コメントの返信
零度焔さん パソコンをわざわざメイプルをするために買われたそうですね。私としてもメイプルにハマッてくれたようでよかったです。FF11から来たんですか~。ある意味FF11はあこがれのゲームです。ゆっくりプレイしてみたい気持ちもありますが、もうアクションゲーム以外のゲームはできない体でして…。ON寝率の高い私にはああいうゲームは合わないんですね;;。
次の匿名の方はじめまして。
ゴウさんは,まだまだ戦士を知り尽くしていませんね( ̄ー ̄)
クルセイダーはアイスチャージでLV80もあれば手下D余裕で黒字ですよ。右側のカウンターの上でアイス攻撃していれば,ほとんどノーダメージです。ナイトと一緒にしないで~(これだけがクルセの利点なんだから^_^b知り合いにクルセがいたら見せてもらってください。
(同じ鯖なら余裕なところを見せてあげたかったなぁ。。。)
次も匿名の方手下Dは凍りクルセにとって75レベルくらいから救世主に変貌します。2秒凍らせることで黒字転換したのは78レベルくらいじゃないでしょうか?弱点が凍りなのでストレスなく狩れますし、30%/h(サクチケあり)でかなりウマーです。おそらくクルセが手下Dを狩らないのは先に炎を上げているため一番おいしい時期に狩ることができないためだと思います。
返信
…右のカウンターの上でアイスチャージしてればノーダメージ…。
き…汚ねえ~~~~~ なるほどですね…。それならばこんなめんどくさい作業は必要ないですね(笑)。私クルセイダーに関する知識はほぼ0でして…。勉強になります。そういえば火ブルを凍らしてノーダメージで殴りまくっていたっけね。
次も匿名さん なんか、電車男の原作を知らない奴が、その話するとウザイのように書かれていたり、wの意味は嘲笑という意味で理解せず使うひとは、ウザイという意見があったりして残念ですね。
正直、私は意味はわからなくても、ニュアンスが伝わればいいのではと
思っています。原作を読まなくても今テレビで見ている人の感想なんだからそれでいいのではと思います。
ゴウさんが書いた、2チャンのくだりは、
2チャンも知らない歩兵が私にうんちくたれるとはいい度胸だ。
と、とらえています。
つまり、モンキーパンチの原作を読まなくてもルパン三世の話はできるということでして、…
…
返信
実はですね。2チャンも知らない歩兵が電車男の事で私にうんちくたれるとはいい度胸だ!!という気持ちではないんです。
私の友人の場合は2チャンネルを「悪の巣窟=おたく」のように考えており(まあそれに多少近い部分もありますが)、バカにしているのです。彼はネットなどは低俗な物だと思っており、ドラマ、映画こそが高貴な物だと思っている奴なんですね。まあ親友なんですが、趣味とかそういうのはホント合わない…。
それなのに電車男を面白い面白いこれぞトレンディーだ!と言ってきたので腹が立ったわけです。 原作はお前の嫌いなインターネットだよと教えてあげたかったんです(笑)。今まで散々2ちゃんねるとかネットをバカにしてきておいて、今頃トレンディーはないだろうと…。世間が認めれば自分も認めるというような態度にちょっとムッときたわけです。まあそういうことですね。まあ彼とは週に2回くらい会ってますのですごく仲はいいんですけどね。
routinさん斬り賊の話になりますが、
手下D相手に一対一の場合、
サベジ→ジャンプサベジ→アサルタ
でノーダメージで狩ることが可能です。
一発目のサベジでKBをとり、
反撃してくるところをジャンプサベジで飛び越えて後ろに回りこむ。
そして、キャンセル発動気味のアサルタで後ろから一閃!
アサルタがある程度育っている斬り族なら、これでノーダメージ確殺できると思います。
手下Dは250でKBらしいので、サベジでも十分KBがとれます。
ダータ魔のアクションもまた、神がかり的なものがありますよw
姉御戦を観戦してみると分かります。
サンダースピア→張り手直撃寸前にテレポで回避 という、傍から見れば「え? 今の当たったように見えたけど…」みたいな感じです(笑
それほどギリギリのタイミングでかわしてくれます。
明智さん 幻想さん一回火矢なりなんなり打つと、スキルが発動してるあいだは操作がフリーになります。
そこでテレポ。これで発射地点はその場所でありながら、前後に移動できます。
これさえ使えば、打ったら即相手の攻撃範囲から抜けることができます。
鮎陽さんゴウさんはどうやらボディガが火魔に弱いことが気にくわないようですが。
貴方火魔の弱さを知りませんね?w
俺の場合Lv78でメディテーションMAXで魔力+93・INT+10のエビル装備して、
それでも火が弱点の敵に対して大きくても4.5kのダメしか出ないんですよ。
それで毒が効かないなんて言われたらもう・・・どうにもできません。
火魔に多少救いがあってもいいじゃないですか_| ̄|○
返信
いや…鮎陽さん…。すいません…。ですよね。その強化で4.5Kはきついですよね…。しかし皆さんもテレポでの移動や戦略を研究されているようで少し驚きました。斬り賊の方もやはりサベジが基本になるようで…。
…というよりやはりコメント返すというのは大変ですね(笑)。普段の日記の倍の時間がかかります。
さて…
昨日は少しながら狩りを再開。考えてみると全然LVあげてませんね…。
といことで…今日を区切りに廃狩りモードに入ろうかなと。もう休憩は終了ですね。ルカさんとライオナ狩ったり、適当にライカンとか狩って遊ぶのはすごく楽しいんですけどね。
リアルで彼女ができたらIN時間もなくなりそうですし、そろそろLV90に向けて動き出さねばなりません。
そしてそろそろ命中率の事も気にする必要がありますね。
現在素DEXが30でDEX補正が41。命中補正が+11。つまり現在の命中率は101?だったかな。今はこれで何の問題もないんですが、LV90以降の狩り場を考えると少々この命中率では心許ない…。
LV90時で火ブルには命中137で必中とのことなので、あと命中率を26あげれば(丸薬使用で+36)火ブルに攻撃が当たるということになる。DEXにして+33。つまり素DEXを73にする必要がある。LV90までにこれを振っておかないといけない。
まあ素DEX30でも、今持ってる命中手袋を装備すると実は命中力127は達成できるんですね。しかし、攻撃手袋を脱いだ後の攻撃力-12が痛い。
攻撃力が-12落ちると、大体コンボMAXパワスト時で総合ダメージは約1000くらい落ちます。(最大で1200落ちる)。火ブルはそんな2,3発で倒せるような輩ではないので攻撃軍手装備時でも6,7発シバくことが必要と考えると、6000~7000のダメージが変わってくるんですね。まあ素早さ軍手ですと、火ブルを1~2発余分にシバく必要が出てくるわけです。
これをどうとるかですね。
DEXに30振ると、その分STRが下がりますから、総合ダメージは素DEX30の戦士に比べコンボMAXパワスト時で500くらいダメージが落ちます(最大で740)。これだと軍手を外すよりもダメージの減少は小さい。…ところが素早さ軍手を装備している方は、手下Dとかを狩るときやLVが上がって必須命中率が下がったときに、攻撃軍手に付け替えることで簡単に高ダメージを復活させることができる。
この辺が難しい…。
ここは間を取って、素DEX45~50とかそんな苦肉の策もありじゃないのかしら。
素DEX30というのはあくまでも今からLV120くらいまでを高ダメージで過ごすためにすぎず…最終的には素DEXは100くらいにしないと戦士はダメでしょうね。
だってもう既に姉御とか…ボディーガードとかは相当な命中率がないと当たらないらしいしね…。今後どんどん高レベルの敵が追加すればもう強化では追いつけない。ですから今の内に70まで一気に振っておいてもいいとは思うんですけど…。
早く10000ダメージを出したいんですよねえ(笑)。今なんというかダメーじ9958、9989とか…たまに10000行くのですがホントマレです。
ホント微妙なとこで10000行かない。これがもどかしい。
…だからレベルアップしても、
今回STRに5振ったら10000行くんじゃないかな…。
こんな悪魔のささやきがDEXに振ろうとする判断を鈍らせます…。で結局STRに振ってしまう(笑)。少なくとも84からはDEXに全振りしないとLV90の火ブルに間に合いませんからね。最悪命中軍手を使うしかありません。特に素DEX30とかには拘ってないんですけどねえ。振ろう振ろうとおもいつつ、結局一度も振れないままここまで来ちゃいましたから…。
この辺はホント戦士の悩み所です。
PS
それとボディーガードA,Bをデンデン化と毒、シャドーウェブ?で5分で倒してしまうという荒技はホントにあるみたいですね。相互リンク様のサイトに書いてありました。
ボディガード狩り ちょっと反則すぎ…
サクチケなしでLV111の人がたった5分でLVアップできるのだとか…。実際にはサクチケありで本気で4時間他の敵を狩ってもこの獲得経験値の半分もいかないそうです。
…
戦士としてはPガードで突っ込んでとりあえず経験値確保。(というより斬っても当たらないはず)で後は高見の見物とすれば参加できますが、そんなんで入れて貰えるわけナイですよね…。
というより火魔とプリと投げ、Dナイトがいれば充分なんですよね…;;。一日一回しかできないそうですが…
LV111のキャラが1LVアップするほどの経験値。特定の職だけ5分でこれだけの経験値が得られるとなると、夏休みが終わる頃には相当な差がついてると予想されます…。
ランキング
80位LV179 Dナイト
81位LV179 火魔
82位LV178 プリースト
…越えられない壁…
83位LV108 斬り
84位LV107 ナイト
95位LV107 弓
82位より下の負け組職乙。
こんなんなっちゃうんじゃないの?いいのか?ネクソンこれで…。こういう前例を作るとさ…。もう早急なパッチ修正しかなかったんだけど、修正されなかったようで…。となると、もうこれからの修正は許されないと言うか…なんというか。
だって怒るでしょ?これ知った人が「こんな事できるんだ。よし私もやろう!!」とボディガード狩りに行った時に、このボディガードに対するパッチ修正が入ったら、
なんで私の時はダメなの?じゃあ今までやった人はどうなのよ?
…とこうなるのは目に見えてますよね。今緊急パッチが入ればまだ間に合うと思いますけど…
ボディガードとか戦士では命中180くらいいるんだから…。私としては4次になってから狩る敵だと思ってましたよ…。
これが広まってしまうと…みんなが知ってしまうと…近々大暴動が起こる予感がする…。
FFみたいに祭りをやるか?(笑)。
ナイトからするとまあどの道狩れないのでそうそう大した問題でもないんですけど、というより、かやの外orz
これからボディーガードを狩れるレベルになる、火魔、投げ賊、プリさんからするとこのパッチがある日を境に急に直されるのは大問題でしょう。
ほんの数日前までは5分で何百Mという経験値が得られたのに、自分の番になると修正されてもうできないなんて怒るに決まってます(笑)。
想像しただけで吹きましたよ(笑)。ギャグとしては最高級ですが、真剣にプレイしているプレイヤーを思うと、これはバカにしているとしか思えない。
おそらくそのうちに修正パッチが入る…
今までは5分で稼げていた経験値ですが、もう下方修正します。今後は2~3日かけて稼いで下さいね。
まあこういうことになります。
時すでに遅し…事実を遅れて知った者が今後、真面目に狩る気が起こるとは考えにくい。
まあ…以前はジャクムの時に同様の事があったみたいですが…また再び同じ過ちを…。
こりゃあ引退者続出でしょうか…。それとも差が付きすぎてしまった現状に嫌気がさして、もともとそういう行動ができない状態の新鮫にプレイヤーが移動するという事も充分に考えられます。
それを恐れてこの仕様を直さずにそのままボディガードの放っていても、他職より苦情が殺到するでしょうし、直すと今度は同職からの苦情が殺到。
まさに八方塞がりですね。
どうしようもないというか…。ここまで来るともう手の施しようがありません。せめてLV160以上の人しかボディガードには挑戦できない設定であれば…もしくはボディーガードの獲得経験値をすごく少なくして、大物ドロップを狙うために倒すような存在にすれば(LV100武器とかね…)
…まだ夢があったんですが。
このように経験値に関するパッチMISSをしてしまうと、ユーザーの怒りは避けられないかと思います。
ここで匿名さんからのコメント
メイプルストーリーは暴言等で治安が悪いからFF11に憧れをいだくそうですがFF11も外国のかたがたの手によってNM(ママッシュとかみたいな物)が独占されていたりしてレアな装備がゲットできなかったりRMTによってインフレが起こったりしていて初心者にはとてもきつい状況ですし最近はチートを使うRMT業者がかなり増えてきています。確かに暴言等はありませんがインフレ等によってもう日本の
方々がすくなって来ており、僕の友達などがやめて行ってしまって
もうさっぱりな状況です(´_ゝ`)
まぁ、と言う事なのであんまりFF11に憧れを抱くのは良くないと思います。FF11やった後の人が言うことなんで「ふーん、だから?」ていどに思っておいてくれればいいと思います。僕もアクションがすきなんでロックマン系や特にこのオンラインアクションなメイプルストーリーには見事心を打たれましたんでやっぱり治安が悪いといってもメイプルストーリーはいいと思いますよ(´・ω・`)
では、返信ありがとうございましたm(_ _)m
こういうの見ると…オンラインゲームはやはりまだ発展途上ですね。
やはりRPGはどうかと思い出してきましたね。データ上だけのキャラというのは…どうしてもこういう問題がつきまとう。5分で数百Mの経験値とか…腕や知識でカバーできるレベルでもないし。
これに少なからず寂しさを感じる私は、自分自身の腕を磨ける格闘ゲームで対戦している方が性に合っているのかもしれません。
というよりね、やっぱりフェアな戦いがしたいですよ。
なんのために攻略サイトが育成法や、攻略法、狩り場による効率を考えているのか。それをどれほど苦労して皆さんに紹介してるか…。上級者と初心者の差を埋めるために私は書いてるんですからね。こんな事をされたら差が広がる一方。
これがまかり通るのであれば、火魔とプリと投げ賊を作ればそれでいいという話になる。
極論を言うと育成サイトの存在意義がなくなってしまう。
育成サイトの記事はこうです。
まずLV80くらいまであげる。
火魔は毒、投げはシャドーウェブ、プリはデンデンにスキルを振る。
ボディガード5分狩る。
これを毎日続ければ効率は最高です
…以上
育成サイトの記事はこの1ページあればそれでいいという話になる。
なんか…今日の日記のSTR、DEX振りとかそういう考察がなんか意味ない物に思えてしまった。5分で莫大な経験値を得ている人がいる中、バカ正直に命中率がどうとか子分Dの狩り方がどうとか書いている私は一体なんなんでしょうね…。一体なんのために…。正直悲しいです。
1プレイヤーとしては構わないんですが、育成サイト管理者としては辛い事実です。
こんな時にこそRAHN様、水兵様、めいぽ同盟様、しぼ様、Djinn(ジン)等の大手サイト管理人様の反応、見解が気になるのは私だけでしょうか?