さて
メイプル復帰に関してはたくさんの反響があって驚いています。
前回の記事をきっかけにメイプルを再度やってみた方も多いようで、嬉しい限り。
こういう事で色んな人にメイプルに戻るきっかけをもっともっと作れれば…と微力ながらに思っている次第です。
ホント良いゲームになってるしね。
友録の方は今でも初期値が20人みたいで…知らぬ内に上限に達していてようで、何回か送信を試された方は申し訳ない。急遽100人に増設しておきました。
今現在復帰組だけで40人くらい送ってきてくれているので、まだまだ遠慮なくどうぞ。
友達一人くらいいないと復帰しても寂しいでしょう。私が請け負います。
あと、お茶ギルドにも無事に復帰。

ずっと
麻耶ちゃんに迷惑を掛けてしまって…申し訳ない気持ちで一杯でしたが、なんとか私もめいぷるに復帰できて少しホッとしています。
鬼神なぁなと
ももかさんも戻ってきてくれたみたいで、…風の噂によると
ヨツ宗氏もカムバックを果たしたようですし、今後は色々活気も出てきそうです。
やっぱ落ち着きますね。落ち着く。ホッとする。
4年以上付き合いはあるものの、ネットでの知り合いという事もあり、顔も知らない人達なんですけど、なんかリアルの友達に久しぶりにあったような…そんな感覚に捕らわれます。
この2年間は私としても激動の2年間だった事もあり、そろそろ一息つきたいな…と思ってて。そんな一息つくのに最適な場所がここだったという感じでしょうか。
そして
私に復帰記念の友録を送ってくれた人達の中には8年ぶりにメイプルに復帰という人もいたり、5年ぶりという人もいたり、何か凄い事になっています。なんだかんだで良いゲームだったって事ですよね。
後はメイプルはプレイした事なかったけど
魂のロンドでこのブログを知って…前回の記事を見て「今から1から始めても楽なんであれば…やってみようかな」って始めたという人も何人かいました。
いやあ凄いね。
やっぱ良いゲームなんじゃないか。うん。
…とまあ。真面目臭って書くのはここまだ。
早速いつもの感じに戻ろうか。
前回新職カイザーで試し斬りしてみてメイプルの進化っぷりはよくわかったのだが、それだけで判断を下すのは甘い。やはりもう少し遊んでみる必要があるだろう。
とりあえず今度は最新職である、エンジェリックバスターで遊んでみることにした。
まずはこの職に関して情報収集。
どうやらこの職、韓国では最強、最凶職として猛威をふるい、そのあまりの強さにユーザーから多大なる批判を受けたので、最近になって韓国では大きく弱体化が施されたようだ。
そしてその弱体化を受けた仕様で日本に実装されたため、巷では「コイツ弱い」「カイザー最強」「この仕様では将来性がない」などと言われている模様。
スキル発動時に「しゃべる」のもカイザーと同様の模様。
なるほど。
しかしなおまいら。この職の名前だけは間違えるな。
いいか。絶対にだ。
絶対に間違えるんじゃないぞ。
特にエンジェリックバスターという名前をウル覚えにするのは辞めろ。エンジェルブレイド…なんて間違えると大変な事になる。ブレイドはまずい。特に18歳以下は特にダメ。わかるな。
例えば、エンジェリックバスターのスキル振りが知りたくてグーグルに
エンジェルブレイド
と間違えて打ったとする。それだけでもうアウト。

コラ。やめろ。上の画像クリックするな。
あ。待て。ググるな。
ホントに検索するんじゃない。
おい。おまえ。「無料」とか頭に打つんじゃねえ!!
何考えてんだてめえは。
やめるんだ。やめてくれ;; 頼む。親子ネットに引っかかるんだよ;;
待て。少し私の話を聞け。
いいか。
エンジェルブレイドはバリバリのl8禁ア二メなんだぞ。わかってるのか!
まだおまいら見ていい年じゃないだろうが。
何!? 「お前が余計な事書くからだろうが」 だと!?
馬鹿かおまいは。 私はおまいらがそういう道に行かないように事前に釘を刺しただけだ。これは言わば教育。グーグルで「エンジェルブレイド」だけは検索するなと忠告してるだけだろうが。
あ!?
おい。
おまえふざけるな。
そのグーグルの検索に出てきた3つ目のサイトは駄目だ。やめろ。そこクリックするな。
それ動画が見え…
…
シコシコ…
…
と…とにかくだ。
エンジェリックブレイドとエンジェルブレイドは絶対に呼び間違えるな。いいな。女子はこの職の事をグーグルで検索する時は注意しろ。
18歳以上はDVDを買え。以上。
さてスッキリした所で
エンジェリックバスターに関する情報収集はここまでにして、さっそく見せてもらおうじゃないか。
エンジェリックバスターの性能とやらを。

ほぅ…
コイツあれか。カイザーと同じ町でスタートなのか。
なるほど。
見たところイメージ画像と随分と違うが… なんか普通の人のような…
まあいい。
とりあえず狩り場へと行ってみるか

ん? なんか遅いな。コイツ遅いぞ。
歩くの遅い。
弱体化したからか?
ったく。カイザーには最初からフラッシュジャンプが…
って
あれ?

どういう事だ…いきなり変身したが…
…
なるほど。そういう事か。
しばらくエンジェリックバスターを動かしてみた結果、この職はとんでもない可能性を秘めている事がわかった。カイザーなんてもはや比ではない。メイプルストーリーが生まれ変わる息吹を感じる…まである。
まずこの職。
間違いなくメイプルストーリー初心者に向けて作成されている。
もちろんカンストダメージ撤廃、バリアスタンスの効果などランカーが興味を引く能力も付加されているが、そんなものはラピュタ上部にあるガラクタに過ぎない。
まずこのエンジェリックバスター。今までの変身職とは違い、変身が通常モード。
というよりも変身した状態でなければスキルが使えないので戦う事自体ができない。
つまり、どちらかというと変身してない状態の方がレアだ。
そして変身する事により(変身は0.1秒で可能)、強制的にエンジェリックバスターの姿になるので、その時点で装備品のグラフィックはまったく適用されなくなる。つまりダサい犬鼻や鎧、全身服を着ていたとしても、全て書くせてしまうという事だ。
無料で。しかも永久に。
つまりエンジェリックバスターは帽子や服、武器のグラフィックを隠すために部位ごとにアバターを買う必要がない。どんな装備をつけていても姿は固定なのである。
無課金プレイを続けていく上で避けては通れない装備品のコーディネート。通常これは課金アイテムのアバターで着飾るのが主だが、アバターには起源があったり、値段がアレだったりで、寂しい思いをしたプレイヤーも多いはず。無課金のネックは火力が弱い事ばかり強調されるが、何よりもキャラがダサい事でもあったのだから。
それがエンジェリックバスターにおいては存在しない。
どんなにダサい装備品をつけようとも、姿はこの姿固定になる。

これを見るともはやメイプルストーリーはまったく課金前提ではない。
初心者が課金しなくてもある程度の可愛いキャラで遊べるように配慮される所まで行ってしまってるようだ。素晴らしい。ホント素晴らしい。
…
しかしだ。
そうはイカの金太郎飴。
私においてこれを許容することは不可能だ。
例えばこれからブログを書くとしてだ。こんなメルヘンな女キャラの画像が一杯乗ってるのはさすがにマズイ。一応skyrim動画とかborderlands2の動画からブログに来てくれているメイプルを知らない読者さんもいるので、こんな画像をずっと貼り続けるわけには行かない。
あっちのゲームは硬派だからなあ…
どう考えても受け入れられないと思う。
そういう事で、申し訳ないけど姿は多少変更させて貰うことにした。デフォルトのあのプリキュアっぽいのを許容する事はできない…。
ちなみにエンジェリックバスターのアバターは通常と変身の2種類に分かれていて、髪型も同様になってる。

まあ通常モードで居る時間は皆無なので、ここを弄る人はいないとは思うが、とりあえず変身の姿に関しては帽子と髪型だけ弄れば完了するので、他のキャラに比べるとアバター代がもの凄い安いのは助かった。
帽子と調髪券を買うだけである…
無敵仕様すぎる。
とりあえずこれで… よしと。

これならブログにプリキュア臭が漂うこともないだろう。
そしてもう一つ。
エンジェルブレイドは遅いとか冒頭に書いてしまったが、まったくの間違いだった。
いや。間違いどころか逆。
真逆。
180度回転。
いや。わからない。最近実装された他の職をあまり知らないのでわからないが、多分このエンジェルブレイド…
…
…
全職1の機動力を持っている。
おれは今エンジェリックバスターのスキルをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは今フラッシュジャンプで着地したと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつの間にか空中浮遊していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をしたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
これは体験してみないとわからないと思うが、簡単に言うと2段フラッシュジャンプという事だ…。
お分かりだろうか。
メイプルストーリーにおいて誰もが羨むスキルだった投げ賊ハーミットのフラッシュジャンプ。その余りの気持ち良さと機動力に投げ賊人気は最高潮にまで達した。
そのためその後の新職にはこのスキルは必須スキルとして追加されるほどの代表スキルとなっている。昔は本当に憧れの的の花型スキルだった。
このとんでもない機動力を持ったフラッシュジャンプを何と空中で2回発動することが可能なのだ。
音で言うと
ぴょん… ボシュッ ボシュっ… という感じである。
マガティアなどの狭い狩り場であれば1回発動するだけで端から端に移動できてしまうのではなかろうか?
そしてもちろんカイザーが持っていた忍者の鉤爪スキルまで持っているので上下の段差移動も一瞬。ハシゴを消耗する必要はない。

巷ではこの職が弱体化した微妙職とか火力がどうこうとか言われているが、ハッキリ言ってそんな事どうだっていい。なんでそんな所にしか注目しないのかもの凄く疑問である。
この2段フラッシュジャンプと鉤爪スキルがあるって時点でもうメインキャラ決定。
まあカイザーの方が狩りにおいては爽快感があるような気がするが、もはやカイザーのフラッシュジャンプとか亀のジャンプ。
あんな世界にもう戻れない。
突き詰めればゲームって「遊んで気持ちいいかどうか」。
それだけだからね。
もう一つ驚いたのがMPがないという点。
そう。お気づきの方もいるかもしれないが、この新職にはMPという概念がない。
振替えするとか振替しないとか以前にMPがない。

これ実は始めは気づかなかった…。そういえばMP回復してないなって思ってたらMPゲージがなかったので仰天したのだ。
メイプルストーリーの狩りは実は結構単調な部分もあってスキル連打してればどんな敵でも倒すことが可能だった。もちろんこれはボスでさらに顕著になる。ボスなんかは数時間もの間攻撃ボタンを押してるだけである。
これはもう仕様でしょうがないと割り切っていたのだが、それを解決する答えをこんな形で導いてくるとは…。天才だ。これ考えた人は天才。
実はエンジェリックバスターは特定のスキルをずっと連打することは不可能の仕様になっている。厳密にはできるのだが、MPがない関係上、それ以外の要素でスキル仕様が縛られている。
それがリチャージというシステム。
スキルで敵を攻撃すると50%くらいの確率でそのスキルは連発不可能になる。この場合は何か別のスキルを使わないと敵を攻撃することができない。しかしこの別のスキルを使うことで先ほどのスキルを使う事が可能になる。
これは2次とか3次とか行くにしたがってリチャージの確率が上がるので連発可能になるのだけれども100%にはならない。つまり狩り場においては色々なスキルを使いまわしながら立ちまわる必要が出てくるというわけだ。
だからカイザーのようにWBS見ながら画面見ずに狩り…という事はできないかもしれない。
一応スキル構成を考えながら狩りをする必要があるのだけれども面倒くさいというレベルではない。この辺りは絶妙の調整だ。
この職…姿以外は素晴らしいわ。
これぞメイプルストーリー2って感じがする。
このエンジェリックバスターの仕様であと2回くらい新職が出たらこのシステムもさらに完成度が増すのではなかろうか。

まあ…連発できないとは言ってもスキル性能はもはや冒険家が持っているスキルなどは完全に超越しているので、快適すぎるんだけどね。
ちょっと感動してしまった。
いやあ。この進化半端ない。
メイプルストーリー2(3D)の開発が2年くらい前に発表されてたけど、今のメイプルストーリーを見るに辺り、優秀な企画者や開発者はまだメイプルストーリーに残っているのではなかろうか。
そう思わせられるほどの出来だ。
これであればゲームの苦手な人だって問題ない。
ワンチャンね。ワンチャンス… あれだ。
AKBオタクにだってプレイしてほしいって程の快適さ。
そしてこの職はさらに凄い秘密が隠されている。
それはなんと…
って。
あ…
…
おまいら。今日はここまでだ。
DMM.
R18からエンジェルブレイドのダウンロード完了通知来たわ。
ウフフ。
ちょっと
シコ… ∵(´ε(○=
…行ってくる。