルにハマッてくれたようでよかったです。FF11から来たんですか~。ある意味FF11はあこがれのゲームです。ゆっくりプレイしてみたい気持ちもありますが、もうアクションゲーム以外のゲームはできない体でして…。ON寝率の高い私にはああいうゲームは合わないんですね;;。


次の匿名の方
はじめまして。
ゴウさんは,まだまだ戦士を知り尽くしていませんね( ̄ー ̄)
クルセイダーはアイスチャージでLV80もあれば手下D余裕で黒字ですよ。右側のカウンターの上でアイス攻撃していれば,ほとんどノーダメージです。ナイトと一緒にしないで~(これだけがクルセの利点なんだから^_^b知り合いにクルセがいたら見せてもらってください。
(同じ鯖なら余裕なところを見せてあげたかったなぁ。。。)


次も匿名の方

手下Dは凍りクルセにとって75レベルくらいから救世主に変貌します。2秒凍らせることで黒字転換したのは78レベルくらいじゃないでしょうか?弱点が凍りなのでストレスなく狩れますし、30%/h(サクチケあり)でかなりウマーです。おそらくクルセが手下Dを狩らないのは先に炎を上げているため一番おいしい時期に狩ることができないためだと思います。
 


返信

 …右のカウンターの上でアイスチャージしてればノーダメージ…。き…汚ねえ~~~~~
 なるほどですね…。それならばこんなめんどくさい作業は必要ないですね(笑)。私クルセイダーに関する知識はほぼ0でして…。勉強になります。そういえば火ブルを凍らしてノーダメージで殴りまくっていたっけね。



 次も匿名さん

 なんか、電車男の原作を知らない奴が、その話するとウザイのように書かれていたり、wの意味は嘲笑という意味で理解せず使うひとは、ウザイという意見があったりして残念ですね。

正直、私は意味はわからなくても、ニュアンスが伝わればいいのではと
思っています。原作を読まなくても今テレビで見ている人の感想なんだからそれでいいのではと思います。

ゴウさんが書いた、2チャンのくだりは、
2チャンも知らない歩兵が私にうんちくたれるとはいい度胸だ。

と、とらえています。

つまり、モンキーパンチの原作を読まなくてもルパン三世の話はできるということでして、…



 …




 返信

 実はですね。2チャンも知らない歩兵が電車男の事で私にうんちくたれるとはいい度胸だ!!という気持ちではないんです。

 私の友人の場合は2チャンネルを「悪の巣窟=おたく」のように考えており(まあそれに多少近い部分もありますが)、バカにしているのです。彼はネットなどは低俗な物だと思っており、ドラマ、映画こそが高貴な物だと思っている奴なんですね。まあ親友なんですが、趣味とかそういうのはホント合わない…。

 それなのに電車男を面白い面白いこれぞトレンディーだ!と言ってきたので腹が立ったわけです。 原作はお前の嫌いなインターネットだよと教えてあげたかったんです(笑)。今まで散々2ちゃんねるとかネットをバカにしてきておいて、今頃トレンディーはないだろうと…。世間が認めれば自分も認めるというような態度にちょっとムッときたわけです。まあそういうことですね。まあ彼とは週に2回くらい会ってますのですごく仲はいいんですけどね。



routinさん
斬り賊の話になりますが、
手下D相手に一対一の場合、
サベジ→ジャンプサベジ→アサルタ
でノーダメージで狩ることが可能です。

一発目のサベジでKBをとり、
反撃してくるところをジャンプサベジで飛び越えて後ろに回りこむ。
そして、キャンセル発動気味のアサルタで後ろから一閃!

アサルタがある程度育っている斬り族なら、これでノーダメージ確殺できると思います。
手下Dは250でKBらしいので、サベジでも十分KBがとれます。



ダータ
魔のアクションもまた、神がかり的なものがありますよw
姉御戦を観戦してみると分かります。
サンダースピア→張り手直撃寸前にテレポで回避 という、傍から見れば「え? 今の当たったように見えたけど…」みたいな感じです(笑
それほどギリギリのタイミングでかわしてくれます。


明智さん 幻想さん
一回火矢なりなんなり打つと、スキルが発動してるあいだは操作がフリーになります。
そこでテレポ。これで発射地点はその場所でありながら、前後に移動できます。
これさえ使えば、打ったら即相手の攻撃範囲から抜けることができます。



鮎陽さん
ゴウさんはどうやらボディガが火魔に弱いことが気にくわないようですが。
貴方火魔の弱さを知りませんね?w
俺の場合Lv78でメディテーションMAXで魔力+93・INT+10のエビル装備して、
それでも火が弱点の敵に対して大きくても4.5kのダメしか出ないんですよ。
それで毒が効かないなんて言われたらもう・・・どうにもできません。
火魔に多少救いがあってもいいじゃないですか_| ̄|○

 返信


 いや…鮎陽さん…。すいません…。ですよね。その強化で4.5Kはきついですよね…。しかし皆さんもテレポでの移動や戦略を研究されているようで少し驚きました。斬り賊の方もやはりサベジが基本になるようで…。

 …というよりやはりコメント返すというのは大変ですね(笑)。普段の日記の倍の時間がかかります。


さて…

昨日は少しながら狩りを再開。考えてみると全然LVあげてませんね…。

 といことで…今日を区切りに廃狩りモードに入ろうかなと。もう休憩は終了ですね。ルカさんとライオナ狩ったり、適当にライカンとか狩って遊ぶのはすごく楽しいんですけどね。

 リアルで彼女ができたらIN時間もなくなりそうですし、そろそろLV90に向けて動き出さねばなりません。

 そしてそろそろ命中率の事も気にする必要がありますね。

 現在素DEXが30でDEX補正が41。命中補正が+11。つまり現在の命中率は101?だったかな。今はこれで何の問題もないんですが、LV90以降の狩り場を考えると少々この命中率では心許ない…。

 LV90時で火ブルには命中137で必中とのことなので、あと命中率を26あげれば(丸薬使用で+36)火ブルに攻撃が当たるということになる。DEXにして+33。つまり素DEXを73にする必要がある。LV90までにこれを振っておかないといけない。

 まあ素DEX30でも、今持ってる命中手袋を装備すると実は命中力127は達成できるんですね。しかし、攻撃手袋を脱いだ後の攻撃力-12が痛い。

 攻撃力が-12落ちると、大体コンボMAXパワスト時で総合ダメージは約1000くらい落ちます。(最大で1200落ちる)。火ブルはそんな2,3発で倒せるような輩ではないので攻撃軍手装備時でも6,7発シバくことが必要と考えると、6000~7000のダメージが変わってくるんですね。まあ素早さ軍手ですと、火ブルを1~2発余分にシバく必要が出てくるわけです。

 これをどうとるかですね。

 DEXに30振ると、その分STRが下がりますから、総合ダメージは素DEX30の戦士に比べコンボMAXパワスト時で500くらいダメージが落ちます(最大で740)。これだと軍手を外すよりもダメージの減少は小さい。…ところが素早さ軍手を装備している方は、手下Dとかを狩るときやLVが上がって必須命中率が下がったときに、攻撃軍手に付け替えることで簡単に高ダメージを復活させることができる。


 この辺が難しい…。

 
 ここは間を取って、素DEX45~50とかそんな苦肉の策もありじゃないのかしら。

 素DEX30というのはあくまでも今からLV120くらいまでを高ダメージで過ごすためにすぎず…最終的には素DEXは100くらいにしないと戦士はダメでしょうね。 

 だってもう既に姉御とか…ボディーガードとかは相当な命中率がないと当たらないらしいしね…。今後どんどん高レベルの敵が追加すればもう強化では追いつけない。ですから今の内に70まで一気に振っておいてもいいとは思うんですけど…。
 
 早く10000ダメージを出したいんですよねえ(笑)。今なんというかダメーじ9958、9989とか…たまに10000行くのですがホントマレです。

 ホント微妙なとこで10000行かない。これがもどかしい。

 …だからレベルアップしても、

 今回STRに5振ったら10000行くんじゃないかな…。

 こんな悪魔のささやきがDEXに振ろうとする判断を鈍らせます…。で結局STRに振ってしまう(笑)。少なくとも84からはDEXに全振りしないとLV90の火ブルに間に合いませんからね。最悪命中軍手を使うしかありません。特に素DEX30とかには拘ってないんですけどねえ。振ろう振ろうとおもいつつ、結局一度も振れないままここまで来ちゃいましたから…。

 この辺はホント戦士の悩み所です。

 



PS

 それとボディーガードA,Bをデンデン化と毒、シャドーウェブ?で5分で倒してしまうという荒技はホントにあるみたいですね。相互リンク様のサイトに書いてありました。ボディガード狩り


 ちょっと反則すぎ…

 サクチケなしでLV111の人がたった5分でLVアップできるのだとか…。実際にはサクチケありで本気で4時間他の敵を狩ってもこの獲得経験値の半分もいかないそうです。

 …

 戦士としてはPガードで突っ込んでとりあえず経験値確保。(というより斬っても当たらないはず)で後は高見の見物とすれば参加できますが、そんなんで入れて貰えるわけナイですよね…。

 というより火魔とプリと投げ、Dナイトがいれば充分なんですよね…;;。一日一回しかできないそうですが…

 LV111のキャラが1LVアップするほどの経験値。特定の職だけ5分でこれだけの経験値が得られるとなると、夏休みが終わる頃には相当な差がついてると予想されます…。

 ランキング
 
 80位LV179  Dナイト
 81位LV179  火魔
 82位LV178  プリースト
 
 …越えられない壁…

 83位LV108  斬り
 84位LV107  ナイト
 95位LV107  弓

  
 82位より下の負け組職乙。


 こんなんなっちゃうんじゃないの?いいのか?ネクソンこれで…。こういう前例を作るとさ…。もう早急なパッチ修正しかなかったんだけど、修正されなかったようで…。となると、もうこれからの修正は許されないと言うか…なんというか。

 だって怒るでしょ?これ知った人が「こんな事できるんだ。よし私もやろう!!」とボディガード狩りに行った時に、このボディガードに対するパッチ修正が入ったら、

 なんで私の時はダメなの?じゃあ今までやった人はどうなのよ?

 
 …とこうなるのは目に見えてますよね。今緊急パッチが入ればまだ間に合うと思いますけど…

 ボディガードとか戦士では命中180くらいいるんだから…。私としては4次になってから狩る敵だと思ってましたよ…。

 
 これが広まってしまうと…みんなが知ってしまうと…近々大暴動が起こる予感がする…。

 
 FFみたいに祭りをやるか?(笑)。

 
 ナイトからするとまあどの道狩れないのでそうそう大した問題でもないんですけど、というより、かやの外orz

 これからボディーガードを狩れるレベルになる、火魔、投げ賊、プリさんからするとこのパッチがある日を境に急に直されるのは大問題でしょう。

 ほんの数日前までは5分で何百Mという経験値が得られたのに、自分の番になると修正されてもうできないなんて怒るに決まってます(笑)。

 想像しただけで吹きましたよ(笑)。ギャグとしては最高級ですが、真剣にプレイしているプレイヤーを思うと、これはバカにしているとしか思えない。

 おそらくそのうちに修正パッチが入る…

 
 今までは5分で稼げていた経験値ですが、もう下方修正します。今後は2~3日かけて稼いで下さいね。


 まあこういうことになります。

 
 時すでに遅し…事実を遅れて知った者が今後、真面目に狩る気が起こるとは考えにくい。

 まあ…以前はジャクムの時に同様の事があったみたいですが…また再び同じ過ちを…。

 
 こりゃあ引退者続出でしょうか…。それとも差が付きすぎてしまった現状に嫌気がさして、もともとそういう行動ができない状態の新鮫にプレイヤーが移動するという事も充分に考えられます。
 
 それを恐れてこの仕様を直さずにそのままボディガードの放っていても、他職より苦情が殺到するでしょうし、直すと今度は同職からの苦情が殺到。


 まさに八方塞がりですね。


 どうしようもないというか…。ここまで来るともう手の施しようがありません。せめてLV160以上の人しかボディガードには挑戦できない設定であれば…もしくはボディーガードの獲得経験値をすごく少なくして、大物ドロップを狙うために倒すような存在にすれば(LV100武器とかね…)

 
 …まだ夢があったんですが。

 
 このように経験値に関するパッチMISSをしてしまうと、ユーザーの怒りは避けられないかと思います。


 ここで匿名さんからのコメント

 メイプルストーリーは暴言等で治安が悪いからFF11に憧れをいだくそうですがFF11も外国のかたがたの手によってNM(ママッシュとかみたいな物)が独占されていたりしてレアな装備がゲットできなかったりRMTによってインフレが起こったりしていて初心者にはとてもきつい状況ですし最近はチートを使うRMT業者がかなり増えてきています。確かに暴言等はありませんがインフレ等によってもう日本の
方々がすくなって来ており、僕の友達などがやめて行ってしまって
もうさっぱりな状況です(´_ゝ`)

まぁ、と言う事なのであんまりFF11に憧れを抱くのは良くないと思います。FF11やった後の人が言うことなんで「ふーん、だから?」ていどに思っておいてくれればいいと思います。僕もアクションがすきなんでロックマン系や特にこのオンラインアクションなメイプルストーリーには見事心を打たれましたんでやっぱり治安が悪いといってもメイプルストーリーはいいと思いますよ(´・ω・`)

では、返信ありがとうございましたm(_ _)m



 こういうの見ると…オンラインゲームはやはりまだ発展途上ですね。

 やはりRPGはどうかと思い出してきましたね。データ上だけのキャラというのは…どうしてもこういう問題がつきまとう。5分で数百Mの経験値とか…腕や知識でカバーできるレベルでもないし。

 これに少なからず寂しさを感じる私は、自分自身の腕を磨ける格闘ゲームで対戦している方が性に合っているのかもしれません。

 というよりね、やっぱりフェアな戦いがしたいですよ。

 なんのために攻略サイトが育成法や、攻略法、狩り場による効率を考えているのか。それをどれほど苦労して皆さんに紹介してるか…。上級者と初心者の差を埋めるために私は書いてるんですからね。こんな事をされたら差が広がる一方。

 これがまかり通るのであれば、火魔とプリと投げ賊を作ればそれでいいという話になる。

 
 極論を言うと育成サイトの存在意義がなくなってしまう。

 育成サイトの記事はこうです。


 まずLV80くらいまであげる。
 火魔は毒、投げはシャドーウェブ、プリはデンデンにスキルを振る。
 ボディガード5分狩る。
 これを毎日続ければ効率は最高です
 


 …以上

 
 育成サイトの記事はこの1ページあればそれでいいという話になる。

 
 なんか…今日の日記のSTR、DEX振りとかそういう考察がなんか意味ない物に思えてしまった。5分で莫大な経験値を得ている人がいる中、バカ正直に命中率がどうとか子分Dの狩り方がどうとか書いている私は一体なんなんでしょうね…。一体なんのために…。正直悲しいです。

 1プレイヤーとしては構わないんですが、育成サイト管理者としては辛い事実です。

 こんな時にこそRAHN様、水兵様、めいぽ同盟様、しぼ様、Djinn(ジン)等の大手サイト管理人様の反応、見解が気になるのは私だけでしょうか?
関連記事








Edit Comments(14) trackBack(1) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2005 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲