06
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2009(Fri) 02/06
シリアスなコメント返信 & スト4発売日まであと少し!(43)
あと5日ですね。
2月12日まだか~? おい。
しかしカプコンも憎い。あと5日とかそんな直前になってようやく新キャラの対戦動画なんかを公開。
あと5日だぞ? 遅いって(笑)。もっと早く出せばいいのに。

ファミ通.com
このストリートファイター4はね。あの大人気だった「ストリートファイター2の頃のシステムにしよう!」というコンセプトで始まったゲームなので絶対にプレイして楽しいと思う人はいるはずなのです。
ストリートファイター2の人気は当時すごかったですからね。
私たちの世代でいうとやったことない人はほとんどいないんじゃないかな?ってほどです。
それなのに、ストリートファイター4ったら…宣伝が下手すぎ。
当時熱くスト2やってた世代は多分ストリートファイター4が存在すること自体を多分知らない。
テレビCMでも一発やって「あのストリートファイター2が当時のシステムで復活!」みたいな文句を流せば絶対ついてくるのにな~昔のゲーマーが。
惜しい…惜しすぎる。ホント。
ストリートファイター4 上級者対戦試合
さて、今日はここまでにしてね。コメントにてシリアスに返信を求めるコメントがいくつかあったのでご紹介しておきます。
まずはこちら
質問

返信

はい。
あれはRSSリーダーというもので、ブログ更新を受け取って自動的に表示してくれるサービスですね。ほとんどのブログにはRSSリーダーがついてます。
たとえばこういうマークね。

このマークを押すとRSSのURLに移動します。たとえば私のブログなら
http://ninehalt.blog4.fc2.com/?xml
ですね。これがRSSというURLでサイトの更新情報を送信するものなんです。
ゆえにこれをRSSのプログラムに登録すれば自動的にブログ更新データを受け取ることができます。大丈夫のはず。基本的にこのRSSマークはブログの右下や左下についてます。ついてないところももちろんあります。
次にRSSのデータを受け取るプログラムが必要になります。
RSSプログラムを貸してくれるサイトはいくつもありますが、お茶ギルドに習うならここでユーザー登録して、プログラムをお借りするといいでしょう。
これさえあれば後は簡単。あとは登録URLのところに好きなブログのRSSのURLを張り付けるだけです。
登録するURLは前述したURL、RSSのURLが見つからないサイトの場合は
基本的には 好きなサイトのURL + /?xml で大丈夫のはずです。
質問

スレ違いで申し訳ありません。一緒に日本の将来について考えて頂けませんでしょうか?
もし宜しければこのブログを見て頂きたいです。
http://ameblo.jp/dol-souraku/
DOL冒険発見のメモリー
http://specialnotes.blog77.fc2.com/
博士の独り言
http://kkmyo.blog70.fc2.com/
中韓を知りすぎた男
私はこれらのブログを書いていませんが、このブログを見て日本の将来について一緒に考えて頂きたいのです。URLが信用できないと考えられたなら、下の名前をグーグルで検索して下さい。人気ブログランキングで上位にあるブログです。
返信

はい。URLのサイト見させていただきました。
素晴らしいサイトすぎです。
言ってることはわかりますよ。わかります。
でもね。
あ。もしかしてあなた…このブログにブログランキングから流れてきましたね?それも最近でしょう?
実はこのブログは真面目な記事もたまに書きますが、基本的にネタ…というかお笑いブログ的ノリなので、10記事に1回くらいのペースじゃないとあまり時事ネタは扱わないんですよ;; というよりもあそこまでハッキリと時事を描くにはこちらも相当な勉強が必要になるので、この歳であれだけの内容の記事を短期的に書くのは難しいです。
それに政治なんかをギャグにしすぎると、恐い人から狙われる可能性も出てくるので扱いも難しい。
すいません。まだまだそれだけの力はないわけです。
できるだけ努力は致しますが。

結婚、おめでとうございます。なんだかんだで幸せそうな財前さんを感じると、私も頑張ろう!って思います。というのも、実は私も彼からプロポーズを受けまして、結婚を控えております。しかし現在ある問題を抱え、悩んでおります。
私の彼は長男で妹が一人いるのですが、私の方も長女で、妹が一人しかいません。こうなってくるともう、定番の問題かもしれませんが、苗字・跡取りの問題です。
私の家も本家ですし、結婚相手には婿に入ってもらいたいと言う思いがありました。しかし、彼の方も妹しかいない状況。
どちらの両親も婿・嫁にやっても構わないと、譲るような空気ですが、正直本音は違うはずです。私も彼もそれを分かっているので、決断できずにいるのです。この場合どのような決断を下したらよいのでしょうか・・・もし、なにかいいアドバイスをいただければ幸いです。
返信

わかります。わかりますよ~。 私も長男で妹しかいないので家の跡を継ぐというのは至上命令で下から。養子に行くことなど当然許されない家でした。そして私の嫁は長女です。
まあこれは私がどうこう言える問題ではありませんが、たとえばですよ?例えば私の場合
養子に行かなければ結婚できないという女性とは絶対に結婚できませんでした。これは私がどうこういうよりも親、そして祖父が許してくれません。諦めるしかありません。そういうものなんですね。古いしがらみというかね。私が産まれる以前にも財前家というものには歴代の人が何代もいるわけで
何百年も続いたものを私の代で終わらせるというのは許されないわけです。
たとえば先祖6人がずっと家を守ってきたとしてね。それを私のたった数十年程度の人生でそれを終わらせる。
そんなことは許されないと小さい頃から教育されてましたからね。
…というわけで、そういう家柄の問題で実際に結婚を諦めた経験も実はあります。
親や祖父が思う代々の歴史を重んじて自分の結婚相手を選ぶのか、もしくはそんな古いしがらみを捨てて自分の気持ちに正直に生きるのか。
私は前者を選ばざるを得ませんでした。
コメントによると両家の両親は譲る気持ちがあるようですけど、そんな簡単に本家の家の問題を割り切れるわけはないです。何百年の歴史があったら特に…。
基本的には男の方に行くのが普通なんでしょうけど、このご時世です。家の規模の大きさで決めてみてもいいかもしれませんね。
まあこの問題は難しいですよ。
今の時代で考えるとホントおかしいんですが、確実にそういう「しがらみ」っていうのは古家にはあります。その時はよくても結婚してあとで大問題に発展するケースも多いですからね。私はそういうのも含めて結婚候補の相手を選びました。はい。そうです。最初から養子に行かなければならない家の女性とは
おつきあいできない運命なんだと諦めて彼女を探してました。
すいません。ヒントにならなくて。

最近xbox360ゴールドメンバーになって、ためしに餓狼SPを購入して対戦しようと相手を検索したのですが誰一人としていませんでした。
財前さんは何時くらいにやってるのでしょうか?また人の多い時間帯がわかるようでしたら教えていただけませんか?
餓狼SPは私も1年前はかなりやってランキング上位まで行きましたが、今はほとんど人がいないはずです。そしてもし居たとしても相当の使い手だけですね。残っているのは。
残っている強者達はたまに土曜の深夜などで見かけます。(この人たちは店舗大会などに出ているレベルなのでヤバイ)
そういう意味で新規が入ってきてもボコボコにされるか、人がいなくて終。
新規はやめる、の悪循環。
正直、今は絶望的…だと思いますね。
私は今出張中なのでXBOXにINしてませんけど、呼んでくれればいきますよ。
あとXBOXなどのオンライン対戦ゲームはHALO3、COD4、GOW2などのFPSが大人気なのでそっちに乗り換える準備をするか、これから出るストリートファイター4(多分対戦相手はいくらでもいる)、今でも対戦相手がガンガンいるVF5を買うのをお勧めします。
HALO3やCOD4はそれこそ何万人とオンラインで繋がってますから規模の次元が…違いますね。

返信

そうですか。
簡単に疲れて気持ち良く眠れる方法あります。
ウフフ。え~とまず股間に手をやってね。そこをもぞもぞしてみてください。30分くらい。
ここで好きな人の事を想像しながら
ア…ハン
ほら。ね?
だんだん眠く…
- 関連記事
-
- サラリーマンの日常
- 越えられない壁
- 岩手から。。お久しぶりです
- 前から気になっていたドラゴンネストをプレイしてみた。これは…一体
- 達人の手引き
- メイプルストーリー3D …始動
- メイプル不具合多発の内容と嫁が小説にもブチ切れ
- バトルメイジ1次,2次,3次,4次スキル振りと狩場(MapleStory) メイプル
- メイプルストーリーで100万円のアイテムがあっても普通な価値観
- 今回のパッチ
- コメント返信
- 積み重ねてきたこの6年間は間違ってなかった。
- 茨の生活は自給自足。本鯖に比べてリアルマネーの影は薄い
- 新境地、新天地…自分に何を買うべきかを考えて結局何も買えない件
- 選択はXとパンヤ そしてXデーは…