カテゴリ:財前ゴウの総回診 の記事一覧

| | 次のページ(古い記事)≫

16

January February March April May June July August September October November December
2015(Mon) 03/16

高校時代回想1  …  一楽木工(25)

財前History … Comments(25)

 この記事は管理人の学生時代を赤裸々に綴った大学時代の回想記です。


defined
09/10/30 大学時代回想21 3年後に明かされた真実 (コメント --)
09/10/29 大学時代回想21 縁結びという名の目くらまし (コメント 73)
09/10/26 大学時代回想20 かたはらいたし 激震の鎌倉 (コメント 87)
09/10/23 大学時代回想19 甘い運命をお膳立てしましょう (コメント80)
09/02/18 大学時代回想18 何年経っても変われない男の…末路  (コメント63)
09/02/16 大学時代回想17 恋の脳内麻薬の作用と副作用? (コメント41)
09/02/10 大学時代回想16 情けねぇ男二人の友情 (コメント67)
08/07/30 大学時代回想15 帰れない者達 (コメント96)
08/07/25 大学時代回想14 マグナム砲の覚醒 (コメント62)
08/07/20 大学時代回想13 友情と恋愛(ノリ編)  (コメント49)
08/07/18 大学時代回想12 動き始めた思惑 (コメント68)
08/03/25 大学時代回想11 無駄が必然に変わった日 (コメント69)
08/03/13 大学時代回想10 阿鼻叫喚の魅力 (コメント71)
08/03/11 大学時代回想9 ホッケー女のイメチェン文化祭 (コメント33)
07/12/03 大学時代回想8 友情と恋愛 (コメント91)
07/11/27 大学時代回想7 研究室所属 (コメント57)
07/11/22 大学時代回想6 社会人の鏡 (コメント59)
07/11/19 大学時代回想5 バイク免許所得の先に… (コメント49)
07/11/13 大学時代回想4 ストーカー財前  (コメント192)
05/10/04 大学時代回想3 リリカの再来  (コメント11)
05/09/17 大学時代回想2 4月応援団  (コメント13)
05/09/16 高校時代回想1 一楽木工  (コメント24)









 
 
 これはよく酒の場などで話でする。



 私の大学時代の実話です。(多少尾ひれ)



 一部の話はリア友なんかは耳にタコができる程聞いてるかな
  



 …


 …



 長くなると思います。





 おそらく1話では終わりません。



 書く方も覚悟しなきゃいけません。








 回想記1



 …
 

 


 今までの私の経緯ですが

 
 私が女性を意識し始めたのは幼稚園から。昨日書いた鉄棒の娘ですね。その頃は「つき合う」という事自体を知らないので「好き」この感情しかなかったですね。幼稚園で一緒にいれればそれでよかった。向かい合って給食食べたり、一緒に帰ったりするだけです。

 小学生→中学生までそんな感じでしたね。「つき合う」という意味がわからなかった。

 「好き」

 と言って

 「私も」

 と返事を返されたらうれしい…そんな程度です。一緒に帰る、一緒に昼食べる。それ以上はないです。

 これが大きく変わったのは高校生からでした。

 この頃はもう周りの友達はかなり女性を意識してましたね。中学生の頃にはまったくわからなかった「つき合う」という言葉を一部のマセた奴は当たり前に理解してた。中には高校1年で既に彼女がいた奴もいました。

 私の中学は恋愛に遅れていたんでしょうね。そんな話ほとんど聞かなかったし、男は坊主という古い体質でしたから…。

 他の中学校はおそらく恋愛については進んでいたのでしょう。茶髪とかも居ましたしね。そして高校ともなると学区外の人が集結しますから、そこで出身中学によって入学した時点で大分差ができてしまっていたのです。例外なく私と同じ中学に行ってた奴は出遅れてた。
 
 モテる奴は早い段階で女性を意識していた層でした。

 私もものすごく遅れてましたね…。サーカーとか野球すればいいのに、意味もわからず「柔道部」なんていう男の巣窟みたいな部活に入ってしまいました…。進学校でしたので大学を意識しての勉強も大変。細かいことを考えている余裕がありません。

 それでも好きな女性はできましたが、女性に告白しても連戦連敗でした。そりゃそうです。何の作戦もなくアプローチの仕方は小学生や中学生のまま。幼稚すぎです。

 今思うと女性を意識した行動、改造制服(短ラン、ブーツカット)等をはいて花形部活に入ってフェロモンアピールしてる奴に汗くさい部活の私が勝てるわけがなかった…。

 女性にフラレ続けた私は「どうせ俺なんて…」と次第に柔道に打ち込むようになっていきます。筋トレ、初段(黒帯)取得、一本背負いの練習とかね。みんなを柔道場に集めて斉藤という奴とプロレスを何回か催して、先生に怒られたときもありました。

 こんなことしてる奴がモテるわけありません(笑)。筋トレと技の鍛錬ばかりしてましたから…。女性を次第に意識することも減っていきました。その当時はそれが楽しく思っていました。女というものから逃げていたのかもしれません。

 しかし高2になると転機が訪れます。柔道部?がよかったのか、特に意味はなかったのか、春休みの間に身長が信じられないほど伸びました。この時25㎝くらい伸びて183㎝になった。
 
 そして時を同じくして何人かの女性に告白されるという事件も発生しました。…しかし高1のモテない時期を体験して完全に女性恐怖症になっていた私は

「はぁ?俺の恋人は柔道だ」

 という感じで既に性格がひねくれてしまっており(もうね…アホかと…_| ̄|○)

 モテもしないのに突っ張ってましたねえ。背が伸びたのが急すぎたで、周りが私を見る目は変わったのかもしれませんが、自分で自分がまだ理解できてなかったのです。心は成長していないし、まだ精神年齢は中学生のままでした。

 しかも高校2年生の頃は斉●、仲●、三●、森●、島●などといった悪友が同じクラスに来てしまい、毎日が刺激的すぎて女性どころではなかった。

 もう無茶苦茶ですよ。ゲーセンでいきなり殴り合いのケンカ始めたり、友達同士でプロレスして泡吹くまで行ったり…酒飲んで謹慎になったり…。 …あとは言えません_| ̄|○。あやうく死にそうになった時もありました。

 
 まあこの時期があったから今があるとも言えますが…。


 背が伸びたことによって柔道にも影響が出てきます。体重はあまり変わらないのに背だけが伸びているので今までかけやすかった技が使いにくくなってる…。組み手がどうもしっくりこないのです。かなり弱くなりました。重心が上がってしまい足払いですぐ転んでました。まだ背が伸びた骨が完全にくっついてなかったのかな?

 ゆえに背が高い者が使う技を覚える必要が出てきてしまい、一本背負い、背負い投げは捨てました。

 去年1年間は何をしてたんだ(笑)。という感じでした。

 一本背負いから払い腰や内股へと切り替える必要があったのです。しかしプロレスが得意だったので寝技には問題はなかったのが幸いでした。とにかく覆い被さるように相手と同時にこけて、寝技で仕留める。こんな勝ち方ばっかりでした。もうすでに柔道ではありません(笑)。まあとどのつまり私は柔道があまり好きではなくプロレスが好きだったわけです。


 そして高3になるとまた状況が変わります。高3のクラス分けで悪友がチリジリになり、なんとも因果なもので今度は逆に頭のいい奴がクラスに結集してしまう。

 学年での成績は当然変わりませんが、クラスの成績では後ろから数える方が早かった(笑)。クラス順位が信じられないほど下がりました。

 ちょ…国立大学目指す奴ばかりでレベル高すぎ。とてもではないですが、バカな事なんてできない。休憩時間に予習復習は当たり前。そんなクラスでした。息苦しかったです…。

 当然…

 「ヤバイ…なんでみんなこんなに頭いいんだ…」という危機感で今度は勉強に打ち込むことになります。

 他の人と同じ事をしても成績は変わらない…ということで、東進衛生予備校という塾に行きだしました。これは衛星中継で東京の有名な塾の講師に授業をして貰えるということで当時としてはかなり画期的なシステム。同じ授業を見返せる復習ビデオ学習もありましたので、かなり効果的でした。



 「机の下に氷を置いて眠くなったら足を入れろ」



 今でも思い出す勉強必勝法の言葉です。東京の塾の先生のこの言葉で眠気に勝つ勉強の仕方をマスターしました。

 なにせ塾から帰って家で勉強…。夏休みも同じ事の繰り返し…。そりゃあ眠くなります。氷に足を突っ込んで勉強してました。

 それでもクラス内の順位はあがりませんでしたね…。一体どういう奴らなんでしょうか?

 もちろん学年成績と偏差値は無茶苦茶上がりましたが、どうも納得がいかない。これだけ勉強してもクラスでは順位が変わらないとか…このクラスは正直おかしい。

 考えても見てください。氷に足を突っ込んで勉強したのに、クラスでの順位が変わらないということは、クラスの人たちはそれ以上勉強しているということです。

 「この野郎共…真面目に勉強ばっかしやがって…必ずひれ伏させてやる」

 
 その想いで勉強を続けていました。友達が言うにはもう血気迫る表情だったそうです(笑)。そんな姿が目に止まったのか、先生から一つの提案を聞きます。


先生「おい。おまえ最近がんばってるな。推薦入試というのを受けてみないか?」

財前「推薦入試?なんですか?それは?」


先生「ああ。学校がお前を推薦して推薦用の試験を受けるんだ。テストと小論文と面接がある」

財前「ほぅ…」

先生「おまえ農業系の大学がいいんだろ?東京農業大学なんてどうだ?推薦枠あるぞ」

財前「そこはちょっと厳しいです…。偏差値64とかですよ…」


先生「だから推薦で行くんだよ」


財前「いやしかし…」


先生「おまえ多分小論文と面接は偏差値64越えると思うぞ(笑)。今の成績ならテストも運がよければなんとか…。それにこのクラスはみんな国立大学目指してるから推薦枠使う奴いないんだよ」

財前「そうなんですか…」

先生「まあ、おまえはすっぺらこっぺらいつも口だけは達者だからな。面接はいけるだろ。小論文も大丈夫なはずだ。問題は…テストと謹慎になってる事だが…」

財前「せ…先生。そこをなんとか…謹慎は謹慎はモミ消してくだされ_| ̄|○」

先生「う~む…。まあ最近は真面目にやってるしな。じゃあ推薦状かいといてやるよ。ついでに名城大学も推薦入試受けとくか?」

財前「オオオオオオオ」

先生「だが、もし合格しても何も言うなよ。国立目指している他の学生は2月が試験なんだからそのへんは配慮しろ」

財前「はい」


 この日から数えて…推薦入試まであと2週間。

 そこから頭を切りかえる必要がありました。科目の勉強は中止し、推薦入試の面接と小論文の勉強を始めました。これを2週間勉強し、テストの方は今まで勉強した財産でなんとかすることにしました。

 科目勉強は2週間あがいてもたいして意味ない。

 それならば学校では習わなかった面接と小論文を勉強したことが得策だと感じたのです。まずは生物部の先生に教えを請い、面接試験と小論文に備え、万全の体制で受験準備を整えます。何十枚小論文を書いたことか…。


 これに落ちれば後がない…。

 
 そして…

 
 飛行機でいよいよ東京と名古屋へ。受験です。 

 
 世田谷区。浜田雅功の住んでいるとこだ(・∀・)



 …まあそんなことはどうでもいいんですが…
 

 推薦入試の小論文の問題は


 現在の農業の発展と政治… 以下略  についてでした

 
 まあこんなのは楽勝です。小論文とかは元々問題なかったですからね。

 次のテストは

 数2、Bとか無理…。

 _| ̄|○で終了… 平均70点くらいでしょうか?よくわかりません。


 そして面接へ。

 練習したときに、もうこれは才能の世界だと感じてました。マニュアルが一応あるんですが、それでは高得点は取れない。

 面接は並び形式で大広間で行っていました。

 他の学生がどういう質問されてどういう風に答えてるか丸聞こえです。みんな普通の事ばかり言ってます。真面目すぎる。これはテストじゃない。人生が試されてるのに…。

 みんな本に書いてあるような答えばっか言ってる。

 違う。面接というのは試験官の質問に答えればいいというものではない。興味をひかせこちらの世界に引き込まないと印象になんて残らない。マニュアル通りとかこいつら終わったな…。受験勉強のしすぎだバカ共が。テストでは不覚をとったが、面接で負けられない。

 フッ しかしみんな青いな。

 第一、高1、高2、高3と激闘の時代を歩んで来た私が普通の事言うわけ無いだろう。事前に花の名前や農業のイロハは勉強ずみだ…。あとはそっち方面の話題に無理矢理もっていけばいいだけ。もらった!!

 
 …クックック

 
 以下は面接の時の事。ちょっと忘れてる部分もありますが、だいたいこんな感じでした。


面接官「あなたはどのような学生生活を送ってきましたか?」

財前「他の学生方がゲーム、部活に打ち込んでいるときに、私はそれには目もくれず、合間を見て家の農業を手伝って来ました。」

面接「??部活に柔道とありますが?」

財前「部活は勉強と同じく絶対にやらなければならない事項ですので手は抜いてません。家の仕事を手伝ってきたというのは、他の学生で言う…自分の自由な時間を割いての事です」

面接「ほぅ…それはどんなものですか?」

財前「主に蘭。そして水田です。シンビジューム、カシオペジラムなどが栽培の主となっています」(これホント)

面接官「では柔道の部活はどうでしたか?」

財前「相当打ち込みました。柔道もそうですが、その先にあるのはプロレスでした」

面接官「プロレス?」

財前「プロレスが幼少時代から好きだったのですが、まさか高校にプロレス部はございません。プロレスに一番近かったのが柔道であり、それに打ち込むことで今まで憧れの気持ちで見ていたプロレスの試合を一掃身近に感じることができるようになりました」

面接官「具体的に教えて下さい」

財前「柔道場を利用してプロレス大会を催したのです。素人がすれば危険ですが、武道部同士でやれば問題ありません。結構好評でした。実際にプロレスをすることでその心を知ることができたのです」

面接官「なるほど。大学でもサークル、農遊会などでがんばってくれるのは大学側としてもうれしいことです。それが広がれば尚更です。がんばってください  それではわが大学を選んだ志望動機を…」 


 ほらきたきた。お決まりのパターン。

 後はこの大学にどうして入りたいのか?とか大学に来て何をしたいのか?という事を無難にこなせばいいだけ。

 重要なのはさっき書いたとこ。これがあるから後は普通の事言っても印象に残るはずでした。さすがに志望動機は普通に言わないとマズイ。


 柔道場でやったプロレスは先生に見つかってこっぴどく怒られました。20人くらいギャラリーがいましたから(笑)。それが面接の武器になるとは…。

 面接の時にプロレス中、斉藤のジャンピングニーパットをモロに食らって怒って、スリーパーホールドかけて、締めすぎて斉藤に泡を吹かせてしまい一時は騒然となったことが頭に浮かびましたね。悪友に感謝 (-_-)おまえとのバカ騒ぎは無駄にしないぞ。

 
 高校時代にやってきたことは、まったく勉強とは関係ない上、どうしようもなくバカな事だったと思います。しかし、それが面接試験では武器となったのです。勉強、柔道だけを真面目にしてたらこれは言えなかったでしょう。

 そして「他の奴がゲームしてた時に俺はこんなことしてたんだ」

 親のゲーム嫌いが災いし学生時代ずっとゲームをやらせてもらえなかった悔しさ。その皮肉がちょっぴり入っております(笑)。これは親に感謝しないといけませんね…。みんなと同じように私はドラクエとかしたかったんだ!!_| ̄|○。

 
先生「 面接はおまえの生きてきた道を美化して言えばいい」

 負の部分を武器にする。そう教えてくれたのが学校の担任の先生でしたね。

先生「謹慎事項を武器にしろ」


 出会う人によって人生が変わるとはこの事かもしれません…


 
 …


 先生のおかげで…


 (T-T )( T-T)

 
 めでたく東京農業大学と名城大学に合格。


 当然東京を選択。


 友達にはいろいろ罵られましたねえ(笑)。


斉藤「ちょ…おまえ詐欺かよ。おまえの偏差値で行ける大学ちゃうぞ。きたねえ」

三木「なんでおまえが推薦で合格するんだよ(笑)。あり得ないだろ。謹慎野郎が!!(←コイツも謹慎野郎)」

島田「口だけだろ。実力と勘違いするなよ。口だけで合格しやがって…」

仲●「東京とか…田舎者丸出しのおまえが行っても無理だと思うぞ…」


 もうね。非難囂々。まだ11月でしたしね…。

 しかし事実は事実。


 ただ…  

 もう勉強する目標がありません。大学に合格してしまってるわけですから…。授業も聞く必要はないし、部活も終わってる。どうすべきか…。ゲームも親が怒るから家ではできないし…。

 一応年間の塾の授業料を払ってしまっているので塾は続けることにしました。やはり東京の先生の授業を受けるのは楽しいですからね。それにセンター試験を受けてもいいかなと。一生に一回しか受けられませんし。

 そういう事で学校後に塾に行くのは継続したので生活自体はあまり変わりませんでした。学校→塾の繰り返しです。それに先生はこんなこといいます。

先生「いいか。遅刻はゆるさんぞ。他の学生よりも真面目に授業を受けろ。そして誰よりも真面目に学校を掃除しろ。それが礼儀だ。それに目立った行動は慎めよ」

 …ごもっともです。

 しかしここで大きな転機が訪れます。塾に今まで行ってはいましたが、勉強の事しか頭になくて周りの状況に気づかなかった。

 しかし、今は周りの人の勉強する姿を見たりする余裕があります。みんながんばってるなあと。ちょっと心に隙があったのでしょうか?

 なんかそういう雰囲気があったのでしょうね。

 そう…ここで当時は女性をあまり意識してなかった私に革命を起こした女性が登場するのです。今でもこの方には感謝しているほどです…。正直人生を変えました。



 いつも出会いは突然訪れます。


 私はヘッドフォンしていつものように衛星中継の授業を受けてました。その授業が終わって帰ろうとしたその時でした。いきなり目の前(ホント数㎝)にまで女性の顔が近づいている!!。

  (;゜д゜)?え

 
 心臓が止まりそうになりましたよ。女性の顔がキスするときのように近い。状況がまったく掴めない。


 な…なんだ?なんだ?

 
 そして…その女の子が一言私につぶやきます。



























リリカ 「バイバイ」

 050914fee.jpg


 


 …





 …










 …








 …










 





 惚れた











 何かわかりませんが「バイバイ」という一言そして、その女性の顔が無茶苦茶かわいかった。こんな美人な子今までに見たこともない。そんな女性がいきなり顔を近づけて来てバイバイとか…。

  経験したことのないシチュエーションです。

 
 女性にはもちろん興味ありましたが、つき合うとかつき合わないとかそんな事考えたことがなかった。学校外の女性とは付き合いまがいの事はありましたが、学校内での付き合い方なんて知らなかったし、そんな事したらなによりも周りに何を言われるか…。

 同じ学校で彼女を作るなんて考えたこともなかった。

 
 それにことごとくフられた高1の苦い経験があったから…


 しかし…そんな硬派な私の壁は「バイバイ」というリリカさんの単純な一言で完全に崩壊。

 このとき歴史上でもベルリンの壁が崩壊しましたよね(笑)。
 

 それほどの力があったし、なによりリリカさんはかわいかった。ジグソーパズルの空いた隙間に最後の1ピースが埋め込まれたようでした。


 財前「これからは  … 女だ」


 なぜかこんな事を思ってしまった…。今考えてもおかしいんですが、それほどの衝撃だったのです。

  

 そうだ!!俺は東京の大学に行くんだった。
 
 こんなダサイ格好では行けない。こんな幼稚な精神ではいけない…。東京の女性は1枚も2枚も上手な事は明白。

 ヤバイ。俺ダサすぎる。


 女性を勉強しなければ!!


 こんなことで動転してしまうとは…。


 …

 




 リリカさんに「バイバイ」と言われただけで、その当時は相当な事が頭をよぎりました。東京にこのまま行ってはいけない…

 そんな天の声を聞いたのです。なぜリリカさんのバイバイでこんな事思ったのか今思っても不思議です。

 自分はリリカさんにふさわしくない…と心のどこかで気づいていたのかな?まあ特技というかね…。女性に3秒で惚れられる特技があるんですよ(笑)。私。



 そして現実に戻る。リリカさんはこちらの反応を伺っていたので


 は  (;゜д゜)?


 となりこちらも「バイバイ…」と返しました。

 塾帰りの自転車ではもう悩みましたね…。

 …

 あれだけ顔を近づけて「バイバイ」とかあり得ない。なんでそんな事をしたかと考えてみたわけです。


 到達した答えが

 「リリカさんは俺の事が好きなんだ」

 ↑アホ

 しかし、残念ながらリリカさんに告白する事はできません。相手は受験を控えてます。人生の大きな岐路です。そんな事できるわけがない。不謹慎もはなただしい。
 
 
 しかし…俺の事を好きなはず。俺の告白を待っているかも?

 もう勉強どころではなく、とりあえず翌日リリカさんの友達シモ●に相談することにしました。

シモ●「あ~あの娘 勘違いさせやすいけんな~。誰にでもそういう事するから。それ…大きい意味はないよ。だってリリカの好きな人、財前君じゃないもん。」










 …










 …













 …









 ちょ…













 待てよ!!(笑)
 







 

 そんなバカな!!_| ̄|○

 え!?あれだけ顔を近づけておいて特に意味はないだと!!バカな。あり得ない。なにいってんだコイツ。アホか?


 いや…まてよ…

 …とは言っても友達がそう言ってるし…好きな人とか聞いてるみたいだし…。

 
 …


 …

 そう

 このころはほとんど女性経験がないので、こんな事で勘違いしてしまっていたのです。自分に惚れていると…。ちょうど女の子とよく目が合うと陥りやすい状況ですよね?

 シモ●はさらにトドメをさすことをいいます。

シモ●「リリカの学校の机見てみ。好きな人の名前書いてあるから(笑)財前君じゃないから期待しないでね。」



 …

 そんなもの見れるわけないだろう…。ゆえにその場で名前を聞きました。

 なるほど。

 シモ●が言うにはリリカさんの好きな男は茶髪でジャニーズ系のM君。ああ。そいつなら知ってる。確かに格好いい。学内で有名な美女がいたんですが、その娘ですらつき合おうかどうか悩んだほどの男です。

 とてもじゃないですが勝ち目はありません。

 相手があの男だとすると、リリカさんにお目に敵うようになるにはそんなすぐは無理。

 内面、外面全てにおいて鍛え直す必要があります。謹慎とか受けて笑っている場合ではなかった。前から女性をもっと意識しておくべきだった。丁度受験も終わってるし… 


 よし…

 そこからファッション雑誌、メンズ雑誌の購読が始まります。そうです。重要なのは服、そして髪型。まずはこれが第一関門。ここを完備しないと無理。男は中身とか言ってもね。外見が伴ってないとダメなんです。現実はそんなに甘くない。

 とりあえず外見は自分ではわからないので友達に聞きました、俺って外見的にどうなの?と

島●「外見はいい方だと思うぞ。けどな…性格としゃべる内容がバカすぎてダメだ。それにおまえ幼稚すぎ。東京行ったら黙ってたらモテるかもな」

斉藤「かっこいい方じゃないか?けど着てる服がダサすぎるし、女の事何もわかってないからな…お前」

藤●「おまえは黙ってれば大丈夫だよ。あんまりしゃべらないほうがいいぞ。しゃべると最低の男になるからな…」


シモ●「ズボンの丈足りてないよ?」




 …





 …




 ハッキリ言うねえ_| ̄|○。

 なるほど…。問題は口か…。そして服にも問題がある。そういえば急に背が伸びたからズボンの丈とか足りてないし_| ̄|○。

というわけで服を買うことにしました。どうもその頃はビジュアル系がブームなようでカジュアルスーツが大人気との事。

 おお!!スーツなら大好きなんだよ。

 よしGRAYを真似よう。

 しかしビジュアルスーツは一着2万円近い。青山なんかでは売ってません。普通に着ることを考えると5着は必要。10万円です。それにシルバーアクセサリーや靴、帽子も必要ですからね。20万円は投資しないといけない。

 小遣いで買える代物ではない…


 …


 まあけど今のままではリリカさんは振り向いてくれない。

 …



 …



 決心しました。


 アルバイトです。今は11月。大学に行くまではあと4ヶ月ある。題名にある一楽木工がここに出てきます。


 重い木材を切ったり運んだりする仕事をするところです。まあ簡単に言うと土木系ですね。

 恐いおじさんや暴走族上がりのお兄さんがたくさんいる職場です。ここでまずは内面を鍛えながらお金を稼ぐ事にしました。コンビニ店員や綺麗な仕事では軟派すぎる。なんか…こう緊張感のある仕事がしたかった。体も鍛えられるしね。


 というか私…なんで女性の「バイバイ」だけでこんなにがんばれてしまったのでしょう…。可能性もないのに…。

 一目惚れなのに…。ほとんど話したことないのに…

 普通こんなにがんばれることなんてあんまりない。綺麗な女性が自分に与えるパワー。

 この時これになんとなく気づいたのかもしれません。

 男は女性への性を利用すれば信じられないパワーがでるのです。この時点でこれに気づいた私はラッキーでした。女性への愛を自分の成長に繋げる。

 それがわかったのがリリカさんに出会ってからなのです。

 というわけでこのころから女性を崇拝しています。ゆえにめいぽの世界で女性にヒイキするのは当然であり男なんて(RY

 …すいません。 

 
 学校の休みの日は片道15キロかけて自転車で木工所まで通いました。山を越えて行くので自転車で行くのはキツイキツイ…。下りは天国ですが登りが悶絶…。

 仕事場につくなり疲れ果てています…。

 しかし日給は1万円近いので私にはうれしい限り。元々体育会系の部活に入ってましたので、特に体力面では問題なかった。そして男の職場の荒い命令や暴力がたまらなかった。

 中でも仕事でミスすると暴走族のお兄さんが暴力を奮ってくるので恐すぎましたが、仕事が終われば普通。かなりやさしくて女性の口説きのテクニックまで教わりました。

 ちょっと今の女性の口説き方が強引なのもこれが影響しているかもしれませんね(笑)。しかし凄い有効なテクニックなんです。やはりね。この暴走族のお兄さんは修羅場を潜りまくっているので、ただ勉強し、部活し…という守られた生活を送っていた普通の学生なんか足下にも及びません。自分の存在がゴミみたいに思いましたね…。

 大学に行くのも親の金でしたし…。この人の方がよっぽど凄い。

 暴走族の兄さんの学生時代はいきなり家を襲撃された事もあるみたいで、とにかく思い出話が凄すぎる。

 そんな人が女性の口説き方を教えてくれたんですからね。他では聞けません。やはり土木系のバイトを選んだのは間違いではなかった。

 そして職場の人たちからは男の器というか…そういうのを感じました。

 そしていよいよ給料を貰い、服を買う…。

 その頃の私の変貌ぶりはそりゃあ凄かったみたいです。同じく推薦入試合格した友達3人が2月からこの一楽木工にアルバイトに来ましたからね(笑)。何かがある…とみんなも思ったんでしょうね。

 山を自転車で越えられないバカもいましたが(笑)。

 残念ながらその頃は暴走族のお兄さんは配置移動で別の現場に行ってしまってたので…友達は会えなかったんですけどね。

 しかし…

 リリカさんとは塾の帰りに一緒に帰るだけで特に進展はありませんでした。そのまま2月まで来てしまいます。もう言えない…。4月から私は東京、リリカさんは京都の大学…。

 今言うのはあまりにも無責任です。しかしこれほど好きになった女性は初めてだったので、気持ちが抑えられない。しかし、告白したくてもできない。この矛盾_| ̄|○。

 振られても4月にはお互い徳島にいませんから後腐れもない。しかし言えなかった。

 その間もいろいろと男性誌女性誌をみて研究していたのですが、使う機会がありません。リリカさんと会うのは制服の時ですから…。そして徳島にはあと2ヶ月…。告白ったって…今更なのです…。そして塾も終わり、リリカさんと会うきっかけがなくなりました。
 
 なぜ…言わなかったのか…今でも後悔してます。

 こうなりゃヤケです。気持ちがどうにもスッキリしない私は一楽木工の人や友と町にナンパに行くようになり、そこらへんの女性でなんとか堪えられない気持ちを抑えようとします。

 そこでもいろいろ挫折や苦い思いもしましたねえ。とにかく女性が欲しかった。 後半は成功率も上がり、一人で行ったりもしてました。

 もうリリカさんと付き合うという目的はありませんでした。諦めていました。ナンパしてた頃の目的…


 それは…



 全ては大学で東京の都会人に負けないためにやったことです。ナンパの一つもできない男が東京に行ってもバカにされるだけだ…。

 田舎者の私は東京を神のように思ってましたから…。

 ビジュアルスーツに身を固め、女性を口説くテクニックをナンパで実戦。そうしないとスタートラインにも立てないと考えていたのです。


 何人ナンパしたことか…。

 しかし気持ちの上では自信もでき、東京に行くための万全の準備が整いました。
 
 いや…

 まだだ…


 これでも東京の強者には田舎者扱いされるかもしれない…。東京に行く友もいない。東京に行けば一人。誰もサポートしてくれないし、誰も私の事を知らない。

 個性で勝負するしかない。もし…コンパなんかがあったら…。果たして東京の奴に勝てるんだろうか?こんな田舎者が…。

 それにはやはり今準備しておかないと、スタートラインにも立てない…。

 東京というものがどんなものかさっぱりわかっていないので、どこまでやっておけばいいのか…終わりがありませんでした。

 まだだ…

 まだ服が足りない。

 一楽木工を3月まで続け、稼いだお金は40万くらいあったんですがすべて服に消えました。東京に行く時をジッと待ちました。

 そしていよいよ4月…

 そう…いよいよ乗り込むのです。花の都東京に。

 数え切れない程の美女がいるでしょう。そして夢だった渋谷…新宿は一体どんなところなのか?

 そして東京の人は冷たい…というのは本当なのか?果たして私は東京の女性を口説き落とせるのか?通用するのか?

 それを試されるときが来ました。

 もう後戻りはできません。しかし楽しみでしょうがありません。これから4年間東京。

 もうリリカさんの二の舞は絶対に踏まない。

 … 

 大学で勉強するなんて意識はこれっつっつぽっちもありませんでした。とにかく女です。東京の女… これに憧れてました。

 

 舞台はいよいよ激動の大学時代へと続きます












                                                素材 coco*
スポンサーサイト




テーマ: PSP
ジャンル: ゲーム








Edit Comments(25) trackBack(1) |

Page up▲

07

January February March April May June July August September October November December
2015(Sat) 03/07

メイプル紹介動画で起こった奇跡とその輪を繋いだニコニコ動画(21)

財前ゴウの総回診 … Comments(21)


皆さん。5月5日の「メイプル紹介動画」はどうだったでしょうか。


楽しめましたか?




さっそく本題に入ります。




「メイプルストーリーの歴史」ニコニコ動画ランキング入りありがとう。 「ゲームカテゴリ



oiuouihuoi.jpg

 http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/game/20130507 


 とんでもない事が起こっています。

 動画が…予想を上回る反響で驚いています。まさかニコニコ動画のランキングに載ってくれるとは思いませんでした。日本最大の動画サイトですからね…実査あのランキング乗るのって血ヘド吐くくらい大変…というかほぼ不可能なので、まったく予期してないハプニングでした。。

 私の記憶では過去メイプルストーリーの動画がニコニコ動画のランキングに載る…というのは初めての事例ではないでしょうか。とんでもない事です。


 これはまさに皆さんのメイプルストーリーへの愛ゆえに成し得た事でしょう。


 これによって来年、再来年も続く企画になってくれると信じています。


 そして当然ですが、ニコニコ動画のランキングに載ってから爆発的に再生数が増えています。

 これがどういう事かわかりますでしょうか。

 ニコニコ動画、youtubeの場合、せっかく動画を投稿しても数日経てばその動画は埋もれ、検索されない限りはまず人の目につくことはありません。つまりせっかくメイプル紹介動画を作っても、ニコニコ動画で「メイプルストーリー」と検索に打たない限り観られることはないのです。

 こうなると今引退している人達にメイプルストーリーの動画を見てもらうのは至難の業と言えます。

 今プレイしてない人が検索欄に「メイプルストーリー」なんて打つわけがない。

 そもそも彼らはメイプル紹介動画の企画なんて知る由もないし、どうでもいい。極端に言えば日常生活でメイプルストーリーの事を考えることなんてない。

 頭の中から「メイプルストーリー」なんて文字は完全に消えさっている。

 つまり「メイプル紹介動画」を彼らに見て貰うというのは物凄く難しいことなんです。

 今回の企画を成功させるに辺り、肝の部分はここでした。正直、打つ手はなかった。


 しかしですね。ニコニコ動画のランキングに載ったことで状況はまったく違ってきた。

 ニコニコ動画は不特定多数の多くのユーザーが訪問しています。もちろん目的はメイプル動画なんて見る目的ではなく、他の色々な動画を見るためですね。…で、「今日はどんな動画が人気なのかな~」って感じで最初にランキングをクリックする事が多いんですよ。

 そこで今日のトレンドの動画を探すわけです。
 
 そんな中で…メイプルストーリーの動画があったらどうなると思います?

45678ujo.jpg

ニコニコ動画ランキングTOP100 2013年5月6日 ~ 2013年5月7日 の再生・コメ・マイ・広告を集計(毎日午前6時更新)


 ランキングに乗ってからの爆発的な再生数の伸びを見る限り、かなりの人数がメイプルストーリーという文字に反応し、クリックし、動画を閲覧しています。

 それは主に「懐かしい」「あ。これ昔やってた…」「おや…メイプル…」「あれ?なんでメイプル動画がランキングに?」…この辺りの感情がほとんどでしょう。

 でもクリックしちゃったわけです。ランキングはTOP100まで表示されます。もちろん100個全部見る人なんていない。せいぜい3本程度でしょう。その中の一つに選ばれるというのは凄いことです。

 この事からも過去メイプルストーリーに関わった人達が如何に多いかわかりますね。

 今やスッカリ忘れてはいたけど、文字を見れば思い出す…そんな感じでしょうか。 



 実はニコニコ動画にはツイートされたつぶやきを見る機能もありまして、「メイプルストーリーの歴史」を見て、どんな感想を持ったのかすぐにわかります。

 さっき書いたことがどういう事かよくわかると思います。つぶやきは今やまったくメイプルストーリーの事なんて眼中になかった人達ばかりです。

 こんな感じです。。


ghgjh.jpg

 全部見るにはこちら
 https://twitter.com/search/realtime?q=http%3A%2F%2Fwww.nicovideo.jp%2Fwatch%2Fsm20773898

 
 懐かしい…という声が大半です。つまりほとんどが引退者なんです。

 その彼らが我慢できずにツイッターで呟いてしまったわけです。メイプルストーリーの動画を見て。


 メイプル紹介動画を企画したのは、これが全てでした。

 読めば空気がわかると思うんですが、メイプルの企画を引退者に対してブログなんかで書いても、ほとんど無意味なんですよ…。そもそもそのサイトに来ないんですから。

 やっぱりアピールするには大きい場所に出て行くしかないわけですね。今ならニコニコ動画しかない。

 その答えが上記画像にハッキリと出ています。

 そしてこれがきっかけになって「メイプル紹介動画」のタブをクリックした人も多いと思うので、大きな相乗効果を生んでいると思います。

 これがメイプル紹介動画のタブで出てくる動画なんですが、

 dgdfdg.jpg

 なんと登録数は48。その上、かなりの再生数がある事がわかります。

 皆さんが投稿した動画の再生数も既に500~1000近い数字になってます。

 あのね…いいですか?

 再生数1000とか動画を作ったことがない人は普通に思っているかもしれませんが、数日でこんなのあり得ないんですよ。

 あり得ない。

 いいですか? まあスカイリムの動画は置いといて… 私は最近ボーダーランズ2のプレイ動画をニコニコ動画に投稿してたんですよ。Part80とかまである力作です。わかりますか? 80個も動画作ったんだよ? 80個だぞ。わかるかおまいら。80だぞ80。1年365日として4日に1回のペースで動画作ったことになるんだぞ?

 とんでもない苦行だぞ。

 それをずっと積み上げて…Part78まで来て…その時の動画再生数がこれだ。

 

 わかるか。
 
 意味わかるか。

 1300だ。
 
 Part78だぞ。78。わかるか。78個も頑張って作ってきてこれだぞ? しかももう3ヶ月くらい経ってるし…


 つまりだ。あり得ないんだよ。

 3日で再生数1000とかおかしいんだよ。

 そんなわけがないんだ。そんなに行くわけがないんだよ。

 これはもはや。みんなの愛ゆえに成し得た事なんだ。



 まあ
 
 逆に言うと、それだけ多くの人が「メイプルの動画」を見てくれた、しかも「メイプルの良さを紹介する趣旨の動画を見てくれた」という事になるわけです。

 そして皆さんの動画のクオリティは正直…ビックリ仰天するくらい高かった。


 これ以上もう望むことはないかと…。

 ホントにね。ずっと不安だったんですけど、この企画にたくさんの参加を頂いて感無量です。


 泣きそうになりましたよ。はい。

 いや。むしろ泣きたい。泣いたほうがいい。でも泣かない。女の子だもん。


 

 
 …

 

 この環を作ったのは私ではなく、10年間のメイプルストーリーの軌跡。

 なんだかんだ言いつつもやっぱり凄いゲームなんですよ。メイプルストーリーは。





















メイプルストーリー(MapleStory)の歴史 (2003~2013年)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm20773898


766.gifhrjk.png
皆が作ったメイプルストーリーの動画を観よう!

「メイプル紹介動画」タグページ
http://www.nicovideo.jp/tag/メイプル紹介動画  ↑5月5日以降ここにメイプル紹介動画が登録されていきます。   

ニコニコ動画を閲覧するには会員登録が必要です(無料)。


















昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

12472s.jpg【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入り【9位】ありがとう!








Edit Comments(21) trackBack(0) |

Page up▲

27

January February March April May June July August September October November December
2015(Tue) 01/27

皆様ありがとう!!財前ゴウの総回診は新ブログに移転します。(11)

財前ゴウの総回診 … Comments(11)



 ブログをここより移転します。新ブログアドレスはこちらになります。



 Mokoshig's house
 http://mokoshig.com/blog/




 ブログ移転に伴い一部記事を新ブログの方に移行しましたが、後の記事はここにすべて残しておくことにします。

 新ブログの方はwordpressの便利さに触れつつ、モチベMAXなので、しばらくは全力で更新をしたいと思っています。

 やっぱり今までみたいな重みがないというか、軽くて真っ白なキャンパスはいいですね。

 移転に関してはちょっとやっぱり子供とか産まれたりで、キャラがちょっとですね…変わったというか。このブログのイメージのまま今の自分で記事を書くのは無理が出てきたっていうのが大きいです。ほら。大人になった?のかな?

 わかりませんが…。

 あと娘が数年も経てば字を読めるようになるんですが、その時にこのブログ読まれたら「たまらない」というのもあります。いや。一応エロくない親父って事になってるし、威厳もあるわけですよ。一応…。直すにも2000記事近くあるので、修正無理ですし。

 今は娘の股間に顔埋めて臭いを嗅ぎまくってますけど、それもあと2年位でやめる予定だしね。

 もうちょっと真面目な自分にキャラ変えしたいわけです。はい。無理でも…ね。


 もうこのブログを更新することはありませんが、皆様本当に数々の温かいコメントありがとうございました。

 新しいブログの方も訪問して頂けるとうれしいです。

 新ブログの更新通知は基本的にtwitterと移転先のブログで行うことになります。

 twitter
 https://twitter.com/zaizengoh
 

 では

 また心機一転頑張ります!

















head46_20100909155714.gif移転先
 モコシグ house
 http://mokoshig.com/blog/




















Edit Comments(11) trackBack(0) |

Page up▲

14

January February March April May June July August September October November December
2015(Wed) 01/14

「ブログ移転」…近々このブログは移転します(18)

財前ゴウの総回診 … Comments(18)


 ご無沙汰しております。

 長らくブログをやってきましたが、自分の生活環境の一変もあり、中々昔のような感じでブログを書くことが難しく、どうしたものかと思案していましたが、心機一転ブログを移転して新たに書き始めることにしました。

 というのも独身時代の自分とは色々なものも違いすぎて、今のキャラというか、このブログのイメージをそのまま引き継いで書くのは今の自分には非常に難しいと前々から考えていました。ちょっとキャラもかわったというか…ね。性欲も衰えてきてるし…

 結局何が大きかったってやっぱり子供が産まれたことでしょうか。

 今度のブログはレンタルではなくて自前サーバーでwordpressを用いてやっていくつもりです。

 実は2015年を機に今日思い立ったので新しいブログの方はまだなにも出来ていませんが、1月からは新しい方でブログを始めることにします。

 こちらの記事はちょこちょこと必要な記事だけを新しいブログの方に持っていく予定。


 1月中に移転を終わらせて新ブログURLはまた追って連絡します。

 今後共宜しくお願いします。



















Edit Comments(18) trackBack(0) |

Page up▲

04

January February March April May June July August September October November December
2015(Sun) 01/04

Mokoshig's house(1)

財前ゴウの総回診 … Comments(1)

.


 Mokoshig's house
 http://mokoshig.com/blog/



tty.jpg

















Edit Comments(1) trackBack(0) |

Page up▲

09

January February March April May June July August September October November December
2014(Wed) 07/09

本「東大卒プロゲーマー ときど」が面白い。社会人に通じる情熱が(3)

財前ゴウの総回診 … Comments(3)

 プロゲーマーのウメハラさんの本から数えて恐らくプロのゲーマーが出した本はこれで2人目の本になりますが、格闘ゲームのプロゲーマーのときどさんが本を出されました。

 私こういうの大好きなので、早々にamazonで予約しておいたのですが、中身を見てびっくり。
 
_DSC3280-M.jpg

 人生をゲーム一本と決めていたウメハラさんの半生を描いた本とはまた違い、東京大学に行きながら、なぜプロゲーマーという不安定な道を選んだのかという事が事細かく書かれています。

 そういうことなのか!

 といった単純な物ではなく、計算でもなく、甘えでもなく、希望でもない。

 なんというか…考えさせられますね。

 プロゲーマーというのは世間からすると今は後ろ指を刺される職業なのでしょうが、仕事という面では同じ。サラリーマンと共通する部分はあります。

 私もこの3年はほとんどゲームもブログも出来ないほど仕事に打ち込んできたつもりでした。それなりに頑張ったと自分でも自負してましたし、もちろん仕事に打ち込んでいるわけですから世間から後ろ指を指されることもない。

 しかしですね。

 このプロゲーマーの生き様を見て、愕然としました。

 その差に。

 いやもうこりゃ私が仕事で頑張った労力なんて鼻くそみたいなものですね…。

 私も一応給料貰ってるので仕事は頑張っていたつもりでしたが、足元にも及びません。

 ときどさんは1日8時間は最低ゲームの練習をするみたいです。そして月に1回は海外遠征で試合。これをもう何年も続けている。

 まあ書くのは簡単ですが、これを毎日とか超人に等しい。普通の人は月に1回海外に飛ぶだけで体力的に無理のはず。
 
 これで世界大会で結果を出して初めて収入なわけですから…。

 この時点で凄い。これはもうサラリーマンやってるほうが何倍も楽です。

 …と同時に他競技のアスリート並みの練習量と真剣さを持ったプロゲーマーという職業はもしかして本当に野球やサッカーのスターと肩を並べる日が来るんじゃないか…とも思ってしまいました。現実に世界最大と呼ばれるゲーム大会の賞金はすでに1億円を超えています。

 まあ私が仕事を定年退職するまであと30数年あるとして… 

 その頃には行けるんでしょうか。

 その頃にはプロゲーマーが世間に認知されてるかもしれない。

 …とすればその頃伝説化しているのは今の何もないプロゲーマーの道を孤独に歩いているウメハラ氏とときど氏…になるわけです。

 行けるのか…そこまで。

 そんな未来が来る事を感じさせてくれる本でした。これほどプロゲーマーというのは真剣なのかと。もちろん頑張っているのはわかっていたんですけど、それ以上の次元の違うインパクトでした。


 皆さん。是非。













Edit Comments(3) trackBack(0) |

Page up▲

30

January February March April May June July August September October November December
2014(Mon) 06/30

久しぶりにネットに向き合う。そして今後の趣味を考える(41)

財前ゴウの総回診 … Comments(41)


こちらの記事は新ブログの移転先に移動しました。


 http://mokoshig.com/blog/?p=343


 宜しくお願いします。








Edit Comments(41) trackBack(0) |

Page up▲

24

January February March April May June July August September October November December
2014(Sat) 05/24

【MapleStory2】Gameplay Video(35)

財前ゴウの総回診 … Comments(35)



2は完全に幼児向けみたいですね。


http://alfalfalfa.com/archives/7284450.html


















Edit Comments(35) trackBack(0) |

Page up▲

17

January February March April May June July August September October November December
2014(Thu) 04/17

生きてます(22)

財前ゴウの総回診 … Comments(22)

いや。生きてます。

もうちょっとです。








Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

12

January February March April May June July August September October November December
2014(Wed) 03/12

秋田から盛岡へ(24)

財前ゴウの総回診 … Comments(24)

 仕事の都合で秋田から盛岡へ引っ越し。

 いつものプライベートな時間というか生活がまったく取り戻せない。さあどうしたものか…











Edit Comments(24) trackBack(0) |

Page up▲

05

January February March April May June July August September October November December
2014(Wed) 02/05

長距離移動中に何をするか。答えは永井先生が知っていた(19)

財前ゴウの総回診 … Comments(19)

 
 さて

 昨年秋田に転勤し、今年は盛岡に転勤なわけですが、仕事で大変なのがその移動です。

 岩手県、秋田県というのは予想以上に広くて、一言で同じ岩手県と言っても事業所が離れていたりすると同じ県を移動するだけなのに普通に3時間とかかかったりします。

 さらに今は月に数回栃木県にも出張しなければならないので、車で移動すると5時間以上かかります。

 恐ろしいまでの移動距離と時間。
 
 ewaesrtyguiojp.jpg

 こうなると車内で何をするかというのが問題になってきます。

 5時間ですよ5時間。

 もちろん行ったら帰ってこなきゃいけないんだから家までの往復で考えると10時間なわけです。

 恐ろしい話。

 オンラインゲームならレベルを1つでも上げられる時間。

 そりゃしたいですよ。車内でオンラインゲーム。

 でもそれは現実的に不可能。運転してるからね。

 じゃあ何をするかということになるんですが、有効活用しようとなると、目的地到着までに仕事の段取り考えたり、仕事の今後を考えたりするんですけど、すぐに集中力が持たなくなります。

 なぜならここは北国。

 そう。雪があるんですよね。

 だから運転にかける気の使いっぷりが半端ありません。

 住んでる人はわかると思うんですけど、前見えないくらい雪降るんですよ。

 いやこれマジなんです。雪が吹雪になると前見えません。

 しかも雪で道路の白線も見えないし、かなり危ない。

dydyrsa.jpg

 相当エグいです。

 何時間も走ってると大概1台は田んぼに落ちてたり路肩に落ちてたりする車を1台は見ますから。

 だからあんまり頭で物を考えながら運転できないんですよね。

 いつ滑るかわからないので常に緊張してます。

 …となると

 音楽を聞くしか無いわけなんですけど、音楽もね。10時間も聞いてると飽きてくるんですよさすがに。

 そして眠くなる。



 …


 そこで考えたんですね。

 この時間を何とかうまく活用できないかって。

 要は普段家でやってる事を車内でできれば良いわけです。効率がいい。

 ゲームをするのは無理だとして他に家でやってることと言えば


 そうニコニコ動画の鑑賞です。

 じゃあ車内でニコニコ動画を見れると効率良いんじゃないかってなりますよね。 

 これ。iphone一応可能なんですが、iphoneだけだと音量が小さくて車のエンジン音で音がよく聞こえない。

 だったらFMトランスミッターで電波を飛ばして車内ステレオで聞けばいいのかなと思ったんですが、これは音声がモノラルになるので、車内から聞こえる音に迫力がなくてどうにも盛り上がらない。

 そこで探したんですが…


 良い物が有りました。

 要はiphoneのコネクタから車のオーディオAUX端子に直接接続。

fghdhtrthdh.jpg

 



 少々初期費用はかかりましたが、これにて車内の環境は完璧なニコニコ動画鑑賞空間。

 もちろん運転しているので動きの激しい動画は見れないので、音声中心の動画を見ることになりますが、素晴らしく快適です。

 あとこのタイミング的にバッチリだったというか最高なのが永井先生がネットラジオを復活したことです。

 2013年の1月くらいに復活して配信してるんですけど、これがもうね。

 1回で4時間とか配信してたりするので、ニコニコ動画にUPされているのを聞けば1年分のストックがあるんです。

 素晴らしすぎる。 


fgghfhtfhthf.jpg


 ただこの最強すぎる環境にも一つ問題点があって…

 長距離移動する際の隣に部下や上司が乗った時はこれが封印されるということです。

 まさか同乗者がいるのに永井先生を聞くわけには行かない。


 じゃあその時何をするか。


 簡単です。


 意図的に黙って運転に集中し車内に静寂な空気を作る。

 こうすることで助手席のあなたはコロッと寝てしまう。

 それを横目で確認して車内に永井先生のネットラジオを流せばいいわけですね。


























061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  
  (財前ゴウの総回診)
 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年)動画
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!










Edit Comments(19) trackBack(0) |

Page up▲

03

January February March April May June July August September October November December
2014(Mon) 02/03

結局どんなショボイゲームしても課金して癒やされてる現実(28)

財前ゴウの総回診 … Comments(28)

 
 さて

 このブログ。

 去年の春頃から本気出した記憶はありましたが、実は9月に入ってからほとんど書いてなかったんですね。

 まあこれは仕事が私の歴史上始まって以来の忙しさを記録しているので、しょうがない部分はあるんですけど、書く時間がなかったかというとそうでもなくて、実は精神的な疲労が大きかった部分は多いです。

 とにかく精神を消耗しちゃうんですよね。

 これが俗にいう管理職ってやつでしょうかね。

 とにかくこの管理職ってやつはウザい。ダルい。メンドい。


 ええ。もちろんね。以下のような表題の本も色々読みましたよ。


 「デキる上司はここが違う!」
 「部下をうまく動かす最高の指示方法」
 「管理職はうまく動かして仕事させる魔法のことば」


 ね。なんか見たことあるようなタイトルばっかりでしょう。

 そりゃあ良いこと書いてますわ。そりゃもう。デキる上司ってやつになるためのウンチクを詳しく書いてますよ。



 しかし

 こんなものは糞の役にも立たない。




 気づくのに3年かかったわ!! ふざけやがってこの野郎。
 
 だいたい本書いてる奴。仕事した事ない奴ばっかじゃねえか!!!!



 …まあ。

 基本的な考え方を書くと。

 役職があがると自分で全部仕事しちゃいけない。なぜなら部下が育たないから。あるいは当人が病気になったら業務に支障が出るから。

 ゆえに優秀な部下を何人も育てて会社をうまく回すのが上司の仕事になる。一人で仕事するのは限界がある。だから部下を育てなければならない。部下を育てるには部下に仕事を任すしか無い。だから上司は何もしちゃいけない。やらせなければならないのだ。


 どの本も基本的にそういう事をズラズラと書いてる。

 まあ非常によくわかるんですが、仕事をしていると、部下に任せられない…という壁に何度もぶち当たるわけです。

ex01_05.gif


 そんなね。全部部下に任せられたら苦労しませんよ。


 例えば本に書いてあるように全部部下に任せられるならですよ?


 このブログも部下に任せられることになりますよね?


 そりゃそうですよね。だって実務は全部任せろって書いてるんですから。

 私が部下にブログの書き方とノウハウを教える。そして実際に、明日からこのブログを部下が書き出したら…。

 部下の佐々木が書きだしたとしたら…

 どうします?
 


 そりゃ無理でしょ。読者さん怒るでしょ(笑)

 無茶振りなんですよ。

 無理。不可能。

 こんな事うまく部下に説明できて任せてしまえる奴は凄すぎる奴です。サラリーマンのになるくらいだったら学校の先生になったほうがいい。


 つまり本に書いてある上司像は身近なようで身近ではない。簡単に言うと…

 とんでもないスーパーマンを指してるわけですね。

 そんなんになれるか!


 
 …とまあ余談が過ぎました。

 そういう事もあって、部下を複数人抱えると楽になるはずが、私の場合…逆に仕事が増えて疲労増大。ゲームをやるぜ!っていう闘魂も徐々に下火になってきています。

 メイプルストーリーでさえ重いです。

 精神をすり減らす格闘ゲームなんてもっての外。



 でもゲームはやってました。

 え?何をやっていたかって?



 ああ…まあ。なんていうか…

 っていうか言うなよ? 絶対言うなよ?

 
 あの…たまごっち…

 卵クリックするだけのゲームしてたんだよね…。

 ハンゲームなんだけどね。
 

 …


 い、いや。違う。決してそういうんじゃない!!

 そんなゲームが好きになったわけではないんだ。

 ただ楽だからやってるだけなんだ。ガッツリとゲームやる気分じゃない時もできるんだよ。
 
yteryryery.jpg


 ただクリックするだけなんだ…。

 ただクリックするだけ。

 それで卵が孵化して動物が生まれて。それだけのゲーム。


 だから何?って言わないでくれ。



 何もないんだ。マジで。それだけなんだ。動物同士を戦わせる事もできない。コレクションするだけ。


 利点はただ一つ。ブラウザ上で動くゲームだからニュース見たりしてる合間とか、ニコニコ動画見てる合間とかにポチポチできるってレスポンスの良さ。

 何も考えなくていいし、強いとか弱いとかそういう世界でもない。

 ただ卵を孵化させるだけ。


fkfyukuykygkg.jpg

 こんなゲームするなんて、これまでなら考えられないこと。

 今までならこんなダサいゲーム見ただけで


 「フッ、笑止。その程度か貴様」


 ってなってたはずが、いつの間にかこんなゲームが症に合ってきている自分に驚く。

 うーむ。歳が30歳にもなってくると色々疲れてくるのかなあ。やっぱり。


 ちなみになんでこんなゲームを見つけられたのかというと、これはドラゴンネストから。

 ドラゴンネストっていうゲームを去年くらいからやっているんだけれども、この運営がハンゲームっていう会社。このハンゲームっていうサイトに大小様々なゲームが置いてある感じ。

 簡単に言うとメイプルストーリーの公式サイトに色々なゲームが置かれている感じ。

dfgddthtrhtrh.jpg

 もちろん気分的にはドラゴンネストをしたい。

 ドラゴンネストをしたいのだけれども…

 疲れてるとドラゴンネストをポチる前に、ミニゲームみたいなのをしちゃって、そのままその日は終わりみたいな日が多々あるわけで。

 なんだかんだでこういう重いゲームはできない感じになってきているのかもしれない。

 adfgagshsth.jpg

 ドラゴンネスト良いんだけどね。

 アクション性と難易度がかなりシビアなので集中してプレイしないと駄目なのが辛い。 



 不本意ながら卵をポチるまったりゲーの方に行ってしまう日々。

 でも、さすがに最近は卵を孵化するのも飽きて来た。

 そりゃそうだよね。

 でもハンゲームは逃がしてくれない。

 なんと新しいまったりゲームを用意して来やがった。


 次はカードゲーム。

 これもまあ…一体何しにやってるのかさっぱりわからないゲーム。

 本当にただのカードゲームである。

 戦略性も何もない。カードゲームをするわけでもない。ただ毎日カードを引くだけ。それだけである。


 マジでそれだけ。


 こんな風に1日1回無料でカードが引けるんだけど

 hvjjgkgkgykgyuku.jpg

 それをただ引くだけ。

 マジでそれだけ。

 もちろんレアなキラキラカードとかハズレカードとか一杯ある。

 なんていうか。小さい頃やってたカードダスとかビックリマンとかそういうのを思い出すんだよね。

 ただ舐めちゃいけない。

 舐めちゃいけない。

 ただカード引くだけのこのゲームだけど、一応課金要素はあって。

 スーパーレアカードとかウルトラレアカードとかが高確率で出る台を回すには課金する必要が出る。

 普通のは無料だけどね。


 でもその値段が仰天。

 なんとただカードを引くだけのブラウザゲームなのに3000円とかするのだ。

 sdfgsgsergsgrgg.jpg

 もうこれには驚くほかなかった。

 大規模なオンラインゲームなら課金要素が数千円単位でもわかるんだけど、ただカード引くだけのゲームで3000円も課金する人が居るっていうのに驚いた。

 あとは綺麗な服着るだけで普通に2000円とかかかる。

 恐ろしい世界。


 こんなん課金する奴絶対アホだろ。

 絶対アホ。

 救いようのない雑魚。誰が買うんだよ。

 所詮データじゃんこんなの。





 …







 とか言いつつ既に3000円も課金してしまったオレを許してくれ。おまいら…。



















 いや…だって男の子だもん。レアカードとか欲しかったんだもん。うん。

 dghdhdhh.jpg

 
 しょ…しょうがないだろ。

 無課金無課金言うんじゃねえ。

 無課金だと莫大な時間かかんだよ時間がよ。待てねえんだよ。

 課金したら一瞬なんだよ。


 まあ何か。それだけの事なんだけど…

 それで癒やされるんだよね。意味わからんけど。

 課金ガチャするとさ。ワクワクするというか。




 なんだろうね。これ。







 仕事は課金してスッって訳には行かないから、ゲームで無課金なんて苦行はできないって事かもしれない。サラッと行きたいって事かもね。趣味の時間くらい。


 でも今はきっと充電期間…のはず。まだまだ自分にも大作ゲームを楽しめる感性が残っていると信じたい。




 なんて感じの今日此の頃。














Edit Comments(28) trackBack(0) |

Page up▲

02

January February March April May June July August September October November December
2014(Sun) 02/02

お久しぶりの更新(22)

財前ゴウの総回診 … Comments(22)

 お久しぶりです。

 しばらくブログが書けない状態が続いていますが、未だにブログに訪問してくださる皆様に対して心苦しく思っています。

 なんとか打開しようと思い続けて早3ヶ月。

 なんとさらに仕事が忙しくなってしまいました。

 もう無理です。

 少し待ってれば状況改善されるかな?とは思っていましたが、どうやらこれから何年か…仕事で忙しくないなんて事はなくなってしまう予感。

 ここ数年は大好きなゲームとインターネットを制限してまで、仕事と会社に尽くしてきましたが、もうそろそろ…充分かなと。いや。去年は相当貢献したろ。いい加減にしろ。


 というわけでですね。

 
 「もうどうでもいいや!」という事で明日から更新を再開します。


 仕事ばかりも体に悪いしね。多分。


 ただ申し訳ありませんが、しばらくメイプルストーリーはプレイする所までは行けないので、雰囲気は今までとガラッと変わると思いますが宜しくお願いします。











Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

02

January February March April May June July August September October November December
2014(Thu) 01/02

2014年あけましておめでとうございます(18)

財前ゴウの総回診 … Comments(18)


fdagagergg.png

 新年あけましておめでとうございます。

 昨年は大変お世話になりました。


 

 今年も宜しくお願いいたします。








Edit Comments(18) trackBack(0) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2013(Thu) 11/28

ダメだ。疲れた。ちょっとドラゴンネストで息抜きさせて。(22)

財前ゴウの総回診 … Comments(22)


 さて

 気づけばMaplestoryにINできなくなって2ヶ月近くも経過していました。

 時の流れは早すぎますね。

 またそれと同時にブログ書くことの難しさも最近は痛感する日々です。家にいるとヤンチャな娘がいるので、とてもブログを書けるような状況ではなく、かといって時間の合間に書こうにも、会社での立場や役職が上がる毎にその時間の合間にも会社や仕事の事を頭で考えなくてはならず、中々脳内が空ッポという状況になりにくい今日此の頃であります。

 つまり前のような感じでは中々コンスタンスにインターネットの世界に没頭できないという事で…

 どこかで整理しなくてはならないような気がします。

 皆さんのコメントを見るになんとメイプルストーリー2が本格的に発表されたようで、驚愕。もしかして来年くらいにサービスが来るのかな?

 恐らく課金ゲームだと思うので、さすがに2までは付いていけそうにはありませんが、このブログの事もちょっと色々考えなくてはなりませんね。

 とは言ってもメイプルをやってないので特に書くことも捻出できませんし、しばらくはドラゴンネストのことでも書いてお茶を濁す感じでもいいでしょうか。

 ちょこっとの間ですよ。ちょこっとの。

 そっちなら書くこと結構あります。


 
 じゃあまあ…ちょっと気合入れて書くことにしましょうかね。

 

 今から。









Edit Comments(22) trackBack(0) |

Page up▲

18

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 11/18

年末身辺整理おわり(15)

財前ゴウの総回診 … Comments(15)

 
 明後日から更新再開します。

 長らく申し訳ありません。

 srtsthrhtrsjj6u6u567.jpg
 
 イギリス→岩手→秋田と来た私の次の転勤先は…



 盛岡のようです。















Edit Comments(15) trackBack(0) |

Page up▲

12

January February March April May June July August September October November December
2013(Sat) 10/12

しんどい。この季節…しんどいぞ。(25)

財前ゴウの総回診 … Comments(25)



 さて

 更新が大幅に開いてしまいました。ちょっと仕事面で色々忙しくなってしまって、余裕がなくなってました。

 季節によって仕事量の差が激しくなりすぎてて、年間とおしてペースを守るのが難しくなってます。

 役職上がると駄目ですねやっぱ。。

 数年前まで仕事もやりながらゲームしてブログ書いてって普通に出来てて、それに加えて毎日動画も作れてたんですが…おかしいな。

 なんであんな事ができてたんだろう…。

 つい1年前の自分がやってた事なのに、信じられないです。


 そんなこんなでメイプルの方にはまったくINできてない状態ですが、茨のみんなは元気なのかなあ。
 
 ただ、そんな中もドラゴンネストにはしっかりとIN。

 036.jpg

 いやあ。このゲーム良いわ。
 
 新職業のアサシンが実装されて、イベントでポンポン課金アイテムは配ってくれるし、経験値バーニング5倍で光の早さでレベルが上がるしで、3週間くらいしかやってないのにもうLV62まで上がってきました。

 カンストLVが70。あと8LV上げればさらに高額な課金アイテムを頂けるみたいなので、そこまでなんとか頑張りたい所。

 …と言ってもこのゲームは疲労度があるので1日に2時間程度しか遊べないのですが…。まあそれが逆に今の私には合ってるような感じでしょうか。

 ちなみにちょっと驚いたことがあって…。

 ドラゴンネストを始めたことで、色々とドラゴンネストの攻略サイトなんかを回ってたんですけ、風来坊というブログが結構検索にヒットするんですよ。

 結構大きいサイトです。

 情報も詳しいので、よく見て参考にしていたのですが…


 コメントを見て驚愕!!


 なんとこの風来坊の管理人さん。私のことを知っていたようです。

 なんでも昔メイプルやッてた頃にこのブログを見てくれていたようで…。


 dafgaregaregaergga.jpg

 風来坊(ドラゴンネスト攻略ブログ)
 
 http://280604.blog119.fc2.com/

 

 なんていうんでしょう。

 ブログなんて狭い世界の物だと思ってたんですけど、時が経つにつれて、色々な方面ののジャンルが違うサイトをしている方々に自分の事を知ってくれている人が多くて妙な気分です。

 それだけメイプルストーリーをプレイしていた人が多いんだろうなあ。

 
 

 そうかそうか。うん…。



 というわけで、今日は短いですが、この辺で。


 来月くらいから更新頻度を戻します。









061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(25) trackBack(0) |

Page up▲

19

January February March April May June July August September October November December
2013(Thu) 09/19

前から気になっていたドラゴンネストをプレイしてみた。これは…一体(31)

財前ゴウの総回診 … Comments(31)



 こちらの記事は新ブログに移動しました。

 http://mokoshig.com/blog/?p=609

 宜しくお願いします。


























Edit Comments(31) trackBack(0) |

Page up▲

16

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 09/16

ドラゴンネストとメイプルストーリーを比べれば比べるほど意味がわからなくなる罠(19)

財前ゴウの総回診 … Comments(19)

 さて

 以前、よく出張に行く時に週刊プレイボーイを買っていたのですが、その楽しみのひとつがキン肉マン2世の漫画を見ることでした。しかし、時代の流れなのか週刊プレイボーイは大幅な改変になり…漫画はページ数を取り過ぎる?という事なのか、週刊プレイボーイに漫画が掲載されなくなりました。

 当時は「え?まだ話終わってないのにどうするの?途中で終わっちゃうの?」となりましたが、

 連載はそのまま継続。なんとキン肉マンはWEB連載という形でネット上で連載される事になったのです。

 コミック単行本は売れているみたいなので、雑誌から掲載がなくなったというだけなのでしょう。

 それから数年が経ち…

 なんと今、キン肉マンは今までにないくらい物凄く熱い展開を迎えています。
 
 無料で見えるので是非こちらを。

sdfgsgergsegrse.jpg
http://bookstore.yahoo.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E8%82%89%E3%83%9E%E3%83%B3-shueisha-wpb_kin072/shoshi-213607/;_ylt=A7dPUYlHVzZSV6sAKwJowf17

 最近は私も読んでなかったのですが、今日から読んでも興奮しました。

 あまりにも展開が熱すぎます。

 これはその世代の人達にはバッチリ胸に来ちゃうのではないでしょうか。

 こんなストーリーよく考えつくなあ…

 
 ああ。

 ストーリーと言えば

 一つ興味深いサイトをご紹介。こちらはメイプルストーリーの小説を書いてるサイトです。

 名無しの狩人【メイプルストーリー創作小説】

 http://www.dnovels.net/novels/detail/11846

 実は以前に私もメイプルストーリーの小説?みたいなのを書いたことがありました。

 もうあの頃は大変でした。今紹介したサイトの10話分くらいの文章量を1つの話で書いてたので、作業量が終わってましたね。まあそんな事もあって書き続けることが苦しすぎて全部書くことはできなかったのですが…


 adfgaergar.jpg
 http://zaizen.aki.gs/hati%20top.html

 当時ブログを書いていたときは、まだメイプルストーリーはプレイ年齢層が非常に低く、私のブログの内容があんまり世代的に合ってなかった部分がありまして、ちょっと皮肉やブラックジョークを書くと、コメントが100くらいついて袋叩きにあってた時期です。

 今で言う炎上を月に1回くらいしてましたからね。

 当時は「オンラインゲームなんてヘビーな奴とか、2CHにドップリ浸かってる奴しかやってねえだろ」なんて認識でしたから過激な事を書いても全然大丈夫だと思ってたんですけどね。

 どうもそうではなかったようで…

 おまいらそんなに文句あるなら、滅茶苦茶メルヘンなお花畑記事書いてやるよ! 

 …と

 低年齢層にもわかる簡単なコンテンツは書けないかと始めたものでした。

 自分もこれを書いたときは大学を上がったくらいだったので、勢いでやってしまったようなものですが、あの頃のメイプルストーリーはあまりにもストーリー性が薄く、ゲーム内のストーリーなんて書く事がない。

 5話くらいで「こりゃあメイプルストーリーの題材では無理だ」となって、フィクション色がドンドン強くなっていったのを思い出します。

 もはや6話くらいからはメイプルとかあんまり関係なくなってきてるからね。

 でも意外と受けは良かった。


 あれから6年の時が経ち…

 あの頃小学生だった読者は今社会人になっている人が出始めています。

 そう。社会人です。

 これは普段生活していると、中々気づかないものなのですが、ブログをやっていると、たまに来るコメントでこれを実感する事ができます。実感することができます。

 例えば…最近来たコメントをご紹介すると
 
 
kin_13.gif2013/09/13 たくぼう

 すごい。小学生のころ財前さんのHPを見ながら火魔を育てていました。
時は立ち今や社会人になって久々に思い出してこのHPをあけたら財前さんはまだメイプルをやっていた。



 こういったコメントが最近結構来ます。

 正直言って複雑な気持ちと、嬉しい気持ちと恥ずかしい気持ちが同居します。

 当時小学生だった読者が社会人になって、今やもうゲームしてない人が多いのに、自分は今だにゲームやってブログ書いてるのは如何なものなのか。

 よくわかりません。

 さらに考えると、自分の娘は来月で1歳。

 つまりあと5年くらいすると小学生になってしまうわけです。

 つまりあの頃の読者と同じ年くらいになっているわけです。

 このくらいの歳になるとメイプルストーリーを遊んでてもおかしくない。

 
 まあ5年、6年先の話なので、それほどは困ってませんが、メイプルストーリーを始められるととんでもなく困ります。

 メイプルを始めると間違いなくこのブログには行き着きます。

 これはヤバい。

 このブログに興味持たないとしても、女性になればichigoさんのブログか、そーらーさんのブログには行き着くでしょう。

 この二人。メイプル界ではアイドル級の人気。

 それはいいのですが、両方共知り合いなのが痛い。

 これは痛い。
  
 娘がこの二人に影響を受けて、さくらサーバーに所属し、彼女らの友達とかになったらもはや痛いなんてもんじゃない。大打撃です。

 どこかしらで私…いや。親父に行き着くことになるでしょう。

 そうなる前に手を打たねばなるまい…


 …

 
 まあ5,6年後にはメイプルストーリー2になってるだろうからいいか。


 それはそうと。

 超期待していたREDアップデートですが、どうやら今回は来ない模様。

 困ったものです。

 やること無いぞ。
 
 dfgsergsregseg.jpg

 そんな事もあって、メイプルは少しお休みして、今はドラゴンネストの方を1日1時間くらい遊んでいます。

 メイプルストーリー以外のオンラインゲームをまともに遊ぶのは初めてですが、アクション性がかなり高いゲームなので気に入っています。

 そしてこのドラゴンネスト。

 メイプルストーリーの不満点が色々解消されている形で感心します。

 別段ドラゴンネストに皆さんを誘導したいわけではないので、話半分で聞いて欲しいのですが、

 私はドラゴンネストを初めて数日なんですけど、システムが超わかりやすくて驚きました。

 まず強化のシステムが素晴らしい。

 これは昔の良きメイプルの強化システムと非常に似ています。

 武器と防具がメイプルと同じように複数箇所存在して、そこに装備していくわけですが、今メイプルストーリーだったら、プライム書を貼るか、混沌書を貼るか、10周年記年書を貼るか、合戦書を貼って合成して+20にするか、名工で武器作ってアディショナル潜在をつけるか、潜在能力覚醒書を使って潜在能力をつけるか、ビシャスハンマーを使ってさらに強化するか、白い書を使ってUGを回復するか、装備強化の書を使ってさらに強化するか、刻印を使ってOPを増やすか…

 とか今上げただけでもとんでもなく強化の種類があります。

 もちろん一番効果的な強化っていうのは決まっていて、ネット上では混沌強化が推奨されてたりするのですが、初心者には敷居が高く、結局「初心者の強化方法って何よ」って考えると途端に迷宮入りというシステム。

 これはサービスが長く続いたことで、色々な課金方法が模索され…強化方法が多岐に及んでしまった弊害。

 かなり複雑です。

 これがドラゴンネストになると、シンプル明快。

 ただ鍛冶屋で叩くだけです。それだけ。

 例えばドラゴンソードという武器を強化する場合は、1回叩くとドラゴンソード+1になり、2回叩くとドラゴンソード+2になる。

 それだけです。それだけ。

 メイプルで言う廃装備という領域はドラゴンソード+12とか+13とかそういう事を言います。

 わかりやすくてたまりません。

 ただし、

 ドラゴンソード+6以降は叩くと武器が壊れる可能性が出るので、そう簡単に強化はうまく行かない仕組みになっています。一般人は+8程度まで、廃人は+12くらいまでというのが相場の模様。

 だれでもわかる仕組みなので余計なことを考えなくて良いのがいい。

 35a32067.jpg

 強化素材も敵から普通にドロップするので、露店などを使う必要がありません。

 これは良いアイデアだなあ。

 わかりやすくて最高だよ。うん。

 あと感心したのが、カンストLVが前提になっている事。

 今で言うとLV70がカンストです。

 そこから本格的なオンラインゲームが始まるという感じらしいので、それまではオフラインゲームとあまり変わりません。

 つまり…

 Lv40とかLV50とかの推移段階で普通に課金アイテムとか、+10の武器とかが運営から軽く支給されます。

 ここがポイントです。

 LVカンストまで課金アイテムが快適にゲームできるよう配られるんです。
 
 つまりカンストレベルまで誰でも苦もなく行くことができるわけです。


 メイプルストーリーとはあまりにも運営方法が違うので驚きました。
 
 
 ただ、これによる弊害が一つあります。

 非常に遊びやすく、面白いまま最高レベルに到達できるのですが、この誰でも到達できて、支給される武器がかなり強いという事が弊害となり、Lv70のカンストしてから本気で武器や防具を強化しないとカンストしてからの洞窟やダンジョンに行っても赤子のように殺されます。

 つまりカンストレベルに到達したら、そこから本気出して課金しないとPT組んだり、強いボスと戦うのは苦しいという事です。

 ドラゴンネストのレビューやユーザーの意見を見るとここに文句をいう人がかなり多い。

 多くの意見が

 「カンストまでは楽しめますが、そこからは強い武器持ってないとPTに入れません」

 という意見で占められてます。

 これが弊害です。惜しい…という感じ。

 …

 でも
 
 ちょっと毒を吐かせてもらってよかですか?

003.jpg

 メイプルストーリーのユーザーレビューを見ても「課金ゲーすぎる」とかそういう意見が多いので…

 以前から思ってたんですが、もうね。アホかと。

 なんでこんなアホばかりなのかと。

 強すぎる+12の武器やポイントアイテムがずーーーと配られて無課金でも快適にゲームで遊べるのに…それだけでもありがたいことなのに、基本無料のゲームでそのままずっと遊んでいけると本気で思ってるのだろうか。

 じゃあ運営はどこで儲けるのかという部分が完全に欠落している。

 100人とかでゲームを開発してたとして、その人達の給料はじゃあ一体どこから捻出されるのかと。

 宣伝費やサーバー費はじゃあ一体誰が払うのかと。

 ドラゴンネストはカンストLVに到達してから最高レベルの武器や防具を強化して強くなっていくゲームなわけで、そりゃエンドコンテンツ(カンスト後のダンジョン)が支給武器で簡単にクリアできるわけがないだろうと。

 そこでバランスを取ってるに決まってるだろうと。

 これはメイプルで言うとカオス系のボスの事を指します。


 いや。もちろん私もドラゴンネストをプレイしてほとんど時間が経ってないので、偉そうな事はいえないわけだけど、それでもこれくらいの事くらいはわかる。

 むしろそっから努力するゲームだろうと。

 運営から支給された武器で「最後のボスも余裕です」だったらどこで儲けるんだという話になってくるわけです。

 しかしこんな単純な答えを用意していてもユーザーからこの点に関する文句だけが圧倒的に多いのも事実。

 こうなるとですね。

 悲しくなってきますよ。やっぱり。

 メイプルストーリーをやってる身からすると。

 「え、。ドラゴンネスト…こんだけゆとり仕様にしていても、そこで文句出ちゃうか~…」ってなってしまいます。
 
 
 これだと課金系ゲームはこれから苦しいのかなあ…なんて悲しくなってくる。

 完全に逆のベクトルにいるのがドラクエ10やファイナルファンタジー14で、こちらは完全月額性でやっているわけです。

 ただ、こちらは無課金だとソフトを買うことすら出来ないので、プレイすることすらできない。門前払いなわけです。

 課金によって強さに差はでませんが、同じようにプレイする時間によって強さに差ができる。

 つまり100時間無駄にするか、お金払って時間を買うかの選択なわけです。

 最低賃金が時給650円とすると

 100時間は65000円に相当します。

 時間もタダではない。

 でも人間が感じる罪悪感はやっぱり…お金を払うほうが上なのかもしれない。

 あーゲームにこんなにお金使っちゃった。

 みたいな感じなのでしょうか。

 でもオフラインゲームするにも今は本体とかの初期投資とかで5万くらい必要なんだけどね。


 sadfawag1r.jpg

 こう考えると色々オンラインゲームの運営というのは難しいんだなあって感じがしますね。

 結局何してても文句が出るんだなあと。

 自分がメイプルストーリーをプレイしてて、もっと強化システムとか単純に戻せば楽しくなるのに…と思ってた事が完全否定された感じがしますね。

 …となればどんなゲームがこれから支持されるんでしょうね。

 
 過渡期なのかな。


 やっぱりPS4とか据え置き機が勢いを取り戻してくるんでしょうか。



 そうなるとゲーム業界からは益々目が話せませんね。これから一体どうなっていくのか。

 うんうん。



 …ってあれ?

 結局こんな事言ってたらいつ迄たってもゲームから離れられないじゃないか!




 前途多難なゲーム生活は死ぬまで続く。




 










061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(19) trackBack(0) |

Page up▲

12

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 08/12

茨からニャンニャン雇用釣り人を消した奴。出てこいや(18)

財前ゴウの総回診 … Comments(18)

 
 ちょっと気になった記事があったのでこちらから。

 めいぷるのミカタ。様にこんな記事が載ってました。

 【許すまじネクソン】いつまでもユーザーが黙っていると思ったら大間違いだ

 内容は以下。






2013081117170159c.png

ユニ書仕様変更に対する避難所の反応 HelloWorld
↑これを読むと大体今回の話の流れがわかります。

・新規ユーザー支援:経験値2倍と表記していたが実際に配布されたものは1.5倍だった→「そっちが仕様です」

・ホットタイムの景品:肯定50%と書いてあったものを、実際には驚き50%が配布された→「そっちが仕様です」

・スパークコインイベント:スペシャル潜在がもらえるところを、実際にはただの潜在書→「そっちが仕様です」

・エピ書ユニ書:エピ書はレア以下、ユニ書はエピ以下に使用できて、説明文もそう書かれていたものを、それができなくなったバグ発生→「そっちが仕様です」(KMSではずっと使えるまま)



 問題として大きかったのが、ユニーク潜在能力の覚醒書というアイテムが、一般等級のアイテムににしか貼れないように仕様が勝手に変更されたことに対しての模様。

 つまり潜在がついたアイテムには貼れなくなったという事。

 今普通に潜在なしの装備をつけている人なんて皆無なので大問題。

 なるほど…という感じがする。

 2013y04m08d_021255616.jpg1d60a425.jpg


 ユニーク装備と一言で言ってもミラクルキューブを回してエピックになる確率が4%、ユニークになる確率が2%と言われている。

 つまりレアアイテムをエピックにするには3,000円。ユニークにするには単純計算で5,000円はかかる計算になる。

 という事はユニーク書には少なくとも8,000円近くの価値がある事になるわけで、勝手に仕様を変更されたらたまってものではない気持ちは良く分かる。

 良く分かる…。

 しかしだ。

 Arasoi.jpg

 という名言もあるように、恥ずかしながら私の場合、ユニーク書というのを手に入れたことがないというか、どうやって貰うのかすら知らないので、実はあまりピンと来ていない。

 もちろん欲しい。

 喉から手が出るほど欲しい。

 …が、こんなものが大量に出回ったらネクソンの経営を圧迫する大人の事情もよくわかるので、ゲーム内で出まわるわけがないと勝手に推測してしまうのが一般人の思考。

 つまり、ユニーク書はどの道自分には縁のないものだと端から思っている節がある…のだ。

 だから怒るにも怒れないというか、どうにもピントがズレてる感じ。


 しかしだ。

 いいかおまいら。

 上記の文章はある一つの事を見落としているのだ。

 前述したように非常に恥ずかしい話だが、ユニーク書云々で文句を言う資格が私にはない。そんなアイテム知らないからだ。

 だが実はネクソンに対して滅茶苦茶怒っている事が一つあるのだ。


 もちろん茨サーバーでの事だ。

 いいか。 行くぞ。



 それがこれだ!!

 images_2013081214245461c.jpg

 ニャンニャン雇用釣り人だ。

 ユニーク書に比べると滅茶苦茶レベルの低い話かもしれないが、ふざけるなと言いたい。


 いいか。

 私は茨で活動している。



 何!? そんな事はわかっているだと!?

 …いいから聞け。

 いいか。このアイテムは自動で釣りをしてくれるありがたいポイントアイテムなわけだ。特に娘が勝手にPCに触ってしまう危ない環境の私などは必須アイテムなわけだ。

 釣りとかでPCを放置しておくわけには行かないのだ。家庭事情だ。わかるか。家庭の事情なんだ。

 だからこのアイテムは超貴重。最強に貴重。とにかく貴重。今日5時起床。

 こんないいアイテムはないだろう。何しろ。自分がゲームで遊んでいる時に裏で釣りをしてくれるんだから。


 何!? すべての性向MAXのオレには関係のない話だと!?

 魚なんて露店で買えばいいじゃんだと!?

 馬鹿は実家にでも帰ってろ。
 
 茨はメルが絶望的な程に葛藤してるから露店で魚なんて買う余裕はないんだよ。

 こういう地味な要素でシコシコ楽しむのが茨なんだよ。

 そんな私のニャンニャン雇用釣り人も早1ヶ月近くが経過し、新しい雇用人を雇う必要が出てきた。

 当然私はクリックしたさ。

 ポイントショップをな。

 茨ではポイントアイテムを買う必要性がほとんどないから、ポイントもたくさん余ってるさ。

 だから私は買おうとしたさ。自分のお金で。

 ニャンニャン雇用釣り人をな。


 そしたらだ。



 いいかよく聞け。

 これはユニーク書がどうとかいう次元の話じゃないぜ!?





 なんと。







 ニャンニャン雇用釣り人は茨サーバーから勝手に削除されていた。



dsafawefawefawfwae.jpg

 何回も確認した。

 絶対にない。絶対に売ってない。間違いない。

 ふざけるなと。

 私の些細な楽しみを奪うんじゃねえよと。

 なんで茨から勝手に削除したんだよ。どうしてくれるのよ。私の精神的ダメージは計り知れない。

 しかもだ。

 既に雇用人はなかったことにされているようで、なんとなんと。ゲーム内で1ヶ月前に買ったニャンニャン雇用釣り人を出して何が釣れたか確認しようとすると…






























 不正行為で強制終了する。

 images (1)





 恐るべき仕打ちだ。もう茨のゲーム内ではニャンニャン雇用釣り人というのはなかったことになっているのだ。ゆえに今それを使う者は不正行為者という事になってしまっている。

 だが残念ながら私は1ヶ月前。まだ「ニャンニャン雇用釣り人」が茨で売られた頃に買っていた数少ないプレイヤー。恐らく…茨に1人か2人しかいないんじゃなかろうか。

 だってここ数週間ニャンニャン雇用釣り人を出しているのを私以外に見たことがない。

 こんなヤツは確かにおかしい。

 サーバーに一人だけの特権。


 ある意味チートかもしれない。

 だから不正行為者というわけか。え?そうなのかネクソンさんよ。


 とんでもない暴挙だぞ貴様。

 
 ああ。わかったよ。釣りはだめなんだな?性向でキャラが強くなるからだめなんだな?わかったよ。

 それはわかった。百歩譲って理解したとしよう。

 茨で釣りをされるとキャラが強くなるから駄目。

 そういう事にしよう。



 しかしだ!!

 おかしい事がある。


 なぜか釣り自体はできる。もちろん高級釣竿も売られている。

 つまり放置釣り自体は残されているのである。


adfgaergaeg.png

 お前ふざけるんじぇねえよと。

 高級釣竿でPC放置釣りした方が魚釣りは効率が高い。ニャンニャン雇用釣り人の3倍近くの効率で魚が釣れる。

 これはこれでおかしいだろうと。

 魚で結局キャラは強くなるじゃねえかと。

 魚釣り自体を茨から無くすのであれば納得したが、そうでないのであれば納得できるはずもない。


 だったら釣り自体をなくしちまえよと。百一回問い詰めたい。

 それにしてもウザイ。

 釣った魚をコインに変えようと思って釣り師のとこに行ったはいいが、いきなり不正強制終了で魚釣りの魚が何百匹無駄になったことか。



 …というわけだ。

 まあユニーク書に便乗して書いただけで、別にまあ…本音を言うとどうでもいい問題ではあるのだけど、自分としてはペットかニャンニャン雇用釣り人くらいしか課金する要素がないもんで、怒ってみた。

 これはこれで立派なリコールだろう。


 まったく…ユニーク書なんかの問題で巷が騒がなければソッとしといてやろうと思ってたのに、他で墓穴をほってるもんだから便乗して書いてしまったじゃないか。

 早くなんとかしてほしいものだ。










061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(18) trackBack(0) |

Page up▲

26

January February March April May June July August September October November December
2013(Fri) 07/26

イバラの過疎さが妙に心地よくて癒されまくる(11)

財前ゴウの総回診 … Comments(11)

 さて
 
 巷ではゼノンの話題で持ちきりかとおもいきや、LV120達成、LV200達成などという声がもう聞こえてきて、あろうことか「ゼノン育成終わり」なんていう記事題名のブログも出てきている。

 ちょっとついていけない。

 確か実装されたのって1週間前じゃなかったか…。

 まあだからといって別にどうという事はないのだが、せっかく追加された新職がただのリンクスキル取得用のキャラに成り下がっているところに一抹の寂しさを感じている。

 これは何だ。

 一体何だ。

 ゲームなのか。

 それとも…




 そんな事を思いつつ

 ひっそりと誰も話題に出してないイバラでの活動を続けている私。

 確かイバラサーバーも1ヶ月くらいまえに実装された気がするが、今や誰も話題に出してない。

 いばら

 という単語すら無い。

 もはやいばらサーバーなんてなかったことになっているような感じですらある。

 むしろそれは活動していても思う。

 
 私は今何処にいるんだろう…。このサーバーって実在してるんだろうか… 一時の蜃気楼なのか…
 


 そして…

 投げがある程度育ったことにより、また斬りへと帰ってきた。

 丁度スパークイベントというのをやっていて、普通にルーレットやコインを集めるだけで攻撃力のついた装備を貰えるのが嬉しい。

 いわゆるスパーク装備、アルティメット装備というやつだ。 

dfgsgersg_20130726104507.jpg

 もちろんわかっている。理解している
 
 もはや本鯖には顔すら出さないが、多分この装備。ゴミに近い価格で取引されているのではなかろうか。

 攻撃力は1しかついてないし、装着時交換不可。潜在もついていない。

 140装備がデフォになっている現状でこの装備に本鯖で需要があるとは思えない。

 しかしだ。

 いばらは違う。

 イバラサーバーだとこの装備は宝だ。

adfgaergaeg.png

 いや…まあ宝っていう程でもないな。

 ピラティとかピラテとかその辺の敵から落ちる装備よりは多少マシって程度か。

 2セットでHP10%、3セットで攻撃力+5のセット効果が地味に嬉しかったりスル。

 だけ。ただそれだけ。

 アルティメット装備のいばらでの取引価格は平均的に9M。

 まあ…4時間狩りすれば買える価格という事もあり、3つ揃えて今はウハウハ状態である。

thsrthdrhh.png

 え?火力?

 ああ…まあ。前の装備より下がったよ。もちろん。

 でもHPは上がった。

 だが、それでいい。


 ここはそういう世界なのだ。しょうがないのだ。

 最近は狩り場での時給を測ったりしている。

 もちろんメルだ。

 この狩り場で1時間狩ったら取得メルが何メルで薬代が何メルだからいくら儲かった…的な奴だ。

 こんな事をするのはサイトを作っていた頃以来。つまり5年ぶりくらいだ。

 もちろん本鯖では意味が無い。

 こんなことをする意味が無い。

 1000円で20Gとか聞くとやる気失せる。

 いいんだぜ? 別にいいんだぜ?

 もし、この夏のボーナスをメイプルに全部つぎ込んだら。

 そりゃもうビックリするくらい強くなれるぜぃ?

 メイプル界を支配できるぜぃ?

 でもしないんだぜぃ。


 っていうか。そういう事を考えるだけで萎えてしまうんだぜぃ?


dfgsergeges.jpg

 だからこそのイバラ。

 ここはそもそも露店数も少ないし、強化装備も出回っていない。

 金払っても強くなれるのはたかが知れてる。

 これぞゲームって感じがする。熱いよ。うん。


 多分この魅力がなくなった瞬間にメイプルストーリーを触ることは金輪際なくなってしまうだろう。
 
 ちょっとドラゴンズネストっていうネットアクションゲームに興味があって、そっち今経験値7倍イベントとかだから、ホントはそっちしたい。

 でもまあ…チョット今仕事も立て込んでるし、激しいゲームは疲れるから楽なメイプルに来てしまう。
 

 でも本鯖だと無理。 

 そういう意味ではイバラがあってよかったなあと…思ったね。


dfgsergshtrh.png

 今いばらには露店が1-1~3くらいまでしかない。

 回るのは3つの部屋くらいで充分回れる。

 まあこれは少なすぎるし過疎すぎるんだろうけど、逆に考えるとすごく楽。

 今までなら回るのが面倒すぎて「ふくろう」とか使ってたかもしれない。

 それが3つの部屋だけなら10分で終わる。


 10分だ。

 露店回り10分。これならたまに回ろうという気になる。

 メルが出回ってないから転売しようとしている人もほとんど見かけない。ゆえになんか新鮮だ。

 
 もしかすると…

 人が多い方が良いように思ってたけど、過疎サーバーの方が自分は合っていたのかもしれない。

 すべてが楽だ。

 なんか楽だ。

rsthsrthrh.png

 不思議なものだ。

 いばらは

 ハードコアでイジメみたいなクソサーバーなのに、なぜか居心地が良い。

 そして

 今この時点でイバラにいる奴はみんな変なやつだ。

 そりゃ当然だ。

 もう大概の奴はLV60か100なってるだろ。

 勲章取ったらさっさと本鯖に戻れよと突っ込みたくなる。

 いや。まあ言われなくても戻ってるだろう。


 これが良い効果を出している。

 今ここで会う奴らはみんな変な奴らだ。妙に個性があって妙にズレてる。



 だがそこがいい。


 普通の奴がいない。

 最高じゃないか。

 まともな人間はリアルで見すぎているのでツマラン。


 ここに残るのはバカだけでいい。友達もバカだけでいいのだ。





 これこそがゲームだ。




 なんだこの居心地の良さ。

 これは一体何なのか。

 


fdgsgsergg.jpg


 もしかすると私は変な奴に会うためにイバラにいるのかもしれない…




























メイプルストーリー(MapleStory)の歴史 (2003~2013年)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm20773898


766.gifhrjk.png
皆が作ったメイプルストーリーの動画を観よう!

「メイプル紹介動画」タグページ
http://www.nicovideo.jp/tag/メイプル紹介動画  ↑5月5日以降ここにメイプル紹介動画が登録されていきます。   

ニコニコ動画を閲覧するには会員登録が必要です(無料)。






皆で「メイプルストーリーやってみないか」を広めよう
皆でメイプルストーリー紹介動画を作ってみないか。
 (タグ「メイプル紹介動画」でニコニコ動画に登録)
誰でも作れるゲーム動画作成講座【録画、編集、UP投稿まで】




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(11) trackBack(0) |

Page up▲

17

January February March April May June July August September October November December
2013(Wed) 07/17

【警告】今後WM取引をブログで書くことは許されない。という時代になった瞬間(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)

【警告】現実世界でのゲーム内通貨・アイテム売買について



Clipboard01.png

http://maplestory.nexon.co.jp/support/info/view.asp?no=810264



アイテムWM取引は禁止の時代へ!





少し時代が進んできたようだ。

ネクソンがついにWM取引、リアルマネー取引に対して本格的に禁止措置を取ることになった模様。

「今までもそうだったじゃないか!」

どう思われている風潮はあるが、ところがどっこい。実はそうではなかった。これまでのネクソンの姿勢は「リアルマネー取引を推奨しない」というスタンスだったのである。

つまり詐欺に会っても、トラブルがあってもまったく関与しないというスタイル。

お互い自己責任でやれよと。

そういうスタイルだった。これはほぼ間違いない。

なぜならメイプルストーリーの歴史の動画を作った時、ここはかなり調べたからだ。RMTの文章とMTSの事を書くときにブログやゲーム内でのWM取引が「規約違反」なのかどうかは、どうしても調べる必要があった。

その結果、規約違反という文言は発見できず、ネクソンのサポートメールを見ても「推奨しない」としか書かれてなかったのだ。

つまりこれまではアイテムのWM取引は明確な規約違反ではなかったと言えるのだ。この部分を勘違いしてはいけない。ゆえに過去に取引をしていてもそれはセーフだ。そこを勘違いしてはいけない。


だが今日、この日からそれらはすべて過去のものとなる。

今日からいきなりだが…

アイテムのWM取引は規約違反だ。ブログなどでうっかり装備販売などしないように気をつけたし。

なぜ急に厳しくなったのか。理由はわからない。

マクロ、チート対策としての業者潰しなのか。

もしくは

恐らく時代が急速にネット時代に進み、社会的モラルがネット内にも適用されたのと、業界の様々な大人の事情でリアルマネー取引を黙認できない時代になったという事なのだろう。

あくまでもこれまでと違うという事に注意しなくてはならない。

実際拡声器でWM関係の事を叫んだだけで即アカウントを凍結されている例もここ数日で頻繁に起こっているようだ。

またブログでももう昔みたいな適当な発言はできないという事。


jgre90uer90urs90g.jpg



例えば


「私はマクロとかチートとか大っ嫌い。だって卑怯だし、マナー違反でしょ!! そう思わない? みんな」


って書いてあるブログがあるとする。素晴らしい正義のブログだ。それに人気もあるブログだとしよう。

しかしだ。

ネクソンが大々的にWM取引を禁止事項とした以上、こういった人も今後は迂闊に


「装備売りますw WMで。装備品はこのページにあります。値段は相談可。内緒ください。」


とこんな発言をした時点でマクロ、チートの事は何も言えなくなる。この発言をした時点で自分も規約違反者となり、正義のブログから完全な自己満偽善者のブログへと変わってしまうのである。


この問題が難しいのは今までは普通に許されており、ネクソンも「推奨しません」というスタイルだった事だ。突然厳しい規約違反に変わったのである。これは急に明日から法律が変わるような物なので…


多くのブログがこうなってしまう事…容易に想像できるが、要は今までとは違うという事を理解する必要がある。


WM取引が普通に許された時代は…もう終わったという事のようだ。


今までは有名ブログなどでも普通にWM取引でアイテム販売が行われていた。それこそ普通の感覚で。

だが今日からもうそれは見られなくなる。過去のものとなったのである。

売るリスクがあまりに高すぎて有名ブログでそういった行為を大々的行う者はもういないだろう。



さあこれはこれでメイプルストーリーで良かったのかどうなのか。


でも禁止事項をこれほど厳しくするにしては交換不可のアイテムが多すぎるし、メルの価値が下がり過ぎてる…















メイプルストーリー(MapleStory)の歴史 (2003~2013年)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm20773898


766.gifhrjk.png
皆が作ったメイプルストーリーの動画を観よう!

「メイプル紹介動画」タグページ
http://www.nicovideo.jp/tag/メイプル紹介動画  ↑5月5日以降ここにメイプル紹介動画が登録されていきます。   

ニコニコ動画を閲覧するには会員登録が必要です(無料)。






皆で「メイプルストーリーやってみないか」を広めよう
皆でメイプルストーリー紹介動画を作ってみないか。
 (タグ「メイプル紹介動画」でニコニコ動画に登録)
誰でも作れるゲーム動画作成講座【録画、編集、UP投稿まで】




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

25

January February March April May June July August September October November December
2013(Tue) 06/25

茨の生活は自給自足。本鯖に比べてリアルマネーの影は薄い(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)


 さて
 
 今回の標的はこの方々。

 gsergsege.jpg

 茨で盗賊としてやっていくには狩るのは必然とも言うべきモンスター。

 沸きがあまりにも多すぎて狩るに狩れないという意見も聞くが、慣れればそうでもない。

 彼らを狩らなければならない理由は以下。

 キングブロック
  ハイドフード(闇)
  ルティードパンツ(赤)

 ナイトブロック
  ブラッドギガンティス Lv60
  ゲッタ LV60

 特にゲッタは斬り賊にとってはどうしても欲しい一品であり、ハイドフード闇もLUK補正が非常に高いのでどうしても欲しい一品なのである。

dsfgresgg.jpg
 
 昔はドロップ品を見ても興味が沸かなかったというか、そもそも装備品のドロップ率が低すぎて狙うのは現実的ではなかったが、今はそうではない。ビッグバン以後?は装備品のドロップ率が非常に高く、普通に自給自足を狙っていける。

 感覚的には1時間狩れば、まず狙った装備を獲得可能。さらに言うと2時間も狩れば確実に入手可能…という感じ。
 
 今回は40分でハイドフード闇をドロップ。

erstetyyy54y5.jpg

 1時間でハイドフード闇を3つドロップ…。良き時代になった物である。

 LUK5。充分だ。恐らくこれが茨では帽子では最終装備?になるのかもしれない。

 それにしても自給自足の上に、ボスが強すぎるために周りに強化装備が溢れていない世界は素晴らしい。

 本サーバーだと装備はどうしても現時点での最強能力の装備品に照準が定まることになる。

 他の装備は全てゴミだ。

 ジャクムの兜ならジャクムの兜。LV120兜ならLV120兜…。

 誰も他の装備には目もくれようとはしない。一番強い装備が選ばれるだけ。

 もちろんそうしたアイテムは自力では獲得不可能な場合が多い。

 誰かに取ってもらう必要性が出る。そしてその誰かが取った装備品がMTSや露店に出展され、それを自分が買うという形だ。 

 もちろん。普通の状態では弱いので潜在能力をつけてキューブを回す事になる。
 
 潜在能力が2つなのであれば3つに増やし、さらにキューブを回す。

 そして…

 誰が決めたかわからない「ボスダメ30%」「防御率無視30%」が出るまで延々と回し続ける。

 1万、2万…ユニーク以上、そして納得の潜在能力を目指すなら1箇所でこの金額はほぼ確実に飛ぶ。

 もちろんそんな事をしなくても良いのだが

 回りが強いので何かそうしなければならない?空気は確かにある。

dfgsgres.jpg

 だがこっちの世界でそうした誘惑は皆無だ。

 もちろん本鯖が懐かしくなる事もあるが、茨でのLUK4や攻撃1の重要性に慣れてくると、本鯖のLUK+45とか攻撃+40とかのとんでもない数字に食傷気味になるのである。

 茨では攻撃2相当の手袋を探すことすら困難なのだ。

 激しく気が楽だ。
 
 一応ポイントが余っているので何かポイントアイテムを買おうと画策してみたが、正直、ペットとアイテム欄拡張以外に課金要素が見当たらない。

 ある意味で茨はイージーモードではないか。

 むしろ今は本鯖の方がハードモードのように思えるよ…。

 敵が弱いヌルい仕様を押し付けられているのにも関わらず課金要素が莫大とかどんな罰ゲームだ。

dfsggrehsrth.jpg

 私はもう本鯖には戻らないかもしれない…な。

 何かそういう感触が自分の中にあるのも事実。

 茨サーバーでプレイしている人達の中にはそういう者も多いのではないだろうか。

 茨に来たプレイヤーは例外なく課金額が激減していると思うのだがどうか。



 そして茨ではクエスト報酬も非常に重要な意味を占めてくる。

 特にこのカホのクエストはちょろっとアルファロボを狩るだけでゲッタの後継であるカンディネが貰える。

 これは非常に嬉しい要素である。

 適正レベルでカンディネを持とうとすると、ウルトラグレイか男山賊を狩るしか無いのだがウルトラグレイはLV60台では強すぎて狩りにくく、男山賊を狩るのは面倒。

 そういった意味でこのクエストは貴重だ。
 
gsergsegety5yy.jpg

 カンディネまで手に入れると当然次なる標的はLV80…。そうLv80龍天拳になってくる。

 そう。

 あの龍天拳だ。

 まあ普通にLV80の盗賊短剣なのだが、初期からメイプルをやっているプレイヤーに取ってこの武器はペットボトルと並んで斬っても切れない関係というか、意識から外すに外せない武器なのである。

 ちなみにLv90の短剣はバキドだ。バキド。

 残念ながら何もワクワクしない。この名前には興奮を感じない。

 やはりゲッタ、カンディネ、龍天拳。この辺りは響きが違う。

 バキド、ブラッドダガー…。 う~む。ダサイ。

 
 老害と言われようが何と言われようがしょうがない。新参武器とは響きが違うのである。


 ではその龍天拳。

 誰がドロップするのか。

 
rtgdrgy565y5.jpg

 ミヨキャッツでしょ。

 私が狩っていた間、誰もこの狩り場を訪れなかったのは不本意だが、斬り賊ならば茨サーバーでこの狩り場は絶対に切っても切れない関係になるはずだ。

 龍天拳はトリプルルモとミヨキャッツがドロップする。後の敵からのドロップは現実的ではない。

 だがトリプルルモはLV82。ミヨキャッツはLV76。LV80で龍天拳を装備しようと思えば選択は自ずと後者となるのである。

rtgdrhrddu6.jpg

 そしてこちらも難なく1時間ほどでドロップ。

 この装備品がドロップしやすい仕様は最高だ。 

 途中スチルも使ってドロップ率をあげようと画策したのだが、盗む確率が40%と表記されているのに実際の成功率は10%も無い気がするのは何なのか。

 さらに足を運んでスナモグラからLV80手袋をゲット。

dfgsergre5y.jpg

 あとはミヨからピラティスカート(闇)をドロップすれば格好いい盗賊になれるかな。






061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!










Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

24

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 06/24

斬りは2次すればまったくマゾくねぇじゃねえか。(6)

財前ゴウの総回診 … Comments(6)


 さて茨サーバー。

 私は基本的に一つのキャラを作ると集中するタイプなので、桜サーバーにはしばらくINしていない。
 
 そういう意味で最近は茨でしか活動していない。

aregergaegaegae.jpg



 こうなると茨がマゾいとかそういうのは感覚的に徐々になくなってきて

 いつしか今の茨のマゾい仕様が当たり前となり、日常生活の一部と化してくる。

 接触したら即死、攻撃を受けたら即死。

 これが当たり前になってくると、自然と体も慣れてきてそういう動きになってくる。

 さらにはメルがないのが当たり前な感覚になってくるのも同様。

 今までは辛かったら倉庫から何Gものメルを引っ張り出せたし、露天を少し出せばすぐに何百Mもの大金が数分で獲得できていた。

 しかしここではそうは行かない。

 そもそも露天があるのかどうかすら知らない。フリー・マーケットにすら行ったことがない。

sergsergegesgw4r444.jpg

 こうなると装備や武器は完全にドロップに頼るようになる。

 これは昔は当たり前だった感覚だが、最近数年はなかった感覚だ。

 そして自分だけの縛りプレイではなく、ほとんどのプレイヤーが同じ苦労を強いられるという一体感。

 最高だ。最高すぎる。



 まあ…

dsfgsgreshyyyyy.jpg

 なんか最近は徐々に茨から人が減って行ってる気がするが、それはそれで狩り場で落ち着いて狩れて調度良い。

 さっさと帰ればいいのだ。

 勲章目当ての奴など無用。さっさといなくなって欲しい。

 茨で活動しようという者だけがいる世界でないと、せっかく友録しても無駄になるだけだし、友録する意味が無いからね。



 ただ、茨で恐ろしいのが、ここにいる者達が本サーバーでLV150を達成しているという事実だ。

 初心者っぽい動きをしていても装備が初心者装備でも騙されてはいけない。

 例えば「そっちに行っても行き止まりですよ」とあなたが親切にアドバイスしたとしよう。

 それは無用の長物。

 そいつは玄人なのだ。

 「わかってるよ。敢・え・て・行ってるんだよ」

 そう返されるのがオチだ。

trhsty55555.jpg

 アドバイスすると逆に怒らえるまである。

 やはりこの辺りも茨なのである。



 ただ、個人的に斬り賊にしたのは失敗したと言わざるを得ない。

 ダブルスタブがあまりにもマゾかったので斬りにしたが、やっぱり投げにしとけば良かったと後悔。

 斬り…2次以降はまったくマゾくない。

 メルガードでHPはある意味2倍だし、攻撃力も高い。

 そもそも確殺狩りをしていれば被弾することも少ない。


dfgsreg5y5y5y55y.jpg
 
 しくじった…

 この選択ミスは痛すぎる。

 そもそも低レベルの頃に、あんなに沸いていた奴ら。そう。安置から手裏剣ばかり投げてた奴ら。そう。頭にくる投げの奴らは今まったく見ることがない。

 まったく息をしていない。

 恐らくLv60の勲章を取ってこの世界から消えたのだろう。

tshsrhrshrh.jpg

 投げにするべきだった…。

 斬りはマゾくない。

 恐らくこれは間違いない。

 今後来るであろうスキル改変では手裏剣がソウルトレイスみたいに再生成されてたし、ショーダウンとかも凄く楽しそうになっていて、羨ましすぎると言わざるを得ない。

 この世界において斬り賊は合理的すぎる。

dyjdyjyjddjdz.jpg

 本気でこのサーバーで上を目指すには良い職業かもしれないが、ゲーム的な楽しさを求めるなら投げだった…。

 今その後悔が自分を襲っている。


 もちろん問題はない。

 私にはもう一体のLV150キャラがおり、そいつを起動すればいつでも投げ賊を作ることが可能だからだ。

 しかし面倒だ…。

 もう一度3次転職させるのは面倒だ…。

 どうすべきか…


 どうすればいいのか。このまま斬りは…何の面白みもないかもしれないぞ…



 そんなことを考えていたら

sergegagagr.jpg

 いつの間にか3次転職していた。

 まだ迷っているのに。

 まだ投げでやり直そうか迷っているのに…


 3次転職してしまったのだ。

 これからどうしようか。

 やり直そうかそれとも…

adfgargega4y5y5y5.jpg


 まあとりあえず3次スキルのエッジカーニバルを使ってみた。

 …

 あれ…

 初めて使うこの新スキル。昔エッジカーニバルなんていうスキルはなかった。

 そんな救済スキルはなかったのだ。3次の斬りはシブズで超絶赤字だった。


 リーチはサベジの6倍どころじゃない長さ。攻撃力は尋常じゃなく高く、シャドーパートナーで70%もダメージ底上げ。

 なんだこれは。強すぎる。
 
fdsgergesges.jpg

 まあしばらくは…斬りで行くか。

 そう思わせる気持ちよさがある斬りの3次。


 良い時代になったものだ。




 でもやっぱり後半は投げの方が楽しそうな気がする…。









061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(6) trackBack(0) |

Page up▲

08

January February March April May June July August September October November December
2013(Sat) 06/08

茨サーバーにダブルスタブなどなかったのだ。(23)

財前ゴウの総回診 … Comments(23)

 茨サーバーもついに2次転職できるまでのLVに差し掛かってきた。

 通りすがる人もほとんどが初期装備で非常に悩ましい。

 まだまだ茨サーバーではアイテムが出回ってないようで、皆その日の薬代を工面するだけでも苦労しているらしい。

 これはこれで良いな…

 日々拡声器でメルがゴミのように扱われている本サーバーに比べると、メルが非常に貴重な茨サーバーでは何かゲームしてる的な感があり、新鮮だ。

 しかし…

 そんな良き雰囲気の世界をぶち壊しにするメル取引の拡声器。
 
 bsdgsgersgresg.jpg

 茨サーバーのメル相場は現在70Mで5000円とのことらしい。

 安いのか高いのかよくわからないが、現状を見る限り、70Mもの大金がここ数日で貯まるわけがない。

 そうでなくても70M貯めるには相当な労力が必要だったはず。

 これをたった5000円で売り払える存在…


 まさか…

 もう奴らが茨サーバーを侵食し始めたというのか。

 RMTサイトにアクセスしてみる。


 …


 adfgrgr.jpg
 http://www.mugenrmt.com/rmt/MapleStory.html



 やはり…な。

 これにより狩りしなくても、このRMTサイトを利用した転売でメルを得ることができる。

 そういう転売師は多いはずだ。

 こうなれば純粋なプレイヤーが如何に純粋にプレイしようともサーバー内のメル相場は不自然に下がっていく。

 つまりこれは茨サーバーにどんどんとメルが量産されていくという事に等しい。

 無意味だ。数年後にこのサーバーは無意味なサーバーになる。

 ハードコアモード…か。

 
 このサーバーもリアルマネーさえあればなんとかなるの時代が来るのか。



 なるほど…

 まあいい。そんな事は私には関係のないことだ。

 少なくともしばらくの間はこのサーバーがハードコアモードである事に違いはないのだ。


 とりあえは狩ろう。まずはLV30にしなくては…

 とは言っても何を狩ればいいのか。
 
 そうか。クエストか…

 ペリオンにでも行く?


 なんて事を考えていたらいつの間にかラッキーセブンを投げてしまっていた。

sdfgregergresg.jpg

 これはしょうがない。

 必然。効率を考えたゆえの必然。

 私はダブルスタブのボタンを押しているのだ。確実に。確実にこのボタンはダブルスタブだ。

 だが私の分身が取る行動はラッキーセブン。

 なぜだ…なぜラッキーセブンが出る。


 意味がわからない。

 そう言う者もいるだろう。

 だが私にはその意味がわかる。


 だってスキルポイント。ラッキーセブンに振っちゃったんだもん。


 狩ってる敵はスタンプ。ダブルスタンプ…って事で許してくれ。


 そうか。そういう事かリリン。


 神よ。ダブルスタブを捨てた私を救い給え。




 もうそんな事はいいのだ。シーフになるかアサシンになるか。

 そこが問題だ。




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!









Edit Comments(23) trackBack(0) |

Page up▲

07

January February March April May June July August September October November December
2013(Fri) 06/07

茨サーバーに太刀打ちできる状況ではなかったか。(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)


 さて

 茨サーバーをしばらくプレイしてわかったことが少々。

 少し寂しい感じになりますが、どうやらこの茨サーバー。ハードコアモードという名前は良いものの、実は単純に敵を強くしたメイプルストーリーという形のようで、ボスがソロで倒せなかったり、CHが3つしかないので狩り場が全然開いてなかったり、レベルアップがグルクエに頼る形になっていたりと…

 少し思っていたのとは違う世界でした。

 まあそういうのも含めてのハードコアモードという事なのでしょう。

 dhthhtr.jpg


 
 残念ながら1日数十分もプレイしない私には向いてないんじゃないか…


 現状イバラサーバーにINした時に感じるのは以下の様な感じ。


 ・狩り場に人が必ずいるので、なんかソワソワして落ち着かず、ログアウト。
 ・友達がゼロ。寂しくなってログアウト。
 ・ボス戦では無理矢理遠距離攻撃を強いられる。
 ・LV100になったらみんな居なくなるんじゃないかという不安が常によぎる。


 なんか安心してプレイできない感じがあります。

 それにSteamなどでマゾいゲームは普段からやっているので、メイプルまでマゾいプレイしなくていいんじゃないかという本末転倒な思考に。

 
 もう昔のように何時間も狩れる体力がないんだなあ…


 おとなしくヌルいシグナス騎士団でもやるか…


 
 なんて思ってるのは私だけ?




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!









Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

28

January February March April May June July August September October November December
2013(Tue) 05/28

我が子の魔力に勝てるかどうか。そこが問題だ。(13)

財前ゴウの総回診 … Comments(13)

 
 さて
 
 去年の夏から約1年間、秋田の大館の農場に泊まりこみしてたわけですが、遂にアパートに引越しする事になりました。

 つまり家族も6月中に秋田に呼び寄せることになります。

 よく考えるとイギリスから数えてまともな家に住めるのはなんと私自身…3年ぶりになります。

 この時代ありえるでしょうか。この最先端の時代にまともな家に3年も住めないなんて事がありえるのでしょうか。

 風呂なし生活1年しましたけど、こんな事があり得るのでしょうか。この現代で。

 まあ終わったけども…

 長かったですねえ。何だかんだで。

img_23132_10471840_0.jpg

 リアル生活は海外行ったり、山篭りしたり、農場に入り浸ったり役職変わってまた責任が増したり…と激動の日々の繰り返しですけど、

 あることに気づいたんですよね。

 まあこんな人は少ないかもしれませんが、私にとってはネット世界の方が動きが少ないんですよ。

 メイプルストーリーとかにINすると安心するよね。もはや。

 ストリートファイターⅣ起動しても安心する。何か。

 ニコニコ動画に行くと安心する。凄く。

 リアルよりも安心する。

 変わらないんですよね。その世界は。

 
 ホント良い時代になったものです。


 リアルはこうは行かないんですよね。緊張とプレッシャーと責任感で最近は表情が恐いとよく言われます。でもしょうがないんですよね。失敗できませんから。私が失敗すると、下の従業員全員に迷惑がかかる。笑ってばかりもいられないわけです。

 当然
 
 知らぬ内に鋼鉄の仮面を被ったような表情になる。

 img_1082711_20790027_0.jpg


 人を使うというのはそういう事です。

 でもそんな鋼鉄の仮面も娘の動画を見るとほころんじゃうんだなあ。


 ニヤニヤせずにはいられない。


 したくないのに。ニヤニヤしたくなどない。子育てを考えればゴルゴ13並のポーカーフェイスを身につけるべきなのだ。

 じゃないと自分の時間を維持できない。娘のペースで生活が進んでしまう。


 嫁にどれほど愚痴られようと、どれだけ罵られようと今まではプライベート時間でネットとゲームの時間を削ったことはなかった。
 
 そうしないと明日の仕事への活力が維持できないから。


 でも娘が近くにいるとその時間をも削ってしまう。

 
 なぜだ…

 なぜなんだ。


 おかしい。こんなはずじゃなかった。子供が生まれようが何が起きようが自分の趣味の時間だけは削らないと決めてたのに。娘を抱えながらゲームするつもりだったのに…

 娘に関してはゲームしながらの相手ができない。

 集中しないと娘が許してくれないわけです。

 別に放っておいて泣かしてもいいんですよ? 娘なんて泣いてりゃいい。

 そう思っていても泣かれると心に針がズキズキ突き刺さって耐え切れなくなってゲームをやめてしまう。

adfgaerg.jpg

 これは一体何なんだ。


 まさかこの女… この歳で既にキャバクラ嬢のテクニックを身に着けているとでもいうのか。


 だが負ける訳にはいかない。

 
 子育てに屈力するなどあまりに無謀。後に何も残らない。無意味甚だしい。

 
 過保護しすぎるのも問題なのだ。そこは突き放さないといけない。自分もそうやって大きくなってきたのだから。


 けど我が子の笑顔の魔力は凄まじい。


 今は一人だ。一人だからこそ好きな事をやっていられる。


 6月…嫁と娘が我が城にやってくる。

 
 果たして今の生活を守れるのか… それとも…





















メイプルストーリー(MapleStory)の歴史 (2003~2013年)


http://www.nicovideo.jp/watch/sm20773898


766.gifhrjk.png
皆が作ったメイプルストーリーの動画を観よう!

「メイプル紹介動画」タグページ
http://www.nicovideo.jp/tag/メイプル紹介動画  ↑5月5日以降ここにメイプル紹介動画が登録されていきます。   

ニコニコ動画を閲覧するには会員登録が必要です(無料)。






皆で「メイプルストーリーやってみないか」を広めよう
皆でメイプルストーリー紹介動画を作ってみないか。
 (タグ「メイプル紹介動画」でニコニコ動画に登録)
誰でも作れるゲーム動画作成講座【録画、編集、UP投稿まで】




061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(13) trackBack(0) |

Page up▲

16

January February March April May June July August September October November December
2013(Thu) 05/16

Farcry3 サクサクプレイ動画を作成していく所存(1)

財前ゴウの総回診 … Comments(1)

 さて

 暇だったので買ってみたファーストパーソンアドベンチャーゲームのFarcry3ですが、これがとんでもない当たりゲームで驚きました。



UbisoftのFPSシリーズ最新作『Far Cry 3』が600万本セールスを記録、
『アサクリIII』は1,250万本を突破

d4163781.jpg

 昨年11月に北米と欧州にてローンチされ今年2月には450万本セールスも伝えられていたFPSシリーズ最新作『Far Cry 3』ですが、新たに今朝公開された2013会計年度の収支報告にて、同作の売り上げが600万本を突破したことが明らかにされました。

この600万本セールスはリテール版とデジタル版を合計した数値。海外メディアからは前作『Far Cry 2』を超える高い評価を獲得し、スピンオフの『Far Cry 3 Blood Dragon』も好調が伝えられるなど、『Far Cry』は今回のセールス記録と合わせ名実ともにUbisoftの看板シリーズになったと言えそうです。

またこの他にも今年2月に1,200万本突破が報告されていた『Assassin's Creed III』が1,250万本以上を売り上げ、さらにダンスゲーム『Just Dance 4』が850万本のセールスを記録。収支報告書によれば、『Far Cry 3』と『ACIII』を含むコアゲーム部門の収益は昨年度比60%アップの9億2,800万ユーロになったと記されており、同分野における強力な回帰を果たしたと伝えられています。




 冒頭1時間プレイしましたが「このゲームは行ける!!」と確信に近い感動を覚え、まあ…ついでだし、プレイ動画も作成することにしました。

 世界では600万本売れているFarcry3ですが、日本では7万本。

 130213_Cosplay9.jpg


 モンスターハンターが売れるならこれも売れていいと思うんですけど、ニコニコ動画を見てもあまりプレイ動画が上がっていない印象もあったので、販促兼ねてやります。

 一応ですが、プレイ動画を作ると、微力ですが…50人くらいには影響があるし、その方々がそれをきっかけにソフトを買ったりもしてくれるので、自分としてもそこを目指してやることにしました。

 何だかんだでメイプルストーリーとはかけ離れた事ばかりしてしまってる昨今ですが、これも芸の肥やしという事で。 
 
 今日、3本一気に作成。

 そうですね…このシリーズもPart50くらいまで行ければいいな。


 

【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画








061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

130213_Cosplay9.jpg
【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画シリーズ
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part1
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part2
 【字幕】Farcry3 サクサクプレイ動画part3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入りありがとう!








Edit Comments(1) trackBack(0) |

Page up▲

15

January February March April May June July August September October November December
2013(Wed) 05/15

エンジェリックバスターを離れられない!? そしてFarcry3も神ゲーだった。(6)

財前ゴウの総回診 … Comments(6)

 ヤバい。

 やばいっすわ。bioshock infinite。

 まあもうクリアしちゃったんだけど、ヤバかった。



 私はPCのSteamでやってるから、グラフィックとか街の雰囲気とかに圧倒されてしまったけど、XboxやPs3でやったらどんな感じなんでしょうね。

 XboxやPS3が出てもうグラフィックが凄いのなんて当たり前で、大して感動もなかったんだけど、このゲームは違った。グラフィックに圧倒されたのなんて…何年ぶりでしょうか。

 15年くらいまえのファイナルファンタジー7以来じゃないかな。

 eWDJ0nO.jpg
 画像クリックで拡大

 このグラフィックの街のクオリティそのまんまで普通に歩けちゃうんだから、度肝を抜かされます。

 世界では高評価続出でたった1ヶ月で400万本のセールス。とにかく売れまくってるけど、日本ではなんと…

 なんと2万本しか売れてない。

 おいおい…


 おまいらいい加減にしろよ。


 これほどまでの大作が2万本しか売れてないとか…

 世界で400万本だぞ?400万本売れてるソフトが日本で2万。



 
 いいか。2万本っていうとな。





















 フォトカノっていうソフトにすら負けてるんだぞ!?
WS000088.jpg
 フォトカノは日本で5万本近く売れています。


 そりゃあないだろ;; 兄弟;;

 パンツに負けるのかよ。




 いや…別にフォトカノを批判してるわけじゃあない。

 ただ、これほどまでに日本だけ変な市場になってしまうと、日本語化してくれなくなっちゃうわけだよ。

 今や大作ゲームはほとんどが海外産になっちゃってるから、ゲームソフトは輸入が基本。

 その際に日本での販売が見込めないと、ローカライズ(日本語化)のコストが勿体なくなるから、日本語化されないという危険性が非常に高くなる。
 
 Bioshock-Infinite-02.jpg

 実は…

 バイオショックが終わったから、ついでにFarcry3というソフトも買ったんだけど、このソフトに至ってはPc版は日本語化すらされてない。

 もちろん有志で日本語化パッチが当てられてるから、日本語字幕でプレイは可能なんだけど、ちょっと寂しいね。やっぱり。



 そしてFarcry3もヤバい。

 このゲームは簡単に言うとSkyrimのFPS版なんだけども、気軽にFPSを楽しめるので、予想以上に面白かった。バイオショックの方が戦闘やグラフィックは好きだけども、何周もするにはイベントシーンがちょっと長い気がするので、気軽に楽しむならFarcry3の方がしっくりくる気がする。

 このゲームとは長い付き合いになりそう。
 



 そしてメイプルストーリーもちょこちょこと活動。

 デーモンスレイヤーとかキャノンシューターとか追加されていたので、やってみようかと思ったんですが、なんか色々と面倒なのでやめました。

 1500円払えばLv100にできるアイテムがあるので、それくらいならいつでも払うぞっていう感じがしてね… なんかもうLv100になった気がしちゃってます。

 全職。

 あと装備品とか全職共通にしてくれないかな;;

 また1から揃えるとなるとキツイんですよね。

 後は友録が結構送られてきているので、新職やっちゃうとそれ全部意味なしになるという事もあって、もう新職には気軽に手を出せない事に今更気づいてしまった。

 djtyjtru57ui5.jpg

 まあしょうがないですね。


 メイプル紹介動画がきっかけで復帰した人も一杯いるようですし、しばらくはコミュニケーションツールという事で現状のまま活動することにします。







061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

12472s.jpg【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入り【9位】ありがとう!









Edit Comments(6) trackBack(0) |

Page up▲

13

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 05/13

バイオショック・インフィニットを買ってしまった(3)

財前ゴウの総回診 … Comments(3)

 さてと…

 メイプル紹介動画も無事終わったし、そろそろメイプルストーリーと再会するか…

 と思ったのも束の間、デスクトップのキノコをクリックしようとした私にひとつの障害が現れた。

 それは…








 これだ。


これはハマる! 2013年ベストゲーム最有力候補『バイオショック インフィニット』
圧倒的に作りこまれた世界の没入感がスゴい


bioshock-infinite_130318.jpg

http://www.gizmodo.jp/2013/04/bioshock_infinite.html


 スッカリ忘れていた。

 バイオショック・インフィニットが4月28日に発売されていたんだった。

 丁度その時期は娘に会いに徳島に帰ってたから無理もないか。

 う~む。おまいら。

 ここは熟考だぞ。


 メイプルを取るか、バイオショックを取るか…








 出した答えは…


















 これだ!!
 
TVG-X36-1272_03.jpg




 ヒャッハー。

 まあしょうがないだろ。このゲームはとんでもない出来栄えと評価されまくってるゲーム。スルーすることなんて不可能なのさ。

 さっそくSteamで購入し、インストール。

 日本語版もちゃんと用意されているようだ。

 なるほど。


 素晴らしい…。

 素晴らしいわ…これ。

 まあ相変わらずFPS系のゲームは日本では売れないんだろうけど、ちょっと感動するくらい面白い。

 pie09ug091.jpg

 実際今回のバイオショックもプレイ動画をまた撮影してニコニコ動画に投稿しようと思ってたんだけど、途中で撮影をやめた。

 1回クリアしてからにする。

 Skyrimもボーダーランズ2も所見でプレイ動画を撮影したけど、これはさすがに自分で一回楽しんでからにしたいって思ってしまった。それほどに凄い。

 実際に前情報では海外ゲームサイトで満点を連発してて、普段辛口なレビューサイトからも今年の最高得点を叩きだしたりと、軒並み「神ゲー」の冠を欲しいままにしているこのゲーム。 実際普段ゲームの話題をしない大手メディアでも取り上げられるほどの騒動で、プチ社会現象ともなっているとか。

 頷けるわ…

 感無量だわ…


 最初にゲームしてた頃はまさかこの年までゲームを続けているとは思わなかったけど、続けてよかったと思わせるほどの出来。

 mario01.jpg

 まあこれ終わらせてプレイ動画撮った後にメイプル戻ればいいだろ。

 その頃にはカンナとか追加されてるだろうしね。












061225ertyuytrtrtytrrt.jpg

昔のメイプルストーリーの歴史の足跡わかります

 今まで書いたMapleStoryコンテンツ纏め  (財前ゴウの総回診)

 メイプルストーリーの歴史(2003~2013年) 「動画」
 メイプル補完計画  | 八十八茶物語 | 無課金プレイ 『竹元チエ乞食航海記』
 昼子散歩道(火魔) 1 2 3 4  |  魂の約束(ロンド)  |  大学回想

12472s.jpg【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画

【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 1
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 2
【翻訳・字幕】The Elder Scrolls V: Skyrim プレイ動画 3

マイリスト    ニコニコ動画ランキング入り【9位】ありがとう!









Edit Comments(3) trackBack(0) |

Page up▲

Designed by mi104c.
Copyright ? 2023 財前ゴウの総回診, all rights reserved.



Page up▲